uniunix の回答履歴

全470件中141~160件表示
  • 変わらない夫との離婚

    30歳の既婚者です。 夫も同じく30歳。2歳になる娘がいます。 現在共働きです。 子供がお腹にいる時に夫に150万近い借金があると言われ、それ以来毎月5万円を渡し払い続けてきました。借り入れ先は2社でした。返済3年近くになり新たな信販会社のカードから借り入れ通知が来るようになりました。その時に今まで我慢していた夫への不満がつのり『このまま借り入れが続くなら離婚してもいいと思っている』と脅しがてら話ました。その時は私の気持ちがわかるからと・・・一本化の手続きをすると約束し、申し込み書を取り寄せたのですが、一向に書類を提出する気配がありませんでした。 その後に2人でちゃんと話合う場を持ち、家事・育児を手伝わない、朝は自分の支度が出来る時間にしか起きてこない、帰りも仕事で遅いのかほぼ毎日遅く帰ってくる、共働きしているコトがちゃんとわかってるのか、なんで私だけが朝から晩まで働きながら全ての事をしなくてはいけないのか・・・等々不満を話ました。その時に今まで返済で渡していたお金は一度返済しまた借り入れを繰り返し、元本は一切減っていないコトも知りました。 使い道はほとんどギャンブル(スロット)です。 夫の言い分としては「ギャンブルで少しでも借金返済をしようと思った」でした。新しく借り入れたお金の使い道もギャンブルで、何故借りてまで行くのか?と聞いたところ「返済にあてようと思ったから、スロットが好きだから、ストレスが溜まるから、子供が出来てから私が笑わなくなったから」が原因だそうです。 確かに以前よりは会話も減ったし、夫が帰ってくるまで起きて待っていることもなくなりました。 この出来事に本当に嫌になり離婚を本気で考えるようになりました。私の実家へ離婚話をしたら、「アナタがいくら言っても変わらないのだから夫の身内から話てもらいそれでもダメなら離婚しなさい。できる限りのことは子供のためにもやりなさい」と言われ、夫側の姉夫婦・私の兄と話合いの場を設けました。 夫は離婚したくないとの事でした。その場で「スロットはやめる。家事・育児の手伝いもする。帰りもなるべく早く帰る」と約束しました。 私も夫から「変わったの?」と言われたので、出来るだけ話すようにし笑う?様にはしているつもりです。ひとます様子を見てほしいと夫側の姉夫婦に言われ、1ヶ月様子をみている最中です。ですが・・・既に借り入れが1回。スロットにも通っているようです(申し訳ないと思いつつ財布のチェックをしていて、日々何千円単位で中身が変わっていたり、こづかい以上のお金が入ったりしています)家事も育児も以前よりするようにはなってはいますが、ほぼ変わりなしと言ったところです。 もうすぐ様子見の1ヶ月が経ちます。 離婚したくなければ約束も守るのでは・・・と思うのですが。スロットに行っていない日でも帰りが遅いのです。仕事は中古車販売の営業です。勤務は20時までですが、その後に事務処理等あるのは分かっています。特に役職がついているわけでもないので毎日0時頃の帰宅になるものなのでしょうか?夫も帰ってきたくないのでしょうか?通勤は車で30分くらいなので単純計算で23:30頃まで勤務するものなのでしょうか? 借金についても今まで渡していた分、これからまた170万+利息分を返済していく気にはなれません・・・。 普段は家計費から出していたのですが、今月は自分でなんとかしたようです(スロットで稼いだお金ですが)。 このまま一緒にいてもやはり夫は変わらないのでしょうか?

  • おこちゃま??

    先日彼氏と電話している時に、クリスマスの話になったのですが、 『24歳にもなって、そんなんで浮かれるなんて子供なんだよ! プレゼント?やるわけ無いじゃん。ケーキ?知らんし。』 って言われました。 クリスマスに浮かれてる私は『おこちゃま』ですか?? 世間一般の24歳の大人の女性なら、 クリスマスとかイベントごととか気にしないのでしょうか?? その日は職場でクリスマスの飾りつけをし、他の同僚の女性たちとクリスマスの話になり、 彼氏と過ごすだの、今年の○○の限定アクセサリーは可愛いだの、 ○○のアクセサリープレゼントしてもらうだのみんな話してて、 『Hheizruも彼氏いたよね?今年のクリスマスどうするの? 公務員だし年上の彼氏だったよね~?ねだったら何でも買ってくれそうだよね!』とかって言われて、 それに答えられない自分がいて、なんだか自分だけ取り残された感じになって、 楽しそうにしてる彼女たちがうらやましくなってしまいました。 去年のクリスマス、今年の誕生日と、プレゼントのことで揉めてるので、 あまりそういうのにお金かけたくない人なんだろうな・・・と分かってはいたものの、 ついクリスマスの話題をだしてしまい、その結果、彼を怒らせてしまいました。 その後、電話を切ってから『ごめんなさい・・・』と送ったら、 『そんなに貢いで欲しいんだったら、金持ちと付き合えば? 暇な男と付き合えば?それでもお前みたいな子供とは誰も付き合いきれんのじゃ?もういいよ。』 と返事が返ってきて、それっきり連絡が全く取れません。 メールを送っても、電話をかけても、何の反応もありません。 彼のメールの『もういいよ』とは『別れる』という意味だったのでしょうか・・・ 直接会って話せれば良いのですが、休みも合わないし、 プチ遠距離ですぐに逢える距離ではないので、彼の元へ会いに行くのは難しいです。 些細なことでも良いので、回答よろしくお願いします。

  • 何を考えてるのか全く分らない彼

    付き合って5ヶ月になる彼がいます。 私は20代後半、彼は30代前半で、友人の紹介で知り合いました。 彼を知っている誰もが、太鼓判を押すような人で、私も最初に会ったときにその穏やかな笑顔と、大人の男性を感じさせる立ち居振る舞いに魅せられました。(全然イケメンタイプではないですけど!) また、あまり女性に興味がなさそうなところ(がつがつしていない、気のない女性に誘われたら食事にすら行かない等)にもとても好感を持ちました。 その後友人を交えて食事をしたりするうちに、彼が私に対して好意を伝えてくれ、お付き合いがスタートしました。 しかし、付き合ってみると彼は思っていた人、外面から想像できる人とは全く別の人でした、、。 共通の友人を含め、私が彼に抱いていた印象は、優しくて甘えさせてくれる大人の男性、といった感じでしたが、彼はくっつかれるのが嫌いで、甘えられるのも大嫌い。 私が風邪を引いて寝込んだときに、お見舞いに来て欲しいとお願いしたら、子供じゃないんだから、とあきれられ、来てももらえませんでした。 もともと寂しがり屋じゃないとは聞いていましたが、電話もメールもほとんどしてきません。 会っているときにくっつくのも嫌がられ、体の関係もほとんど無きに等しいです。 言葉での愛情表現も全くなく、一緒にいるときの行動から、愛されているという実感も湧きません。 週一くらいのペースで会ってはいて、彼の性格を考えると、好きじゃないのにわざわざ会わないだろうな、とは思うのですが、それでもどう考えても彼が私のことを好きだとは思えないんです。 ちなみに、これは時間が経つにつれて次第に、ではなく最初からこんな感じです。 どうして私に付き合ってって言ったのか、この5ヶ月は一体なんだったんだろうかと思い、今日彼に電話で 「好きじゃないなら無理して一緒にいなくていいよ」 と伝えました。 彼は、「自分の態度について考えてみる」と言っていましたが、私は正直彼が何を考えているのか全く分りません。 しかも、深刻な話をしたことが不満だったらしく、疲れるからまじめな話はやめようと言われました(←これが今までで一番耐えられない!と思いました) 付き合ったことで満足してしまって釣った魚には餌をやらないタイプなんでしょうかね?にしても普通最初の一ヶ月くらいは頑張ってもよさそうなもんですが、、、。 こんな彼と付き合って、彼が望むペースで連絡を取ったり会ったりしていますが、なんだか疲れてきてしまい、自分の気持ちも冷めかけています。 でも別れるのは簡単だけど、一度別れてしまったら戻れないし、じっくり考えたいと思っています(と、付き合って3週間後に思い本日に至ります、、、優柔不断ですね、私)。 私が出会ったことがなかっただけで、こういうタイプの男性って多いんでしょうか?? 時間が経って気心がしれてくれば変わるものなんでしょうか?? それともやっぱり好きじゃないんでしょうか?? 皆さんのご意見伺えたら嬉しいです。

  • 自分の家を出たい理由(18歳)

    僕は今18歳です。(高校は今年の7月に辞めました) 今は七田式という勉強法を信じて記憶力とか英語力を高めています。 来年に早稲田大学とか、東京の六大学とかを受験するためです。今は札幌に住んでいますが、親は許可してくれています。 何故そこを目指しているのかというと、単純に七田式をやっていると、行けそうな気がするのと、家にいても近くの祖母の家にいても、イライラしてとても出たいからです。 イライラする理由は、家の場合は、親の機嫌が悪いときとかに、ちょっとでも自分にそぐわないことがあると、不機嫌そうな顔でいじけた言い方で自分を責めてきます。 その言い方とかに腹を立てて言い返すと、家事も何もしてくれなくなり、そうなると自分にとても不都合になるので、自分は常に気を遣ってしまったり、親に素が出せなくなってしまっています。 もう18年そうやってきたので、もう親には全く心を開けない自分になってしまいました。というか、素を出したくないです。 それで、よく家の近くの母方の実家によく泊まるのですが、こちらは祖父も祖母も、あげ足をとるように何かにつけて言ってきて、言い方もけなした言い方や、ダメな子だねみたいな態度や言い方をしつこく言ってきます。 この二人はちなみに自分が絶対だとか思い込んでると思うし、誰のおかげで食べさせてもらってるんだみたいな態度だし、めんどくさがりやな感じなのもおかしいと思います。 言い方に腹を立てて言い返すと、じゃあもう全部勝手にしなさいみたいな態度とられます。 そのくせ祖父も祖母も自分にいつも言ってることをしょっちゅうしてるので、なおさら腹が立ちます。 よく嘘をついていたのは、親とかにああいう言い方で責められるのが嫌だったから隠したかったのとか、よく屁理屈を言ってしまっていたのは、言い方で責められるのが嫌で反論してたのとか、よく卑屈になってしまうのは、いつも言い返せないようにさせられてきたらだとか、心を開けないのは、常に憂鬱に暮らしてきてただからだとかだった気がします。 同じように学校でも上記のようなことをしてしまっていた気がして、学校の毎日も憂鬱でした。よく嫌われてもいました。 なので、来年本当に受かりたいし、もうこの家から離れて、東京の方で生活して行きたいのです。 けれど今後はいっさい家のせいにはしたくないし、今までしてこなかった内観の大切さもよくわかるようになりました。自分も気がついていないことがたくさんあると思うので、自分がこれから出会う人には、気づいたことを言ってくれるようにもお願いしたいです。 自分はどこか間違っているでしょうか? またこの考え方でこれから生きていっていいでしょうか? また自分は大学選びで絶対後悔したくないのですが、家から早く出たいのもあるので、絶対受かるという大学も受けるべきでしょうか? よろしくお願いします。

  • ついても良い嘘(隠し事)・・・?どの程度であれば許されますか?

    初めまして。 20代後半の女です。 10代の時に付き合っていた当時の彼氏がすごく束縛が激しく 「行ってきます」「ただいま」のメールはもちろん、 「何をする」「どこに行く」「誰といる」など、 全ての行動を伝えていました。 男友達のアドレスも全て消去していました。 電話に気づかなかったりすると、「男か?」などという 無茶苦茶な人だったんですけど、 相手も女友達と連絡もしていなかったし、 相手の事が好きだったので、その様な付き合い方をしていました。 今の彼氏の性格も、当時の彼と少し似ていて、 束縛はされていませんが、電話にでれなかったら 「何してた?!」とか、すぐ怒るようなタイプで、 彼はもともと女友達がいないし、異性の友達はありえないという考えの人なんです。 私には男友達はいますが、2、3人で、滅多に遊ばないし、 たまに「何してるの~?」ぐらいの連絡程度です。 もともと電話帳に入っていたので消せとまでは言われないし、 電話帳に入っているのも特に聞いてもきません。 しかし、その中の一人の男友達から、「ごはんに行こう」と誘われ、 私はネイリストなんですが、もう一人の男友達からは、 「友達の女の子がネイルアートやって欲しいって言ってるんだけど、 今度一緒にその女の子に会いに行こう」 と誘われているんです。 どちらの男友達も、3人共通の何年も前からの友達で、やましいコトは 絶対にありえません。本当に友達なんです。 でも、彼氏に男友達と会うのはもちろん、こんな連絡があった事も 言えずにいます。 昔の彼氏がすごく束縛する人で、何でも報告する付き合いだった為、 隠れて会うのにはすごく罪悪感があります。 じゃあどっちも断ればいいんだとは思うんですけど、 今回は理由をつけて断っても、一人の男友達は 女の子を紹介してくれているし、悪い気持ちもあり、 友達だしまたいつかお誘いがあると思うんです。 バレなければ別に何もないんだし、会うぐらいいいじゃん、 と思う方は多いのでしょうか?? 恋人、ご夫婦の間で、隠し事や嘘は皆さんどれぐらい、どの程度 あるんでしょうか?? ご意見お聞かせ下さい!!

    • ベストアンサー
    • noname#80736
    • 恋愛相談
    • 回答数15
  • 会社 人生・人間関係相談

     今年新社会人となって今22歳です。 ある同期の一人との中がこじれてしまって現在そのことについて深く悩んでいます。仲が良かった時期もあったのですが、同期は自尊心が強く、学生時代に友達を苛めていた等の話を堂々としてくるような人で、自分とは根本的に性格が合わないと思っていました。  この間、仕事で疲れていたようなこともあってか、つい避けるような行動をとってしまいまして、いろいろあって関係がこじれました。  いままではつかずはなれずでいようとなんとか我慢してきたのですが・・・。  長々と書いてしまいましたが、質問事項です。  1.みなさんならこのような人と付き合わなければならなくなったとき、どのようにしていますか?自分は学生時代は軽蔑して避けてきましたが、社会人だとそうも行かないので。^^;  2.やめることも考えましたが、やはりどの職場にいってもこういう嫌な人っているものでしょうか?まぁやめるにしても再就職先などのあてはないんですが。 すいません、まだ人として未熟なので、質問自体が子供じみた感じかもしれませんがご指導よろしくお願いします。 補足  職場の1つ上の先輩もその辺のヤンキーのような感じで、とても感じが悪い方が一人います。最近その先輩と上記の同期が仲良くなって、自分のことを悪く言っていて今後苛められないかと心配しています。  自分はメンタル面があまり強くないほうです。ただ、そのほかの同期(職場は違うが、研修では一緒だった)とはとてもうまくいっていました。ですので、そこまで対人関係能力は低過ぎないつもりです。

  • 何を考えてるのか全く分らない彼

    付き合って5ヶ月になる彼がいます。 私は20代後半、彼は30代前半で、友人の紹介で知り合いました。 彼を知っている誰もが、太鼓判を押すような人で、私も最初に会ったときにその穏やかな笑顔と、大人の男性を感じさせる立ち居振る舞いに魅せられました。(全然イケメンタイプではないですけど!) また、あまり女性に興味がなさそうなところ(がつがつしていない、気のない女性に誘われたら食事にすら行かない等)にもとても好感を持ちました。 その後友人を交えて食事をしたりするうちに、彼が私に対して好意を伝えてくれ、お付き合いがスタートしました。 しかし、付き合ってみると彼は思っていた人、外面から想像できる人とは全く別の人でした、、。 共通の友人を含め、私が彼に抱いていた印象は、優しくて甘えさせてくれる大人の男性、といった感じでしたが、彼はくっつかれるのが嫌いで、甘えられるのも大嫌い。 私が風邪を引いて寝込んだときに、お見舞いに来て欲しいとお願いしたら、子供じゃないんだから、とあきれられ、来てももらえませんでした。 もともと寂しがり屋じゃないとは聞いていましたが、電話もメールもほとんどしてきません。 会っているときにくっつくのも嫌がられ、体の関係もほとんど無きに等しいです。 言葉での愛情表現も全くなく、一緒にいるときの行動から、愛されているという実感も湧きません。 週一くらいのペースで会ってはいて、彼の性格を考えると、好きじゃないのにわざわざ会わないだろうな、とは思うのですが、それでもどう考えても彼が私のことを好きだとは思えないんです。 ちなみに、これは時間が経つにつれて次第に、ではなく最初からこんな感じです。 どうして私に付き合ってって言ったのか、この5ヶ月は一体なんだったんだろうかと思い、今日彼に電話で 「好きじゃないなら無理して一緒にいなくていいよ」 と伝えました。 彼は、「自分の態度について考えてみる」と言っていましたが、私は正直彼が何を考えているのか全く分りません。 しかも、深刻な話をしたことが不満だったらしく、疲れるからまじめな話はやめようと言われました(←これが今までで一番耐えられない!と思いました) 付き合ったことで満足してしまって釣った魚には餌をやらないタイプなんでしょうかね?にしても普通最初の一ヶ月くらいは頑張ってもよさそうなもんですが、、、。 こんな彼と付き合って、彼が望むペースで連絡を取ったり会ったりしていますが、なんだか疲れてきてしまい、自分の気持ちも冷めかけています。 でも別れるのは簡単だけど、一度別れてしまったら戻れないし、じっくり考えたいと思っています(と、付き合って3週間後に思い本日に至ります、、、優柔不断ですね、私)。 私が出会ったことがなかっただけで、こういうタイプの男性って多いんでしょうか?? 時間が経って気心がしれてくれば変わるものなんでしょうか?? それともやっぱり好きじゃないんでしょうか?? 皆さんのご意見伺えたら嬉しいです。

  • 妻の浮気とこれからについてです

    今結婚3年目の26歳の男です。 相談したいことですが、妻が浮気してしまい、今の状況についてです。 今年5月にネットで知り合った人に好意をいだいたらしく、そのときに、気づいて「もう絶対連絡とらない」ということになっていたのです。この時点ではまだ会ってませんでした。 しかし、8月末に連絡をやめるどころか、実際に3回も会って肉体関係もあったことが判明してしまったのです。 それから妻が浮気相手に連絡したら「旦那がかわいそうだ。もうやめにしよう」みたいに言われたみたいです。それから連絡しても返事こなかったらしく、私にばれなければ会う予定だった日に私に隠れて、以前会った場所(東京と新潟でお互い離れてたため、中間の長野です)に行ったらしいです。結局会えなかったみたいです。 それから2か月以上たちました。 まだ浮気相手のことが一番好きで、会えないつらさをずっと感じてるみたいです。 妻に元気になってもらおうと、どこかに一緒にでかけても「ここにいるのがあの人だったら」とか「本当に抱きしめられたいのはこの人じゃない」とか感じてるみたいです・・。 時間が解決するのでしょうか? 言葉に言えないほどショックで今まで感じたことのないほどつらい気持ちで胸が裂けそうですが、まだ愛してます。 でも、彼女に傷つく言葉を言われるたびに折れそうになります。 あとあと考えたら、「そんなこともあった」って思える日がくるんでしょうか? 離婚してしまったほうがいいんでしょうか? 「今はそっとしておいて」と妻は言います。この話を言うとますます私のことを想えなくなってしまうのでしょうか? 忙しいところ、みなさんすみません。率直な意見を聞かせてください。お願いします。

  • ドタキャン!を何度も繰り返す?

    毎日、「寂しい、逢いたい」とメールが来るので、忙しい中、時間を作るとドタキャン!というのが何度か続いてます。実際、逢うと「帰りたくない」と離れなかったり、好きで居てくれてるのは伝わります。実は「今日も約束の時間に遅れる」と言うと、「またにする」と返ってきました。逢いたいと言うから仕事の合間をぬって、時間を作ってるのに... しばらくすると、「逢いたかったなぁ。次はいつ時間作れる?」と返ってきました。 先週も「少しなら時間作れるよ」と約束しながら、当日に体調が悪い!とドタキャン。その日も、「逢いたかったなぁ。そばで看病してほしい」って返ってきました。 彼女からは毎日、「逢いたい」メールが来ます。逢うと好きと気持ちも伝わります。 社会人と学生で、相手はいつでも時間が作れるので、せっかく空けた時間くらい、気持ちよく逢いたいもんですが。。。 どう云えば良いと思いますか? 広い心で許してやるか? 徹底、無視か? それとも、怒りをぶつけるか?

    • 締切済み
    • noname#74774
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 33歳で未経験です。気持ち悪いと言われました。

    はじめまして。 タイトルの通り、私は33歳で男性経験がありません。 過去に付き合った男性の数が一人なのですが、半年で別れました。原因のひとつに、私がいつまで経っても最後までいくのを拒否したことがありました。(どう振る舞っていいのか分からないので恐怖だったのです・・・) それがすべてではないのですが、別れ際「そんな年で処女なんかキモイわ」と言われました。 彼のことはもう吹っ切れたのですが、今後出会う男性もそんなふうに思うのかと思うと、男性全般に恐怖感を感じます。 やはり男性の本音としては、高齢の女性が未経験だと気持ち悪いものですか。 本命の彼ができる前に、経験つんどくかどうか、馬鹿な悩みですけど真剣に考えています。

  • 友達の方が大切??

    僕の彼女はホントに僕のことを好きだと言ってくれるし それは自分でも感じています。 しかし会っていても友達の話が必ずでてきますし 友達からの誘いがあると僕との約束の日を変更します。 女子ってみんなこんなもんなんでしょうか?? あきらめるしかないのでしょうか?? 約束があっても変更されるかもしれない。 自分だけが相手のことを考えてるように思えてきて バカらしく思ったりしてしまう。 何とか1番大切な存在が自分になるように する方法とかないんでしょうか??

  • どなたかアドバイスお願いします。

    今、とても仲良くしている女性がいます。私は男です。 これまでなんども遊んで彼女の家にも遊びにいく仲です。 私から告白したのですが、彼女の過去に苦い思い出がありなかなか 返事をもらえずにいます。。 私は本当に大切な人だと思っていて好きなのですが、彼女の返事を 待ち続けるのも辛いです。 待つべきか、何かアドバイスを頂ければと思い投稿しました。 皆様のアドバイスをください。よろしくm(._.)mお願いします。

  • 弟の彼女のせいで家族崩壊しそう・・・

    はじめまして。私は2年前に離婚しました。子供も4人います。 実家は遠いし田舎なので、弟と妹が住んでいる家に居候させてもらいながら働いています。といっても基本的には父が大黒柱として生活費を見ていて、私達兄弟も月々生活費などは出し合っています。 子供の面倒などもありまして、実家から母も出てきてくれています。 元旦那との結婚生活では色々あったけど、今の自分の家族が助け合ってくれていたので本当に良かったと思っています。特に弟は子供達の事でもかなり面倒を見てくれていて、子供達に父親がいないのを不憫に思い一生懸命可愛がってくれていました。 子供の用事なども積極的に手伝ってくれたり病院なども連れて行ってくれたり。 凄く頼れる存在でした。それに私も今まできつかった分、息抜きの為ファンのコンサートなど行く時も周りの家族は理解して送り迎えしてくれたり、子供の面倒を見てくれたり、 頻繁に家族全員で遠出に出かけたりという事もよくありました。 そんな頼れる弟に父も私達の今後を安心していたのですが、彼女が出来てからというもの、ガラガラと崩れていくようになりました。 とにかくその彼女は弟が家族の事をする事を凄く嫌がる様子で、私たちは私達でやってくれって感覚の子みたいなのです。 今までは買い物に行くのも子供連れて全員でしてたのも嫌がるようですし、子供の事などで弟に連絡したり頼み事をするのも嫌みたいです。 うちの生活環境も疑問なようで、いくら子供とは言え30超えた兄弟が父の扶養の元で生活しているのも変だとか、そんな事も思っているようです。 それに私達はよく全員で遊びに出掛けたりするのが好きな家族なので付合い始めてすぐにの頃に、弟の彼女も誘ったりしていたのですが、 どうやら人見知りとか、いきなり大人数だからとか子供が苦手という感じで参加しませんでした。 弟は彼女から結婚するならある程度家族から自立してみたいなこと言われているせいで、段々と性格まで変わってきてしまい今では彼女の言いなりになってしまっています。 自分で出来ることは自分でしてくれと言うようになったり、ちょっとの事で俺に頼らないでくれとか。子供達の事をするのは俺じゃない。 親父だ。だからそっちに言ってくれと言ったり。 車も私達の事を考え大人数乗れるのを父と共同で購入してくれていたのですが、 もう売りに出すそうです。 しかも最近では、こんな事も言ってきます。 私も外で働いていますので家事(料理・洗濯)子供のご飯・送り迎えなどは母に任せっきりにしています。 それはすごく申し訳ないと思うのですが、疲れて帰宅して楽しみにしているコミュニティーサイトなどに没頭していると、その事でもすごく文句を言ってきたり。細かな事まで言ってくるようになりました。 前はそんな子ではなかったのに。この前はそのせいで大ゲンカをしました。 うちの父は私達が子供の頃、仕事で忙しく全くと言っていいほど家族サービス出来なかったので、その分、今家族と色々しようと思っているみたいなのですが、 彼女はそれも嫌がっているそうです。父はただ息子との時間が欲しいだけなのに、その為に父が要望をいうと弟は板挟みになっています。 とにかくその彼女と付合ってからというもの、あんなに家族思いで優しかった弟は別人のように変わってしまいました。 このままでは家族が崩壊してしまいそうです。 その彼女は何がそんなに嫌なのでしょうか?

  • 辞めるか粘るか、義理・恩義の狭間で悩んでいます

    私は、30代前半女性で契約職員として働いてきました。 しかし、数ヶ月前から鬱で休職しています。鬱のきっかけは、家族の介護やセクハラ後遺症等です。セクハラを内部告発したことについて、直属の上司が”職場を混乱させた。彼女は病気だから完全に良くなるまで復帰は無理”と産業医に伝えたらしいです。 そのため、セクハラ後遺症以外は良くなっているのに、もう数ヶ月も復帰のための面談もしてもらえませんでした。 給料は出ないので困ると伝えたところ、他の経済的に見合った仕事を探したら、といったようなことを言われました。総合的に推測すると、定期異動のある4月まで、私は元のところに復帰もさせてもらえず、他にも移れないような気がしています。 ちなみに、セクハラについては継続して調査をしているようですが、内部の人間なので、期待は出来ないようです。※相手は、一部認めています。 私は、もうこんな職場は産業医も信用しかねるし、見切りをつけて辞めたい気持ちがあるのですが、1人、良くしてくれた人もいて裏切るようで申し訳ない気持ちで悩んでいます。その人は、仕事上評価してくれていたので、戻っておいでと言ってくれています。 筋を通すためにも、何とか一度復帰して将来的に転職するのがいいかとも考えますが、、アドバイスいただければ助かります。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#90702
    • 社会・職場
    • 回答数2
  • デリヘル嬢に惚れました。

    少し前からデリヘル嬢と月二回店外デートをしています。 きっかけは、初めて呼んだ嬢が自分を「今までで一番イイ人だった」「癒された」との理由で外で逢おうと誘ってきました。 「時間を気にしなくていいから」ぐらいの気持ちで携番とメアド交換をしました。 彼女は24歳、自分は40歳です。(彼女曰く30代前~中盤に見えたようです。) 最近、本気で好きになっているのですが、彼女の考えが分かりません。 まだ外で何度か逢っただけですが、彼女は自分に本名や本当の年齢(プロフとは違う)、家族の話、自宅(送り迎えで)、元彼の話、過去の仕事、客の話、仕事の愚痴、身体の事など今までに経験ない程、普通に話してくれます。たまに仕事がイヤだと弱音も吐きます。 先日は彼女が家族ぐるみで付き合いのある居酒屋に連れて行ってくれました。ちなみに彼女は親兄弟と同居です。 ですがデート中の会話や行動に、自分に対する愛情はあまり感じられません。 メールの返信も50%ぐらいでしか返信がありません。 やはり、ただの仕事の延長なのか世代の違いか、またはドライな性格なのかか判断出来ずにいます。 ちなみに彼女の職歴はキャバなど夜の仕事一筋のようです。 皆さんの考えをご教授頂けると幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 旦那が信じれません(長文です

    はじめて利用いたします。 みなさんの意見等をお聞かせください。 このような深夜まで一人で悶々と考え明日実家に帰ろうか迷っています。 私は24歳、主人33歳、結婚2年目、専業主婦です。 夫は必ず月に一度、京都の方へ1泊2日で会社の同僚数名上司数名と出張へ行きます。 8月の初めに京都へ出張へ行き「女の勘」が働いたのか、帰ってきてから携帯を見てしまいました。 そしたら、デリヘル&風俗に4件ほど電話をした履歴がありました。 ある一件のお店に決めたのか、2回ほどかけており、23時50分くらいに見知らぬ人からの携帯の着信が残ってました。(この番号は恐らくデリヘル嬢からのだと思います) いけないものを見てしまったと咄嗟に思い、しばらく何も言いませんでした。 8月が終わるまでずーっと一人で考え、「自分に魅力がないから」「最近私の身体の調子が悪くSEXが出来ないから」等々考え込み、うつ状態になって薬を多量に飲んでみたり腕を切ってみたりとバカなことをしました。 やはり聞いてみようと決心し、9月の初めに問いただしたところ「そういう店に電話しただけで行ってないし呼んでない」と言います。 なんでそんなところに電話するのか聞くと 「後輩のSに頼まれて」と言いました。 先輩が後輩に頼まれて電話するのか?と疑問に思いますし、そういう店に電話しただけで呼んでないとかありえるのでしょうか? 主人の部屋にはデリヘル専門冊子みたいなのもありました。 でも「興味本位で買っただけ」「同僚とふざけて買った」と子どものような回答しか返ってきません。 とにかく「私はデリヘルや風俗は浮気だと思うから、これからは絶対に行かないで!HPとかも見ちゃだめ!」と言うと「わかった」と言いました。 しかし今日、先週の京都での出張先のラブホテルの割引チケットを発見してしまいました! 主人は「仕事が深夜になったから、普通のホテルをとれなかった京都部署の人に冗談でもらった」と言います。 もう信じれません。 主人は絶対に認めません。 「私が傷つくと思うから言わないの?」 と聞いても「行ってないからそんなの知らない!!」とキレられます。 私は実家に帰るべきでしょうか? 実家に帰ったらすべてが終わりな気が致します・・・。 一人で興奮して稚拙な文章ですみません・・・。

  • 男性の心理として如何なものでしょう?

    昔の話ですけれど、よければ参考意見をお願いいたします。 数年前にお付き合いしていた彼は、互いに一目惚れで彼が猛アタックして付き合いました。 付き合った当初はお泊まりの日でもエッチが出来ない日は事情を説明すると、それでも一緒に居たいと言って何もせずただ横でいっしょに眠ってくれました。 が付き合って一年もすると、私の体調にあまり合わせてくれず、いつも半ば強引に自分の気の赴くままに求めてくる事があり、困りました。無理な期間だから我慢して、と言っても求めてくる彼にこれって大事にされていないのかな?とも思うようになりました。 友人に相談しても、男性はそういうものだよ。。。と言われたのですが、いかがですか?紳士から野獣へ変貌した元彼の態度。男としては普通の行動なのですか?

    • ベストアンサー
    • noname#76218
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • ブログ上での中傷に対して

    すみません★ ご意見お聞かせいただきたいのですが・・ ブログなどに名前入りで人の悪口(中傷)を書いたことを 書いた本人に注意した場合・・・ 「注意した人」に対して逆ギレのように頭にくるでしょうか? また、「悪口を書かれた本人」をまた更に悪く思うのでしょうか? ワタシは、ブログにそのような悪口などを 一切書いた経験がないので その書く人の気持ちがよくわからないのですが・・・ うまくいけば、その人も改心すると思うのですが うまくいかない場合、上記のうちどのあたりに 感情がいくのでしょうか? すみません。 ご意見いただけましたありがたく思います★

  • 結婚生活が辛いです。

    こんにちは。 誰かに気持ちを聞いてもらいたくて、書かせていただきます。 長くなりますがすみません。アドバイスでも何でも、いただけたら嬉しいです。 私は30歳の専業主婦です。夫は33歳、1歳半の娘がいます。 最近、夫との生活がとても苦しくなってきてしまいました。 夫のことを信用できない、信用するのが怖いからです。 そして私は、とても格好わるい存在です。 夫から愛されていないからです。 私と夫は7年間付き合って結婚しました。 その間に危機が何度かありましたが、それを乗り越え、納得して結婚したつもりでした。 でも、夫は深く考えていなかったのかもしれません。 何も変わっていないからです。 危機の内容というのは、よくある話かもしれませんが、女性関係です。 いつも体の関係には及ばないようなので、厳密に言えば「女友達」なのかもしれませんが、べたべたとした関係を、いくら言っても断ってくれないのです。私には理解できず、とても傷つきます。 具体的にどういうことをするかと言うと、 女友達Aさん(会社の同僚) ・まるで彼氏彼女のようなメールのやりとり、電話 ・出張で彼女の住む都市へ行くと、時間が合えば食事(夫から誘う) 女友達Bさん(元同級生) ・メールのやりとり(主に彼女からくる) です。 いつも、夫の様子がおかしいことに私が気づき、聞いて発覚します。 その際は携帯も見せてもらいます。余計に傷つくし、夫の私への気持ちが冷めていくのもわかっているのに。 今までで一番傷ついたのは、娘を産んだ直後のことでした。 私が初めての育児に悪戦苦闘している間、夫は女友達とメールをし、電話をし、娘の写真まで彼女達にメールで送っていました。食事にも行ったようです。 産後、私は確かにイライラしていたので、嫌だったのだと思います。 でも「寂しいから電話したのに出ないね~」などというメールを女友達に送っていたのは、とても情けなくショックでした。 二人の子供を頑張って産み育てていると思っていたのに、夫はそんなことこれっぽっちも思っていなかったんだな・・・と。 夫は、女友達との関係について、何度私が傷つくと話しても、「友達だし、何もしてない」と言ってあまり深刻に受け止めてくれません。また、私を誰よりも大切にしているという自負があるようです。 確かに私に優しいですし、私がいる前でメールなどは一切しませんが、どんなに嫌がっても彼女達とのつながりを大切にしている時点で、私への気持ちはその程度なのだろうと思います。 愛されていないことはわかっています。 後先考えなくてもいいなら、言いたいこと全部言って、さっさと離婚したい。 でも娘は小さく、大変なこともありますがとても可愛く大切で、少なくともあと2~3年は付きっきりで育てたい気持ちがあります。 どうしたらいいのか、わからなくなります。 もう夫が変わらないことは身に染みてわかったので、仮面夫婦で割り切って生活していくことも考えますが、時々ものすごく辛くなるのです。 夫とうわべだけの話をしている時、自分や夫の両親の前では幸せそうなふりをしなくてはいけない時、私と違って能天気に寝ている夫の顔を見る時、無邪気でとても可愛い娘の顔を見る時、ふと一人になって我に帰った時。ものすごく辛いのです。 どうしたらいいのかわかりません。 私なんて、気だけ強くて、そのくせ夫に依存していて、今は経済力も無く、情けない存在なのだと感じます。 夫からも愛されていないし、私なんて邪魔なんだろうなって。 大切な大切な娘を育てるために必要だから、私といることを我慢してるんだろうなって。 将来的には選択肢が増えるよう、再就職のための準備だけはしています。 夫も娘のことはとても愛していると感じます。 でも、両親の関係を、娘は感じ取ると思います。私がそうだったから。 実家の両親があまり仲良くなく、子供心に傷つくことが多かったので、自分の子供は仲の良い両親のもとで育てたかったのに。 娘に申し訳ない気持ちでいっぱいです。

  • 旦那の浮気…私ゎワガママ過ぎ?

    初めまして。私ゎ28歳専業主婦です。結婚して8年目7歳と1歳の子どもがいます。これまでも数回浮気をされ話し合ってゎ離婚せずにきました。しかし今回ゎ本気になった浮気。同じ会社の年上の女(未婚)…私ゎずっと知っていましたが黙っていました。元の原因ゎHの回数が減ったこと。去年の初夏、出産しましたが早産で下の子にゎ色々と手がかかっていました。(最近やっと色々な面で落ち着き始めました)手がかかることから上の子の赤ちゃん返りが日に日にヒドくなり私ゎ体力も精神的にもカナリしんどい日々が続き合わせて旦那の両親と祖母との同居に7年前から悩み続けてることが重なり…旦那ゎ育児を手伝うこともなく自由な時間を過ごし赤ちゃんが泣けば怒り上の子がワガママ(赤ちゃん返り)すれば怒り文句ばかり…怒鳴られて泣いてる上の子を見るのが辛くて旦那が寝た後や見てないところでフォローを続けました。体力精神的に限界が感じられHも断ることが増えました。そのことで話し合う日も増え(もう少ししたら下の子が落ち着くから待ってほしいと伝えると頑張ってみると旦那ゎ言ってくれたんです)Hがまた精神的負担になってしまい…いつしか夜になると吐き気がするようになっていました。頑張ってみると言ってくれた直後(年明け早々)浮気ゎ始まり女とのHも最近まで続けてました。旦那ゎ私が気づいてることに全く気づかず電話もメールもデートも…女との愛をはぐくみ続けました。(その間家事も育児も今まで通りしてきました)私の精神的負担ゎ増すばかり…楽しそうな旦那を見ていて別れた方が旦那ゎ幸せなのだろうと今月に入り離婚の話し合いをしました。色々と全てを(たぶん)話し合い旦那な出した答えゎ離婚しないでした。それからまた数日しか経ってないけど色々と手伝ってくれるようになり下の子も落ち着き始めたのでHも復活。しかし一度本気になった女を忘れることができるのでしょうか…毎日会社で顔を合わせ話してるのに。旦那ゎもう何とも思わない、むしろ向こうからのアプローチがイヤだと言っていますが信じきることができずにいます。色々な面で女と比べられているのでゎと思ったり陰で続いてて私を笑ってるんじゃないかと…色々考えてしまって…旦那が戻ってきてくれて嬉しいのに食欲も落ち不眠になり1週間で3キロ減りました。旦那の本音どうだと思いますか…私ゎ信じて旦那に身を任せていいのでしょいか…良い妻になり愛されたいです…

    • ベストアンサー
    • noname#90962
    • 夫婦・家族
    • 回答数19