puregrape の回答履歴

全113件中61~80件表示
  • カトリックについて

    キリスト教のカトリックってよくわかりません キリスト教のカトリックは一神教なのに祈る時マリア、イエス様等複数の神、人に祈るのでしょうか(多分祈っていますよね・・・・。)? だれか教えてください。

  • キリスト教会に通っていたら頭がパニックになりました。

    ある教会に通っていたら頭がパニックになったのです。 その教会の人達が発するメッセージは、世間が悪い、未信者は愚か、信じなければ地獄へ行く、自分達の教会は正しくて他の教会は間違っている、などでした。それでもイエスさまを信じて勉強を続けて行きました。論理的にも納得が行きました。というか自分の考えをはさむ余地がなかったです。自分独自の考えを持つのは高慢だと思うようになりました。ですが洗礼がなぜか怖くて受けれませんでした。教会の人々への不信感があったのだと思います。 信者同士のケンカの絶えない教会だったようで牧師も問題視していました。 そのうち疲労で体が重くなって地に沈むようになりました。世界が明らかに異様に映るようになり、世界が二つあると思ってきました。正しい世界と間違った世界です。 あるとき未信者の人が教会の年配の人に無神論などを持ち出して反論していました。僕はそれをある方法でかばってしまいました。 それから教会員の人の一部が敵意をみせてくるようになりました。また当てつけのような発言も多々ありました。 急に低姿勢になり慇懃無礼な態度をしてきました。 ある日僕の家の玄関に切断された蛇の死体が置いてあり、誰がやったんだろう、何のために・・・と考えているうちに怖くなってパニックになりました。自分は悪魔なのかと思い悩みました。 その後は教会に行かなくなり自分でネットで聖書のことなど信仰のことなどを調べていました。 ある神父が他宗教の国へ赴いて布教するのですが殺されてしまうのです。その神父が最後に書いた言葉、それだけが頼りでした。神父が気づいたのは自分達が異教徒を見下しているという事実です。それに異教徒怒っているのだと。そして神父は他の宗教もまた神のみこころのうちにあるのだと悟って死にました。そのときは知りませんでしたがこれは宗教多元論というものだと思います。 この神父を支持している自分は教会では受け入れてもらえなかったのです。ただ仏様はいいらしく、拝んでいらっしゃるかたは多かったようでs。外国人の方も多く、そういう方に宗教多元論のようなものを話すとアウトでした。 その後は精神科へ入院しましたが、すぐに睡眠薬を大量に飲んでしまいました。 あとは後遺症で真っ暗な日々でしたが、ことあるごとに神様からメッセージが送られてくるようになったんです。壁にヘブライ語のようなものが浮き出たりしました。それだけが唯一救いです。 以前の回答者さんへ:けして自分は悪くない、人が悪いと思っているわけではありません。自分が悪いといつも思ってきました。悪いと思ったから悩みました。真剣に真理とはなんだろうと考えました。自分独自の考えは持っていません。他人の受け売りです。友人には相談できません。心からの友人ですが、僕は以前は物事は全て自分で解決しようとしていました。牧師先生とは仲はいいです。年賀状をくださいます。僕の人格を誤解しないでくださいね。 この教会はどうなっているのでしょうか?僕が被害妄想なのでしょうか?洗礼を受けさせるために論理的に逃げ場をなくして無理やりというやり方なのでしょうか?この心の傷はどうすればいいでしょうか?彼らは親切心でやったのだから非はないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#140265
    • 社会・職場
    • 回答数7
  • キリスト教徒のヨブ記の読み方は?

    関根正雄訳 ヨブ記第15章 第14節 人はどうして清くあり得よう、 女から生まれた者はどうして義しくあり得よう。 1 無信仰な者がこれを読むとマリアは女性で、イエスはマリアの子だからイエスは人で、よってイエスは清くもないし義しくもないのだと受け取れます。キリスト教の各宗派のうち、比較的旧約聖書を重視しているのは、どの派ですか。その派ではヨブ記第15章 第14節をどう捉えているのでしょう。言わば敵対感情をもつのですか。それとも、言わば大人の対応で読み流すことができるのですか。 2 そもそも、キリスト教徒はイエスをどう認識しているのですか。人で、預言者で、救い主で、神の子という理解でよいですか。 よろしくお願いします。

  • なぜキリスト教が愛の宗教といえるのか?

    こんにちは。キリスト教について勉強し始めたばかりのものです。 今,旧約聖書を読んでいるのですが,そこで書かれている神の所業がどうしても気に食わないのです。 というのも,神は自分の意に沿わない民を殺しまくりますよね?ノアの箱舟だって,信心深いノア以外は洪水で殺してしまいます。 あと,「殺すなかれ」と十戒で命じておきながら,イスラエルの民が他民族と戦争するのは容認しているし,時には勝利に加担したりしています。 これを読む限り,キリスト教が愛の宗教だと言われていることがどうも胡散臭く思えてくるのです。神が人を分け隔てなく愛する愛の宗教なら,人間同士の殺し合いを容認することはおろか,神自身が人を殺すこともあってはならないのではないでしょうか? なんでキリスト教の神はこんな身勝手なんですか?また,クリスチャンはこれを唯一絶対の神と信じているわけですよね?だとすればこんな身勝手な神およびその御子であるイエス・キリストを崇拝する宗教が「愛の宗教」だとなぜいえるのでしょうか? どなたか説明をよろしくお願いいたします。

  • ヘブル書に引くエレミア書の《新しい契約》とは?

     詳しい内容をおしえてください。単純に捉えていましたが 注意しなければならない意味があるのかも知れません。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  もし、あの最初の契約が欠けたところのないものであったなら、第二の契約の余地はなかったでしょう。  事実、神はイスラエルの人々を非難して次のように言われています。    「見よ、わたしがイスラエルの家、またユダの家と、     新しい契約を結ぶ時が来る」と、主は言われる。    「それは、わたしが彼らの先祖の手を取って、     エジプトの地から導き出した日に、     彼らと結んだ契約のようなものではない。     彼らはわたしの契約に忠実でなかったので、     わたしも彼らを顧みなかった」と、主は言われる。    「それらの日の後、わたしが     イスラエルの家と結ぶ契約はこれである」と、主は言われる。    「すなわち、わたしの律法を彼らの思いに置き、     彼らの心にそれを書きつけよう。     わたしは彼らの神となり、     彼らはわたしの民となる。     彼らはそれぞれ自分の同胞に、     それぞれ自分の兄弟に、     『主を知れ』と言って教える必要はなくなる。     小さな者から大きな者に至るまで     彼らはすべて、わたしを知るようになり、     わたしは、彼らの不義を赦し、     もはや彼らの罪を思い出しはしないからである。」      (エレミア書 31:31-34)  神は「新しいもの」と言われることによって、最初の契約は古びてしまったと宣言されたのです。年を経て古びたものは、間もなく消えうせます。   (ヘブル 書8:7-13) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  • ヘブル書に引くエレミア書の《新しい契約》とは?

     詳しい内容をおしえてください。単純に捉えていましたが 注意しなければならない意味があるのかも知れません。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  もし、あの最初の契約が欠けたところのないものであったなら、第二の契約の余地はなかったでしょう。  事実、神はイスラエルの人々を非難して次のように言われています。    「見よ、わたしがイスラエルの家、またユダの家と、     新しい契約を結ぶ時が来る」と、主は言われる。    「それは、わたしが彼らの先祖の手を取って、     エジプトの地から導き出した日に、     彼らと結んだ契約のようなものではない。     彼らはわたしの契約に忠実でなかったので、     わたしも彼らを顧みなかった」と、主は言われる。    「それらの日の後、わたしが     イスラエルの家と結ぶ契約はこれである」と、主は言われる。    「すなわち、わたしの律法を彼らの思いに置き、     彼らの心にそれを書きつけよう。     わたしは彼らの神となり、     彼らはわたしの民となる。     彼らはそれぞれ自分の同胞に、     それぞれ自分の兄弟に、     『主を知れ』と言って教える必要はなくなる。     小さな者から大きな者に至るまで     彼らはすべて、わたしを知るようになり、     わたしは、彼らの不義を赦し、     もはや彼らの罪を思い出しはしないからである。」      (エレミア書 31:31-34)  神は「新しいもの」と言われることによって、最初の契約は古びてしまったと宣言されたのです。年を経て古びたものは、間もなく消えうせます。   (ヘブル 書8:7-13) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  • なぜクリスチャンは神を愛さなくてはならないのか?

    こんにちは。 キリスト教の勉強をし始めたばかりのものです。 先日,牧師さんとお話しをしたとき「キリスト教とは,神は人間を分け隔てなく愛されているということを信じることです。」という説明を受けました。 しかし,聖書を読むと, 「わたしよりも父や母を愛する者は,わたしにふさわしくない。わたしよりも息子や娘を愛するものも,わたしにふさわしくない。」マタイ10:37 とか 「心を尽くし,精神を尽くし,思いを尽くして,あなたの神である主を愛しなさい。」マタイ22:37 とか,とにかく「神を愛すること」を求められているように思えます。 これは牧師さんの説明とどうしても相容れないように私には思えます。 神が本当に私たちを分けへだてなく愛されているなら,私たちが神を愛するかどうかは関係なく愛されていなければおかしいのではないかと思うのですが,なぜこんなことを人間に求められるのでしょうか? どなたか納得のいく説明をお願いできませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 教会行かなくてもキリスト教徒?

    個人的なことをかくと、 キリスト教凄い、聖書は素晴らしい。 と思ったらカルトだった。→ふざけるなよとカルトやらキリスト教批判。 傷は深く、神は信じたいが、教会など大嫌い。 正統な教派一覧を見たら、自分ところはキリスト教扱いすらされてない。 なんだよ、いままで。自分はキリスト教徒ですらない。 しかし。その気になれば、キリスト教否定も肯定もできる。 で。本当に教会が大嫌いな私ですが、キリスト教徒の方に話をきくと 必ず、教会へ。ということになります。 いつかはどっかに行こうかなぁ、とも思いますが 大前提として、別に教会行かなくてもキリスト教徒ですか?

  • 教会行かなくてもキリスト教徒?

    個人的なことをかくと、 キリスト教凄い、聖書は素晴らしい。 と思ったらカルトだった。→ふざけるなよとカルトやらキリスト教批判。 傷は深く、神は信じたいが、教会など大嫌い。 正統な教派一覧を見たら、自分ところはキリスト教扱いすらされてない。 なんだよ、いままで。自分はキリスト教徒ですらない。 しかし。その気になれば、キリスト教否定も肯定もできる。 で。本当に教会が大嫌いな私ですが、キリスト教徒の方に話をきくと 必ず、教会へ。ということになります。 いつかはどっかに行こうかなぁ、とも思いますが 大前提として、別に教会行かなくてもキリスト教徒ですか?

  • 礼拝について

    こんにちは、私はクリスチャンですがよく日曜日が仕事で忙しくて礼拝に参加することができずにいます。そこで個人で聖書の勉強、祈りなどしようと思うのですが、そのときに参考になったり役に立ちそうなサイトを教えてください。  「ちなみに私はプロテスタントのアッセンブリーズオブゴット教団に所属しているのでプロテスタントのアッセンブリーズオブゴット教団の教義をできれば考慮したうえでアドバイスください。」

  • 今後、信者になろうかな…と思っているのですが、それについてのこととキリスト教、教会について教えてください。

    前からキリスト様とかに興味がありました。結婚してからは、自分の葬式や家族の葬式は神父(牧師)様にしていただきたいな…という気持ちがあります。 そうはいっても、周りにキリスト教信者は1人もいませんし、ザッとキリスト教のことを調べてみたとこ、教会といっても色々な宗派、教義のものがあるみたいで、一体、どこへ行ったらよいのか全くわかりません。カトリックとプロテスタント…という言葉はよく聞くのですが、どちらがよい?かというのも全くわからない状態。 ネットであれこれ見ていると、キリスト教でも新興宗教があるらしくて、そういう教会へ行くと、物を買わされたり、すぐ信者に…とか何かとトラブルがあるというのを知りました。 そういう教会を絶対に避けたいのですが、教会選びはどのようにしたらよいのでしょうか。。 直接、近所の教会へいっても、変な宗教?のところなのかどうかの 区別は私にはつかないと思うのです。。。 私は、純粋にこれから月1、2回程度になると思うのですが教会へ行ったり…キリスト様のことが昔から大好きで信じているので… そういう気持ちで教会と接点をもちたいと思っています。 なにか、少しでもアドバイスして頂ければ嬉しいです。みなさん、どうぞよろしくお願いします。

  • 聖書に関しての質問です 2

    旧約聖書のヨシュア記にはエリコの話があります。聖書の記述が正しいとすればイスラエル人は女性や子供や乳幼児を含め市民を皆殺しにしたとされています。私にはただの狂気の大虐殺にしか思えないのですが、キリスト教徒のかたはエリコの虐殺についてどうお考えなのでしょうか。神の指示があったからOKなんでしょうか。

  • 聖書に関しての質問です

    新約聖書の成立の過程で、何を正典として採用するのかで人為的な選択があったわけですが、その基準とはなんだったのでしょうか。また新約の成立以前には外典や正典や偽典といった区別は無かったのでしょうか。

  • 「人→天使」という教義はありますか?

     ユダヤ教・キリスト教・イスラム教が中心になるとは思いますが、天国や天使(み使い)といった概念を持った宗教の教義に関して質問です。 1、人間は死んで天国に生まれたら天使になるのでしょうか??それとも、天国の住民であっても天使とは違う者と扱われるのでしょうか?? 2、また、天国に行った人間はどのような形で、人間界と関わりを持つとされているのでしょうか??それとも、天国に行った人間はこの世と関わりはもてないのでしょうか??    天国や天使といった概念は、ギリシアや北欧の神話などが混ざり合って作られていると聞き及んでおります。ですから、一概にこうとは言えないものであると思いますが、どうぞよろしくお願いします。また、出来れば聖典や論書ような教義的な根拠を提出しながら、お話していただけると嬉しいです。無知な質問であるかもしれませんが、なにとぞご容赦ください。

  • ローマ法王はどうして皆男性なのか

    どうしてローマ法王はみな男性なのでしょうか。またカトリック教会の重要なポスト(枢機卿など)に女性がついたという話もあまりききません。どうしてでしょうか。

  • じんましんで悩んでいます

    初めまして。 冬になり、突然蕁麻疹がでました。 皮膚科に行くと「薬を飲めばすぐ治る」と言われ、 二週間分の薬をもらい、確かに飲めばおさまりました。 そしてもう完治したものと思っていました しかし、薬が切れてからも蕁麻疹は出つづけ、 今ではほぼ毎日でます。かゆみで夜も目が覚めます。 ネットで因子をいろいろと調べましたが、 やはり、薬で治すと安易に考えず、 体自体に異常がないかを調べたいと思います。 そこで、病院は内科のほうがいいのでは?というネットの意見を読みました。 今回の質問は (1)なぜ皮膚科でなく内科なのでしょうか?ということです。 あと、 (2)ピルを飲んでいますが、蕁麻疹が出ている場合  別の薬等、服用はさけたほうがいいでしょうか? これから就職(夜型の生活)、別の市での一人暮らし、などで環境が 変わり不安やストレスが圧し掛かる中とても不安です。 もし、蕁麻疹を経験された方、周りに蕁麻疹患者さんがいらっしゃる方、 すこしでもいいのでお話を聞かせてくださいませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 死ぬとどうなるのでしょうか?

    どのカテゴリが適当か解らないのでこちらで失礼します 時々ふと考えてしまいます 死んだらどうなるのかな~?と 漠然と無になると理解してますが、無がそもそも想像し難くて・・・ 友人とこの事を話した事があり 色の無い世界を想像する事は無理だね(白か黒になる為) そんな感じで死んだ後を想像するのは無理な事って結論でした ま、誰しもが必ず経験する事なので答えを知りたい訳ではないのですが 皆さんはどんな様に思っているのか気になりました 輪廻や転生、天国や地獄などまったく信じていません 宇宙的に考えれば人が死ぬなど何も無かった事象の一つです それを踏まえて 解答頂けたら幸いです

  • 見知らぬ霊能者??の方が言った話し

    妻から聞いた話で、ずーっと気になる事があります。それは約15年前のある日、妻が友人と地元の駅前を歩いていた時の出来事なんですが、突然見知らぬおばさん(霊能者と言ったそうです)に妻が声をかけられたそうです。そしてそのおばさんが言うには遠くから離れていても妻が凄い光を発しているのが見えるらしく将来、妻の持っている能力を引き出させることのできる人が現われますよ!と言われたそうです。ちなみにそのおばさんは妻より能力が低いらしく「私は引き出す事ができません」と言ったそうです。それだけを聞くといんちき臭い人かなーと思ったのですが、なんとそのおばさんは妻が幼少期から結婚するまでに体験した霊的現象や出来事を次々と話して言ったそうです。私もある程度の話は妻と付合っていた頃に聞いていたりはしてたのですが全くあかの他人の方がなぜ知っているのかという事に驚きを隠せませんでした。そして、一緒にいた友人も驚いていたそうです。そしてそのおばさんはそれを妻に伝えるために今日駅まで来ましたと言って去っていかれたそうです。確かに妻は霊感が強いらしくいろいろと体験はしてきているみたいなのですが余り話したがりません。私自身は何も感じないのですが、この出来事だけがどうも気になって仕方がありません。あれから15年経ちましたが特に変化なく過ごしておりますが、このおばさんの目的は何だったのでしょうか?

  • 旧約聖書と新約聖書の違い。

     聖書には、旧約聖書と新約聖書の二つがありますが、 旧約と新約は、どう違うのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 彼女の家のお祓いについて。

    彼女が、お祓いしてもらって、暫く経ちましたが、またもや取り付かれたみたいです。。。 家が呪われてるって言っています。何故なら、亡くなったおじいさんが、階段をのぼったりして彼女の部屋に入って首?を締めたりしてるんです。。。苦しそうで可哀相です・・。 彼女のお母さんは家が呪われてるのを信じてくれないみたいです。 何とか、お祓いをしたいんですが、彼女にも言っています。 「お母さんに言って、専門家の方来てもらって」と言っています。 電話してる時に、彼女がボタンを押してないのに、押されます。彼女の他に誰かがいるみたいなんです・・・・。 専門家の方出来るだけ回答して下さい。 宜しくお願いします。