Moroboshi_A の回答履歴

全630件中41~60件表示
  • ライセンスの問題なのですが・・・

    プレインモデルMEからXP(UPG sp1)にアップグレードしましたが、最初のMEとして使いたいと思っています。リカバリでMEに戻した場合XPで認証されたライセンスは抹消されるのでしょうか? 他の人にXPのCDのみを譲渡することはできますか? 自分で調べましたが、可能という回答、不可という回答があったので、オークション等で購入された方がおりましたら是非、回答して頂きたいです。 宜しく願いします。

  • WINかFOMA私の場合は・・・?

    月並みな質問のようですが、他の回答を見ても似ている状況がなくて困っているので質問させてください。 パケットをかなり使うのでパケット定額ができるどちらかに変えようと思っています。現在mova所有、6年強のdocomoユーザーです。FOMAにしたいのですが、田舎住まいで、自宅周辺ではほとんど使えません。(中心街や仕事場では使えます)最近娘がauに契約したので家族割が使えます。 やはりWINにすべきでしょうか?通話は月3000円~5000円と言ったところです。出来ればそれぞれ適切な料金プラン等もご教授頂けたらと思います。よろしくお願いします。

  • USB1.1から2.0へ

    現在のUSB端子は、1.1ですが、インターフェースを加える?ことによって、2.0に変わると伺いましたが。 それって、転送速度が変わるってことでしょうか? 教えて下さい。

  • ボーダフォンからドコモに換えるのは得だと思いますか?

    現在、ボーダフォンを利用しています。 しかし、最近他の会社に乗り換えようと思っております、その理由は ・「最近のボーダフォンの料金プラン(特にハッピータイム2なんかより前の方がよかった)など気にいらない」 ・周りはドコモユーザーが多いので通話などボーダの割引プランが使えない等です。 それで乗りかえる第一候補としては「ドコモ」なのですが、実際のところ、「ドコモ」はどうなんでしょうか? ちなみに僕はほとんどメールしかしません。(電話も月に1、2回あるかないか)今まで「ツーカー→Jフォン(当時)」に乗り換えてきたので、「メール受信」にお金が掛かるというのも少し抵抗があります。 「ボーダフォン→ドコモ」に乗り換えた方、おられますか?感想とか聞かせて頂けたらなと思います。

  • ムーバ機種変更+FOMA新規購入+デュアルネットワーク

    現在使っているムーバを機種変更するつもりでいます。 ついでにFOMAも新規で購入し、デュアルネットワークにしたいと考えています。  費用的な面でなにか問題はありますでしょうか?(定価で購入しなくてはいけないとか、手数料がかさんでしまうとか?) よろしくお願いいたします 

  • vodafoneからau・TU-KAへのメールについて

    2年ほど前のvodafoneの携帯を使っています。 vodafoneのスカイメール作成画面で作ったメールをauの携帯へ送った場合、受信側のfrom欄はeメールアドレスで表示されているのでしょうか? TU-KAは携帯番号が表示されると思うのですが、どちらもeメールアドレスがezwebというのが気になりまして・・・。 思いもよらないところでeメールアドレスしか教えていない相手に携帯番号が知られているとすれば嫌なので質問させていただきました。

  • A5407CAについて

    この機種は、着信音を最大にすると音が割れるって書いてありますが http://review.japan.cnet.com/pub/dir/keitai/keitai_au/casio-a5407ca/8XJRREFF7F.html これはほんとなのでしょうか? ご存じの方お願いします

  • PS2noHDDについて

    はじめまして!いきなりこんな質問ですみません。 PS2のHDDを購入しようかと思っているのですがHDDにインストールした場合はインストールしたソフトがなくてもHDDだけで起動させることができゲームをプレイすることが出来るのでしょうか?どうか回答のほう宜しくお願い致します。

  • P検って・・

    P検てパソコン教室に通うと、どのように教えてくれるのですか?また自分で勉強して受けられないのですか?

  • このウィルスの対処法を教えてください。

    WindowsXPなのですが、起動する前に画面が黒くなり再起動してしまうのです。 でも、Enterを押すと普通に起動するらしいのですが、起動にすごく時間がかかってしまうらしいのです。 他にも、「ページングサイズが小さすぎます」などの警告が出て来るらしいです。 トレンドマイクロのオンラインスキャンをしても何も検出されませんでした。 結構調べたのですが当てはまるものがなくて… 友達がそれにかかってしまい代理で質問させて頂いているのですが、どのようなものなのか、また何か対処法がありましたらアドバイスをお願いします。

  • OSの変更について

    windowsMEからxpにOSを変更しようと思いますが 今保存しているファイルは全部消えてしまいますか? OSの変更は初めてなもので他に注意することがあったら それも教えてくださればうれしいです。

  • ドコモとボーダフォンどちらが良いか。

    ボーダフォンのCMでベッキーが 「5分話せば30分ただ」と言ってますが、 これはどういうことでしょうか? 毎回5分以上30分以内で電話すれば通話料がただなの? 今ドコモを使っているのですが、 ボーダフォンに変えようか迷っています。 TVが見れるのは、電池の減りが早そうだし、 TV見るのはただなんでしょうか? 分かる方いたら教えてください。。

  • ボーダフォンの事なら任せて!という方…

    以前この場でツーカーを解約する件で質問したものです。 ツーカーをやめて結局ボーダフォンにする事にしました ボーダフォンならツーカーと同じスカメが使えると思い だいたい同じだろうと思ったのですが… イマイチ良くわかりません(~_~;) ツーカーだとスカメは私のプランだと送受信ともに送り放題だったのですがボーダフォンではスカメは送受信にいくらぐらいかかるのでしょうか? 1回〇円なのか、文字数によって違うのでしょうか? スカメとEメールはもちろん違うのですよね? Eメールはパケット代ってわかるのですが…スカメもそうなのですか? それと元々携帯機種に入ってるゲームをする場合にそのゲームで遊ぶには通信料かかるのでしょうか? 因みに機種はV401Dです。 なんか質問が本当に初心者ですみませんm(__)m よろしくお願いします

  • PCのHDの内容を他のPCに移す方法

    NECのノートPC(windows98)のHDの内容をUSBなどで他のノートPC(vaio,windows ME)にダイレクトに移す方法はありますか.(CD、メモリーカード等使わず,500MBぐらいですが)

  • バーコード読み取り対応カメラ

    最近コードを読み取ってアクセスできるようですが、バーコード読み取り対応のカメラ付き携帯とは、どんな機種のことでしょうか。

  • PCのHDの内容を他のPCに移す方法

    NECのノートPC(windows98)のHDの内容をUSBなどで他のノートPC(vaio,windows ME)にダイレクトに移す方法はありますか.(CD、メモリーカード等使わず,500MBぐらいですが)

  • au☆win

    winに変えたいとおもっているんですが。。。全然つかわなかったとして、、、基本料金は最低いくらかかかりますヵ? そして、いっぱいつかった時と料金はいくらぐらい変わりますヵ?

  • 2chの経営について

    ある掲示板に書かれていたのですが、あの2chって朝鮮総連が経営しており、日本人に悪影響を与える為に開かれた・・という事でした。 本当でしょうか??本当であればとても許せないのですが。 知っている方いますか?

  • ワン切り・イタメールについて・・・

    昨日突然、受信宛てが私のアドレスでイタメが入ってきました。 『ミテミテ!エリカが彼氏見つけたんだって↓』 と言った内容で↓の先はURLでした。 私としては変なサイトや、まして女性なのでアダルトサイトに行った覚えもありません。が、イタメ突然入ってきました。 昨日の夜入ってきただけで今日はまだメールが入ってきませんが・・・・今後また来るかもしれません(>_<) 受信者の宛先が私のアドレスなだけに・・・ドメイン指定もできません。 出来ればアドレス変えをしたくないのですが・・・どうしたら良いでしょうか? あと、ワン切りがあり、間違えて掛け直してしまったんですが・・・その点も大丈夫でしょうか? はっきりつながったのかどうかも解らずです。 多々質問すみませんがよろしくお願いいたしますm(__)m

  • REG_SEEKER.Dに感染 対処法を

    皆さんこんにちは。私のPCが REG_SEEKER.Dに感染しているようです。 何となくトレンドマクロのオンラインウィルススキャンを 掛けてみたら、上記ウィルスに感染のファイルが一つ 発見されました。 ノートンアンチウィルスを常駐させていましたが 感染を防げなかったようです。 トレンドマクロの当該ウィルス対処法を見てみましたが これが、英語での表記しかなく検索エンジンで検索しても、 出てくるのは海外サイトばかりで翻訳できないで 困っています。 どなたか、対処法・駆除法などご存じでしたら ご教授お願いいたします。 ちなみに、感染ファイル名はSYSDLLWM.REGです。 C:\WINDOWS\内にあるファイルです。 単純に削除していいものかどうか? 環境 OS WIN XP pro IE Ver 6.02 ノートンアンチウィルス2002/定期更新あり