Moroboshi_A の回答履歴

全630件中141~160件表示
  • 携帯(5)601SHの不具合

    私の(5)601SHが最近他の同社の他の携帯は全く大丈夫なのにいきなり圏外やアンテナ表示があってもメールも電話も使えなくなります。これは商品自体の欠陥でしょうか?

  • 勝手にインストールされた?

    お世話になります。 XP/Proなのですが、 Net-It Now! Starter Edition なるものが、 今日突然知らぬ間にインストールされてしまったようです。 というのも、パソコンを使用中に急に 英文のウィンドウが開き、何やらアップグレードしろとか、 値段がいくらだとか表示されるようになったのです。 取り敢えずキャンセルしましたが、 これは、ウイルスに感染したのでしょうか? どうすれば、消せますか? ちなみに、プログラムの追加と削除には、このプログラムを削除する項目はありませんでした。

  • ヤフーBBのモデムに無線LANの設置がうまくいかない(初心者)

    AirStation WBR-B11/Uを購入しましたが、 マニュアルどおりに行っても、無線LANの設定ができません。初心者でまったくわかりません。 これまでの経緯 (1)ヤフーBB26M無線LANセットを申し込んでいたが、無線LANのレンタル料が高いので、自分で無線LANを購入した。(AirStation WBR-B11/Uルータでアダプタがセットになっているもの。箱のパッケージには、「ADSL対応/ヤフーBB対応」と書いてあります。 (2)ヤフーのモデムについていた無線LANカードをはずし、またパソコン側についていたUSBタイプの無線LANカード?を取り外した。 (3)その後、AirStation WBR-B11/Uのセットアップマニュアルどおり設定をしたが、インターネットができない。 a.パソコン側にUSBタイプ無線アダプタをインストール b.AirStationルータの電源をいれる。その後ルータ とモデムをケーブルでつなぐ。 (しかし!!この時点で、点灯するランプ部分が、点滅して、不具合のような感じ、だがケーブルをつなぐ場所が他に見当たらない(T_T)/~~~) C.その後、マニュアル手順どおりに、「AirStation設置」のためのインストールをしようとするが、CDから「インストールできません」のメッセージ! 対処方法として 「ウイルス対策ソフト」(ノートンやウイルスバスターの状態をOFFにするように、と記載してあるが、もともとウイルス対策ソフトは入っていないので、この作業はできない・・・) またそれ以外の対処方法として、aを一度アンインストールしてやりなおす、とあったのでそこまでやったが、続けていくとcの状態になってしまう。。。 すいません。 ここからがどうしてもすすむ事ができません。 ここのサイトでいろいろ検索したのですがみつからず・・・。 詳しい方、ぜひおしえてください。よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • yuhta
    • ADSL
    • 回答数4
  • 誰か助けて下さい。

    ウィンドウズMeを現在使っているのですがネットで動画のページに入ると“エラーが発生しました”と画面が切り替わってしまします。 何が原因なのでしょうか。

  • 他社の携帯に写メを送る

    自分はauを使っているのですが、他社の携帯に写メを送るとき、アドレスを何も変更せずそのまま送っても、ちゃんと見れたんです!アドレスに何かつけて送るのが正しいようですが、その送り方だと見え方とか大きさとか違うんでしょうか?

  • 携帯からパソコンにメールを送ると

    私は携帯はボーダフォン、パソコンはme,ソフトはOutlookExpressです。 携帯からパソコンにメールを送ると、送信者に名前が出るのですが、パソコンのアドレス帳に登録している名前と違います。 パソコンに登録してある名前で送信者に出したいのですが、どうすればいいですか? 携帯側で何か登録するのでしょうか?

  • Windows Me で office 2002 のprofessional は 使えますか

    現在 Windows Me で office 2000 パーソナルを使用しています。2002のプロフェッショナルをインストールして使えるでしょうか。

  • PS2メモリーカードの枚数

    PS2初心者です。 メモリーカードをまだ持っていません。 そこで、PS2のメモリーカードについて教えて下さい。 PS2のメモリーカードは容量が多いから1枚で充分と言われる方もいれば、容量食うゲームも結構あるから2枚あった方がいいと言われる人もいたりで何枚買えば良いか迷ってます。 検索をして似た様な質問を見ましたが、もう少しいろんな意見を聞けたらと思いまして。 メモリーカードは2枚セットを買うと結構お得な様なので、将来的に使う確立が高かったら&メモリーカードが壊れやすいなら2枚のを買おうかなと思うのですが、カードが丈夫&あまりゲームの容量食わないのなら1枚の方を買おうと思ってます。 無茶な質問かも知れませんが、大体何枚ぐらいのソフトのメモリーの容量を収められるんでしょうか(1ソフトあたりどのくらい食うのか分からない為、全然想像もつきません)。 RPGだと容量多く食うのかな、とか気になります。 もう一つ、やはりメモリーカードは純正の方が良いですよね?(他のメーカーのも今ではかなり信頼できるのならそちらにしようかも迷ってます) 最近特にやりたいと思ってるゲームはドラクエ5、FF、みんなのGOLF3・4、格闘ゲームいろいろ、三国無双、等です。 教えて下さい、お願いします。

  • カメラつき携帯の画像

    カメラつき携帯で画像を撮ったのを それをプリンターでアウトプットしたいと思っています。 ただ鮮明でないので鮮明に出来る方法ってないでしょうか?アドバイス宜しくお願いします。

  • FMV-650 NU7C/L メモリ増設

    お世話になります。 FMV-650 NU7C/L を使用している上司のノートPCが動作が重くかわいそうです。。。 メモリ64Mで、とりあえずメモリ増設すればある程度は緩和できるかと思っています。 そこで最適な方法を教えていただきたいのですが・・・ 個人的には新しいマシンを買う!です。

  • テレビデオを買おうと思っているんですが

    自分の部屋で使うテレビデオを買おうと思ってるんですけど、 工事とか必要なんでしょうか?? できれば早く使いたいので、回答早めにお願いします!

  • なんなんでしょうか。。。

    さっき家の電話が鳴って出てみると 電話のプッシュ音(?)(ピッ、ポッ、パッ、ポッ) ていう音 と後ろでガヤガヤっていう人が騒いでいる のが聞こえてきました。 「もしもし」って言っても返事なっかたので切ったんですが、あれが何かお分かりの方いますでしょうか??

  • CDを見た履歴って残りますか?

    私のパソコンでなぜかCDを見ることが出来なかったため、会社のノートパソコンを持ち帰った際にそれで見ることができました。 ですが履歴が残るとまずいな~と思っていますが大丈夫なんでしょうか? もし残るとしたら消す方法を教えてください。

  • イラストを描く時のソフト

    イラストを掲載されているHPを見させていただくと、ほんと皆さん溜息が出るほど綺麗なイラスト展示されてますが、どんなソフトを使われているんでしょうか?教えて下さい(出来れば中級者~初心者用) あと差し障りなければそのソフトを使って描いたイラストがあるHPも教えて頂けると嬉しいです!

  • 写真つきメールの転送

    お友達に、私のPCの中に入ってる写真を送りたいのです。 その場合、私はドコモなんですが、7メールやドコアルダイレクト・写メ蔵等で送ると相手が迷惑メール拒否設定をしていたり、万が一メールアドレスがそういう所から漏れたりして友達に迷惑メールが届く様になったりするのがイヤなんですが・・・。 例えば 私のPC→私の携帯に写真を送って、その時に私の携帯に届くURLを友達に転送して見れるんでしょうか? おそらく、ドコモ→ドコモなら見れると思うんですが、PC→ドコモ→auやPC→ドコモ→Vodafoneは見れるんでしょうか? 例えば、「7メールなら出来るけど写メ蔵は出来ない」とか、「他は試してないけどドコアルダイレクトならできました」とかの情報教えて下さい。

  • CCCDに雑音?

    先日、洋楽の国内版(CCCD)を購入しました。 輸入版はCCCDではないので、そちらを買おうか悩んだのですが、歌詞や日本語訳が欲しかったので、国内版のほうを購入しました。 それで、早速聞いてみたのですが、雑音らしき音が若干気になりました。 これはCCCDだからということはあるのでしょうか。 それとも単に、そういう曲なのか、プレイヤー(ウォークマン)のせいなのか、わかる方よろしくお願いします。

  • 着うたの登録について

    一昨日ドコモからauに鞍替えして 着うたを作っていたのですが mmfファイルで作ると着うたとして登録出来るのですが amcファイルで作ると登録できないんです・・・ amc形式で作った着うたを登録する方法は あるんでしょうか? (amcで作ったほうが音質も良く時間も長いのでどうしてもamcで着うたにしたいんです) お願いします。

  • 起動時に自動的にソフトを立ち上げられる?

    Win98を 使っていますけれど PCが 起動したときに 自動的に IEや メールソフトが 立ち上がるような 方法が ありますか? Macだと システムで 起動項目 という 設定項目が あるのですけれど Win98では どうすれば いいですか? なお レスや お礼は 日曜日に なりますので よろしく お願いしますm(_ _)m

  • バージョンを変えたら直るものですか?

    初心者ですが、教えてください WIN98(UESTAR NX VC550J/2)を5年くらい使っています。頻度は少なめです。 PCの調子が悪くて困っています。メンテナンスをしても、なかなか改善されなかったり、動きがすごくにぶかったりして、固まることもしばしば・・・。システムリソースは、しょっちゅう減り、気をつけてはいるのですが、なかなか思うようになりません。 友人に、98を変えたら、ちょっとは改善されるかもと言われたのですが、どういう風に、どれに変えたらいいのか、さっぱりわかりません。 2000やXPにしたら、改善されるものなのでしょうか?メモリは256×2入っています。 バージョンアップする場合、どうすれば、変える事ができるのでしょうか?初心者的な質問でもうしわけありませんが、分かりやすく教えていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします

  • パソコンが変です。

    IEの画面の下にSearchBARとかいうのがでます。子どもが何かをDLしたんだと思います。見たことのない画面がでたり、他のアプリケーションソフトの立ち上がりが遅く、すごくPCが重たくなりました。削除しようと思いましたが、それがどこに入ってるかわかりません。スタートアップにもないですし、コントロールパネルのアプリの追加と削除にもありません。何とか除きたいのですが・・・。OSはWIN98です。すいません。