Moroboshi_A の回答履歴

全630件中161~180件表示
  • ぷららライトで受信はできるが送信ができない・・・

    タイトルの通りですが、ぷららのライトに加入しているのですが、受信ができても送信ができません。 一応設定通りにOEに情報を入力してあります。 ちなみに家庭内ではYahooBBを使っています。(これもかんけいあるのかな?) ご存じの方、教えてください

  • システムの復元や市販の復元ソフトを使う前にデフラグをかけるものなのでしょうか。

    某、巨大BBSでこのような発言を見たもので。 システムの復元はよく使っていましたが、今までデフラグはかけたことはありませんでした。

  • Vフォン スーパーメールについて

    ボーダフォンV601SHを使用しています。スーパーメールは、定額ではなく、文字数によって料金がかかると聞きました。一体いくらぐらいなのか気になっています。たとえば、6000字最大(12KB)を送信するといくらかかるのでしょうか?また、スーパーよりスカイの方が得だと言う場合はありますか?

  • エクセルの代わりになるソフト

    この度、VAIOノートブックPCG-505を私の両親に譲る事になったのですが、どうやら表計算ソフトがほしいらしいのですが、エクセルが入っていません。 目的は仕事上、お客の一覧とそれぞれの金額の足し算、合計が一目でわかる表が作れればいいらしいのですが。。。 当方はエクセルに全くの無知なのでアドバイスもできない状況です。 別PCでvector等のフリーソフトサイトも訪れ、試行錯誤しながらも色々と落としては当PCにインストールを試みたのですが、OSがwin95で再インストールしたてである事、アップデートするにもネットに繋げない事、なにせ古いPCなので対応ソフトが少ない事より、エラーが多くなかなか良いものが見つけられません。 上記環境でも起動できると思われる何か良いソフトを知っている方いらっしゃったら、どうか教えていただけませんか? できれば、インストールすることなく単独で起動できるフリーウェアソフトだとベターです。 よろしくお願いします。

  • タイトルだけのメルマガ

    タイトルだけで本文が真っ白なものが沢山届きました。ちゃんと本文があるものもあります。いろいろなところからきているメルマガなので発行者の手違いでしょうか。それともこちらの何かが変なのでしょうか。WIN98 IE6.0 OE6.0

  • ボーダフォンのメールの遅延

    ボーダフォンのメールですが、平気で1日ぐらい遅延することがあります。 (1)どうなっているのでしょうか? (2)どうしてそうなるのでしょうか?

  • どのウイルスか分からない

    今日は。最近パソコンがおかしいのでいろいろネットで 調べていて、フリーのウイルスがあるかどうかという モノをDLして試した所いくつか「ウイルス感染」という のが出てきてしまいました。 が、私には何のウイルスか分からなく、どのようにすれば ウイルスの名前が分かるかも分からないので 質問させて頂きに参りました。 環境はwin98です。 宜しくお願いします。

  • メモリ不足

    「メモリ不足のためこのアプリケーションが実行できません」というエラーメッセージが出ます。どういう意味でしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • リナックスのパッケージ商品その他(ソフトがある程度はいっている)

    ■機種名:ThinkPad 600E(2645-3AJ) ◆メーカー:IBM ◆CPU:PentiumII300MHz ◆メモリ:128MB(標準64MB/最大288MB) ◆HDD:10GB(僅か不良セクタあり) ◆CDドライブ:内臓(最大24倍速) ◆FDドライブ:純正のケース付き(外付け) ◆ディスプレイ:13.3型TFT液晶 ◆LAN:なし(カードもありません) ◆モデム:内臓 ◆PCカードスロット:PCMCIA TypeIIIx1 または TypeII/Ix2 ◆本体サイズ:300x240x36.5mm ◆ 重量:約2.5kg 以上が使用するコンピューターのスペックなんですが、これでまともに動作する、リナックスのパッケージ商品その他(ソフトがある程度はいっている)はおもいあたりますか?

  • PJって何でしょう

    VODAFONEのプリペイド携帯を買おうと思います。 「PJの方が良いらしい」と聞くのですが 何が良いのでしょう?? 教えてください

  • 現行モデルのメモリの種類

    過去に他の方が同じような質問をしてるかもしれませんが、 最近のパソコン(デスクトップ)のメモリはDDR SDRAM のPC2100とか、PC2700、PC3200とか種類が あるようですが、さっぱり意味が分かりません。 ショップの店員さんに聞こうにも買うワケでもないし、なんか バカにされそうな感じでいつも聞けずじまいで帰ってきて しまってます。詳しい方、教えて頂けますか? あとCPUで一時期Duron?とかってありましたよね。 あれって今は見かけませんが、まだあるのでしょうか? ちなみにアスロン2000とデュロン1200にメモリ を増設したいなーって思ってますが、どんなのがお勧めでしょうか?

  • SH505iについて・・・

    505iシリーズが出て、まだ一年経ちませんが、 今使ってる携帯(発売と同時に購入のSH505i)の 電池が約二日未満で無くなります。それまでと使う 程度に極端な差も殆ど無く、つい半月程前から、 今までと明らかに違う事に気付き、単に充電池の 交換時期なのかな?とも思いましたが、少し早い気も します。その症状と関係あるのか、殆ど同じ時期に 携帯を閉じると何故か電源も切れます。但しかなり ゆっくりと閉じると電源は切れません(勿論無理に 強く閉じたりしてません)この場合やはり充電池の 故障かな?それとも交換時期でしょうか? もう一つ。この携帯で写メする時に必ずi-Shotに 変換しますが、変換前とはやけにサイズも小さくて 画質も落ちるのですが、送信された側はどの様に 写って送られて来るのでしょうか?撮って変換 前の様に大きく綺麗に見えてるのでしょうか?

  • BSデジタル放送について

    BSチューナー内臓のテレビ(32ZP58)を持っており、普段VHS,UHF,BSの各放送を見ています。 これにBSデジタルチューナーをつけたいと考えていますが、まだよくわからないことがあるので買うべきか戸惑っています。以下のことについて教えてください。 BSデジタルチューナーをつけると、 1)今見ているBS全ての番組がそのまま見違える位きれいな画質で見れるのですか? 2)チューナーに倍くらいの値段の開きがありますが、やはり高い方が扱える機能が豊富なのでしょうか? 3)チューナーをつけることにより、今以上に受信料は上がるのですか? 4)大阪府内に住んでいますが、一応大阪であれば全地域のどこでもデジタル放送が見れるのですか? 5)チューナーの改良が進んでいるようですが、中古のチューナーでは何か物足りなさを感じますか? 6)BSデジタル放送のデメリットは何ですか? 以上、よろしくお願い致します。

  • ウイスルメール

    2つ質問です。 1.フリーメールではなく、本メールがウイスル発見したというメールが頻繁にきます。 プロバイダーのサービスウイルス検索サービスも登録していますし、今回ウイルスバスターもインストールしてダブルで対応しているのにもかかわらず、いまだにメールがきます。 同じような質問をしている人がいて、私のアドレスを保存している人がウイルス感染をしていて、そういったメールがくるというのはわかりましたが、毎日毎日 5通程はそんなメールがくるのです。このまま放っておいていいのでしょうか?段々心配になってきましたので質問させていただくことにしました。 来るメールの件名は以下です。 件名:A virus was detected 【ウイルス発見メッセージ】 2.携帯電話のメールにも、4/2からウイルスメールなようなものがくるのです。それが、夜中から朝方にかけてくるので、毎回そのたびに起こされて本当に参っています。 内容は、 FROM:知らないメールアドレスからの発信である。 件名:Mail System(○○@○○.ne.jpと 私の携帯アドレスになっている) 本文:Delivery Agent-Translation Failed などあとは文字化けなどしている、英語が羅列している。 これは携帯用のウイスルメールなのでしょうか? 私のパソコンや携帯アドレスから勝手にウイスルメールを送っているのでしょうか? 他人に迷惑をかけているとしたらとんでもない話なので、どうか教えてください!宜しくお願いします!

  • プレステ2専用のデータ面の青いソフトが起動しないんです。

    中古でスカイサーファーを買いました。 ところが、プレステ2専用にもかかわらず、さっぱり起動しません。ブーンと音がして回ってはいるのですが。 フレステ2本体では、ほかのソフトはちゃんと起動しますし、ソフトも、購入先に起動しないということで、改めて別のものをいただいたのですが、結果は同じでした。 データ面が青いソフトって、何か特別なことをしないとダメなのでしょうか。

  • PS2本体って

    プレステ2の本体って10000から始まり どんどん新型出てますよね? 私の家のは初期型なのですが 1度故障して修理に出して1万円ほど 修理費取られました。 で、また調子悪いです。 アップグレードとかのサービス はないのでしょうか? DVDリモコン買うにしろ周辺機器も 初期型につけるほうが価格が 高いような気がします。 初期型は故障しやすくそういう ことに対して保証とかないのでしょうか?

  • windowsMEを2000に変えたい・・・。

    今、windowsMEを使っているのですが、エラーが頻繁に起きては再起動→エラーチェックの繰り返しです・・・。 いい加減頭にきます・・・。 そこでwindowsMEを2000に入れ替えたいのですが、どうすればよいのでしょうか? windows2000のCDは買ってきて説明を読んだのですが ME→2000の入れ替えについてはまったく触れられていません・・・。 これって入れ替え出来ないのでしょうか? また、MEを2000に入れ替えると今まで使っていたDragDropCDや筆ぐるめなどのソフトなどは使えなくなってしまうのでしょうか? 困っています。教えてください。 あと、PCの機種は富士通のFMV DESKPOWER C7/100Lという機種です。 3,4年前に買ったものだとおもいます。

  • 適度に傷ついた車を運転していれば

    今ここを叩いたろう!と言う理屈も通るのですか?

  • AVGってどうですか?

    PCにAVGをインストールするかどうかで迷っています。 スペックが低い(pen3の500MHzでメモリが128)のであまりよけいなものを入れたくないのです。 一応セキュリティ対策としてはkerio4をインストールしてあります。 kerioとは提携しているようですし、重くならないようでしたら、インストールしようと思うのですが、どう思いますか? アドバイスお願いします。

  • 週刊ラジコンカー?

    週刊でラジコンを作っていくという本があります。 今毎週購入しています。インプレッサを作るというあれです。 今後作っていくのですが、できればボディをランエボの7か8にしたいと思っています。適合するものがあるのでしょうか? またその他に適合するボディがあるのでしょうか? ボディのどこかに穴をあければと言うような事はせずそのまま乗せれるものが良いです。