Moroboshi_A の回答履歴

全630件中101~120件表示
  • あぷりの値段

    auを使っています。 着信☆あぷりからゲームをダウンロードするときに99円+通信料となっていました。 この場合、ダウンロードしたゲームを起動し遊ぶたびに通信料は発生するのでしょうか? またダウンロードしたゲームは確か30日間利用可となっていたような気がするのですが、この辺も詳しい方教えてください。

  • ドコモ用着うた作成のためにQuickTime Proを買うか!?

    私はF900iユーザーです。 着うたを自作するためにQuickTime Proを買うのはお勧めですか!? 買うかどうか悩んでます・・・

  • 音楽ファイルを携帯で・・・

    miniSDを使って、音楽ファイルを携帯で聞けるようには、どうしたらよいですか よろしくお願いします。

  • 音楽ファイルを携帯で・・・

    miniSDを使って、音楽ファイルを携帯で聞けるようには、どうしたらよいですか よろしくお願いします。

  • compaq nx9005メモリ増設

    Compaq nx9005にメモリを増設したいのですが、どのような規格のメモリを購入したらよいでしょうか。お奨めのメーカー、商品等がございましたらアドバイス宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#21756
    • ノートPC
    • 回答数3
  • 車からキンコン

    昔のっていた車で高速道路にのっていると キンコン、という音が鳴っていたのですが、 これは、スピード出しすぎですよ~、という警告なので しょうか? また、それならどうして今の車はないのでしょうか? お願いします。 また現在の車にはパワステがついているのにどうして ABSがついているのでしょうか?パワステがついてるから 停車時でもタイヤの向きを変える事ができるのですよね? だったら制動距離が伸びてしまうABSはあまり役に たたない気がします。 お願いします。

  • [携帯電話] 手っ取り早く電池を空にする方法は?

    こんにちは。 DoCoMoのN504iSを使っています。 電池の容量が少なくなってくると充電しなくてはいけませんが、その際少しでも電池を長持ちさせるために電池を空にしてしまいたいと思っています。 簡単に電池を空に(放電みたいなこと?)する方法としては何がありますでしょうか? 例えば、無理やりカメラであちこち撮るとか(笑。 よろしくお願いいたします。

  • ADSLの手続について

    現状は電話回線でインターネットをやっておりますので、当然、電話と併用して使用出来ません。 知人はADSLを使用しています。ちなみに、ADSLとISDNと光の違いは速度以外に何がありますか? 仮にADSLを安く使用したい場合は、どこで申し込めば良いのですか? ご存知のお方、教えてください。

    • ベストアンサー
    • otukare
    • ADSL
    • 回答数4
  • 自分のアドレスから変なメール

    先ほど自分のメールアドレスから出会い系のようなメールが届きました。 だいぶ前にもこういうことがあったのですが どういう仕組みでしょうか?

  • .xlsファイルを.exeファイルsitファイルに変える方法

    .xlsファイルを.exeファイルと.sitファイルに変える方法を教えてください。 windowsでWEBの仕事をしていますがわからないことだらけで困ってます。 仕事で作った.xlsファイルを.exeファイルと.sitファイルに変えてと言われたんですが???です。

  • デジカメで撮影するの?

    今回初めて、ヤフーオークションに出品したいなぁと思っている物があるんですけど、貼り付けてある商品の画像は、みなさんデジカメか何かで撮影されているんですか? 当方、そういうものは何も持っていないんですけど、入札する側としては、商品の画像が掲載されて無いとやはり不安ですよね・・。

  • MP3 目的に合ったソフトを教えて

    物語CDがあります.CD一枚に二つ入っており 2トラックに分かれています このCDが8枚あり MP3にしてCD1枚に入れたいのですがどんなソフトがいいか教えて頂けませんか 出来ればフリーソフトがいいのですが

  • P211iのスクリーンの画像を移したい

    近々、携帯を買い換えようと考えています。 今まで、メールでもらった画像をスクリーンに保存していた。 お気に入りの画像が何枚かあるのですが、これを次の携帯に移すことは出来ないでしょうか? Ir-kiss送信しようとすると「送信できません著作権あり」となってしまいます。 あきらめるしかないのでしょうか? 誰かお知恵をかしてください。

  • Sleipnir1.6.1.1で、右クリックから使える項目

    Sleipnir1.6.1.1を使ってるんですが、右クリックから、「FLASHGET」、「Net Transport」「irvine」を使うことはできないでしょうか?それとも、何かの設定で、使えるようになるんでしょうか? また、上の三つは使えないのであれば、Sleipnirで右クリックから使える、高速ダウンソフト、等ありませんか? 今は、一度フラゲ等を立ち上げ、URLをドラッグ・・・と、とても面倒です。

  • Docomo携帯機種

    これからFOMAに買い換えようと思ってるんですが、携帯の機種名(?)でP900iとかP900iVとかの“i”と“iV”ってどのような違いがあるのでしょうか? これはただ単に「P900iの中のV機種」と言った感じの分類上の都合で付けられているだけなのでしょうか? それとも根本的に全然別の性能があるのでしょうか?Docomoを使うのが初めてでパンフなどを見てもイマイチ違いが分からないので、分かる方がおられましたらお答えください。

  • 安定した動画編集を行う為のスペック

    ペンティアム(3)-795MHz、RAM 248MB、OS WIN XP-SP1、HDD30GほどのスペックのノートPCを使っています。 先日、TVで子供が映ったのを録画し、そのアナログデータをビデオスタジオ6を使ってPCに取り込みました。 そしてそれにタイトルをつけ『永久保存版だ!』とVCDに焼いたのですが、映像の最後の方になると、音声や映像がカクッカクッ飛んで、滑らかな映像に仕上がっておりませんでした。(これがコマ落ちというものなのかと解釈しているのですが…。)   時間は15分ほどのTV放送でした。今後も、撮り貯めたホームビデオ(HI-8)の映像を編集・整理したいと考えておりますが、テープは1本当り120分ありますので、「PCにうまく取り込め、編集作業はできるのだろうか?」と心配しています。 そこで質問ですが、今回のようなトラブルは(1)ハードの問題(スペック不足)でしょうか。…だとすれば、(2)どの程度のスペックだと安定した動画編集作業が行えるでしょうか。

  • 送受信の仕方。

    あたしのPCはXPです。 その中の@メールやOutlook exprress などいろいろ試しましたが。。。。 送受信できなくなっています。 お父さんが設定したといってますが (送受信できないように) どうすれば出来るようになるのか 教えて下さい。

  • データ

    PS2でゲームの記録が「データが壊れています」とでてきたのですが、直せませんか?

  • パソコンの買い替えで・・・

    こんにちは(^^) この度新しいPCを購入しようと思っていて、友人に話していると友人の知り合いが「NEC MA86T 液晶無し P3-866MHz 256MB 20GB 」を10万円で分けてくれるというのですが、これは安いのでしょうか?PCの事は全然知らなくて、今使っているのは NEC VC36H/6 celeron366MHz 64MB 6GB(2年前に友人から購入)なのですが、数字が倍以上になっているのは倍以上PCが良い物なのでしょうか? 用途はインターネットを見るのと、デジタルカメラで撮影したデータをPCに入れるのが用途です、後できれば起動がもう少し早くなって欲しいです。 今容量が少ないみたいで、200枚くらい入れると容量オーバーになるので消さなければならないのが辛いです、ですので買い換えを考えているのですが、倍違うと凄く違いますか?インターネットでも少し遅いのでスムーズになりますか? 教えて下さい、よろしくお願いします。

  • 会社のメール

    アウトルックなんですが、私用のメールは 大丈夫でしょうか? 私用のメール禁止は言われていませんが・・・ どこかで管理していて見られる事ってありますか?