tukikageran の回答履歴

全278件中221~240件表示
  • HDDとCD-RWの増設について教えて下さい。

    今回、HDDとCD-RWを増設しようとしています。現在はIDEポ-トが2つあり、IDE-1のマスタ-にHDD(ATA33)をIDE-2のマスタ-にDVD-ROMをつけています。増設内容はHDD(ATA66)とCD-RW(ATAPI)です。 1)接続は何か制限がありますか(HDDはIDE-1にまとめた方が良いとか?) 2)ATA33とATA66のHDDを接続する場合はATA66にケ-ブルをあわせるのでしょうか? 3)DVD-ROMとCD-RWは同じIDEポ-トにつけない方が良いのでしょうか? OSはWinMeでM/BはギガバイトのGA-6VX-4Xです。 理想的な接続方法(例)があると助かるのですが、BIOSはF7で最新にしています。

  • Pentium 350から

    Pentium2 350からPentium3に変えるときには、ほかに変更する部分はあるんですか?

  • ビームサーベル同士の切り払い

    熱を利用しているビームサーベルの原理からいって、 ビームサーベルをビームサーベルで切り払うというのは 不可能ではないでしょうか? すり抜けてしまうような気が・・・。 理由が分かる方、回答をお願いします。

  • LANボードの選択

    LANボードを買いたいんですが、1500円や2000円など、いくつか種類がありました。 お勧めってあります? パッケージ裏の説明だけを読むと素人目にはあまり差のない感じがするんですけど・・・。 それと、ケーブルにも各社ありましたがそれのお勧めも。 ちなみに、ボードは10/100M、ケーブルはクロスケーブルです。 よろしくお願いします。

  • サーバー

    サーバーに関して。多少の知識はあるのですが、一度整理し、ばらばらの知識をつなぎたいので、基本から教えて頂きたいのです。 そのメリット、デメリット等。 1から説明お願い致します。

  • バラ売りして買いやすくする

    例えばタバコが230円だとして 一本30円で売ったとします。 当然ヒトハコ売るより儲かりますが、 買う人もちょっと3本欲しかったんだみたいに 買う人も、売る人も喜ばれて なおかつ、ケースは高いけどバラだと買いやすい という商品はありませんか?

  • ノートPCでハードディスクへのアクセスを早くする方法

    ノートパソコン(Pentium3,Windows2000,CPU=850MHz,メモリ=256M,HD=20G)を使っています 。ハードディスクへのアクセスが同じようなスペックのデスクトップ型パソコンに比べてものすごく遅い(3~5倍程度の時間がかかる)のですが、ハードディスクへのアクセスを早くするにはどうすればいいのでしょうか?

  • なんで男だけ・・・。

    テレビだけには限らないと思うんですけど何で実写アニメに限らず男の子だけいわゆる大事なところを映してもいいんでしょうかね?女の子はぜったいだめですよね。 へんな質問だけど気になってしまって。

  • LANのプロトコルについて

    LANについてほとんど知識がありませんのでよろしくお願いいたします。 会社のLANの環境にノートPC(LAN内蔵型)をつなげたいのですが ネットワークに認識されず。pingも反応ありません。 設定(IPアドレス・DNSサーバーなど)はそのLANケーブルを使っていたPCと同一に あわせたのですがだめでした。 LANのプロトコルとしては一般的に NetBEUI か TCP/IP が使われているということなのですが そのノートPCにはどちらもはいっております。 これが問題なのでしょうか? このように2つ入っている場合はどのように選択されているのでしょうか? ちなみにこれを選択する方法があるのでしたら教えて下さい。 もしくわ、削除するしかないのでしょうか。 またもう一点気になるのですがデバイスマネージャのネットワークアダプタを確認したところ 正常に動作しているのですが、「ドライバーが必要ないか確認できません」というような コメントがありました。少し気になったのですが問題はないのでしょうか? ちなみにノートPCのOSは windows 95 になります。 この問題に対してなにか解決方法がありましたらどうぞ教えてください。 仮にこのような状態でネットワークにつながらないままでしたら 最終的にはどのような対応をするのがベストでしょうか? ご迷惑かとは思いますがどうぞよろしくお願いいたします。

  • LANのプロトコルについて

    LANについてほとんど知識がありませんのでよろしくお願いいたします。 会社のLANの環境にノートPC(LAN内蔵型)をつなげたいのですが ネットワークに認識されず。pingも反応ありません。 設定(IPアドレス・DNSサーバーなど)はそのLANケーブルを使っていたPCと同一に あわせたのですがだめでした。 LANのプロトコルとしては一般的に NetBEUI か TCP/IP が使われているということなのですが そのノートPCにはどちらもはいっております。 これが問題なのでしょうか? このように2つ入っている場合はどのように選択されているのでしょうか? ちなみにこれを選択する方法があるのでしたら教えて下さい。 もしくわ、削除するしかないのでしょうか。 またもう一点気になるのですがデバイスマネージャのネットワークアダプタを確認したところ 正常に動作しているのですが、「ドライバーが必要ないか確認できません」というような コメントがありました。少し気になったのですが問題はないのでしょうか? ちなみにノートPCのOSは windows 95 になります。 この問題に対してなにか解決方法がありましたらどうぞ教えてください。 仮にこのような状態でネットワークにつながらないままでしたら 最終的にはどのような対応をするのがベストでしょうか? ご迷惑かとは思いますがどうぞよろしくお願いいたします。

  • いよいよ決定!娘のパソコンはこれに決まり!?

    時には自作パソコンの製作に浮気してしまいそうになった私(42歳兼業主婦)でしたが、皆様の愛のムチに再びメーカー製パソコンの購入を決意いたしました。そこで当初の予定通りDELLのパソコンを購入することにいたしました。機種は以前同様「DEMENSION L」なのですが私も810チップセットと言うのが多少気になりCPUをPentium3/866MHz、チップセットを810Eに変更いたしました。あとディスプレイは17インチCRTに、サウンドカードはSB Liveにいたしました。スピーカーももちろん付けます。モデムは無しにしました。HDDの20GB、CD-R/RW搭載、メモリ128MBというのは以前と同様です。以上合計128415円なのですが1つわからない点があります。それはネットワークコントローラーと言う項目なのですが。「C net PRO200WL 10/100 FastEthernetネットワークカード」と言うのLANカードのことなのでしょうか?「まだこんな事もわからないのか?」と思わずにどうかよろしくお願いします。 

  • 携帯端末

    外で公衆電話につないでメールやHP観覧などをしたいんですが何を買えばいいでしょうか? ちなみにノートパソコンは高いので、なるたけ安いのがいいです。 誰か教えて下さい

  • ゼロに無限大を掛け算したらいくつになりますか?

    ゼロに何を掛けてもゼロだと習いました。 無限大に何を掛けても無限大だと習いました。それでは、ゼロと無限大を掛け算したら何になるのでしょうか?

  • 「電車でGO」ってノートパソコンでは使えないですか?

    ノートパソコン(WINDOWS98/液晶ディスプレイ)を使用していますが、このパソコンでは「電車でGO(タイトー製)は、使えないんでしょうか?箱の裏には、使用環境の中でノートパソコンでの使用は保障しない旨の注意書きがあります。一方、このゲームソフトをノートパソコンで使っている人がいるという話を聞いたことがあります(一部画像が 止まるが支障はないとのこと)。パソコンショップの店員 の話では、ノートパソコンでは画面が真っ黒になって使えないとの説明でした(販売する立場からは、返品できないという立場から、慎重になっているのでしょうか?)。 どなたか、ノートパソコンでこのゲームソフトを使った ことのある方、経験談を教えて下さい。

  • DVDは、何でみればいいの?

    最近は、レンタルビデオショップでもDVDのレンタルがあったりします。また、音楽のDVDが販売されることも多くなってきました。 DVDをみるには、DVDプレーヤー・パソコン・プレステ等で可能かと思いますが、結局どれでみるのがいいのでしょう?これから購入する場合、どれを買えばいいのでしょうか?

  • オークションでのトラブル

    オークションで私が出品して、それを落札した方が入金後にキャンセルしてきました。 で、相手都合ですから、返金は振込手数料を差し引くのがあたりまえだと思うのですが、相手は全額返せ、と言って来ています。 こういう場合、どうすればいいのでしょうか?

  • 簡単おつまみ教えて!

    主婦歴3年目の新米です。 私の父はお酒を飲まないので晩酌につまみ、、、 という仕度をする週間があまりありません。 今までは主人も特になにも言わず出した物を 食べていてくれたんですが、最近「つまみが欲しい」 と言い出しまして、か~るくケンカにもなりました。(オハズカシイ話ですが、、、) 2才の息子もいるので正直な所、あまりおつまみを作るために手間をかけたくありません。そこで、皆様のお知恵を拝借いたしたく質問しました。 (我がままを承知で言わせて頂きます!)簡単で美味しくてなおかつ安くできる「おつまみ」教えて下さい! ぜひ3年目の夫婦の危機を救って下さい、、、! (ちょっとおおげさですね(*^^*))

  • イタズラメール

    最近私の携帯に いたずらのメールがいつもはいってくるのですが、 (私のアドレスは 携帯番号@---です) 送られてくるメールのアドレスは、私のアドレスになっているのです もちろん自分に、なんて私は送っていません しかも携帯に登録もしてないのに、自宅と表示されて送られてきます これってどういうことなんですか?? 危険ですか?

  • Windows98Second Editionでサーバーが?

    僕はWindows98Second Editionを使っているんですが これをサーバーにするにはどうすればいいんでしょうか? わかる人教えてください♪

  • ノートパソコンの自作

    ノートパソコンってそもそも自作出来るものでしょうか? 最近デスクトップの自作が趣味になりそうです。My PCは勿論自作ですが、ノートも欲しいー。