an-pon-tan の回答履歴

全422件中101~120件表示
  • ウイルスでしょうか?(テクノ?電圧?木炭?砂?)

    最近、あれ?っと気づいたのですが、 フォントとシステムサウンドに入れた覚えのない 変な名前のついたものがまぎれこんでいます。 たとえばタイマーソフトなどで、 サウンドを選ぶ時の選択肢にほかのサウンドの名前にならんで 入れた覚えのない「電圧」という名前のものがあって、 試しに選んできいてみると、その時の警告音と同じ音でした。 システムフォルダのフォントフォルダの中を調べてみたのですが 直接まぎれこんでるわけではないみたいで「電圧」という ものは見つかりませんでした。sherlockでも探してみたのですが 見つかりませんでした。同じ感じで、フォントには 「テクノ」「木炭」「砂」という名前のものがまぎれこんでます。 これはウイルスと関係があるでしょうか。。。 アドバイスよろしくおねがいします!

    • ベストアンサー
    • saaya
    • Mac
    • 回答数2
  • ダイアログを表示させずにダウンロード

    ファイルのダウンロードをダイアログボックスを表示させずに 行いたいのですが、可能なのでしょうか? 環境はW2K_Server+IIS+IE6です。 よろしくお願いします。m(_ _)m

  • 犬の里親を探しているのですが・・

    よろしく、お願いします。私の、妻の親が病院生活になってしまい、その人が飼っていた、犬の里親を探しています。どういうふうにすれば、よいのでしょう?犬は、シェットランドで、4歳くらいの雄です。だぶん、きれいなほうだと思います。でも、血統書があるかどうか、あってもどこにあるかわからない状態です。かわいそうで仕方ありません。もし里親が見つかっても輸送の面でもどうしていいのかわからないのですが・・・どちら様かよい案があればよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • 166
    • 回答数3
  • 電源が切れない

    スタート>>ウィンドウズの終了>>>電源を切れる状態にする>>> ok>>>「ウィンドウズを終了しています」 と、ここまで進むのですが、電源が切れない なぜでしょうか。教えてください どうすれば直りますか。教えてください

  • HDDの管理

    いつもお世話になっています。 初心者なので教えてください。 m(_ _)m Windows xpで 以前使用していたHDDを増設してフォーマットしようとしたのですが 論理ドライブではなく アクティブで認識しています。 これを論理ドライブにしたいのですが どうしたら良いでしょうか? もしかして ジャンパーピンのミスでしょうか?  使用したい目的は 通常使わずに不都合があった場合のみ使用する バックアップ用ドライブにしたいのです。 知識がないので RAIDオンボードは使用しません。 M/B SUPERMICRO 370DDE(VIA ApolloPro 266 V-Link) HDD IDE 80G(Cドライブ 15G+Dドライブ 65G) 15G(Eドライブ) の Eドライブが 現在 アクティブになっています。 うまく説明できませんが 補足要求がきましたら すぐに補足しますので よろしくお願いします。

  • HDDの管理

    いつもお世話になっています。 初心者なので教えてください。 m(_ _)m Windows xpで 以前使用していたHDDを増設してフォーマットしようとしたのですが 論理ドライブではなく アクティブで認識しています。 これを論理ドライブにしたいのですが どうしたら良いでしょうか? もしかして ジャンパーピンのミスでしょうか?  使用したい目的は 通常使わずに不都合があった場合のみ使用する バックアップ用ドライブにしたいのです。 知識がないので RAIDオンボードは使用しません。 M/B SUPERMICRO 370DDE(VIA ApolloPro 266 V-Link) HDD IDE 80G(Cドライブ 15G+Dドライブ 65G) 15G(Eドライブ) の Eドライブが 現在 アクティブになっています。 うまく説明できませんが 補足要求がきましたら すぐに補足しますので よろしくお願いします。

  • 圧縮・解凍 ソフト

     学校と家とでデータのやり取りをするため(ヤフーブリーフケースを使用)、 圧縮・解凍ソフトが必要なんです  が家にはもちろん入っていますが、学校のには入っていません じゃ入れたらと思うかもしれませんが むやみにインストールすると(ばれたら)管理者達からなんかいわれます(たぶん) そこでインストールなしで使えるフリーの圧縮・解凍 ソフトはないですか? 日本語で・・・

  • AtermIWX70&RS20でUSBネットワークがつながらない。

    最近、ワイヤレスTA(AtermIWX70&RS20)を手に入れたんで、2台のパソコンをネットやメール等で使用しています。そこで今度は、プリンターやファイルを共有して使おうと思い、説明書(PDFファィル)通りの手順で設定して行くのですが、クライアント側からダイヤルアップでサーバー側に繋げようとするのですが、「エラー629、ダイヤル先のコンピュータから切断されました。」と表示が出て繋げる事が出来ません。LANなんかですと割と簡単に設定出来たりするのですが、このUSBネットワークって今一つ勘所がわかりません、どなたか同じようなご経験された方がいらっしゃればアドバイスお願いします。サーバー側WIN98、クライアント側WIN98SEで、TA側のファームウェアは最新のものにバージョンアップしてあります。

    • 締切済み
    • noname#1811
    • ISDN
    • 回答数1
  • ウイルスに感染してしまいました。

    ウイルスはW32.Klez系です。 アドレス帳に登録している方から添付付きの変なメールを届いたとの連絡があり気付きました。 そして、すぐにインターネットとの接続を絶つ為にケーブルをはずしました。 パソコンにノートンアンチウイルス2000をインストールしていたので、 検疫と削除をしようと思いスキャンを開始しましたが、途中で終わってしまいます。 何もかもが途中で終わってしまい、救済ディスクを使って スキャンをすると無数のファイルが感染していました。 正式な名前は忘れてしまったのですが、その時にW32.Klez系だということに気付きました。 シマンテック社のホームページより駆除ツールをダウンロードして 駆除を試してみたのですが、1回目はうまくいかず、2回目は成功していたみたいです。 そして、ノートンアンチウイルスソフトの再インストールが必要と書いてあったので 再インストールを試してみましたが、アンインストールに失敗しました。インストールが完璧にできない場合があります。と表示されます。 どの様にすれば完全にアンインストールができるのでしょうか? そして、本当にウイルスがいなくなったのかを確認したい時はどの様にすればよいのでしょうか? アドバイスをお待ちしています。 使用パソコン:IBM Aptiva Windows98

  • ダイヤルロック解除について(P206)

    父の携帯(DoCoMoのP206)なんですが、ポケットに入れていたらいつの間にかダイヤルロックがかかってしまったそうです。ところがダイヤルロックを解除する方法が分からずに、現在何も操作できない状態です(説明書もないそうです)。それで解除する方法を教えていただきたいのですが・・・。どうかよろしくお願いします!!

  • ウイルスファイルと思われますが、削除して良いでしょうか?

    お世話になります。 Win95の初期と思われるNECのPCを使っているのですが、処理が遅くなり、HDが 占有されるなどウイルスの症状が長いこと出ています。 対策ソフトは古いもので、ウイルスと診断しません。 また古いWin95なので新しい対策ソフトを買わずに新PCの購入まで少しの間時間を 稼ぎたいと思います。(また現在はWin95 OSR2以降でないと対策ソフトが販売され ていないようです) たまたまHDのファイルを見た所、Windows→Temp→pft91A5~TMP→HELP→JPN の中の3つのファイル(ateDecod.e ])(I7B.rMFj.PKT)(r]3`UOXm.U+A) のプロパティがおかしいことに気付きました。 ファイルの作成年月日が2038年だったり、容量が1GBや600MBだったり (本PCは2GBの容量です)という内容です。 これらのファイルをウイルスとみなして削除して良いものでしょうか? PCについては素人なので、お分かりの方どうかアドバイスの程よろしくお願い致し ます。

  • IPアドレス、、、。

    PC初心者なんですが、見知らぬ人から 「IPアドレスを取得しました。これをあるサイトで流したら大変なことになりますね。」 と言われたのですがどうなってしまうのでしょうか? すごく怖くて不安です。 詳しい方がいましたらよろしくお願いします。

  • USBカードがつかえなくなったんです

    よろしくお願いいたします。 OSはWin2000proです。USBカードはI.O DATAのUSB2-PCIシリーズ型番ちょっとわかりません。PCは友人が自作です。 以前はCD-Rドライブやスキャナーをつなげてまともに動作していたUSBカードなんですが、ふと最近気がつくと つなげた機器がまったく使えなくなってました。 機器の認識じゃなくてカード自体のドライバの問題だと思うのデバイスマネージャをみるとUSBの項目の下に ・Intel82371AB/FB PCItoUSB UniversalhostController ・I-O DATA PCIto USB Open Enhanced Host Controller ・NEC PCI to USB Open Host COntroller×2 と4つ項目があってそのすべてに(!)ビックリマーク がついてます。セーフモードで4つの項目全て削除して再起動→自動インストール(付属のドライバディスク使用)でも状況はかわりません・・・。 このサイトの過去の投稿を参考にリソースの問題かなと思い、常駐ソフトもできる限り外したつもりです。(実際、常駐解除ぐらいしかリソースの開放の仕方がわからない・・・) 順番が逆になりましたが、USBカードが使えなくなった原因として、思い当たるのは、 (1)いろんなアプリを節操なくインストール(こちらも 現在は、思い当たる限り削除)。 (2)USBケーブルを無闇に抜き差し(してたかも?)。 (3)最近ADSLになったので以前は使用していなかった LANカードを使用している。(元々PC本体に装着) 初めてADSLモデムの設定時ネットワークアダプタの中の 「Intel 21143 Based PCI Fast Ethernet Adapter」 にもびっくりマークがついていた(現在はマークはきえてます・・ナンデヤロ?オカゲデADSLデキテマスガ・・)。 こんなところです。 質問文章がわかりにくかった場合はごめんなさい。 自分自身のわかる範囲で現状説明したつもりです。 どうかよろしくお願いいたします。補足要求して下さい。

  • 台選びの基準

    はまり→遊び→放出を2~3日周期で繰り返しているって聞いたんですが。 前2日間の大当たりの回数はどのような回数だったら良いのでしょうか? 私の場合は前2日間が5回から10回前後が良いかなって思ってます。 また、台を替わる時は、私は誰も打って無い台か200回転前後、400回転前後、回している台を打つんですが打つ台の決め手はありますか? 機種にもよるでしょうが。良く回ることとリーチが良く来る台は後として お願いします。ああそれと私は角台も良いかなと思ってます。 皆さんはどうですか?

  • HD増設したが80G→30G。。。

    XPでハードディスク80Gを増設しコンパネ>管理>で1度フォーマットしたのですが、その際は80G程度で表示されていたのですが、再起動するとHDは認識されているのですが、容量が30G程度でアイコンをクリックすると、フォーマットがされていませんと表示されます。ここでフォーマットしますかで、「はい」を行ってしまうと30Gで認識されてしまうのですか??また解決法はどうすればいいのでしょうか。教えてください。

  • 物理フォーマットの仕方って?

    パソコンの調子が悪くなり、再起動したところ、起動しなくなってしまいました。 OSを初期状態に戻そうと思ってやってみたのですが、ドライブが読み取らず、うまくいきません。 パソコンの機種はコンパックのプレサリオでMEを使っています。 友達に聞いてみたら、物理フォーマットをしたほうがいいと いわれたのですが、起動時に何かのボタンを押せば、ドスプロントという メニュー画面に出るそうなんですが、なにを押したらいいのかわかりません。 わかる方よろしくお願いします。

  • ノート型PCへの外付けHDDの接続と初期化

    2年か1年半ほど前、13Gの外付けHDDを買ったのですが、購入して帰ってよくみますと、デスクトップ型PC用のHDDでした。 接続マニュアルもみたのですが、ノート型の場合、メーカーとかインターフェースPCカードのメーカーとかに相談してください、とあるだけで、説明がありません。 PCカードのメーカーなどに相談したのですが、簡単ですというのですが、実際にはわからないことがおおいです。 間違うと、初期化で、OSののっているメインのHDを初期化するリスクがあるので、確実にわかるまでと思っていて時間がたちました。参考本なども買ってみたのですが、パーティションの切り方など、特別なソフトを使うようです。 DOSには、fdisk というソフトがのっているらしいのですがよくわかりません。 スカジー接続で、MODとスキャナーの手前に入れようと思っています。その場合、「スカジー番号」とかいうのがあって、これはどうすればわかるのかも疑問です。 どなたか、説明いただけるか、有用なサイトがあれば、お教えください。 なお、PCは古く、OSはWIN95です。ただ、ヴァージョンは最後のもので、FAT32ですから、2MBの制限はありません。 よろしくお願いいたします。

  • ノート型PCへの外付けHDDの接続と初期化

    2年か1年半ほど前、13Gの外付けHDDを買ったのですが、購入して帰ってよくみますと、デスクトップ型PC用のHDDでした。 接続マニュアルもみたのですが、ノート型の場合、メーカーとかインターフェースPCカードのメーカーとかに相談してください、とあるだけで、説明がありません。 PCカードのメーカーなどに相談したのですが、簡単ですというのですが、実際にはわからないことがおおいです。 間違うと、初期化で、OSののっているメインのHDを初期化するリスクがあるので、確実にわかるまでと思っていて時間がたちました。参考本なども買ってみたのですが、パーティションの切り方など、特別なソフトを使うようです。 DOSには、fdisk というソフトがのっているらしいのですがよくわかりません。 スカジー接続で、MODとスキャナーの手前に入れようと思っています。その場合、「スカジー番号」とかいうのがあって、これはどうすればわかるのかも疑問です。 どなたか、説明いただけるか、有用なサイトがあれば、お教えください。 なお、PCは古く、OSはWIN95です。ただ、ヴァージョンは最後のもので、FAT32ですから、2MBの制限はありません。 よろしくお願いいたします。

  • ウイルスバスターがインストールできません

    FMVを利用しています。ウイルスバスター2002をインストールしようとすると『McAfee VirusScanがインストールされています。アンインストールしてから再度実行してください』となります。そこで「アプリケーションの追加と削除」から削除しました。それでも同じメッセージがでるので「ファイルやフォルダの検索」から検索して削除しようとしたら『Chsを削除できません。アクセスできません。ディスクがいっぱいでないか、ライトプロテクトされていないか、またはファイルが使用中でないか確認してください』となって削除できません。初歩的な質問で申し訳ないんですが、どうしたらいいんでしょう?教えてください。お願いします。

  • 再セットアップについて

    NEC-Lovie-LU50L  Win-MEです。 最初の再セットアップ時にシステム起動ディスクを入れて画面が出てから バックアップCDロムを入れるのを忘れてしまい。起動ディスクだけで操作 していたら出来なくなり、また最初から、マニュアルどおりにしていたら 一台目のHDDでエラーが発生しました。と言う文字が出てきます。 途中まではいくのですが  標準再セットアップを選択すると、接続されているハードディスクは 未サポートのため実行できません。とでます。前に帰り カスタムセットアップモード、全領域を1パーテーションでセットァプするを 選択すると、 はいを選択出来なくて Cドライブのみのセットアップを選択すると ファイルの復元中にエラーが発生しました。と出ます。 どこがいけないのでしょうか。