hoshikuzu の回答履歴

全777件中701~720件表示
  • 大腸がん?

    母の事なんですが…。 春の検診で大腸に異常があるということで1ヶ月ほど前に病院で検査をしました。 その時に大腸にポリープが見つかったのですが、先生のお話で今ベッドが空いていないから、ポリープをとるのは1ヵ月後でいいと言われ、本日がその指定された入院日及び切除する日でした。 ところが、いざ内視鏡で見てみると、4cm程あり、内視鏡では切除出来ないので外科で手術を受けるようにと言われました。 ただそれも外科が空いているかわからないのでひょっとしたら1回退院して、1週間後ぐらいに手術するようになるかもと言われたそうです。 また、そのポリープが良性なのか悪性なのかも現段階では分からず、切除して検査してみないと何ともいえないとの事でした。 私の素人知識ではガンとポリープの境はおよそ2cmだとどこかで読んだ記憶があります。 やはりガンの可能性は高いのでしょうか? また、手術をそんなに先延ばしにして大丈夫なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • kenjiz
    • 病気
    • 回答数4
  • 後位って気持ちいいものですか?

    女性の方、単刀直入にお聞きします。バックって気持ちいいのですか? 彼女とのセックスでバックをすると、正常位に比べて すぐ、「待って!」と苦しそう??になります。 気持ちいいのかどうか聞くと、女にしか分からないのよ・・ なんてはぐらかされます。 体位的に嫌だとかは聞きますが、肉体的にはどんなものなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#8743
    • 性の悩み
    • 回答数8
  • お風呂の換気扇のタイミング

    我家のお風呂場は換気扇でしか換気が出来ません。 換気扇は入浴中から回すべきですか? 夏場は別として、換気扇を回しながら入ると寒いのです。 今は、入浴後からしか換気扇をかけていず、 浴室の温度が平温になるまで、時間にして10分ほど回しています。 お風呂の隣に、外に面したトイレがあるので、 トイレのドアも開けて換気を助けています。 変な質問ですがよろしくおねがいします。

  • 働くべきでしょうか?

    妊娠6週目です。3ヶ月程前から仕事(パート)を探していましたが、なかなか決まらず、先に妊娠となりました。 正社員として働いている時の理想としては、妊娠しても出来る限り働こうと思っていました。ところがリストラで退職しなければならなくなり、その後再就職の為職業訓練に通っていました。講習も終わり、それを生かすべく職探しをしましたが現実は厳しくなかなか決まりませんでした。 妊娠がわかった今、職種問わず軽作業くらいならできそうかな?とも思うのですが、なにせ初めての妊娠で今後自分の体がどう変化していくのか、という不安があります。1年間専業主婦でしたので、働くには覚悟も必要かと思います。生活としては、主人の収入と貯蓄などでやっていけない事もないかと思いますが、これからお金もかかるかと思うと、のんびりしてるのもどうかと思うのです。 皆さんでしたら、どうしますか?それぞれ体調の違いなどあるかと思いますが、アドバイスよろしくお願いします。

  • バランスのとれた朝食

    (1)お茶、ご飯、ふりかけ (2)お茶、食パン、マーガリン この上記の二つの朝食パターンを 栄養バランスがきっちりとれた朝食に 変身させるには何を加えたらよいか、 またどの食品をどのように加工したらいいか 教えてください!普段時間がないのでこんな 朝食パターンが多いんですけれども、今回の 夏休みの家庭科の課題でこれを改善するように!って 言われたんです(>_<)どうしたらいいでしょう・・・? 特に知識豊富な主婦の方、教えてくださいお願いします!

  • カンジダ

    2週間ほど前からカンジダになりました。 病院に行ってぬり薬はもらってちゃんとぬってるのですがなかなか完治しません。 こんな状態で海水浴に行っても大丈夫なのでしょうか? よいアドバイスをお願いします

  • 厄年以外で厄払いしてはいけないの?

    昭和43年生まれで今34歳です。 ここ1年ほど大病というわけではないのですが、病院通いが続いているので、お祓いをしてもらおうかと思っています。 私の場合、厄年、後厄ともに過ぎてしまっていると思うのですが、厄払いをしてもいいのでしょうか? 「厄年でない人が厄払いすると厄をもらってくる」との話も聞きました。 返ってやらない方がいいのでしょうか?悩んでいます。 ご存知の方、ぜひ教えてください。

  • 低血糖か?

    私は糖尿病では、ないのですが、症状が低血糖と似た症状なんです。 夕方、すごい空腹になり、仕事(デスクワーク)をしながらふらふら なんともいえない症状になります。会社から帰ろうと思い立ち上がっても ふらふらし、目の前がぼやけてしましい力がでません。 何年か前も同じ症状になり、歩けなくなって、目が見えなくなったのですが 自力でコンビニに行き、牛乳を飲むと目が見えて歩けるようになりました。 ここ数日、頭痛がひどく、夕方になるとふらふらする事が多いです。 もともと低血圧で、ずっと同じ姿勢の後、立ち上がると立ちくらみはあるのですが ちょっとその症状とは違います。 一人暮らしのため、栄養はかたより朝ご飯は食べてないので、それが原因 でしょうか?生活習慣病なんしょうか? 病院に行く必要はないと思いますが、なにか詳しく分かる方がいらっしゃれば 教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • kadoko
    • 病気
    • 回答数3
  • 妊娠検査

    教えていただきたいのですが、妊娠しているかどうかは、産婦人科ではいつの時点からわかるのでしょうか? 現在彼女は生理から約5日遅れております。この場合妊娠検査をすれば結果がわかるのでしょうか?

  • 妊娠検査

    教えていただきたいのですが、妊娠しているかどうかは、産婦人科ではいつの時点からわかるのでしょうか? 現在彼女は生理から約5日遅れております。この場合妊娠検査をすれば結果がわかるのでしょうか?

  • 性病と告げるときには?

    先日、外陰部にかゆみがあったので、親や彼氏には内緒で病院で検査をしてもらい、今日、検査結果を聞いてきたら、「カンジダ膣炎」にかかっていました・・・。 彼氏に伝えようと思うのですが、こんな事は初めてなので、今ひとつ勇気がでません。伝えたらやっぱり軽蔑されたりや嫌われないかと心配なのです。 もし完治してHができるようになるとしても、前と同じように想ってくれるのかなぁと考えてしまいます。Hの最中とかも「病気の女」とか思われるんじゃないかなぁと…。 完治のためには彼氏にも治療をしてもらうことが必要だとは思っています。どうしたら、相手にあまりショックを与えずに伝えることができるでしょうか?? 何かいいアドバイスがありましたら、是非お願いします!!

  • ゴムが、、、

    彼女とゴムをちゃんとつけてやってたのですが、ゴムが中で破けてしまい中で少し出してしまいました。 一応 すぐにシャワーで膣内を洗ったのですが、これって効果あるのですか?シャワーを使うと、膣液が薄くなるのでやっぱり逆効果なのでしょうか? 教えてください

  • 胎児の写真はもういちど・・・・・

    「感熱紙に印刷してある胎児の写真をラミネート加工してしまって真っ黒にしてしまった!」 という知人がいました。 (ラミネートは高温で処理するため感熱紙が真っ黒になるのです。) その方はひどくショックを受けていたらしいのですが、この写真は また産婦人科でいただけるのでしょうか?? (病院では保存などされているのでしょうか??)

    • ベストアンサー
    • cocue
    • 妊娠
    • 回答数2
  • 果汁100%ジュースは本当に果汁だけ?

    果汁100%と書いてあるジュースは本当に果汁だけで、砂糖などは一切入っていないのでしょうか。例外などあるのでしょうか。

  • 30代女性への誕生日プレゼント

    私の伯母が32才くらいの姪に、誕生日プレゼントをあげたいと言っています。 私のいとこにあたるのですが、いろいろ事情があって、私は会ったことがありません。 伯母も子供の頃に会ったくらいで、先日久しぶりに会ったそうです。 親戚の間で揉め事があって、疎遠になっていたのですが、突然連絡があったようです。 とてもうれしかったようです。 派手でなく、おとなしそうな人だそうです。 結婚はしていないないそうです。 私も同じ年代なのですが、私は何をあげたらいいのか思いつきません。 70代の女性から、30代の女性に何をあげたら喜んでもらえると思いますか? どうしても思いつかなかったら、味気ないですが、商品券を勧めようかと思うのですが・・・。

  • カレーの材料で

    カレーを作ろうと思っての材料があるんですが、何かカレーが食べたくなくなってしまったので他のものを作りたいんですが、カレーの材料で何か他の料理は出来るでしょうか?何かあったら教えていただけると嬉しいです

  • 更年期障害の症状について

    私の同僚は42歳の女性で、オシャレで大人の素敵な女性です。年下のだんなさんとの間には、まだ2歳に満たないお子さんもいて、仕事も家庭も充実して過している、理想的な姿でした。 ところが先日から突然理由もなくイライラしはじめ、周囲もあっけにとられるほどの豹変をしたのです。どう考えても怒るほどのことじゃないものに怒りをぶつけたり、会話を拒絶したり。それも一日程度のことならいいのですが、週をまたいでかれこれ5日たっても、少しも改善されないのです。もちろん本人もよくわかっていて、なんとか抑えようと努力しているのは判るのですが… ふだんからお天気やさんの人なら別に怪しむに足りないのですが、これまでいちばんの大人で理解者であった人の、突然の変りように、何もフォローのできないわたしたち… 年齢的にはまだのような気がするけれど、これってもしかして更年期障害の始まりなのかもしれない、と思い、いろいろとネットで調べてみました。 ですが、彼女のように、本当にある日突然心に変化を来たすことがあるんでしょうか。また、そういったときに注意しなければならないこと、周囲でできることは何でしょうか。大切な人なので、なんとか回復してもらいたいと願って質問しました。経験者の方、専門の方のお知恵を拝借したいと思います。よろしくお願いいたします。

  • 結婚式のオススメの服装

    10月に友人の結婚式に招待されたのですが なんせ、初めての結婚式でなにを着ていっていいものか 全く分かりません!! ドレスを着ていきたいなぁと思っているのですが オススメのブランドはありますか?? どういう服装が失礼にならないのでしょう?? あと、バックも・・・

  • 歯科助手という職業についてみようかと思っているんですが

    今まで、ほとんど事務職の経験しかありませんが、歯科助手の面接に行こうかと思っています。 30歳を過ぎると事務職の正社員はなかなか採用されず、他の職種を考えてみたんですが、歯科助手は資格がなくてもいいところもあるようなので面接に行ってみようかと思っています。 歯科助手についてあまりよく知らないんですが、せっかく働くのであればずっと続けたいと思っています。実際のところ一生?続けられる仕事なのでしょうか?若い人しかできない仕事なのでしょうか? 正直いうと、経験がないので不安だし、ずっと事務職だったのでもう事務職に戻れないかも・・・などと不安だらけです。 どんなことでも結構です。アドバイスお願いします。

  • 鬼武者2・・・

    今、鬼武者2をしています。 ボスとの戦いでどうしても倒せなくて何度もやっていたら「簡単モードが 追加されました」とでました。 簡単モードとかで進めるのがあまり好きではなかったんですが、 仕方なく簡単モードに変更してボスを倒しました。 この場合、ゲームをクリアするまでモードの変更(簡単モード→普通モード) に変更することはできないのでしょうか? また、回復系のアイテムはお店とかで買うことはできないのでしょうか? 宜しくお願いいたします。