agapanthus の回答履歴

全134件中41~60件表示
  • 歯の矯正をなさった方へ

    矯正を始めるところで、今奥歯4本に金具をはめ込みましたが、金具が当たって、歯がまったく閉じません。このままでいいのでしょうか? 説明せずに治療する先生で、「閉じませんけど・・」と言ったら、金具を少し削っただけでしたが、やはり閉じません。  こんな物なんでしょうか?  金具をもっと奥に入れてたら閉じますか? 歯が噛み合わないと、歯が伸びてきて噛むように調整とする、と聞いた事がありますが・・・  奥歯2本が外側の点でしかくっつかず、食べ物が噛み砕けないです。 30半ばの矯正で、上前歯1本がおもいっきり内側に入っています。 皆さんはどの位ワイヤー付けられましたか? そして唾液がいっぱい出るんですが、普通ですか?(*_*;   先生に不信感ありますが、今更病院かえられないし。知り合い3人も行ってて評判良いはずだったんですが。 毎回本当に何も説明しないで、次回何をするのかも分からないし、すぐいなくなってパソコンばかリやってるし。聞くに聞けません。 パソコン調子悪くて、Rが打てず、ら行はIMEパッドで打っている状態です。この前はパッドすら出て来なかったので、返事が変になったらすみません。よろしくお願いします。

  • 「眠れる森の美女」の曲を教えてください!

    映画「眠れる森の美女」の中で、妖精たちが森の小屋の中で魔法をかけあっている場面で流れている曲の題名を教えてください。 ネットなど自分で調べてみたのですが、わかりません。 どなたか、よろしくお願いします。

  • ブログにコメントを入れたいのですが、ここ数日送れなくなりました。どうして?

         ブログにコメントを入れていたのですが、急に   送れなくなりました。   禁止事項に抵触はしていません。

  • 部屋にアリが大量発生

    アパートの一階に住んでいて、結構マメに掃除しているんですが、この時期はちっちゃいアリが大量発生するんんです; どうしたら家の中にアリや虫が入ってこないようになりますか?

  • 由布院?湯平、それともやっぱり別府?

    10月に大分へ、夫と二人で行く、30代中半の女性です。レンタカーで移動する予定です。1泊です。 私は温泉から雄大な海が見えて、居酒屋の人も温かく魚がおいしい別府がもう、本当に、大好き! ……なのですが、3回目の大分ということで、たまには別のところに泊まるか、それともまた別府に泊まるか迷っています。 由布院というのはどうなんでしょうか。 ガイドブックなどを見ても、どうもひかれるものがなくて……チャラチャラしていそうだというか……。 一人5万円くらいする旅館にゆったり泊まれば素敵だと思いますが、予算はせいぜい一人一泊2万ちょっと(二人で5万くらい)です。 湯平温泉というのも、近くにあるようですが、由布院と湯平とどちらがおすすめでしょうか。 あるいはやっぱり今回も別府に泊まったほうがいいでしょうか。

  • ダウンタウンのガキの使いやあらへんでについて

    ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!について教えてください。 2006、7年の放送の中だと思うんですけどシーンとしては ・メンバーが仮装をして歌ったり踊ったりする ・天使のような格好をしている、などです。 よろしくお願いします。

  • 大分県の七夕まつりはパクリ?

    大分県大分市の七夕祭りを見て、「これは、ねぶた祭り?」「よさこいソーラン祭り?」など、全く独自性とアイデアもなく 日本で有名な大きなお祭りの何処かしらを真似ています。 18年前位に商工会議所が立案して始めた祭りの様ですが、県民性もあるでしょうが・・どこかの祭りを思いっきり真似た祭りを大々的に 市のメインの祭りにしているのに愕然とします。 大分県だけでしょうか? 祭りって、その地域や歴史から独創性のあるものだと思えるので・・・ 真似ばかりのお祭りがいいと思えません。 他の県でもありえるのでしょうか? ねぶた祭りなど、有名なお祭りの地元の方は、歴史ある地元のお祭りを真似られるは嫌じゃないのでしょうか? 私は大分の人間として、真似た独創性のないお祭りを大々的に毎年行っている事が恥ずかしいです。 (県民の祭りというより、市の商業従事者や企業の人間の参加がメインで・・・実際は一部の市民の祭り程度のレベルです。・・ですが、メインストリートを封鎖して行っています。)

  • 矯正にはどれくらい時間がかかりますか?

    前歯の正中「真ん中」がでていません。 インプラントも考えましたがここでいろいろ教えて いただきあきらめました。 前歯が約一本分右に寄っています。 いわゆる前歯一本分ずれているということです。 この歯を動かす矯正治療にはどれくらいの期間が かかりますか? 何年もかかるようでしたら考えようかと思いますが? どなたか歯の矯正治療をされた方教えていただけますか? 宜しくお願い致します。

  • ベンネット式美容法

    1週間ほど前から始めてます。 お風呂の中でやっているので続けられそうではあるんですが、 なにしろ30回だの50回だの回数が多い(笑)。 面倒くさがってやらなくなる人の方が圧倒的みたいです。 そこで質問。 このベンネット式、1ヶ月以上続けてますって人は いらっしゃいますか? 70歳で30そこそこにしか見えないっていうのは眉つばでも、 それなりに効果を実感している人はいますか?

  • シフォンジョーゼットを縫ったことがある方

    家庭用ミシンでシフォンジョーゼットを縫うことができるでしょうか? その際、切端の始末などジグザクミシンでの始末で大丈夫なのでしょうか?(二本糸のロックミシンはあるのですが巻きロックはできません。) ご存知の方がいらっしゃったらよろしくお願いします。m(_ _)m

  • フレンチスリーブの袖の前・後ろの見分け判断

    少し、迷ってしまって、 判断できかねています、 どなたか、アドバイスお願いいたします。 ワンピースのフレンチ袖の型紙作り(本から写して)を終えたところ、前側・後ろ側がどちらなのか見分けがつかず、決めかねているのです。 ・山がなだらか(袖の長さがやや短め)な曲線で袖口がやや広い方が、  前(身頃)側~ (反対に、  山が急(袖の長さがやや長め)な曲線で袖口がやや狭い方が、  後ろ(身頃)側ということになります) ・・・この判断で合っているでしょうか、    もしかしたら、反対なのでしょうか? とても微妙な違いなので、、、、。 (縫い付けていく過程でわかってくることかもしれません) 初歩的な質問でお恥ずかしいのですが、 助けてください、よろしくお願いいたします。

  • 脂性肌で化粧水もつけない様にしています

    脂性肌で困っています。化粧水をつけただけでもすぐにニキビができてしまったりしています。もう成人しているので、吹き出物というべきでしょうか。 そのため、洗顔後でも冬などで乾燥していない限りは、化粧水をつけないようにしています。これは逆効果になってしまうと言うことも聞いたことはあるのですが、つけるとやはりニキビになるんです… 何かいい化粧水はありますでしょうか。

  • 着物の表地と裏地の違いについて

    母親に依頼され、オークションで着物のハギレを落札しました。 私は全く着物に詳しくないので、普通の着物生地(正絹)と思い 落札しましたが、出品者の方から来たメールに“着物の裏地ハギレ” と書かれていて、ビックリしました。 オークションの本文には“裏地”という事は書かれていませんでした。 どうしても裏地というと、洋服のペラペラの生地を想像してしまうのですが、 正絹の着物の場合、裏地と表地はあまり差がないのでしょうか? 詳しい方がいれば教えて下さいm(_ _)m

  • WaTの2人の仲って…

    WaTのウエンツくんと小池くんがデキていると言う話を聞きました。 芸能界では結構有名な噂らしくて…。 そう言えばお笑いの人がウエンツくんに変な事言ってたり、芸能レポーターの方に「キスしちゃうんですか?」と突っ込まれてたりしてるなぁと思ったり。 本当の所はどうなのでしょうか?

  • 赤川次郎を読みきった娘(小学5年生)におすすめの本

    小学5年生の長女。 チョッとしたミステリーは嫌いじゃないみたい。 とくに三毛猫ホームズ、三姉妹探偵団が面白かったみたい。 読書は、続けた貰いたいので 公立図書館での利用で、貸し出しが多く、対象年齢が 赤川次郎くらいかそれより少し上年齢の作品、作者を紹介ください。 好きなこと、モノもこれから決まるころ。 いろんなジャンルから選ばせて見ようと思います。

  • 編み物(ベストのすそのまつり縫い)

    今ベストを編んでいて、デザイン的にすその部分を裏メリヤスで編んで、最後にその部分を裏に返して紐を通してまつり縫いすると書いてあるんですが、まつり縫いする時の糸は毛糸の糸でいいのでしょうか? それとも違う種類の糸でまつるのが普通なんでしょうか?初心者でわかりません。ちなみに棒編み4号針で編んでいます。よろしくお願いします。

  • 歯列矯正前に準備しておいた方がいいものってありますか?

    近々歯列矯正を始めたいと思っているものです。 歯列矯正の前に準備しておいた方がいいものって何かあるでしょうか? 個人的には、水圧で歯を洗浄する「ウォーターピック」を購入しておこうかと思っています。装置がつくと磨き残しがでそうですし、虫歯になったら装置を取らないといけなくなるかもしれないので・・・。 経験者の方、他に何かおすすめの品があったら是非ともご教授お願いいたします。

  • 歯科矯正

    歯並びが悪く歯科矯正を考えています。 しかし、根性とお金もかかると大変だったり、簡単に決めない方が良いとも言われます。 その中で心配しているのは矯正の装具を付けた時の見た目です。 10代ならともかく27歳(女)なので、正直気になります。 そこで、裏に付けれる装具(高くなるみたいですが)もあるらしく、それを付けた事がある、もしくは付けている方いますか? 表に付けている方でも結構です。 どんな事でも良いのでお話を聞かせてください。

  • 矯正か差し歯か…

    歯並びが悪くて治したいと思っています。 治したいのは上側の歯です。中央の2本がエビのしっぽみたいに大きくその両隣の2本は少し小さめで下がっています。そしてそのさらに隣の歯は右は普通の大きさ(中央2本と同じ)で先がとがっていて、左は八重歯です。八重歯といってもその下に歯はありません。歯1/2くらいの隙間があきます。 基本的に矯正するとなると全体になると思いますが、一度、歯医者さんに相談したところ左の八重歯を抜歯して全体に歯をずらすかたちになるので歯の中央がずれるといわれました。 ただでさえ大きさが違うのに中央がずれるのはいや!と思い、その時はとりあえずやめました。 最近、友達が審美歯科で前歯4本を抜いてセラミックに変えましたがすごくきれいでうらやましくて、私も何とかしたいと思い… 一見左右のバランスがとれているので、別にいいんじゃない?って言われますが、やっぱりきちんとした歯並びに憧れます。 そこで質問なんですが、矯正して歯の中央をずらした方はいらっしゃいますか?できあがりはどうなんでしょうか? どうしても、歯の中央がずれるのが納得いかなくて… それならいっそのこと前6本を全部差し歯にしあいくらいです。でも、それはあまり良くないと聞いたので悩んでいます。。

  • リテイナーの手入れの仕方

    こんにちは。標題の通りリテイナーの手入れに悩んでいます。リテイナーを矯正歯科の先生にもらった時に入れ歯洗浄液などを利用しないでくださいと言われたのですが口の中に毎日いれているものなので磨くだけの手入れでは十分ではないような気がして気になっています。リテイナーをお使いの皆さんどのようにお手入れなさっているかきかせていただければ幸いです。