agapanthus の回答履歴

全134件中61~80件表示
  • 大分旅行

    大分旅行を計画しています。 マイカーでGW明けの土日に行こうと思ってます。 アフリカンサファリに行って、湯布院で1泊。 次の日、湯布院から豊後高田市のトリックアート美術館に行き、 ハーモニーランドにちょこっと行こうと思ってます。 そこで質問なのですが、 湯布院から豊後高田市まで、また、豊後高田市からハーモニーランドまで、 所要時間はどれくらいかかりますか? 下道、高速、両方教えてください。 また、豊後高田市のトリックアート美術館をご存知の方、 宇佐インターを降りてからどのくらい時間がかかりますかを教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 矯正の進め方

    1年前から矯正をしているのですが、上の奥4本に装置が入っていて、それがある程度綺麗に並んだら下の治療を初めないと下の方が先に並んでしまうと言われてきました。 ようやく1年たちようやく下の歯に装置が入ったのですが今度は下の歯がある程度揃ったら上の前歯な装置をつけると言って上はほったらかしです。 上と下の歯を同時に動かしていけないんですか?こんな風に片方ずつ動かしてるのは時間がもったいなくて。 ちなみに最初に料金を払った分以上はかからないので治療期間をのばしたところで向こうにメリットがあるとは思えません

  • 歯の矯正について

    自分は歯の矯正をしようと思っています。ですが、大人になればなるほど、矯正は痛いと聞きます(自分は高校1年生です)そこのところはどうなのでしょうか?教えてください また、私の歯並びが悪いのは上の4本だけです。その歯は一番真ん中の2本が前にでていて、その裏にその2本の隣の歯がほとんど隠れているといった状態です。この場合は、針金をその4本の歯だけにつければなおるといったことはないのでしょうか?もし、違うのならば想像でかまいませんので、どのような治療方法になることが想定できますか? お分かりのかたよろしくお願いします

  • おしゃれ工房のバックナンバー羊毛フェルトの動物の本を探しています

    いつだったかNHKおしゃれ工房で羊毛フェルトの動物をやっていてすごく可愛くて(その先生の動物が^^)作ってみたくなり是非その本を取り寄せたいのですが何年の何月号か知っていらっしゃる方は教えて下さい~♪ よろしくお願いします!!!

  • おしゃれ工房のバックナンバー羊毛フェルトの動物の本を探しています

    いつだったかNHKおしゃれ工房で羊毛フェルトの動物をやっていてすごく可愛くて(その先生の動物が^^)作ってみたくなり是非その本を取り寄せたいのですが何年の何月号か知っていらっしゃる方は教えて下さい~♪ よろしくお願いします!!!

  • 矯正についての質問

    今月から矯正を開始することになりました。 精密検査も済み、あとは装置をとりつける段階です。 僕の場合、それほどひどい状態ではないそうで、歯を抜く必要はないそうなのですが、抜いたほうがよりキレイになるそうです。抜くとしたら上の歯の中で一番脆い歯(名前は忘れてしまいました。すみません^^;)を二本抜くそうです。 ただし、歯を抜いた場合矯正にかかる期間は一年半から二年に延びる(装置を外したあとの処置も含めると三年から四年に延びる)そうなのです。 そこで質問させていただきたいのですが、 1、歯を抜くことは僕自身はいいのですが、親が反対しています。もったいないらしいです。それと、噛み合わせのことも心配しています。やはり、歯は抜かないほうがいいのでしょうか? 2、矯正装置をつけ始めたときは、かなり痛いと聞いたのですがそれはどのぐらいの間痛みが続くのでしょうか? 3、歯を四本抜いて矯正した友人に聞いたのですが、全体で3年ほどで済んだそうです。僕の場合、二本しか抜かないのに4年はかかると言われたのは何故なのでしょうか?  そんな単純なことではないのかもしれないのですが、謎です。 4、矯正は失敗する可能性もあると聞いたのですが、どうなのでしょうか? 明日もう一度病院に行くことになっているのですが、その前に色々と知っておきたいと思って質問させていただきました。 宜しくお願いします

  • 溶けてる??

    質問です。 最近、口の中が鉄の味がしてかなり気になるんですが。。。。 この味は奥歯の詰め物から来てるような感じです。 これって大丈夫なんでしょうか?詰め物は寿命と言われている4年は経過しています。 早く知りたいのでよろしくお願いします。

  • 矯正中ですが・・・

    こんにちは。 今矯正をしています。 まだ3ヶ月くらいですが、どんどん動いているのでびっくりです。 ただ、前歯の中心がずれてきてるんです!! 治療をはじめてから3ヶ月の間、前歯が一時飛び出し気味になり、そこからまたまっすぐになりつつあることを考えれば、前歯の中心のずれもこれからまた綺麗になっていくと考えて大丈夫でしょうか? ほんとにどんどん動くので嬉しい反面怖いのですが、 矯正って、いろいろずれたりしながら少しずつ綺麗にしていくと考えていればいいのでしょうか? 一喜一憂せずにゆったり構えていて大丈夫でしょうか? 担当の先生にも聞くつもりですが、先日聞くのを忘れてしまって…。 まだ3ヶ月で慣れないので、経験者の方、専門家の方から多くのご意見を聞かせていただきたいです。 宜しくお願いします。

  • 編みすそがまるくなるんですけど。。。

    ニット帽を輪編みで作ったんですけど。 編み始めのところにあたる帽子の口がくるくるとまるまってしまうんですけど。 これは編み方が悪かったのですかね? 今から直す方法はないですか?

    • ベストアンサー
    • noname#52518
    • 手芸・裁縫
    • 回答数3
  • ジーンズスカートの裾

    今持っているデニムスカートの丈を短くしたいです。丈を切ったあと、そのままにしていても大丈夫でしょうか?それとも、縫い直したほうがいい?ほつれて来たら、どんどん短くなってしまいますよね?それとも、有る程度ほつれたら、ほつれなくなってきますか?アドバイスよろしくお願いします。

  • おすすめの小説教えてください

    宮部みゆき、真保裕一、東野圭吾、貴志祐介、綾辻行人とか読んでます。 ミステリー系が多いですが、他のジャンルでも構いません。 今までで読んだ中で好きなのは真保裕一の奪取です。 重いテーマや悲しい話しより、読後が爽やかで嬉しくなるような(?)のが読みたいです。 すごいトリックや展開、叙述トリックのあるミステリーなども好きです。 オススメの作家、本あれば教えてください。

  • 矯正のゴムかけ

    こんばんは。 よろしくお願いいたします。 今、歯列矯正をしておりまして、ゴムかけをするようになりました。 質問があります。 1:矯正をやっている方は必ずゴムをするのでしょうか。 2:食事中もできるだけゴムをつけながら食べるよう指導されましたが、みなさんはどうしていますでしょうか。 3:ゴムをかけなかったりかけたりすると歯や顎の骨が溶けると聞いたのですが、どうしてでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • カギ針編みでニットのスカート

    お題の通り、カギ針編みでニットのスカートを編みたいと思ってます。 スカート、と言ってもジーンズの上から軽く腰元を隠す程度のものを 検討中です。 海外なので、編み図の掲載されている本の購入は不可能。 ネットでいろいろと検索してますがなかなか見つかりません。 カギ針編み特有の編み方、例えば松編みや長編みなどを工夫して 考えては見たんですがなかなか自分でデザインするには腕が足りません。 参考にできるようなWEBをご存知の方、いらっしゃいましたらお教えください。 宜しくお願い致します。

  • 九州6泊7日周遊新婚旅行のプランを考えています!!

    3月に6泊7日で東京から九州周遊の新婚旅行を計画しています。 移動手段はレンタカーです。 私自身、3月時点で5ヶ月目の妊婦になるので ただ助手席に乗っているだけとはいえ あまり無理は出来ません。 とはいえ せっかくの新婚旅行と思うとここも行きたいという気持ちも膨らみ こんな計画を立ててみました。 (1)日目 羽田→福岡空港→大宰府天満宮→光明禅寺→ラーメン→屋台→福岡市内(泊) (2)日目 福岡市内→別府地獄めぐり観光→湯布院観光→湯布院(泊) (3)日目 湯布院→やまなみハイウェイ→大観峰→草千里観光→熊本(泊) (4)日目 熊本城観光→高千穂観光→宮崎市内(泊) (5)日目 宮崎観光→桜島観光→指宿(泊) (6)日目 指宿→知覧観光→霧島(泊) (7)日目 霧島観光→鹿児島空港 こんな感じで考えているのですが これは無理では… やこのルートよりこっちのほうが… やここがお勧め など あれば なんでも教えて下さい!!

  • ストレッチについて教えて下さい!(特に開脚)

    身体を柔らかくしたいと思いストレッチをしているのですが、開脚がとても苦手です。 脚を揃えて前屈したり、脚を開脚して前屈すると太ももやふくらはぎのの裏側がピキピキして痛いです! 足の裏を合わせて前屈したりするのは全然大丈夫なので股関節は柔らかいほうだと思うのですが、 これは脚の筋が硬いということでしょうか? 開脚が出来るようになりたいのですが、どうすればできるようになりますか? やはり痛くても毎日ちょっとずつやっていくしかないのでしょうか? また一人でストレッチしているので、一人でも出来る効果的なストレッチの方法を教えて下さい。 (特に開脚の) よろしくお願いします!

  • 洋裁のポイント

    最近、洋裁をやるのが好きになり色々作っているのですが、なかなか上手に作れません。。。 採寸が歪んで布同士の大きさが合わなかったり接着芯の貼り方が悪くて歪んでしまったり・・・ 上手に仕上げることができるコツなどがありましたら教えてください!!宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#131167
    • 手芸・裁縫
    • 回答数1
  • 叶姉妹がお金持ちのワケは?

    叶姉妹のおじいさんが、携帯電話のドコモの一次代理店だったという話を聞きました。 だから、二人は毎日あんなに贅沢な暮らしができるのだとか。 でも、二人は本当の姉妹じゃないですよね? 一人はそうだったとしても、なぜ二人とも? そもそもこの情報は本当? 詳しい方、教えてくださいm(__)m

  • 手編みのベストにつけるボタンループ

    子どものフードつきベストのボタンループの編み方がわかりません。 鈎針で8目編みつけるとあるのですが、どのようにしたらよいのか教えてください。 ネットで検索しても見つからず困っています。 どうぞよろしくおねがいします。

  • リアルな幽霊を描いた映画。。

    数年前にフジテレビでやっていた『もしも体感バラエティ if 』という番組の「もしもあなたに霊感があったら…」の回で、『実際に幽霊を見た事がある人が選ぶ、最もリアルな幽霊を描いた映画』というのが紹介されていましたが、その映画のタイトルがわかる方はいらっしゃいますでしょうか?確か洋画だったと思います。。

  • 脇の臭いをなくす方法

    自分は、最近、脇の臭いが気になります。 夏には、特に気になるのですが、今、この時期なのに気になります。 スプレーとか使っても一時的にしか取れないです。 何か、ものを使わずに臭いをなくす方法ってないんでしょうか? ものを使わないといけないのであれば、何を使ったらいいでしょうか?