carry(@nonrion) の回答履歴

全411件中101~120件表示
  • 義母について

    前々からですが義母のすることや考え方に苛立ってます。 性格的にちょっと抜けてるというか常識を外れているような・・・子供の名前の漢字を二回も間違って書かれていたし(私が何か月も考えてつけただけに余計腹がたちました) つい先日も旦那のことについて義母にお願いをしたんですがこういう返答でした。 私「父に話したんですがまずお義父さんとお義母さんから旦那に話してもらいそれでも駄目な場合は父が話すと言ってくれたので、一度そちらで息子さんと話し合ってもらいたいんですけど・・・」 義母「あの子は私たちが言っても聞かないからあなたのお父さんが言った方が聞くと思う」 義母は他人が言えば聞くだろうと思っているんです。でも私は違うと思うんです。旦那の両親が根気よく話してもわからない場合は嫁の父が最終的に話をするのが普通だと思うんです。私には義母は逃げているようにしか思えません。私は嫁に行ってる立場で義母があんな風だと将来が不安で正直離婚も考えました。行事の日程を決めるのもいつもぎりぎりで私の親は振り回されてます。  皆さんはこういう義母って常識を外れてると思いませんか?

  • みんなそうだよ。

     私の心の中を暴露します。  私は私が中心でないと気がすまず、誰かが注目を浴びてると無性に心が波立ちます。  それに、だれかが私を気遣ってくれないと、そんなことないのに、なんだか無下にされた気分になり、腹を立ててしまいます。  ・・・かといって、自分がパッとした人間でもないこともわかっています。  学校の勉強もできたほうではない。  ルックスだって、・・・で?ってかんじだし、  特技?・・・ありません。  そんな私にだれが振り向き、ちやほやしてくれますか?  上記の腹が立つとか、心が波立つとか、異常なことは承知の上です。  私の周りに相談というか、打ち明けても、だれもが  「みんなそうだよ。」  と、言葉を返します。  それで一時は安心するのですが、あくまで一時的なものです。  私は思いました。  自分の心の中を打ち明けたはいいものの、  周りの人、「みんなそうだよ。」の、「みんな」から  心が波立ったときの対策を聞いてない・・・と。  そこで質問です。  世界が自分中心に回らないとき、事が思ったとおりに進まないときの、気持ちの静め方、対処法・・・、なんでも結構です。  教えていただけないでしょうか?

  • 彼女の盗撮動画を見つけてしまいした

    部屋で、一人Hを行う女性を盗撮した動画で、およそ1分ほどの動画でした。 画質や、時間の短さから100%彼女に間違いないとは言い切れませんが、 90%以上彼女で間違いありません。 まだ彼女に部屋へ遊びに行ったことはないので、その動画の部屋の様子と、実際の彼女の部屋の様子が同じだった時100%といえると思うのです。 正直、間違いないのですが、動画の女性が彼女だと信じたくないので… まず、彼女の部屋の様子を確かめたいと思います。 それで、その動画は彼女で間違いなかった時どうすればよいでしょうか? 正直に彼女に話すべきでしょうか? それとも、彼女に話さなければ彼女が見ることはなく知ることはないだろうし、数多くある動画でこれに特別注目する人もそういないだろうから、だまっておくべきでしょうか? ちなみに付き合ってまだ1ヶ月です。

  • 絶交されました

    5年来の友達(同性)に「さよなら」と数日前に絶縁宣言をされました 理由は、友達の人間関係の悩み相談に対して、私が 「影で悪口ばかり言うのはよくない」と言ったからです。 このメールを送ってからいきなり返事がこなくなり、 彼女自身のブログで 「自分最悪だ、お別れするべきだ。友達になってくれてありがとう。さようなら」 みたいな内容を長文で書いてありました。 このブログの内容は、正直被害者意識というか悲劇のヒロインぶってるようにしか思えませんでした。 ちなみに、はっきり私あてとは書いてありません。 友達みんなと絶縁するという内容だったので、事情を知らない他の彼女のブログを読んでる友達は心配して連絡をしたでしょう。 これまでこの友達のことは一緒に旅行行ったり、離れてからもしょっちゅう連絡をとっていて仲がよいと思ってたのに。 本気で絶交したいんだと思いますか? 私の予想では、このブログをみて焦った私に謝ってほしいのかなと思ったんです。 しかし、謝ることではないとも思います。 私はこのまま放置すべきでしょうか? どう思われますか?

  • 友達と縁を切った理由

    友達と疎遠になった、もう会いたくなくなった場合の理由をお聞かせください。 私の場合は自然消滅がおおいです。

  • いじめから逃げるべきか、受け続けるべきか。

    長文になると思いますが、最後まで読んでくださると嬉しいです。 私は今日を持って中3になります。 来年はとうとう受験、そこで私は塾に通うことにしました。 しかし、以前こちらでも相談させていただいたのですが 中2のとき通った夏期講習でいじめにあい、 今回同じ塾の春期講習に通っているのですが、 「あのぼーっとしてるあいつ?あーきもいよね」 という声が後ろから聞こえてきました。 自分で言うのもなんですが、私はすごい弱いです。 中学生になってほぼ毎日なき続けました。 こうして人に頼り続けました。 逃げ続けました。 だから、もう逃げたくない。 だから、塾に通い続ける。 そういう考えをもちはじめたのです。 なぜこう思ったのかといえば、 いじめにあっている友達がいてその子に相談したとき 「いじめられて塾をやめたら、自分が嫌われていると肯定することになるよ。そういう逃げる人嫌い。」 といわれ、ああ、塾をやめたら逃げることになるんだ、 逃げるのは嫌だと思ったためです。 しかし、冷静に考えたところ、 その塾に入ったとして(まだ講習のみ通っている状態で、正式な生徒ではありません)いじめられたとして、集団授業で、しかも私が入ることになれば入るクラスには4人くらい学校の友達がいます。 その人たちには私がいじめられることがばれ、なおかつそのクラス内の知らない人たちにも「こいついじめられてんだ」とばれ、 先生にもばれ、私は視線が苦手なので精神的にきついとおもうのです。 そうすると、夏期講習の時のように視線ばかり気にして授業に集中できない、元も子もないことになるかもしれません。 気にしない、とよくいわれるのですが、散々気にしてきたので それはほぼ無理だと思われます。 それに、塾の人にひろまれば、その中から同じ高校に行く人がひとりでも出たとき、いじめというのはあっというまに知らない人にまで広まるので、私は高校でもいじめられることになります。 それは嫌です。 そこで、私に残された逃げ道は、塾の生徒がほとんど私の友達という 小さな地域塾です。 そこならいじめられる心配は全然ありません。 でもやはり逃げることになります。 「いじめられ続けるのが逃げることではない」 そう思っていたのですが、友達の意見など聞いたうえで それは逃げるということだと思いました。 私はいじめ逃れをしていいのでしょうか。

  • 友達から聞いた話をどこまで話しますか?

    どこまで話すかというのは 同じ仲良しグループ、仲間内、共通の友人などに対してで、 内容も深刻な相談事ではありません。 私は友達から聞いた話を内容に関わらず、一切しません。 例えば結婚式の招待状がきて、相手もこの話を知っているという確信があれば、その話題をすることはあります。 でも、案外友達と話をしていると 「●●ちゃん今度~するって言ってたよ」という話題が多々あります。 過去の自分の経験でいえば、 私が仕事を終えた後に、資格をとろうと ある夜間スクールに通うことにしました。 それを仲良しの友達の1人と食事した時に話しました。 後日、同じ仲良しグループの別の友達に会った時に 「今度、学校通うんだって?」と言われました。 もちろん他の友達に隠すつもりもなかったし、 また会った時にでも話したと思います。 でも「もう伝わっているんだ・・」となんとなく落ち込みました。 うまく表現できないのですが・・。 逆に私が友達から聞く側になるときも 別にわざわざ教えてくれなくても、また会った時に私にも言ってくれるだろうし言わないならたいしたことでもないんだろう・・と 思ってしまいます。 秘密をばらされたわけでもないし、なぜ自分がこんな嫌な気持ちに なるのかも正直わかりません。 友達同士ならこんな風に友達の情報を伝え合うのは 普通なのでしょうか? 私が少し極端すぎるのかな~とも思ったりします。

  • 心境は??

    毎月同じ日の大体同じ時刻に非通知でワン切りを してくる人がいます。(一年近く) どのような関係の人で どのような心境なのでしょうか??

  • 定額給付金を貯金する私ってケチですか?

    夫婦と18歳未満の子供2人です。 計算したらいくらか分かるとは思いますが そのすべてを使う気にはなれません--。 地デジ対応のテレビも買わないといけないし 下水道引き込み工事も多分1.2年の間にしなければなりません。 一応貯金はありますが、「何があるか分からない」が先走って すぐに「貯金」したくなります。 夫には2万円の電動ドライバーを買いたいと言われてます。 今後必要なのはわかりますが一歩が踏み切れず・・・ そんな自分が嫌。。。 お金を目の前に、「贅沢」より「貯金」が先走る私って ケチなんでしょうか???

  • 男女問わず、他人の事情にやたら詳しい人間がいるのは何故ですか?

    あいつはA子と付き合ってる B太はどこそこの大学にいってるよ。 C美は社長と結婚したんだって D男はソニーに就職したってよ。 他人のことには首つっこんでくるくせに、自分のことは一切話さない。 何なんですか? 恋愛相談とかされる人。 僕はわからない。 相手のことを知るには、まず自分の好きな女をいわねばならないんですか? あーぁ、メンドクサイ。 僕は他人のことばかり詳しい人間を軽蔑します。 僕は、わざわざ自分のこと言わなくていいと思います。 他人の噂は確かに知りたいという興味がありますが、どうでもいいような素振りを見せ付けます。 その方が楽ですよ。

  • どう思いますか??(長文です)

    第三者の判断と、少しばかりの謎に知恵をお貸しください。 3月に入って1週間の会社を退職しました。 理由は本文と無関係なため割愛します。 そこで知り合った年上の女性がとても面倒見がよく、 やさしく親切でした。 なので退職日、「疎遠になるのは寂しい。仲良くしていてくださいね」 とメールの文章に入れました。 彼女は既婚者で、現在ご主人はうつ病にて休職しており、 「結婚は失敗だった、経済力がついたら離婚するつもりである」 と語っていました。 上記のメールを夜中の12時に送ったあとすぐ、電話がありました。 「元気を出すように」「気を落とさないで」等1時間ほど励まされました。その方にはそれ以前にも励まされており、抱きしめられたり手を握られたりしていました。情の厚い、優しい人なのだと思い、感激していました。 翌日電話があり、「辛いか?」と聞かれ「瀕死(笑)」 と答えると、ご主人と一緒に車で1時間半かけて会いに来ました。 しかし私はもう次に向かって歩き出しており、正直来てもらっても 困ると少し思いましたが、親切な方だと思い、会いました。 少しお茶して帰るかと思ったら、そのままその夫婦の家に乗せていかれました。そして何度も「泊まれ」といわれました。 夫婦ともヘビースモーカーなため非常に煙く、禁煙の私には辛かったのと、旦那さんの冗談に無理して笑うのがしんどかったため、 「帰りたい」というと、一瞬シーンとなり、今日は帰してあげると 言われ、 また抱きしめられました。そしてまた励ましが始まりました。 その時点で正直、同じことを何度も繰り返されるので、うっとおしく感じ、親でも言わないような所まで踏み込んできて口出しすることや、 肝心の本人はいつも鼻毛が出ていて口ひげも濃く家も汚いこと、旦那さんがやたらと「もう俺たちはファミリーだから」と繰り返されることに 違和感を感じ、少しだけ警戒していました。 その後も、「ほっといてくれ」と思うような異常な踏み込みや口出し、干渉、説法(正論を繰り返し言う) 「家に来い、そして泊まれ」というほぼ脅迫に近い誘い、 鬼電(8回とか着信残す)が怖くなり、少し逃げていました。 先日また「紹介してあげたい男の子がいる」と言われ、 これで会って最後にしよう、とその人たちと会うことにしました。 しかし当日、ヤニでまっ黄っ黄の壁や汚い家、奥さんの鼻毛、旦那さんの長い講釈とファミリーという言葉、全てが嫌になり 「体調不良で行けません」と約束時間の4時間前メールを打ちました。 絶縁するつもりでした。 そして携帯の電源を切り数時間あとでメールを見ると・・・ 3通ほどくだんの方から来ていて、件名は「人間として最低だね。」 でした。読まずに削除しました。 この夫婦はなぜやたらとファミリーという言葉を連発し、 泊まることを強要してきたのか、また知り合って3週間足らずでこのように異常な踏み込み方をしてくる人、また自分で仲良くしてください と言いながらだんだん引いていきドタキャンしてしまった私、 どちらが非常識でしょうか。 ちなみに身内は、「絶対宗教が噛んでる」といってます。 早めに切れて本当に良かったと思っていますが、、、

  • 彼女に好きな人が出来てしまいました

    付き合って8ヶ月、僕には彼女がいます。 僕は22、彼女は23です。 もしかしたら好きな人がいるのかもしれないと二ヶ月前あたりから感じていました。 昨日ほぼ決定的なものを見てしまい、もう今日中には聞かなくてはいけない。そう決めていた時でした、彼女から話がある、と。 案の定、好きな人がいる、とのことでした。 その人は会社の出張で行った福岡(こちらは東京)の営業所の人でいきなり告白された。その人に段々と惹かれてしまっている。 そういえば聞いていたのです、いきなり告白されたと。随分前もしかしたら付き合う前にずっとアプローチしていた時に。 一ヵ月ほど前には友達に会いに行くと嘘をつき一泊二日で会いに行っていました。 福岡の人が彼氏(自分)の存在がいるということは知っているのか分かりません。 浮気はしてない、これだけは信じて。 あなたのことは大切に想っている。誰よりも、自分が「素」の状態になれてリラックス出来る人はあなたしかいない、 家族にもそれは出来ない特別な人。 会社もあなたがいなかったらたぶん辛くて辞めてた。 ずっと支えになってくれていて、本当に大切な人なのにごめんね。…私どうしたらいいか分からない。 (略)今日ずっと別れようと言おうと思ってたのに(今日のデートが)幸せすぎて言えなかった、 あなたがいない生活を考えたらぽっかりと穴が空いた感じになった。私にはあなたが必要なんだと思う。 このようなことをきのうは2人して泣きながら3時間話し続けました。 「連絡を取らないとかじゃなく、俺のことも良く考えて福岡の人への想いの決着をちゃんとつけてきて」それで昨日は終わりました。 僕は正しかったでしょうか、今すぐにアドレスを消して連絡をしないで欲しいと言った方が良かったでしょうか。 ゴールデンウィークも一回忌で実家に戻ると言ってましたが、 おとといのパソコンのメールに福岡行きの申し込みがありました。今回は4日も。 もう、つらいです。つらくて胸が痛くて、嫌で気がおかしくなりそうです。 僕に何か出来ることはあるのでしょうか

  • 女性の方教えてください。

        自分には、知り合って5年、付き合って1年半のバツイチ   子持ちの彼女がいます。   今は、   結婚を考え付き合いをしていますが、去年の終わりに   突然、距離を置きたいと言われました。   彼女に話を聞くと、元彼に気持ちが傾いたらしく悩んでいたみたい   ですが、待っていたら戻って来てくれました。      そんな元彼に目移りしてしまったり、突然メールが来なくなったり   するときも、夜中に彼女の家に行くとたまに車がないときもあるし、   彼女は、「兄に車を貸した」っていつも言うんです。   後は、寝たはずなのに、夜中にメール来たりと少し不安にさせる行動を   取るんです。彼女を信じたくても信じれないとこがあります。      彼女は、例えば夜寝るときに   メールをしなかったり、一度言った事を後回しにしたりされるのが   すごく嫌みたいで、最近も2~3回ほどわからないうちに   していました。   彼女の好きとか一緒に住みたいという気持ちは変わってない   みたいなんですが、前まではどんな状況だろうが会ったりして   いたのですが、一緒に住むことが決まってからは、   メールの返事も遅いし、会う約束をしていてもすぐになんらかの   理由をつけて断ってきます。   今日の夜も会う予定でいますが、多分断って来ると思います。   彼女に避けられてるのかな~?って思ってしまいます。   どのように、接すればいいのでしょうか?   アドバイスをよろしくお願いします。

  • 女性の答え

    知り合いの女性のことですが、自分が本人から聞いたことと他の人に言う事が違っていることが多々あるのです。 たとえば、今度引っ越すんだって自分には言っていたのに、他の人には引っ越さないととか言ったり? 自分に言う食べ物の好き嫌いと他の人に言う好き嫌いが違っていたり? 結婚考えている男性が居ますとA子に話しましたと言っていたのでA子に聞くと初耳!! とか言われるし・・・。 女性ってこういうものでしょうか? それとも彼女だけ?

  • 彼のご両親をなんて呼んでいいのかわかりません。

    もうすぐ付き合って半年になる彼がいます。 彼のご両親とはとても仲良くさせて頂いていて、夕飯もたまにご馳走になったりでお邪魔する度1時間ほど4人で話しています。 もちろん毎回手土産も忘れずに持って行ってます。クリスマスや彼の誕生日などのイベントには私が手作りケーキを作ってみんなで食べたりもしています☆ 彼のお母さんは私の名前を「○○ちゃん」と下の名前にちゃん付けで呼んでくれます。 それはとても嬉しいのですが、私はなんて呼んでいいのかわからず…(/_;) 「~君のお母さん」「お母様」「おばちゃん」などが知恵袋の過去の質問で挙がっていましたが、彼のご両親はとても気さくな方々なので「お母様」はちょっと雰囲気的に合わないような気がするんです。だからって「おばちゃん」とは呼びずらいです。。。 ~クンのお母さんも、会話中ではたまに違和感に感じそうで言いづらいです。 理由ばっかつけてすいません。。。 だけどここはやはり、~君のお母さんが妥当なのでしょうか? 彼との電話などでは、「お母さん」「お父さん」などと言っております…。 彼のお母さんからも「早く結婚しちゃいなさいよ^^」と言われているので、嫌われてはいない(大丈夫ですよね…?)とは思いますけど、なんて呼べばいいのかが全く浮かばなくて。。。 まだ結婚の話もしてないのにお母さんと呼ぶのは抵抗がありますし。 ちなみに彼とは「このまま続けば結婚したいね」と話しています。 だけど5月に母の日と父の日を兼ねて彼の家族と食事に行くんです。 初めての食事なんですが、さすがにその時はいつもより時間も長いし名前を呼ばずにお話をするのは失礼かと思いまして。。。 アドバイスお願いします! 彼26歳、私24歳。ついでに言うと彼の家族は男3人兄弟(残り二人は実家にいません)+お父様で女性はお母さんだけです

  • 自転車同士の事故

    昨日の午後3時半頃、小2(8歳)の息子が自転車同士の事故にあいました。 友達の家(生活道路)から歩道に出たところ、相手の方(40代女性)が自転車で歩道を直進してこられ、出会いがしらで前輪のタイヤ同士ぶつかりました。 息子は膝を擦りむいただけでしたが、相手の方は自転車の上に倒れた様で、救急車で運ばれ肋骨4本にヒビが入り入院されました。 警察の現場検証後すぐに病院に行き、家族・ご本人にお詫びし、夜主人の帰宅後 再度菓子折りを持ってお詫びに伺いました。 金銭面は火災保険のオプションで賠償事故の補償に加入しており、保険屋さんが請け負ってくれるようです。 が、申し訳なさでいっぱいで、頭から離れません。 これからどうすればいいでしょうか? お見舞い金=包んだほうがいいでしょうか? アドバイスをよろしくお願い致します。

  • マクドナルドのキャンペーン

    マクドナルドのWBC応援ファイルプレゼントキャンペーンはもう終了しましたか? ある店舗にはもう看板はありませんでした。まだやってる店舗もあるんでしょうか?それとも全ての店舗で終了したのでしょうか? わかる範囲でいいので教えてください。

  • 中絶後

    もう付き合って三年になる彼氏がいます。 ちょうど一年ほど前、彼氏の子供を妊娠しました。 二人はまだ大学2年生でした。私は産みたい、でも彼氏は経済的にムリで育てていく自信がないと話は一方通行でした。結局、彼は公務員になりたいという夢があるから今は産んであげられないけど、ちゃんと環境が整ったら結婚して子供を育てようという言葉を信じ中絶しました。 しかし中絶した日から彼は冷たくなりました。勉強したいって言うのも嘘でただ遊びたいだけでした。この頃は何を言ってもただただ彼を恨むことしかできませんでした。 自己解決できずに相手の親も巻き込んで話は大事になってしまいました。 相手の親からは「そんな大学辞めろ」「くだらないデートの為に車を使うな」「レイプで子供ができた訳じゃないんだから、おろしたらもう関係ないから別れてくれ」とか散々罵られました。泣いて聞いている私を横に彼は何も言ってくれませんでした。 妊娠したことはもちろん自分にも責任があります。でも私は産みたかったけれど、女一人で育てる自信もありませんでした。今はピルとコンドームで確実に避妊しています。 中絶後、まもなく彼にふられ、一番辛い時に傍にはいてくれませんでした。この頃の子供を亡くした辛さ、相手の親に罵られた辛さ、彼氏に裏切られた辛さが今でも忘れることができずトラウマになっています。一年経った今でも辛くて子供のことを悼んでは眠れない日が続き毎日が鬱です。今はその彼氏とよりを戻して付き合っているの(向こうの両親には内緒で)ですが、親の反対がある二人に将来は無いのでしょうか。そういった精神的ストレスからか、中絶後の後遺症なのか、排卵障害になってしまい、自力で生理がきません。卵巣が腫れていて、排卵がうまくいかず、卵子が詰まっていると言われました。不妊になってしまったのか心配で仕方ありません。ご意見よろしくお願いします。

  • 恋人がmixiで異性の人と出会っています。。。

    自分は30代の男性です。 最近、恋人が出来ました。ネットで知り合ったわけではなくリアルの世界で知り合った人です。 心配なのは相手が頻繁にmixiで知り合った異性と会っていることです。 浮気などではなく、ご飯を食べにいったりしているそうです。二人きりでもたまに会っているみたいです。 異性と食事に出かけることはともかく、ネットで異性と出会うことに疑問を感じています。危険も多いとこだと思えてしかたありません。 こんなことでやきもちを焼くのも『束縛』なのかなぁと自答自問して、今モヤモヤした気分でいます。 mixiで異性と出会う恋人に疑問を感じています。これは束縛になるのでしょうか?また、mixiでリアルに出会いことは今の時代ごく普通のことなのでしょうか? 彼女の異性の友人(mixiで知り合った男性)の意見は”古風な彼氏”らしいです。(これは彼女経由で聞いた話です。自分は直接会ったことありません)。 自分もmixiはやった経験がありますがリアルで会ったことはありませんし、会おうとも思いません。 一応相手には 「ネット(mixi)で知り合った異性と出会うのは危険だと思っている」こと、そして「浮気したら別れるから」と伝えてあります。

  • 枚方市駅近くで中絶手術の受けられる病院

    事情があって、残念ながら中絶を考えています。 枚方市駅近くで、中絶手術をしてくれる病院を探しています。 希望としては日曜日の手術を考えています。 やはりどこも日曜日は休みなんでしょうか。 そして、前日に海綿のようなものを入れておくと聞いたのですが 仕事の都合上土曜日に行くのも困難な状況です。 転職したばかりなので、なかなか休みの申請もしにくいです。 時期的にはゴールデンウィーク中にしなくてはいけないのですが 祝日はどこも休みなんでしょうか。 どなたか休日も対応してくれる病院をご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。