s130zl20 の回答履歴

全232件中141~160件表示
  • PG・SEの方に質問です。

    現在大学の情報系学科に通っており、春から2年になります。 卒業後はPGを経てSEになるつもりなのですが、今のうちにやっておいた方が良い事、役立つことはなんでしょうか? 特に現在SE・PGとして働いている人に聞きたいのですが、「・・・をやっておけばよかった」と感じている方がいれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 汎用機の運用業務とは具体的には何をするのでしょうか

    IT系の求人情報を見ていますと、 「○○社の汎用機の運用(オペレーション)業務」で、 「未経験からの○○社汎用機運用からスタートし、上流工程を目指せる環境です。やる気とコミュニケーション能力があれば大丈夫です」 という記述をよく見かけます(この文言は一例ですが)。 そこで質問なのですが、 1.「○○社の汎用機」とは、他と互換性のない○○社独自のハード/ソフト仕様のコンピュータでしょうか。OSがUNIX系ですらない? 2.「運用業務」とは具体的には何をするのでしょうか。PG/SE募集ではないところをみるとソフトを書くのではないようですが。 3.「上流工程」とは何でしょうか。 同様の職種経験者の方に実情をお聞かせ頂ければと思います。

  • こういう場合、上司は私を信じてくれるでしょうか。

    営業をしており、今日アポを忘れられたと顧客に叱られました。 もちろん、言い訳もせず、誤りました。 あいにく上司は出張中でした。すると顧客が上司に苦情として 直接電話して、上司から私に連絡がありました。 その際も言い訳はせず、メールでのやりとりでしたので、 謝罪と反省のメールを送りました。 上司がこの件を知る前に一度電話で報告事項があり、 話したのですが、そのときは言い訳もしたくないので、 あとで会ったときに話そうと、その件については報告しませんでした。 普段は、随時悪いことは細かく上司に報告をしていました。 失敗しても必ず報告は欠かしたことはありません。 ただ今回は報告をしていなかったせいで、隠していたのではないか、 と上司に疑われるのが不安でなりません。 自分では後で報告と事情をいおうと考えていました。実際はアポを 忘れてはおらず、顧客がいってることが違っていたのです。 この顧客も少し癖のある人で前任者も苦労はしていたようです。 このことは上司も知っています。 顧客から先に苦情を聞いた上司、しかもその前に報告のタイミングが あった場合、やはり私が隠していたと思うでしょうか。 ただ普段から悪い報告だけは欠かさず、言い訳もせず、課長に 伝えていました。 私は課長は信じてくれると思っているのですが、 実際どうでしょうか。

  • 池袋か新宿で告白に適した場所

    僕は19歳の大学生♂です。 今好きな人がいます。相手も19歳の大学生です。 明後日に二人でデートするのですが、その時に告白しようと考えています。 そこで、新宿か池袋で二人きりになれて、告白に適したような場所はあるでしょうか? ただ酒が入った状態で告白はしたくないので、バーなどは除いて教えて頂ければうれしいです。

  • 諦められない人への連絡のとり方はどのようにしたら良いのでしょうか?

    小学校~中高生にかけて、好きだった人がいます(私は女性です)。 一度勇気を振り絞って手紙を渡し、デートに誘ったことがありましたが 流されて返事がありませんでした。その時はつらかったけど、少し 時間が経ち、他に好きな人も現れたので彼に執着しなくなっていました。 しかし、25歳になった時に彼主催の同窓会があり、再会しました。 また素敵だなと思ったのですが、彼はその時彼女がいて、しかも 就職は地方で決まっていることがわかりました。 それに、私とは一言も目を見て話してくれることはなく、悲しいけれど 諦めようとしました。その後、幹事からの連絡として飲み会メンバ全員宛に 彼からメールが届き、アドレスを知ったのです。登録だけしていました。 それから2年たったいまも、まだ彼以上に好きな人が出来ません。 突然メールするのは警戒されてしまうかと思うのですが、 連絡を取ってみたいんです。メールを送るのはやめた方が良いでしょうか?

  • 二股されていた彼に別れ話は必要なのか

    26歳女、会社員です。 タイトルどおりの質問です。 彼女(しかも結婚をするかもしれないとのこと…)がいることを知ってて それを承知で付き合っていました。と言うより会っていました。 私と彼は同じ職場で、以前付き合っていましたが一度別れました。 しばらくして彼が新しい人と付き合っているという話を耳にしていながらも、彼のほうから度々連絡は来ていて、会うようになり、でも彼女がいることを懸念して私は身を引こうとしましたが、「もう一人の彼女と私とで、どちらと結婚しようか迷っている」という言い分で彼に引き止められそこから結局私は彼の結論が出るまでは…と思いヨリを戻してしまった、という経緯です。 その頃の心境としては「二股の2番であっても会いたい、会えない事のほうが辛い」と思っていましたが、色んなことがあり、もう自分の中で決着を付けたくなったというか、覚悟ができたというか。。。 とにかくサヨナラしようと決意しました。 そこで、質問です。(長くなりましたが) この状況で別れ話はやはり必要でしょうか? 話をして、例えば引き止められるとか、られないとか多少期待してしまう自分がいて、引き止められればまた私は揺らいでしま兼ねないし、 引き止められなければそれはそれでショックで悲しくて立ち直れなくなってしまかもしれないし…。 「逃げ」として、連絡をひたすら無視する作戦にしようかなと思っているのですが、それってドウでしょうか? 逆に引きずりますかね? まだ、気持ちがありながら別れ話をするときはどうしたらいいのでしょうか。あまり傷つきたくないのが本音です。 よろしくお願いします。

  • 何を考えているのか分かりません…

    ちょうど今日で付き合って1ヵ月になる彼氏が居ますが、彼と付き合っていて、あまり幸せだと感じられません…。 彼は今年高校を卒業しました。私は学年1つ上で、大学生です。バイト先で出会いました。友達としての付き合いは結構長かったです。 お互いの体を触ったりはしていますが、関係はまだ持っていません。キスはします。特に彼はディープが好きらしいです。 しかしデートに何度言っても連れてってくれません。お金がないと言われてしまいます。(一応学生なので) あと彼の話にたまに嘘が混ざっていて、どうしても信用できない時があります。。 そしてこの前「お揃いの物がほしい」と言ったら無視されました。 「好き」だと言ってくれるし、一度遊んだ時に彼の方からプリクラを撮りたいと言われて撮りました。しかもそれを自分の携帯にしっかり送ってました。 バイト中は視線を逸らそうとする私と視線を合わせようとちらちらと見てきます。余程気にしてることは痛いほど伝わってきます。 そして私が結婚に関して全くの無関心なことを知っているのに、「俺と結婚する?」とか「一緒に住むか」とか「子供作るか」などの話も軽くながらも言ってきました。冗談なのは分かってますが、意外にしつこく何度も言ってきます。彼曰くは結婚意識はあるらしいです。 なのに何故デートにも連れてってくれないし、お揃いの物がほしいと言う話をさり気無く拒むんでしょうか。。 最初のうちはメールも毎日着てましたが、最近はまちまちです。 「俺からメール来なくなったらやばいよ」と自分で言っていたくせに「家でゴタゴタしてて、構ってやれなくてごめん」と言われました。 これからまた毎日送るって自分から宣言したくせに、お揃いの物がほしいと言うメールを送ったら見事に無視されました。いつも返事はちゃんと返してくれるのに。。 もし嫌なら嫌だとはっきり言ってもらえればいいのに、どうしてそんな流し方をするんでしょうか。。すごくショックです。 私はもっと恋人らしいことをしたいです。と言うか、デートもお揃いの物を身につけるのも恋人として当たり前、大切なことだと思うのですが。。 彼との付き合いはとても物足りないし。 酷い時は嘘が大半を占める会話もあり、それはとても嫌です。自慢なのかかっこつけなのか。とりあえず“口だけ”の人です。。 嘘は止めてとも言いました。素直になってとも言いました。 言いたいことははっきり、私は言いました。。 結果、あまり変わらない気がします…。 あまり愛を感じられません、しかし彼は別れる気もなさそうです。 彼が一体何を考えているのか、何したいのか分かりません。 ただ甘える相手がほしかっただけなのか、そのためだけの存在なのか。。自分がよければそれでよしって感じです。 本当は私のことなんかそんなに想ってくれていないのかと考えてしまいます…。 このままぐだぐだなまま続いてって良いのでしょうか。 別れるしか方法がないのでしょうか。 私はどちらも嫌です。。 初めての彼氏なのですが、付き合い始めはこんなもんなんでしょうか…。 とても悩んでいます…。

    • ベストアンサー
    • noname#143580
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 男性にお聞きしたいです。

    男性にアプローチするとき、脈ナシだと判断すべきなのはどんな瞬間でしょうか? できれば30代の男性の方にお聞きしたいのですが、10以上下の女性からアプローチされて、相手の女性に興味がない事を暗に示すためにとる態度はどんなものがありますか? 断わったらかわいそうだと思ってその気がなくても相手をする事もありますか?

  • エロい人

    こんにちは。 大学生の女子です。 元彼氏からセックスのお誘いメールが来ました。 私は、今、彼氏もいないのですが、 元彼には、彼女がいます。 彼女とは、出会い系サイトで知り合ったそうです。 彼は、どうして元彼女の私とセックスをしたがるのかなぞです。 しかし、私も彼も、初体験は1回もないのです。 毎晩かれから、電話がかかってきます。 私も、未練が少しあるせいで、2~3時間は、話してしまいます。 彼は私に「友達として付き合う」っと言ってきました。 好きとかは、言ってきません。 友達として付き合うのに、セックスっておかしいですよね? このまま彼とセックスすべきでしょうか?

  • 別れた方が良いのでしょうか

    私はこの春高校生になる女です。私には付き合って2ヶ月になる1歳下の彼氏が居ます。 私は最近新しい環境への不安や人間関係からリストカットを繰り返し,傷跡も残っています。自殺願望もあり,彼氏に対して死にたいといってしまいます。 彼氏は気にしなくていいと言いますが,これから薄着になれば腕の傷跡を他人に気持ち悪がられると思います。 不安になるとメールの返事が遅いだけで何度もメールを送ってしまうので受験生になる彼に迷惑をかけてしまうと思います。 私は彼と別れるべきでしょうか。 皆様の意見を聞かせて下さい。

  • 男性にお聞きしたいです。

    男性にアプローチするとき、脈ナシだと判断すべきなのはどんな瞬間でしょうか? できれば30代の男性の方にお聞きしたいのですが、10以上下の女性からアプローチされて、相手の女性に興味がない事を暗に示すためにとる態度はどんなものがありますか? 断わったらかわいそうだと思ってその気がなくても相手をする事もありますか?

  • 「好き」と「性欲」

    最近、仕事先に気になる女性Aさんがいます。 Aさんは性格や雰囲気が良くて、癒されるんです。 休みの日など、Aさんのことばかり考えている時がありますし、 日に日に想いが強くなっています。 ただ、Aさんに対して性欲はないんです。 情けないことに、Aさんを気になっているにも関わらず、 ルックスがタイプな女性をみたら性欲が湧いてくる時があります。 こんな私は、Aさんを「女性として好き」と言えるのでしょうか? また、仮にAさんに告白して、仮に付き合えたとして、上手くいくのでしょうか?

  • これって脈なし?

    高2の女です。1つ年上に好きな人がいます。その人を2人で遊びに誘って行ったとき、一生懸命話しても「おまえってそんなにバカだっけ」とか言われたり話しかけても目を合わせてくれませんでした。また話の途中に女の先輩からかかってきた電話にでて、しかも私に代られたり、なんかあたしといても楽しくなさそうでした。完全に脈なしって考えて妥当ですよね?

  • 何かお手伝いすることはありますかと言えない自分。

    派遣社員として入社4ヶ月です。 今まで放っておいても忙しい、暇なときは皆が暇という仕事にしかついたことがないため、自分から仕事をもらいにいくということをしたことがありませんでした。 今派遣社員として、事務兼専門職をしているのですが、 電話を取ったりだとか、どこの会社でも共通なことは出来ますが、 知識がないと出来ないことが多いです。 しかし仕事を教えてくれたり与えてくれる直属の上司は忙しい人で、 「自分から作業をもらいにくるか、自分で仕事をつくるようにしろ」と言われました。 しかし実際、上司の機嫌が悪かったりすると、聞きにくいのが実際です。 また、自分に技術がないため、特に上司が私に手伝える仕事はないよなぁと思うと、言えなくなってしまいます。 今まで上司が出かけるときは大抵「おい、行くぞ」とゆってくれてたのですが、 今日は全く何も言わずに出かけてしまいました。 「私も連れて行ってください」といわなくてはいけないのはわかっているのですが、 ついていって足手まといになったり、「今回は来なくて良い」と言われるのが嫌で、上司が出かけるとわかっていても黙っていました。言葉が出ませんでした。 この4ヶ月全く「何かお手伝いすることはありますか」と言った事がないのに、 明日「何かご指示を下さいますか」と言ったら不自然でしょうか。 くだらないことですが、仕事をもらいにいくという感覚が全くないため、そういうもんだと思うことができないのです。 やっぱり仕事はもらいにいくもんなのでしょうか。 ご助言いただければ幸いです。

  • 言葉(遣い)がきつい人に対しての接し方

    職場やプライベートに言葉(遣い)がきつい人がいるんですが、そういう人に妙に苦手意識を持ってしまいます。言葉の内容より言葉(遣い)に対して疑問や恐怖や怒りを持ってしまいます。ある言葉(遣い)がきつい人は「家ではきついと言われてるから、これでも言い方抑えてる」と話しをしてる時にいきなり言ってきて、何でわざわざこんな事言うんだろう、ひょっとして脅してる?って思ったりした事もあります。 何というか言葉(遣い)がきつい人には話をしてる話題とは違う別な一言に悩まされる感じです。妙に言葉(遣い)がきつい人に苦手意識が先行して話を冷静に聞けなくて困ってます。 言いたい事や疑問があっても、またきつい言葉が来るだろうと考えてしまって、こちらから納得したフリをして話し合いを止めてしまう事も多いです。話し合いの後にスッキリしない感じが尾を引いて考え込んでしまって、他の物事に集中できない事もよくあります。 こういう言葉(遣い)がきつい人には、どういう風に接すればいいんでしょうか? (昨日職場で上記の出来事があっていろいろずっと考えたのですが、モヤモヤ感が抜けなくて何となく胃が痛い状態が続いてるので、相談してみようと考えた次第です。アドバイスよろしくお願い致します。)

  • デートのことで困ってます。。。

    19歳♂大学生です。 バイト先の気になる女の子(高校生)とデートすることになりました。 友達がオススメということで、デート場所は東京ドームシティ。 その女の子とはメールでやりとりするぐらいであんまり喋ったことがないです。 都内でデートなんてしたことがないので、このデートが上手くいくかどうか凄く不安です。しかも、ほぼ初対面みないなもんなので会話が続くかどうかも不安です。。。 別に告白とかそういう目的のデートではなく、その子との親睦を深める ためのデートです。なので夜まで遊ぶつもりはないです。 短時間の軽いデートで親睦を深めるのが目的のデートの場合、どのようなスケジュールを組めば、相手が喜んでくれますかね?? どなたか助言をお願いします。 あと、こういったデートの場合、東京ドームシティは適切でしょうか? 女子高生にはちょっと大人っぽい雰囲気なので、気使わせそうで怖いです。 もしここ以外で短時間デートで女子高生が楽しめるスポット(都内)があれば教えてください。デート場所はまだ変更できそうなのでお願いします。

  • 自分が疫病神だと思ってるみたいです。

    先日、思い切って告白しました。しかし、残念ながらふられてしまいました…。 でも、理由を聞いたところ、その理由ではどうしても諦めがつかないのです。 その人は、私のことを愛おしいといってくれました。 でも、俺と付き合う人はみんな不幸になっていく。もう恋人が傷つく姿をみたくない。そうなってしまうのがたまらなく怖い。だから、今のところ無理だ。というのです。 私は、その人の過去に何があったかはあまり知りません。少しは知っていますがその人の元カノさんにはいいことが起きたと思います。…どんな別れ方をしたのかは知りませんが…。 そんなことを詮索してもどうしようもないと思います。 今度会う約束をしました。気持ちを伝えてからはじめて会います。やっぱり気まずいかなとおもいつつ、会いたいので会います。でも、どうすればいいのだろうと不安です。 どうすれば、その人の心が安らぐのでしょうか? なんだかもう、その人が幸せになってくれさえすれば、ふられたままでもいいかもと考えたりしてます。(自分に嘘をついてますね…) みなさんの意見を聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 復縁の可能性はありますか?

    私は3ヶ月ほど前に元彼と別れました・・・。 振られたことが理解できなくて、うざくつきまとってしまったり、元旦に重くて長いメールを送ってしまったりして、最初は友達で居てくれたのに今は幻滅されている状態です・・・。 人間性まで、疑われております・・・。 最初は応援してくれていた友人にも、「もう無理だよ、彼にあれだけ迷惑をかけといてよりを戻したいとか都合よすぎるでしょう?」 と言われました でもやっぱり忘れられなくて、困っています・・・。 もう、取り返しがつかないのでしょうか・・・。

  • 男性陣、お願いします。

    気になる人(男)と、ここ1週間ほど毎日のようにメールや電話をしています。 メールや電話をしている時は、素直に嬉しいのですが、その人は仕事が忙しい人なので、なるべく連絡は控えた方がいいのかな?と思っています。 ほぼ毎日のように連絡をとっていた人から、連絡がなくなったら気になりますか??

  • 大好きな人が結婚してしまう…

    三十半ばの女です。 二年程付き合っていた、彼(三十半ば)がいます。 ついこの間までとっても幸せで、毎日電話をし、二~三日に一度は会い、 彼も「(私と)結婚したら…」という話をよくしていました。 しかし先日突然、「友達に戻って欲しい」と土下座されました。 というのも「元カノ(三十半ば)と結婚することにしたから」ということでした。 「彼女がある病気(あえて伏せます)で、子どもに恵まれにくい体になってしまった。 自分以外に将来、結婚相手が現れないかもしれない。 十年以上付き合って、結婚の話もしていたので、彼女の両親にも頭を下げられた。 こうするしかないと思ってしまった」とのことでした。 彼は私と付き合う時、彼女に何度も別れ話をしたそうですが、なかなか納得してくれなかったそうです。 そうこうしている間に彼女が病気になり、その状態では見捨てられないと はっきりと別れることができないまま、彼女は遠く離れた実家に帰って療養していました。 その間、彼らは時々連絡はしていて、彼はお見舞いに行ったこともありました。 私は彼と楽しくお付き合いしていたものの、彼女と細々と繋がっていることが心の底でずっと心配でした。 彼は「あなたを選んだ方が自分が幸せになれるはわかっている。 でも、一生『あいつはどうしているのだろう』と心配してしまうし、そんな俺をあなたはずっと心配するだろう。 あなたを手放しても『どうしているのだろう』と心配するけど、『きっと幸せにやっているだろう』と思える。 それであいつを選んだ。 愛してるのはあなただけど、結婚はできない」ということでした。 でもお互いに嫌いになった訳ではないので、付き合っている時と変わらずに毎日電話をし、ほぼ毎日会っています。 (彼女はまだ実家にいます) その告白を聞いて一週間位、私は何も食べられず、寝ることもできませんでしたが、彼はずっと心配して付き添ってくれました。 でも近い将来、彼女が彼の家に来て、入籍してしまいます。 このままズルズルとしていたら余計に傷ついてしまうので、お互いに吹っ切ろうとするのですが、 どうしても連絡を取り合ってしまいます。 彼は私が吹っ切れたら、今後は友達として共通の趣味をしたり、助けられることはできるだけしたいそうです。 彼を手放すのは身を切られるような思いですが、彼らの幸せのためにも早く彼を手放さなければと思っています。 どうすれば彼を吹っ切る覚悟ができますか? どうかアドバイスをお願いします。