s130zl20 の回答履歴

全232件中221~232件表示
  • 大学時代に熱中したしたことは貴重?

    こんばんは。現在大学4年の者です。 就職活動を終え、大学時代は、「大学→バイト」 の往復で自分の熱中できること、面白いと思うことがなかなかありませんでした。 (大学も、サークルにも入らず、授業が面白い!と思えるものは科目一つとゼミだけ・・・) 周りの意見(社会人や身内)を聞くと、大学時代の「自分の熱中できること、面白いと思うこと」は今後の人生の宝となると聞きました。 私自身、社会人になってから、学生時代に後悔を残したことを思い出したくありません・・・(ーー;) みなさんの学生時代熱中したことは一体なんでしたか? 卒業までの残りの期間、貴重な体験をしたいと考えているのですが、 どういったことが学生時代できますでしょうか? 思い当たるのは、 (1)美術館めぐり (2)海外旅行 (3)コンサート(興味のあるアーティストの) (4)ミュージカルや舞台、オペラ ・・・以上です。若しよろしければ、どうぞご教授お願い致しますm(__)m

  • 勧誘を断るにはどうしたら・・・

    こんばんは。20代後半の女です。 身近な人に相談出来ないのでここへやってきました。 私はお人よしで、精神的にも弱く、人に強く物を言えないタイプです。 見かけはそれほど弱々しいまではいかないので、普通だとは思うのですが。 私はエステで脱毛コースをやっています。 脱毛は2ヶ月に2回(上半身・下半身)、2年くらいかかります。 まだ始めたばかりなのですが、思っていたよりエステティシャンの 勧誘がすごくて困っております。 お陰で、フェイシャルなど契約してしまいましたが、 友達は40万のチケットを買い、分割20回払いにまんまと 引っかかりました。 私は脱毛に行くたびに、他のマッサージやフェイシャルのコースを 勧められ、その度に「お金ないので無理です」や「忙しいです」など 断っているのですが、契約するまで帰さないぞっていう勢いです。 そして、フェイシャルの予約も入れないと、その予約を無理に入れさせられます。 断ると冷たくされるものですか?? 通うのが憂鬱でならなくて、皆さんはどうやって断っているのか知りたくて質問しました。 何かいい対処方法はありませんか?? 私みたいに精神的に弱い場合、どうやって自分の意思を強くしていったらいいでしょうか。 やっぱり隙きがあるから、エステティシャンはどんどんつけこんでくるのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • やばいねと言われ・・

    大学院生理系女です。 夜、ある用事で同じ研究室の人を車に乗せて運転していた時に 車が茂みっぽいとこに差し掛かったときに 「やばい。やばいね?」と肩を私の肩につけながらしきりに やばいを連呼してたんですが・・ 私は別にそういう感情はなかったんですが、急にそうなる 男の人の心理が読めません。 こういうのって普通にあることなのでしょうか? やばいね?と同意を求めてくるのもどうかと思うんですが。

  • 会社に行けなくなります・・・

    昨年秋から新しい仕事に行ってもすぐ行けなくなりそのまま退職することが3回、ありました。その後、病院に行きうつであったのが分かりました。 その後、先月から別の会社へ通っているのですがまた行きたくなくなりました。分かっている理由としては「仕事内容が想像していたより難しい・社風が固く窮屈に感じる」ということと、昨年 別れた彼とまた最近、二人で会うようになったのですが彼が少しでもそっけない態度をすると自分は傷ついて落ち込んでしまい、「もう恋人になれないのかも」と思い込んでしまうことです。 昨年、一方的な理由で彼から別れを告げられました。理由は書けないのですが全く彼の利己的な理由からです。精神的・肉体的にも苦痛を受け、仕事も失い、色々な人に相談しましたが「彼が冷たく、利己的」という感想が出ました。そんな彼ですがいいところもたくさんあるので私はまだ好きな気持ちがあり、すぐ恋人に戻りたいと思っています。でもこのまま結婚して幸せになれるのかと問われるとしたら自分でもすぐうなずけません。ただ意地になっているのかもしれません。またかなり屈辱的な目にあわされたのでずっとそれ以来、被害者意識がとれず、時間が昨年から止まったままです。おそらく彼が反省して結婚してくれるまでこのみじめな気持ちはなくならないような気がするのです。うつも彼のよく変わる発言のせいで私が混乱して発病しました。 そのせいで会社、電車、道中、悲しくなると所構わず涙ぐんでしまいます。 泣くのはうつもまだあるせいだと思います。仕事が続かない理由に仕事のストレスに元々弱いというのもあると思います。 今の職場は環境・お給料もよく自宅からも近いのでこのまま我慢して続けた方がよいとは頭では分かっているのですが、心がついていかず、仕事内容が頭に入ってきません。うつのせいか職場で話せる友達を作ろうとか、お昼に一緒する友達を作ろうという気力はありません。 やはりうつがひどくなる前に辞めてひと休みしたほうがいいのでしょうか? 昨年、うつがひどかった時、2ヶ月ほど生活パターンが「泣いて寝る以外は食事」でした。それを思い出すとなかなか頑張れません。 どうかアドバイスをお願いします。

  • 男性の方、優しくするより厳しくしたいですか?

    男性の方、女性に優しくするより厳しくしたい、または、叱りたい、しつけいたい、教育したいというような願望がありますか? このような感情は、特定の恋人や妻にだけですか? 職場にいる女性にもそおいう感情がありますか? まえに上司に、君は厳しくしたいというのか、いじめたい、泣かしたいって感じがするんだよねえ~(笑)って言われたことあります。 あと、厳しく教えるから、立派な(職業)になってほしいって言われた事もあります。 上手く言えないんですけど、男性が私に対してそんな感情をもっているなと感じることがあります。 逆に「Mじゃない?」って言われて、相手の口調が厳しくなったこともあります(これも職場で)。 あと男性で「優しいね~モテるでしょう?」なんて言ったら、「僕は優しくありません、それに厳しいのでモテません!」って怒ってました。そおいうのは厳しくしたいんでしょか? 質問が漠然としてしまいますが、男性は女性に優しくするより厳しくしたいんですか?あともう少し突き詰めて、女性にそおいう叱るとか、しつけるとかいうのに、ちょっと快感?みたいなのがあるんですか? 叱りたいタイプがあるならどおいうタイプですか? このあたりで回答を下さると嬉しいです。 男性の方の率直な本能を知りたいんですよろしくお願いします。

  • 脈なし?

    当方30代後半の男です。 ここ2~3年親しくしている女性がいます 年齢は一回り違う、会社の同僚です たまに、食事に行ったり、ドライブにいったりしている程度の関係ですが、当方は結婚も考えていたりします 以前に、ちょっと聞いた時は「そのつもりは無い」と言われました 彼女とは脈なしでしょうか? 最近は、休みの日も彼女のことばかり考えてしまい、なにも出来なくなってしまうことがあります

  • 今週告白しようと思います

    今週告白しようと思うんですが自信がありません。アドバイスや感想お願いします。 自分は大学生です。彼女には一目惚れでした。彼女はバイト友達の友達でした。 なんとかメアドを友達経由で聞くことができメールを始めました。2人でご飯を食べるところまで行きました。2回ご飯を2人で食べました。 するとなぜかそれ以降忙しいからとの理由で、誘っても会ってくれませんでした。 嫌われたのかなと思い、連絡を1週間とるのをやめました。けれど想いを断ち切れず思い切って電話をしました。すると時間を忘れ2時間ほど電話をしていました。 この話しを友人に話すと「別に嫌われてはないんじゃん」「考えすぎじゃん」と言われました。 そして昨日勇気を出して映画に誘ったところ今週映画に行くことになりました。行くことになり嬉しい気持ちはあるんですが、お誘いのメールの返信はいつもとは違い、返信時間が遅いのが気がかりです。無理して一緒に行ってくれるのかなと、考えたりします。 どう思いますか?このパターンは告白しても駄目なパターンですか?告白はやめたほうが良いですか?

  • 悩んでいるので聞いて下さい。

    彼氏と別れて2年近く経ちます。 私がフラれたのですが、キライになってフラれたわけでないので、仲は良いですし、 未だに連絡をとっています。年に1回は泊まりで旅行へ行ったりもしています。もちろん何もないです。 でもこの2年間の間にケンカしたり、音信不通の時期もあったり色々ありました。 普段恋愛の話しは一切しませんので元彼にスキな人がいるのか、彼女がいるのかは分からないです。 実は私は今でも元彼が大好きです。気付いているかはよく分かりません。 告白したい気持ちはいつもあるのですが、 今の仲の良い状態を捨てる覚悟で告白しなければならないと思うとどうしても勇気が出ません。 今までのように会っている時に突然スキって言うのもどうかなぁって思うのですが、 まずは今スキな人がいるのか?とか周りくどく聞いてみて反応を見た方がいいでしょうか? 聞かれたら、こいつ自分に気があるのかな?って思われるでしょうか? 今、月に1回くらい会っています。

  • 自分からは連絡しない男性、いますか?

    好きな人のことで相談させてください。 相手は職場の同僚で、8歳年下です。 前からけっこう仲良くしていて、2人で飲みに行ったりもしました。 でも、連絡したり誘うのは私のほうからばかり。 その後約束をドタキャンされたこともあり、脈なしと判断して 昨年10月を最後に一切連絡するのをやめました。 もちろん向こうからもまったく接触はなく、 職場でもたまに事務的な話をするだけでした。 これまでの経緯から、少なくとも彼の好意程度は感じています。 ただ、年齢差があるため、付き合うまで踏み切れなかったのだろうと 判断して、それで諦めをつけたつもりでした。 ですが年明けに、彼から年賀状が来ました。(私は出していません) 「また飲みにいきましょう。連絡待ってます」と書いてありました。 だったら自分で連絡して来い!と思い、しばらく放っておいたのですが、 友達に「私だったらうれしくなって電話しちゃうけど~」と言われ、 考え直して電話しました。なのに、その電話に出ない。 1週間の間に2回かけて着信が残ってるはずなのに、かけ直してこない。 何がなんだかわからないでいると、先日たまたま職場で2人になったとき、 「電話来てましたね。なんかいつもタイミングが悪くて出られなかった」 …じゃあ自分の都合のいいときにかけなおせばいいのに!!! と言いたかったのですが、近くに人が来たので言えませんでした。 今まで付き合ってきた男性にこんな人はいなかったので、 彼が何を考えているのかまったくわかりません。 「自分はこういうタイプかも」という男性、 「私の彼もそういう人」という女性、 いらっしゃいましたら、ご意見お聞きしたいです。

  • 付き合いたての彼がネガティブ

    昨日、http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3681462.htmlで質問させていただきました。 改めて、ご相談したいことがあります。 昨日、付き合いたて(2週間くらい)の彼と会いました。 また、彼の悩みについての話になりました。 以下、箇条書きにします。※ざっくりした内容は、上記URLをご確認ください。 ●恋愛にトラウマ?のようなものがある ●自分はかなりドライだし冷たい ●相手が悪いわけではなく、ただ自己嫌悪に陥る(自分は最悪だとか思うみたい)ので別れたくなる ●まじめな話をすると暗くなるので、ずっとふざけたりして過ごしたい ●今まで別れた彼女には、別れる理由を言っても理解されない ●自分には悪意はないけど、結果的に相手に残酷なことをしていると思っている ●こんなことをずっと続けているので結婚できないんじゃないかと思っている ・・等々話しました。「だからきっと、君に対しても酷い振り方をすると思う」と言われました。 私が「別れるの前提で付き合ってるの?」と聞いたら、「そうじゃないよ。じゃなかったら付き合わないよ」と。 でも、上記のことを話しているときに、私が色々掘り下げて聞いたり、悲しい顔をしていたら「もうやだ、別れる」と言われ、 「私のこと嫌いになった??」と聞いたら「すき」と・・ あまりこういう話はしたくないみたいです。だから、逃げたいと思って別れ話を今までしてきたのかなと思います。 この日も最後、「帰りたい」と言っていました。 あまりこういう話し合いをすると、別れ話になりそうで、話さないほうがいいのかとも思います。 でも、話さなかったら話さないで、いつ何時振られるのか、不安でたまりません。 ちなみに普段はとても大切にしてくれるし気持ちがあるのを感じます。 この話をして、彼に帰られたくなくて家に初めて誘いました。とまりましたが、手を出してこず、「幸せだ~」と言っていました。 どうすれば、不安は解消され問題は解決すると思いますか? ちなみに普段はかなり仲がいいというか冗談などをよく言い合っています。

    • ベストアンサー
    • noname#58588
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 何故か不安で苦しくて不安定です(長文です)

    私には中途半端な関係の人がいます。 元彼です。 休みの日には大抵会うし、毎回ではありませんが体の関係もあります。 毎日のように会社帰りは電話をくれます。 友達同士や彼の会社の人を交えて飲む事もあります。 彼の野球を応援しに行ったり 彼の車のメンテナンスについていったり。。。 クリスマスには私を驚かす為にイブの日突然プレゼントを持って来てくれました。 ただ、『付き合う』という言葉がないだけで。 周りから見れば、付き合っているのと変わらない状態だと思います。 付き合わない理由は互いにそういう話をしない事、付き合いたいと思うまでの決断が出来ていない事です。 先日彼が元カノとまだ連絡を取っている事がわかりました。(彼女と彼は同じ会社)  彼女には同じ会社に彼氏がいるので相談程度だと思うしあまり気にはしていません。 私の中で許せなかったのがメル友もいて家に行っていたことかあること。(私と同じ名前の女の人) しかも、メル友に会った後、私の仕事が終わる時間に合わせて私に連絡をしてきて会っていること。 メル友と会ったのは1度だけです。  メル友と会う前の日何かと私の行動を把握しようとしていたためおかしいとは思っていましたが  本当に会っていたなんてすごく悲しくて同時に腹が立ちました。 知人からの話でわかったことです。   今までは辛くてしょうがなかったのが その事を知ってから彼の事が嫌で嫌でしょうがないのです。 同じ名前の女と・・・ しかもその後私に会っていた・・・ という事が私の中でものすごく嫌なことで、彼に対して気持ち悪いと思ってしまった。 私はホントの事を知っていながら彼を責めることはしませんでした。 そこまで言える関係ではないと思ったから。 でも嫌に思ったことは伝えました。 女に会うために私の行動を把握したりするのはやめてほしいって。 その話をした後怒りが収まらなくて  別に女と会うのは構わないけど と言ったら 別にいいんだったら言うな と言われましたが。。。 今は話の中で私がすごくバカにされているように感じてしまって私のほうが腹を立てている状態です。 それからは彼が帰るまで彼に対しては敢えて、普通に接していました。 それから連絡を取っていない状態ですが、 私自身、 何を言われても嘘に聞こえてしまう。 気持ち悪い と思ってしまった気持ちが消えず彼に対してすごく不快感がある。 でも連絡が来ないと気になる。 また女に会ってるんだろうなとか・・・ もう私を必要としていないんだろうかとか・・・ 自分自身の気持ちがわかりません。 ただ、彼が私以外の人に目を向けていることに腹が立っているだけなんでしょうか。。。 彼に私から連絡をするつもりはありません。 というより出来ません。 話すこともないし自分から連絡をしてまで声を聞きたいと思わない。 会いたいと思わない。 なにより『嫌な思いをした事を忘れたい』という気持ちがすごく出てきている気がします。 こういう状態になったことがないのでこれから先が不安で、自分の気持ちが定まらず不安定で夜も眠れません。 私はまだ彼に気持ちがあるのか・・・ それさえも分からない状態です。 長々とすみません。 どんなコトでもいいのでアドバイスをいただけたらと思います。

  • 恋愛相談

    恋愛相談 この間、友達に男性を紹介してもらったんですけど、1回食事してから、2週間たつのに次のデートの誘いがありません。メールもほとんど私からするほうで、返信は何回でもしてくれるのですが、向こうからはほとんどありません。でも、いつも予定があえば食事しましょうっていってくるんですけど、それにメールもたくさん返してくれます。それであまり気に入ってもらえてないならお互い友達よんで飲み会でもしませんか?っていったら、なんでそんなこというの?っていわれました。これってどうなんでしょう?脈ありなんでしょうか?ないでしょうか?