mikan33333 の回答履歴

全173件中61~80件表示
  • 朝日新聞beパズルパソコンによる応募方法

    応募先アドレス

  • 最低な私

    先日彼氏がいたにもかかわらず好きな人ができ 元彼をふり、その好きな人とメールしたりデートしたりしました でもその好きな人とは結局うまくいかなくなりました 今はやさしく自分を好きでいてくれた元彼に戻りたいなって思います 元彼は私に好きな人が出来てたことは知りません 復縁できるでしょうか

  • 恋~相談

    私には付き合って5ヶ月の彼氏がいます。 その彼は、去年の3月頃告白されて、悩んだ結果 付き合うことにしたんです。 彼は、小学生のころからずっと私のことを好きで いてくれてたみたいで、告白されて付き合う前までは 友達が○○(←私)のどこを好きになった?と聞くと、 「存在自体、全部大好き」と言ってくれてたそうです。 付き合う前までは積極的でメールもよくしてました。 でも、付き合って1日目に10通ほどメールをして以来 今日までほとんどメールもしてなくて、1か月一回したらいいくらいで 今は2カ月くらいメールしてません。電話もしたことないし、 家も同じ方向なのに一回も一緒に帰ったことないし、 遊んだこともありません。 付き合って5カ月間、ほぼ放置状態で、そろそろ我慢の限界です。 かと言って、私も彼のことが好きなので別れるのは少しイヤです。 彼が別れようと言ってきたら仕方ないと思います。 私には男友達がいるんですが、その人に相談して最初ら変は彼に 気持ちを聞いてくれていて、彼は私とどう接していいかわからないと言って いたそうです。あと、まだ好きと言ってくれていたそうなんですが・・・ どうしても私にはそうは思えないんです。記念日も覚えてないみたいだし、 誕生日も知らないのか、おめでとうと言ってもらえなかったし、 わたしは彼に誕生日おめでとうとメールしたのに返信無いし・・・ もう、なにもかもわからないんです。どうしたらいいのか・・・ しかも、彼のこと好きなはずなのに、男友達から「付き合わない?」と 言われて迷ったり・・・ 彼のことどうしたらいいでしょうか?いろいろハッキリさせたいんです。 ホントに彼が私のことを好きでいてくれてるのかもわからないし・・・

  • 中2 彼氏を・・

    片想いの頃は好きだったのに 両想いになったら怖くなってしまいました。 好きなのに怖い 怖いのに好き 別に彼が暴力を振る訳でも、 酷いことを言ってくる訳でもないんです。 でも、なぜだか怖くて、避けてしまうんです。 どうしてか分かりません 同じ経験をなさった方など さまざまな意見をお待ちしています。

  • 手紙の返事について

    すみません!質問させてください。 27才の男です。 少し前から好きな人ができました。その人は仕事先のお客さまで、子持ちのバツイチで年上の女性です。 その人とは仕事中に何度か話して、軽いボディタッチくらいならされる仲です。 話してる中で、持病があるみたいで、近々に手術が決まってるみたいなんです。 何か僕にできる事ってないかなって思い、手紙を書いて渡しました。内容は 応援してるから、絶対に大丈夫だよ! ってな感じで最後に携帯の連絡先を書いたんです。 次の日に手紙の返事は手紙で来て、ありがと!元気になったら、ちゃんと顔みて報告するねって内容でした。 僕としては嬉しかったんですが、僕が渡した手紙に携帯の連絡先を書いて、携帯に連絡が来ないって事は僕には興味がないって事なのでしょうか? 連絡先を直接聞くってなったら、迷惑なのでしょうか? 何かアドバイスがあったら教えてください。

  • 同性愛者数を少なくすることはできませんか?

    同性愛を無くすことはできませんが同性愛を罪とする考えを広めれば、同性愛者がカミングアウトする数は減らせると思いませんか?

  • 彼との今の関係を確かめたい。

    2か月前から好きな人が出来たのですが、今の関係が中途半端でどうして良いか分からず悩んでいます。彼も私も24歳です。 というのは、今まで家に上げてもらったことはなく、セックスはいつも車です。また正社員で働いているのは確かですが、どんな仕事なのか、ましてや会社名などは教えてくれません。どうしてなのか聞きたい、問いただしたい気持ちは山々ですが、どういう風に切り出せばよいか、どういう口調や言葉で言えば良いか分からず、皆さんの意見を伺いたい次第です。 仕事に関して言いたがらない理由は今までの会話から推測すると、彼は起業家として成功し、お金持ちになることを目標に人生設計を立てていることが伺え、今はキャリアアップの途中で人に言えるような段階ではないと考えているのだと私は思っています。これは私自身が納得するために無理やり考えたように聞こえるかもしれません。正直こうして文章にしてみるとそう思えてきましたが、百歩譲ってこれは納得できたとしても、先に述べたことはどうしても理解できないのです。 普段は私が彼の住んでいる地域に車で行き(彼は車は持っていません。)、少しブラブラした後カーセックスをし、そのまま車中泊も何度かありました。こんな経験は今までなかったので終わった後に「どうして部屋に入れてくれないの?」と聞いたら、「俺の部屋そんなに来たい?汚いから今度片づけておくね。」とあっけらかんと答えるのです。しかし、それからは部屋に連れて行ってくれる気配は全くありません。 私は実家暮らしで自営業を手伝っており、両親は超がつくほどの保守的なため、結婚する相手しか家に連れてきてはいけないという暗黙のルールがあるので、私の部屋にはどうしても呼べません。自分の部屋に呼べないのに彼の部屋には行きたがる、という負い目もあり、強く頼めない気持ちがあります。ちなみに彼は私の部屋に来たいと言ったことはありませんし、実家暮らしは知っているのですが暗黙のルールは知りません。 今の気持ちを伝えたいのですが、体の関係から始まったことも含め、このようなことは今までの男性とは全く無かったことなので、どのように話せばよいか全く見当がつきません。遊ばれているんだろうなという覚悟は最近ついているのですが、彼の優しいしぐさや言葉等を思い出すとかすかな望みを捨てきれない自分もいます。 皆様からの叱咤アドバイス、話の切り出し方等、アドバイスを頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • ディズニーランドに二人で行くのはまずいですか?

    こんばんは! ディズニーランドに行きたくてよく二人で遊びに行く人を誘いました。 特に付き合っている訳でもなく、ただ偶に一緒に出かけたりご飯食べたりするだけなのですが その人と手をつないだりするのが多々あり、「お前それはダメだろ」と友人らから総スカン食らっております。 (付き合ってないのに異性と手を繋いだら相手が可哀想なんだぞと怒られました; 手もつないじゃいけないのに二人でディズニーってやっぱダメなんでしょうか? 何も考えずに誘った上にOK出ちゃったんで一緒にいく事になってます。 相手は気まずいと思ってるでしょうか(一般的な意見が聞きたいです 友人らに相談するとまた怒られそうなので言えません。 ちなみに今まではお昼集合→ごはん→遊ぶ→お茶する→夕方解散 なのでTDLみたいにずっと長い時間喋った事ないのでその辺も不安です;; よろしくお願いします

  • 悩んでいます

    24歳会社員です。今、職場の同僚に思いを寄せています。 その人とはメールアドレス交換済みで時々メールをしたり、他の同僚と飲みに行ったりしています。 普段から会話することも多いです。 私と懇意にしている同僚にだけはそのことを打ち明けているのですが、彼からはきっとうまくいくの(向こうも気がある可能性が高い、少なくともマイナス評価ではない)で アプローチをしていくべきとの助言をもらい、背中を押される形で思いを寄せる相手に 「遊びに行こう」と誘いました。彼女は誘った当初は「いいよ」と言ってくれたのですが、日時を決める 際に2つの候補を提示したのですが、都合が悪いと断られました。 その子は資格取得の勉強をしていたので、その試験が終わってからの日を選んで提示していたのですが、試験終了後しばらくは復習のため行けない、少し間を置いた日については好きなゲームが発売されるのでそれをさせてほしいと言われました。 確かにこれらのことは事前に想定できてはいたので仕方ないと感じ、深追いせずまた誘うことを伝え、話が流れました。 しかし正直なところここのやり取りからその人が私には気が無いのではないかと思い始めました。 それから資格の試験が過ぎ、時間も経ったので再び誘ってみようと考えました。誘う時は直接言おうと思い、職場で誘うのは避け、飲みに行こうと伝えました。(この時人数については伝えていません) それについてはOKをもらい日を決めました。しかし数日時間を置いてその人からメールで、他の同期も誘おうとさりげなく提案されました。これに対する返答はスルーしています。(12月に実施) 話しをしていると休みの日にお互いにすぐ近くまで来る用事があったので、お昼御飯でも一緒にどうかと提案したのですが、今月は節約したいので遠慮させてもらうと言われました。私の正直な気持ちとしては数百円の出費を避けて断られたことに寂しさを感じました。また、彼女の好きなゲームについても結局、現時点では購入はしなかったようです。これを知った時も少なからずショックでした。 職場では仲が良いと思うのですが、プライベートでは一線を引かれている気がしてなりません。 以前は仕事帰りに遊びに行ったことはあるのですが・・・ ここで皆様に質問なのですが、 (1)現時点では「脈なし」でしょうか? (2)今後もアプローチは継続していくべきでしょうか?それとも一度距離を取った方がよいでしょうか? (3)今後飲みに行くことも思い切って2人で行こうと伝えるべきでしょうか? (4)2人になれる機会が無ければメールででも再び遊びに行こうと誘うべきでしょうか? 補足としましてその人は現在フリー+恋愛経験無しとのことです。私も同じです。 職場恋愛ということもありますので、当たって砕けると非常に職場が居づらい気がしていますので、 私としては慎重に事を進めた方が良い気もしています。

  • 親に欲しいものを欲しいと伝えられません

    中1♂です。部屋が寒く、エアコンはカビだらけで使えないので今石油ファンヒーターがとても欲しいです。今日このサイトに質問し、それを使っている人から意見を聞き、親を説得しようとインターネットで資料を集め、石油は火事になるという単色の考えを変えられないかと、石油ストーブと石油ファンヒーターの違いや、前者に比べて後者の事故は圧倒的に少ないことを説明した資料を作ったのですが、この前祖母に「灯油は火事になるから絶対使わないほうがいい」と言っていた母が本当にこんなもので考えを変えるのだろうか、と不安になりまだ渡せていません。仮に母をクリアしたとしても、父という難関が待っているので・・・。 石油ファンヒーターが欲しいというのがこの質問の主旨ではなく、欲しいものを素直に欲しいといえないことでよく悩んでいるので、みなさんの意見をお聞きしたいのです。 幼稚園や小学校低学年のころは欲しいものは欲しいとはっきり言えたのですが・・いつの間にか欲しいものを親に伝えるのがとても怖くなってしまって、今年8月に買ってもらった新しい自転車も1年2か月悩み続けての決断でした。僕はどうかしてるのでしょうか。たびたび質問して申し訳ありません。

  • 欧米人と日本人のデザインセンスの違い

    自分はデザインに関してはこれといった知識のないものですが、いつも思うことがあります。 それは欧米人のデザインしたものと日本人のデザインしたものの違いです。 欧米人のデザインしたものは基本的にシンプルで無駄のなく、あまりごちゃごちゃした印象を受けませんし、完成されたデザインだと思います。 一方日本人のデザインしたものは複雑で部分部分が主張し、統一感があまり感じられません。 これはウェブデザインや、工業デザイン、住居などに限った話ですが僕はそうつくづく思います。 これらの違いはどこからくるのでしょうか?些細なことでも構いませんので回答お願いします。

  • ファーストピアス

    今日、ファーストピアスを両耳開けたのですが間違えて向きが逆になってしまいました(;_;)(泣) 恥ずかしいです(笑) ホールが完成するまで外して向き変えない方がいいですか?? 回答お願いします。

  • 大学生になれば友達は増えますか

    来年の春から大学生になる者です。 小学校の時は大人しく、友達も少なくはなかったのですが、私は地元の中学校に通わなかったため段々と疎遠になってしまいました。連絡を取っているのは少数です。 また中学も高校も小規模で生徒の人数が少なかったので、中高の友達で親しい子も他の子と比べると少ないです。 今までボランティアなどの課外活動をして様々な人と仲良くなりたいと思ってきましたが、人見知りが激しいため打ち解けることが出来ませんでした。 仲良くなれば面白い一緒にいて楽しい、頼りになる優しいと言われます。 自分でいうことではないですが、中高は小学生の時の大人しい性格を変えたため、クラス全員とほぼ仲良しでした。 大学では沢山の友達と深く付き合いたいです。他の人と比べると友達の少ない私でも親しい友達を沢山作れますか。そのためにはどうしたらいいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。 ちなみに私は1年遅れて大学に入ります。

  • 友人との関係に疑問を感じています・・・長文です

    なんかちょっと疲れました 少々愚痴になってしまうかもしれませんがあまり話せる人がいなくて自分の中で消化できずにいます 私には親友がいます。私が勝手に依存してしまい、そう思ってるだけかもしれないです… その友人には前々から接していて「え?」と思う事が多々あるのです。 用事があって何度か電話やメールをしてもずっと返ってこなかったり、約束を直前に平気でドタキャンは当たり前。 先日も○日にランチ行こうかと話していたのに、当日「車のタイヤ交換に行くから無理だわ」とメールで断られてしまいました。 彼女には子供がいるのでめったに夜は出かけれないのですが、たまに出かけた時は時間ばかり気にしてこちらが気を遣うほどだったのに、付き合いの薄い仕事仲間との飲み会には頻繁に行き「帰りが深夜になっちゃった」と聞かされたり、他の友達のためには休日を空けられるのに、私とは何かの合間の時間みたいな制限付で合うことが多いです。 優先順位が違うのでしょうね… 私は彼女に対して(というか誰にでもですが)ドタキャンなどしたことはないし、自分なりに誠意を持って接しているつもりなんですが、彼女の態度が私は嫌われてるんじゃないか?軽く(都合よく)扱われているんじゃないか?と感じてしまうのです。 連絡も私がしなければ来ませんが、彼女も自覚していて「あたしは連絡取らないから今までも友達が残らなかったんだけど、○○ちゃん(私)はこんなあたしにも唯一連絡してくれるから残ってるよ、ありがとう」と言われます。 趣味や価値観が似ていてお互い色々打ち明けることも出来て彼女の子供達とも仲良しなので、会えば楽しく過ごせるのですが、それ以上に思い返すとこんな繰り返しで、それでも相手に喜んで貰いたいとか少しでも力になりいと必死に取り入ってしまい、はっきり思ったことやNOと言えない自分の性格も大いに災いしているのは分かりますが、これ以上このことで嫌な気持ちになったりストレスを感じながら付き合いを続けていくより、一線を引いて距離を置こうかとも思えるようになってきました 私は決して自分の気持ちを押し付けたいとは思ってないんですが、親しき仲にも礼儀ありともいうし、彼女の自分への接し方がちょっと傷つくなーと思ったりしたので、こんな風に思う自分の方が変で心が狭いだけで、彼女の方が当たり前なのかよく分からなくなってしまったんです。 他の出来事も重なりちょっと人間不信になってしまいそうです。 あまりメンタルが強くないので叩かれるとへこみますが、小さいことを気にする私、おかしいですか? けっこう悩んでいます

  • 自慰行為が止まらない

    20歳にもなるのに 思春期の盛りみたいに 毎日のように自慰行為を行います。 やらないとむらむらするので 体の調子がおかしいということですか?

  • はやくお願いします

    なぞなぞの解答を教えて下さい 二人の父親が二人の息子に小遣いを与えた。 一人目の父親は息子に1000円あたえ、 もう一人の父親も息子に1000円あたえた。 そこでその二人の息子たちがお互いの儲けを調べたところ、二人で足して1000円しか持ち金が増えていなかった。 しかしこれは自然なことである。どういうことか説明しなさい。

  • だんなの仕事

    私は今年結婚し、五ヶ月の赤ちゃんがいます。だんなは音楽活動をしながら、自営で小さなバーを経営しています。 しかし、売り上げがあまりよくなく、月々の支払いも追いついていない状態です。 だんなの音楽活動とゆうのも、かなり真剣で、毎週ライブで遠くに行ったり、練習などで、お店を開けれない日もよくあります。ライブとゆうのも、まだ無名でお金には、なりません。 だんなのやりたい事とゆうのは、お店をやりながら、音楽活動も続けていきたい、とゆうものなのですが、他にも料理をやりたかったり、いろいろやりたい事はあるみたいです。 今のお店は、自分の趣味が強いお店なので、友達や同業者しか入れないようなお店で、売り上げがこれ以上上がる様子もありません。 実際問題、生活が苦しいので、だんなはもう一つアルバイトをはじめたのですが、それも、一時しのぎで、将来につながるものではなさそうです。 私はだんなのやりたい事を応援してあげたい気持ちはあるのですが、もう、子供もいるので、夢ばかり見てられ ないのが現実だと思い、もう少し将来を考えて、お店の やり方や、仕事の事を本気で考えてほしいので、だんな に話をするのですが だんなはプライドが高い所があり、なかなかうまく伝わりません。そのくせ、行動力がないので、将来のために 何をどうしていいのかわからない様子です。 どう言ってあげれば、もっと真剣に自分の仕事や店のや り方など、考えて、行動にうつしてくれるのでしょうか。 だんなは、目の前の事しか考えられないタイプで、このままではやっていけない事は、分かっているのですが、今目の前にある事ですぐに頭がいっぱいになってしまうのです。 私がこの先不安に思っている事も、話すと、上から物をゆわれている気分になり、機嫌が悪くなるか、落ち込むか、です。 どうして、もっと、これからの為に積極的にならないのでしょうか、、 わたしはどうゆう風な話方をすれば、だんなのプライドを傷つけずに、この先の事に積極的に考えて行動してくれるのでしょうか。 まとまりのない文章ですみません。 どなたかアドバイス頂ければうれしいです。 どう言ってあげれば、本気でこの先 しかし現実問題、生活ができていないので、

  • 彼女がいるのに元カノが忘れられない

    今の彼女と付き合って3ヶ月になります でもどうしても元カノ事が 忘れきれません 元カノと真剣戻りたいのですが 別れ方が喧嘩でわかれてしまい メールすら返してくれません 元カノと別れて一年5ヶ月になります 今でわ元カノの事ばかり 考えてしまい 今の彼女が好きかどうかすら 分からなくなっています。 今の彼女と付き合う前も 忘れようと思い色んな女の子と 寝たりしましたでも 全然忘れきれません 元カノの友達にも相談したんですけど しつこいって言いよんけん 諦めたほうがいいと言われました 自分わどうしたらいいですかね 歳も17歳なので 恋愛経験もあまりありません 相談にのって下さい…

  • 20代でやっておけばと後悔したこと教えて下さい

    20代半ばの女性です。 私は趣味がありません。休日はどう過ごしていいかわかりません。 興味があるものは パン教室 料理教室 編み物 資格の勉強 読書 ランやヨガ、ゴルフなどのスポーツ 何かしらのオフ会へ参加してみたい などです。 まぁ実際動き出してみたりまだなものもありますが。。 20代のうちにやっておけばよかったーと後悔しているものは何ですか? 理由も出来たら教えて頂きたいです。 私はこのまま無趣味で友達も減っていく中で生活していくのかなぁと、寂しくなるときがあります(>_<) よければ教えて下さいm(_ _)m

  • 1年間ヒマなら何をしますか??

    大学3年生です。 今年で卒論も終わり、 単位も取り終え、 卒業後は専門学校に行くので就活もありません。 つまり4年になったら1年間ヒマになります。 なにをしようか悩んでいます… このままでは1年間ニートにww 一応バイトは週2でコンビニアルバイトです。 趣味でバンドやってて、でも月1で活動です。 専門の予習に勉強しようかと思いましたが、 それは専門に行ってからでも良いかなと思います。 もし皆さんが僕みたいな状況なら何をしますか?? 今の所興味のあるものは特にありません(^^;)