youko_may の回答履歴

全254件中141~160件表示
  • タトゥーの意味?

    ファッションで「タトゥー」を肩や足とかにワンポイントで入れる人がいますが、ファッションなのでしょうか? 何かメッセージがあるのでしょうか? わざわざ、痛い思いして体に傷を造る心境が分かりません。 以前、好きな人がタトゥーを入れていて、親や友人には紹介をためらってしまいました。。。 みなさんはどのようにお考えになるか教えて下さい。

  • 職場の人間関係

    私の同僚に、自分の言っていることだけが全て正しいみたいな言い方をする人がいます。しかも、さも私だけが悪いようなことを周囲に言いふらすのです。私に火が全くないとは言いませんが、そもそも、発端は相手にもあると思うのに、そういう考えには全く至らないようです。こういう人はどう接したらいいでしょうか。

  • 勘違い??(長文です)

    いつもありがとうございます。 話せば長いのですが、5年前に小・中・高が同じだった先輩に再会して、その時はちょっとした私の勘違いで連絡先も交換せず、終ってしまい、しばらくすごーく後悔してたのですが、連絡の取りようがなかったので、ご縁がなかったのだと言い聞かせて諦めようと毎日を過ごしていたら、3年ほど前に電車で再会したんです! 『これは運命だ!!』と勝手に勘違いしてしまって、毎朝電車で一駅だけ一緒なので、一駅だけたわいもない話をしていました。でも、いつも一駅だけなので5分ぐらいだし、朝だからか、あんまり5年前に話した時ほどのフレンドリーさもないし、会話も弾まないしと思って、再会して3ヶ月ぐらいしてから、『お正月休み、もし暇だったら、ゴハンでも食べにいきませんか?』って言って自分の連絡先を書いた紙を渡してしまったんです!!自分でも頭おかしいんじゃない?って思うぐらい積極的に行動しすぎたことを今ではすごく後悔してるのですが・・・。 それで連絡がきたらよかったんですけど、連絡がこなかったんです。 なので、彼女がいるんだろうなと自分に言い聞かせて、その後も電車が一緒になっても何事もなかったように前と同じように電車に乗っていました。 そしてしばらくして私の方の電車のダイヤが少しかわったので、会わなくなってしまいました。合わせようと思ったら合わせられたんですけど、これもまた運命だなと思って。 そしてその人に会わなくなって2年。 私も他に彼氏ができて、でもその彼とも別れてしまって。 それからもなぜかその人がやっぱり運命の人だったなぁってなんとなく思っていたのですが、連絡がなかったのだから諦めるしかないと自分に言い聞かせていました。 そしたら、また今日電車で会ってしまったんです! でも、向こうは気づいていなかったので、なぜか反射的に逃げてしまって声はかけずに終ってしまいました・・・。 まぁ、いつも時間が少し違うだけで同じ電車に乗ってるので、運命も何もないんでしょうけど、すごくドキドキしてしまいました。 長文になりましたが、やっぱり私の勘違いの運命なので、諦めるべきだと思いますか?

  • 入社1年目の結婚

    こんにちは。私は来年の四月に就職を控えている大学4回生です。現在付き合って3年になる彼女と、入社して1年目の11月(来年の11月)に結婚を考えています。そこで質問なのですが、やはり入社して半年の若造が結婚すると言えば、仕事もロクに覚えていないのに結婚かよ・・・と思われるのは仕方ないのでしょうか??せめて一年ぐらい経ってからのがいいのでしょうか??入社してからの仕事に対する取り組み方で自分の印象が変わってくると思いますが・・・ 先輩方の意見お願いします。

  • 破水したとき、何をしていましたか?

    いつもお世話になります。 いよいよ38w、いつでてきてもいいのですがまだ気配はありません。 心臓疾患がありますが現在落ち着いており、 帝王切開ではなく自然分娩を目指しています。 陣痛はともかく破水が怖いのであまり遠出はせず 大きなナプキンを持ち歩いています。 単純な興味からの質問なのでお時間のある人にだけ 回答いただきたいのですが、破水からお産が始まった方にお聞きします。 破水したとき、何をしていましたか? 寝てる間、立ち上がった瞬間など、 やはりなんでもない動作でもぱしゃっといくものなのでしょうか? 教えていただけると嬉しいです。

  • 早く結婚したい

    現在、付き合って3年半の彼氏がいます。 私より2つ年上で私が、学校を卒業し社会人となると同時に同棲しました。同棲期間1年ちょっとになります。 お互い結婚する意志はあります。 私は、仕事にも慣れ、今すぐ結婚したいのですが… その事も彼は知っています。 彼はお金が貯まったらっと言ってますが・・・ 彼は、決断力がない方です。あまり私の親にも会おうとしません。 このままだったら、ズルズル時間だけが過ぎそうなんですが・・・ アドバイスください!! 毎日仲良く過ごしてますが、楽しいですが、 最近喧嘩すると暴言が多く、俺に口答えするな!とか前よりキレやすくなった気がします。私がすぐ泣いてしまったり、彼の態度・暴言に脅えてしまうので、どんどんエスカレートしないか心配です。 私を泣かすのを面白がってます。 このまま同棲してて大丈夫ですか? 友達はどんどん結婚してます。ちょっと焦ってます。 結婚を早くしたいって言うのをよく彼に言うので、 それもウザイって思っているかもしれません。 早く結婚に促したいのですが… アドバイスください!!

  • 働くお母さん方、お話お聞かせ下さい。

    長文ですがぜひ経験談・お考えをお聞かせいただければうれしいです。 8ヶ月の子の母親です。現在育児休暇中で12月から保育園に預け 来年1月から職場復帰(金融業)する予定です。 産休取る前とは勤務地や勤務形態に変更が生じ復帰しようかどうか 迷っています。 <現在の条件> ・勤務時間9時~18時、土日祝日定休  定時では帰れず朝は8時30分頃出勤。残業は月1000分位。 ・通勤時間車で20分くらいの所でしたが、その場所が閉店になり予定 勤務地は電車通勤40分くらい しかし今日勤務先に顔出しに行ったところまたまた 悪条件になりそうな感じになりました。 ・人員の関係上予定勤務地に置いてもらえず電車通勤1時間くらいのと ころになりそう。 ・店舗の閉店時間18時から19時に変更のため週に何日かは19時ま  で仕事。片付けなどあり19時終業は無理。 ・厳しかったら契約社員(正社員より1時間勤務時間が短く残業もほぼ 無し)にしてもらおうと思っていたがその制度が廃止。 この条件でいくと帰宅は超順調にいって19時30分遅ければ20時30分過ぎです。 夫の帰りは早くて20時過ぎ遅ければ22時。 私の両親と同居なので協力はしてもらえますが、なるべく自分たちの出来る範囲でと思っています。 両親は働くことに反対ではないのですが、帰宅が遅いのが気になる ようです。働く意欲はあり子供を保育園に預けることがかわいそうだ とは思わず、同じ年齢の友達もできプロに見てもらえるので そのへんはいいんじゃないかな~っと思っていましたが、帰りが 遅いのが私も気にはなっていました。 自分が苦労するのはいいのですが、子供がかわいどうかなと。 そうまでして働かないといけないのかな?と。 夫は辞めてもいいと言っています。今の職場が無理でも他のパートで 働きたいとは思っています。 現在37歳ですがもう1人子供がほしいとも思っており、年齢的に そうのんびりはしていられないので二人目を考え中でもあります。 そうなると復帰してまた妊娠で・・・と迷惑がかかりますよね。 でもこの年齢で正社員就職は無理なのでがんばれればな・・・と。 色んなことが重なりどう整理したらいいのか頭の中がごちゃごちゃです。 長くなりましたが宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • chibiyu
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 赤ちゃんが下がったと感じてから実際に出産するまでの期間

    こんにちは。 現在37W5Dの初産婦です。 昨日あたりから仰向けになった時の胸の圧迫感、お腹の出具合が変わったような気がします。 ぱつぱつだったお腹が仰向けになった時にちょっと余裕があるというか、おへそがへこむようになりました。 (今までは仰向けになっても出べそでした) これがいわゆる赤ちゃんが下がってきたってことなんでしょうか? 起き上がっていても、前よりは少し胸の辺りが楽な気がします。 もし、赤ちゃんが骨盤に入ってきたのだとすると、個人差はあるのは承知ですが どのくらいで出産となるのでしょうか? 体験談等教えていただけたら嬉しいです。 初産は遅れがちともいいますが、初産の友人が2人、予定日より2週間早く産んでいるのでちょっとドキドキしています(^^; よろしくお願いします。

  • クロミッドについて 妊娠希望

    同じような質問がないか調べてみたのですが、見当たらなかったので質問させてください。現在妊娠希望の者です。 昔から生理不順なこともあり、妊娠できるのか不安だったのですが、最近、不正出血がたびたびあります。 基礎体温もここ数ヶ月は全く二層に分かれず、心配なので病院に行って、血液検査もしてもらったところ、 ホルモンバランスが悪いから排卵も出来ていないのだろうとのことで、まずはそれを治すような長期的な治療をするか、 すぐにでも妊娠できるように排卵誘発剤のクロミッドを飲むかで、私はクロミッドを選択しました。 クロミッドは生理5日目から飲むように言われましたが、今現在量の少ない、 薄い血の出血があり、不正出血か生理か微妙な感じで、判断に困っています。 それで、もし生理5日目だと思って飲んでもし違った場合、何か問題があるのでしょうか? (先月までも量は少なく薄かったものの、生理か不正出血かは判断できる感じだったので、 お医者さんにも特に聞かなかったんです・・・) そしてついでに、クロミッド飲んで、妊娠できたというような嬉しいお話もあれば是非聞かせていただきたいです!

    • ベストアンサー
    • hbcstv
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 同期へのうまい言い返し方

    私は19歳で今年就職しました。同じ職場に27歳の男性の同期が2名います。 私の年齢が離れているというのもあるんですが、いじられ方が酷いんです。 元々そういうキャラなので慣れてはいましたが、最近露骨というか…。 「あぁ~可愛い子入って来ないかなぁ~」「若い子来ないかなぁ~」など。 別に恋愛対象で見てほしいわけではないけど、いちいちうるさいんですよね。 両者ちっともかっこよくもないのに。片方なんて新婚です。 あとは私の交友関係にまで口を出してくる。 私の仕事の仕方や、私物にまでケチ付けてくる。 言われたい放題な状態です。 言い返せば、「何怒ってんの?」だし。 心底嫌いなわけじゃないけど、なんかムカツキます。 どうにかうまく言い返したいです。

    • ベストアンサー
    • noname#89404
    • 社会・職場
    • 回答数4
  • 恋愛においての英語について教えてください。

    こんにちは。 英語のカテゴリーでいいのか悩んだのですが、もしご意見をいただければとてもうれしいです。 現在英語圏に滞在しているものです。  英語が母国語の彼と3ヶ月ほど前からデートをしています。  一ヶ月ほど前からは、いつもsweetheart, darlin, love you, lots of love. your are the best, I am fall in love with you、you are very special for me等という言葉を言ってくれ、ご両親や友達にも紹介してくれ、大切にしてくれてると感じていたのですが、付き合ってほしいという言葉を言われたことがなく、気になっていました。 そんなとき、彼がくれたテキストメッセージに’Sweet dreams, my friend.'と書かれていて、まだやっぱり友達の状態なのかあと一人で勘違いしていたのかと悲しくなりました。ちなみに彼とはキスまでの関係です。今も、週に2から3回はデートに誘ってくれます。彼は自分でシャイだといっています。とてもまじめな人だと思います。 英語の表現では上記にあるような言葉を言ってくれても、まだ友達という感覚で使われるのでしょうか?  ご意見をいただければ本当に嬉しいです。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • anemoa
    • 英語
    • 回答数6
  • 上司の態度について

    転職をして1年ほどたちました。 社長と従業員2人(男性)と私(女性、事務員)の会社です。 私はこれまで、従業員ともほとんどコミュニケーションをとらず(とれず?) 社長とばかり話をしていました。社長も不器用な人であまり従業員と コミュニケーションをとれず、話相手は私だけといった感じでした。 他の社員に対して思うことや、給料の値段の相談や、会社の方針のことなど なんでも思ったことをそのまま口にだしてくるといった感じでした。 ですが、1年ほどたって、他の社員ともだいぶん気心が知れて慣れてきて、 今までは社長の話相手に専念(?)していたところ、最近はほとんど仕事の話しかしていません。 (あまり従業員と経営者が、腹の底をオープンにするような話をしすぎるのも  よいものではないというのもあって、他の社員と同様に距離を置こうとおもったのもあります。) 最近は、出入りをしている業者さんとも仲良くなってきて、楽しく話をしていると なんだから社長が怒っているというか、面白くないと思っているような気がするのですが、 そういうものでしょうか。 何かお気づきのことがあれば教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#39967
    • 社会・職場
    • 回答数1
  • 男の子のおちんちんについて。

    生後7ヶ月の男の子がいます。 おちんちんは・・・むいた方がいいのでしょうか・・・? よく分からなくて困ってます。 皆様のご経験、詳しく書いてあるサイトなどを紹介して 頂ければ幸いですm(_ _)m

    • ベストアンサー
    • noname#43848
    • 育児
    • 回答数9
  • 妊娠希望です。超音波検査はしない方が良いですか?

    妊娠を希望していますが、乳腺が張っていて乳癌検査を兼ねて、エコー(胸の超音波検査)を受けたいと思っています。 昨日が基礎体温と排卵検査器(レディディ)から排卵日だと思い、仲良くしました。 今日病院に行って胸の超音波検査の予約を13日に取りました。 もしも、今回(2日と3日)の仲良しで着床したとして、13日の超音波検査は、やっても大丈夫でしょうか? やっては駄目でしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#61535
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 友達より優れたいと思う私

    会社に公私共仲の良い友達がいます。 最近、特に仕事以外のことで、彼女より優れたいという思いが強くなってしまいます。 とにかく彼女より素敵な人生を送りたいと野心を燃やしているのですが、まだ、具体的に何もしていません。 反面、彼女の行動に対して僻んでいる私もいます。 私が彼女に話す内容も自慢している時があります。 すごくくだらないことだと承知しています。 家に帰っても彼女のことが頭から離れず、一人で燃えています。 ちょっとおかしくなりそうなので、どうかアドバイスお願いします。

  • 友達より優れたいと思う私

    会社に公私共仲の良い友達がいます。 最近、特に仕事以外のことで、彼女より優れたいという思いが強くなってしまいます。 とにかく彼女より素敵な人生を送りたいと野心を燃やしているのですが、まだ、具体的に何もしていません。 反面、彼女の行動に対して僻んでいる私もいます。 私が彼女に話す内容も自慢している時があります。 すごくくだらないことだと承知しています。 家に帰っても彼女のことが頭から離れず、一人で燃えています。 ちょっとおかしくなりそうなので、どうかアドバイスお願いします。

  • 不倫経験者へ質問

    よろしくお願いします。 早速なんですが、今好きな人がいます。 1歳年上の29歳の既婚者です。最近になって頻繁にメールをするようになり、お互いの距離がすごく近づいてきてるような気がします。 相手の重荷にならないように”好き”という言葉は出さないようにはしていますが、遠まわしにかなりアピールしてます。相手も好意を抱いてくれてるようです。 ドライブの約束までこぎつけ、計画を立ててる最中なんですが、ふと怖くなるときがあります。 私は、不倫をしているというのを理解して旦那さんとの仲を壊すようなことをしたくないと思っています。 でも、彼女は私の憧れていた人で自己満足でもいいから一緒にいたいと思っていたのですが、二人きりでドライブなんてしたら本気になってしまうのではないかと思いまじめてきました。 不安なのは事実ですが、一緒にいたいのも事実です。 みなさんからは「それじゃやめればいいじゃない」という回答がくるのも目に見えてはいます。自分でもわかっていますから。 わがままなことを言って申し訳ないのですが、不倫の経験談のみの回答をよろしくお願いします。

  • 片付けられない女

    現在、付き合って2年の彼女がいます。 が、この彼女。大の「掃除嫌い」なんです。 マンガ・新聞・チラシなどは散らかり放題。 季節の洋服やスーツは脱ぎっぱなし(ハンガーにかかってるのは、季節外れの洋服だけ) 体毛やホコリなどは、掃除しないので床に散らかりっぱなし。 風呂・トイレ・台所なども、ほとんど掃除しません。 「1年間掃除しなくても平気」とか「引越しの時以来、掃除機は触ってない」と言う人なんです。 「じゃ、お前が代わりに掃除してやれ」と言う意見もあると思いますが…。 以前彼女の部屋を大掃除したんですが、その時も全く協力的ではなかったんです。 (ちょっと目を離すと、居眠りしてたりテレビを見たりマンガを読んでたりとか…) 掃除嫌いな点さえ我慢すればいいんですが、私の心が狭いので我慢できそうにないんです…。 最近では「掃除」と言う言葉を発するたびに、ものすごく不機嫌になるんです。 今彼女は30歳なんですが、この年齢になると改善する可能性なんてないですよね…? 2年様子見してましたが、全く変わりません…本当に悩んでます。 が、「掃除嫌い」と言う点を除けば、ほぼ今の彼女に不満はないんです。 性格も合うし、食の好みも合うし、体の相性も悪くありません。 男性でも女性でも結構です。アドバイスよろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#43008
    • 恋愛相談
    • 回答数21
  • 妊娠33週まで働くことを主人に了承してもらいたい。

    現在妊娠7ヶ月に入りました。 今月いっぱいでパートを退職する予定だったのですが、私の後任の方がどうしても11月からしか働けないらしく社員の方から「10月末まで体調さえよかったら来て欲しい」と言われました。 仕事内容は事務仕事が中心で、徒歩20分。勤務時間4時間です。 主人は妊娠が判ってすぐから辞めるように言い続けられていたのですが、意外なことに社員の方から出来るだけ続けて欲しいと言われ体調もいいので月1度の検診日以外は休むことなく出社しています。 私も初めての出産なので1人で家にいるより出産経験のある他のパートさんや奥さんが出産経験のある社員さんがいる会社にいる方が精神的にも安心することが多く、産婦人科の先生からも「子宮の入り口もしっかりしているし早産の心配もない」と言われ、33週まで仕事を続けることも了承をもらいました。 あとは主人だけです。 主人の収入だけで十分やっていけるので、主人は無理して働く必要がないという考えの人なので説得するにも言いくるめられそうで… 「会社の都合だろ?」と言われたら何も言えない自分が想像できるので、何かアドバイスを頂きたくてこちらに相談させてもらいました。 よろしくお願いします

  • 父親の育児休暇について

    妻が第2子出産のため、育児休暇を取ることを考えています。 共働きではないのですが、出産予定時に第1子が1歳8ヶ月で、第1子の面倒を見ながらでは生活がままならないと思われるためです。期間は1ヶ月を考えています。特に法的な面で質問なんですが。 ■育児休暇制度のない小企業です(雇用期間は10年ほどです)。もちろん会社には極力迷惑をかけないようにしたいですが、法的には問題ないですよね。(妻が働いているわけではないので、この点心配です) ■会社側に提出する書類(フォーマット)等はどのようなものがあるのでしょうか。 ■一ヶ月という期間は妥当でしょうか。床上げまでなら2週間程度なのかも知れませんが、第1子の時の様子を見ていると、やはり1ヶ月程度は家事がきついように思われます。 ■給与について。基本的に無給となると思うのですが、復職時に『育児休業基本給付金』と『育児休業者職場復帰給付金』というのを請求できるようですが、詳しい内容を教えてください。 以上、よろしくお願い致します。