rukuku の回答履歴

全1581件中1481~1500件表示
  • 携帯のスケジュール帳を・・・

    携帯電話のスケジュール帳をSDカードでパソコンに移したのですがoutlookでは見れませんでした。パソコンでの携帯のスケジュール帳の閲覧のしかたを教えてください。ちなみに携帯はDOCOMOのN506iです。 スケジュール帳の拡張子はVCSとなっています。 どなたかよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • hfu
    • Windows XP
    • 回答数1
  • 勝手にソフトが起動しま~す(;_;)

    勝手にソフトが起動します。プログラムからそのソフトをゴミ箱に入れれ起動しませんが、ゴミ箱から出したら起動します。いくら終了しても起動します。

  • セル間に見える微妙な境目を消したい

    ウィンドウズXP ホムペビルダー9でHPを作成しています。 ページトップメニューバーを、表を利用して作成しました。 背景色とセルでりようしている画像を同色にして表であることを見せないつくりにしているはずなのですが、うっすらと境目が見えてます。 セルと画像のピクセル数も合わせているのですが・・。 消す方法はありますでしょうか。 ホームページURLです。トップページのオレンジ色のメニューバーです。 宜しくお願いいたします。 http://www.patthai.jp

    • ベストアンサー
    • patthai
    • HTML
    • 回答数4
  • IMがおかしい??

    win95,FUJITSU FMV-BIBLONP13使用しています。 起動時にクラスタスキャンでエ破損が見つかり自動修復をしました。 すると漢字変換ができなくなり、日本語で表示される部分がアンダーバーででるようになりメニューからのプログラム一覧も出なくなりました。IEもファイル(F)編集(E)ーーが___(F)_(E)__というかんじになっています。IME97をインストールしましたが直りません。IME95ももともと入っているようです。どうすれば直るかもうわかりません。よろしくお願いします。

  • 日本語の語源?

    象形文字みたいな丸みの多い平仮名?日本語?の形を知っている方いますか?パソコンでは変換できないのでどんなのかうまく伝えづらいのですが。。。

  • 全てのフォルダの表示を好みにしたい

    全てのフォルダ内の表示方法を自分の使いやすいフォルダ表示方法にしたいのですがどうしたら出来ますか?

  • 助けてください!!IEでインターネットが見れない

    まず、IEでインターネットに接続しようとすると、about:blankというページが必ず出てきて全然他のページが見れなくなりました。 netscapeだとインターネットはつながるのですが、どうしても不便で パソコンショップで見てもらったところ、ウイルスではないとのことでした。 IEで見るにはどうしたらよいのでしょうか?IEのバージョンは6です。 再インストールし直しましたがやはり、about:blankというページが 出てきてしまって、ダメです。 blankというファイルを探して削除したところ、消してはいけないファイルを消してしまったのか、今度はパソコンを立ち上げたところ 「アプリケーションまたは DLL C:¥WINDOWS¥system32¥msjb32.dll は正しいイメージではありません。これをインストールディスクのファイルと照合してください。」というエラーメッセージがでるように なってしまいました。 system32の後のmsjb32のファイル名がsysuなど 何種類か違ったもののエラーもでます。 どうしたら良いのでしょうか?アドバイスお願いします。

  • IPアドレスを取得できない

    これまでは通常通り使えていたのですが、突然IPアドレスを取得できなくなってしまいました。 有線LANです。 これまで行ったことは ルーター(CG-WLBARGS)の再起動、初期化 ルーターを介さず、プロバイダー(eo)が提供する端末にLANケーブル直繋ぎ LANケーブルの交換 LANボード(Realtek RTL8139 Fast Ethernet)ドライバーの更新 OS(XP)のシステムの復元 いずれもだめでした。 別PCで使っている無線LANで試したところ、通常通り使えるので、 PCの方に問題があるかと思ったのですが、何か打開策はありませんでしょうか。

  • 有機溶剤廃液の指定数量は?〈危険物規制について〉

    有機溶剤を扱う職場で防火管理業務に関わることになりました。 使用した有機溶剤は、空の容器に回収し業者に持っていってもらってますが、この際一時保管する有機溶剤の廃液は消防の危険物規制にひっかからないのでしょうか? 一般的に、有機溶剤を貯蔵・取り扱いする場合は、指定数量の範囲内と規制されておりますが、廃液となると容器内に何がどの割合で混ざっているのか判断できないので計算できないと思うんです。 危険物行政上の考え方、計算方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • フォルダ中の削除データを復元したい

    うっかりして、フォルダ中の大事なデータを削除してしまって、そのデータをバックアップしてないので、非常に困ってます。

  • 勝手にソフトが起動しま~す(;_;)

    勝手にソフトが起動します。プログラムからそのソフトをゴミ箱に入れれ起動しませんが、ゴミ箱から出したら起動します。いくら終了しても起動します。

  • アクセサリー電卓で三角関数

    基本的な質問になるのですが、MSアクセサリの電卓で以下URLの三角関数の計算をする場合 http://w3e.kanazawa-it.ac.jp/math/category/sankakukansuu/image/tr-30-60.gif 例えばcosの計算なら(1)30をクリック→(2)cosをクリック→(3)*2をクリック→(4)=をクリックすれば答えが1.7320・・・と表示されます。 それでは、辺2と√3から30°を導くにはどのような手順となるのでしょうか? 返信お待ちしております。

  • メールの送信元

    送られてきた電子メールの送信先(送信したパソコンやコンピューター)を特定することは可能なのでしょうか? <例えばIPアドレスの様なものがあって調べれば分かる等>

  • 山手線の液晶広告?で見たマナー講座での疑問

    ドアの上にある液晶画面で、いろいろ企画物をやっています。マナー講座をやっていたので何気なくみていると、会社でお客さんを接待するようなとき、道案内で階段を上るとき下るとき、お客さんの前を歩くか後ろを歩くかという問いで、下りのほうは忘れました。上りのほうは、お客さんを前にして上れということなんです。当然理由が回答で説明されると思ったら、ないんですよ。なぜ理由を説明しないのでしょう。説得力に欠けます。

  • Firefox2.0にアップデートしたらページ表示に違和感

    いつも利用させていただき、大変助かっています。 先日、「Firefoxはとても便利だよ」と友人に勧められ、Firefox1.5をインストールしてみました。確かに便利な拡張機能が用意され、タブ形式表示はとても使いやすく(IE7.0もありますが)気に入って使用しております。 Firefox2.0がリリースされた為アップデートし、Yahooトップページを開いたところ何か違和感を感じました。 よく見てみると、ページの表示のされ方が違うことに気づきました。特に不便さを感じている訳ではありませんが、背景が何もかも白く(透明?)で表示されたり、線(画像?)が表示されません。 Firefox1.5の時は正常に表示されていたと思いますが、何かFirefox2.0の設定項目はあるのでしょうか?宜しくお願いします。 WindowsXP SP2 Firefox2.0.0.1

  • 日本版WinXPで韓国語を入力する方法

    日本語版windowsXPでハングルを表示するだけなら簡単なんですが、 入力する方法ってありますか? 掲示板などで韓国語をコピーアンドペーストで書き込んだり、 メールで送信したりすると、 なぜか文字化けしたり「;니」こういうような文字列になってしまうんです。 方法をご存知の方いましたらご回答お願いします。

  • リサイクルの広告に使われている英単語について

    公共広告機構(AC)にReuse(Re use)・Recycle・Reduce が使われています。それぞれを調べると 再度使う(繰り返し使う)・再利用する・変形させるとの意味がでますが、どれも同じような意味を持つような気がします。 それぞれがどのように違うのか教えてください。

  • リサイクルの広告に使われている英単語について

    公共広告機構(AC)にReuse(Re use)・Recycle・Reduce が使われています。それぞれを調べると 再度使う(繰り返し使う)・再利用する・変形させるとの意味がでますが、どれも同じような意味を持つような気がします。 それぞれがどのように違うのか教えてください。

  • ISOとは??

    ISOとはいったいなんなのしょうか?? これが、高ければ高いほどいいのでしょうか? 今、カシオのとフジフィルムので迷っているんですが、カシオのほうはISO800、フジの方はISO3200まで出るのですが、どちらの方がよいのでしょうか?

  • 太ももの付け根(Vライン)にしこり

    最近、太ももの付け根(Vライン)にたくさんのしこりがあるのに気づきました。 ネットで検索するとさまざまな病名が出てきて、土曜に診察に行こうと考えているのですが、居ても立ってもいられなくなってしまい、 質問させていただきました。 大きさは小豆程か、それよりやや小さいくらいです。 数は5個~6個ほど。Vラインにまばらに散っています。 それ以外は何にも症状は見られません。 触るとこりこりしています。 20代です。 最近ダイエットをして5キロ程痩せたので、 今まであったのを今さら気づいたのかも知れません。 やみくもに、検索して調べてしまい不安で仕方ありません。