fm_mf の回答履歴

全777件中241~260件表示
  • ブスはやっぱり恋愛できませんか?

    顔のことでいじめられていた時期がありまして、 整形したのですが、少しいじったくらいでは顔はあまり変化しないようです(笑) もう恋愛は半分諦めているのですが、ブスでも他にいい部分があればお付き合いできるもんでしょうか?

  • 背が低く、高齢。もう一生結婚は無理?

    男性、大卒、公務員(年収600万)です。 学歴と仕事だけでいえばまあまあの部類に入りますが、 身長が致命的に低く、154センチしかありません。 そしてズルズルしているうちにもう40歳になってしまいました。 同年代、同じ仕事の男性は優等生タイプ、いわゆる「3高」の人が多く、たいていは職場結婚で相手を見つけて世帯収入1000万の優雅な家庭生活を送っています。 もう中学生くらいの子供がいる人もいます。 若いときは「自分は背が低いから女性にもてない、だからせめて結婚できる確率が上がりそうな地味で安定している仕事につかなきゃな」と考えて必死で勉強して今の仕事につきました。 でも、それから20年近くたちますがやっぱりどうあがいてももてない人間はもてないことがわかってきました。少なくとも10年で50回はお見合いしましたが全部ダメでした。結婚相談所も考えましたがひどいところは身長をいうだけで入会を断られることもありました。年をとるから条件は1年ごと、いや1日ごとに悪くなっていきます。 たとえ「3高」のうち2つを満たしていても他が同じ、いや、それ以下でかつ身長の高い人間に全部もっていかれるのをいやというほど見てきました。職場ではその3高夫の自慢話にぶん殴りたくなるのを我慢しながら聞いています。 だって自分だって女の立場だったらイヤですもん。さんざんお洒落してキレイなウエディングドレス着ても、バージンロードの向こうで待ってるのが七五三みたいなスーツ着た自分みたいなチンチクチンなんでロマンチックも糞もないですから。 だけどこのままだと確実にひとりぼっちの老人になってひとりぼっちで死ぬ日がいつか来ます。その日を想像すると怖くて怖くてたまりません。 とにかくなんとか結婚できる方法はないでしょうか? 相手はバツイチでも風俗嬢でも外国人でもかまいません。 まともに社会生活ができているならどんな欠陥を抱えていても結構です。 ・・・とここまで書きましたが、このサイトで聞くほどには具体的な質問になっていないかもしれませんが、不安で不安でとうとう自律神経失調症で何か食べると吐いたり下痢をしたりということがしばしば起きるようになってしまいました。 もう自分は負け組なんでしょうか?そしてそれは小さく育った自分の責任(自己責任)なんでしょうか? それともこうなることを予測して育てなかった(小さい父親を選んだ=小さい子供を産む)母親の見通しの甘さなんでしょうか? 勇気を出してこのサイトに投稿します。どうぞアドバイスをお願いします。

    • 締切済み
    • noname#80655
    • 恋愛相談
    • 回答数40
  • 背が低く、高齢。もう一生結婚は無理?

    男性、大卒、公務員(年収600万)です。 学歴と仕事だけでいえばまあまあの部類に入りますが、 身長が致命的に低く、154センチしかありません。 そしてズルズルしているうちにもう40歳になってしまいました。 同年代、同じ仕事の男性は優等生タイプ、いわゆる「3高」の人が多く、たいていは職場結婚で相手を見つけて世帯収入1000万の優雅な家庭生活を送っています。 もう中学生くらいの子供がいる人もいます。 若いときは「自分は背が低いから女性にもてない、だからせめて結婚できる確率が上がりそうな地味で安定している仕事につかなきゃな」と考えて必死で勉強して今の仕事につきました。 でも、それから20年近くたちますがやっぱりどうあがいてももてない人間はもてないことがわかってきました。少なくとも10年で50回はお見合いしましたが全部ダメでした。結婚相談所も考えましたがひどいところは身長をいうだけで入会を断られることもありました。年をとるから条件は1年ごと、いや1日ごとに悪くなっていきます。 たとえ「3高」のうち2つを満たしていても他が同じ、いや、それ以下でかつ身長の高い人間に全部もっていかれるのをいやというほど見てきました。職場ではその3高夫の自慢話にぶん殴りたくなるのを我慢しながら聞いています。 だって自分だって女の立場だったらイヤですもん。さんざんお洒落してキレイなウエディングドレス着ても、バージンロードの向こうで待ってるのが七五三みたいなスーツ着た自分みたいなチンチクチンなんでロマンチックも糞もないですから。 だけどこのままだと確実にひとりぼっちの老人になってひとりぼっちで死ぬ日がいつか来ます。その日を想像すると怖くて怖くてたまりません。 とにかくなんとか結婚できる方法はないでしょうか? 相手はバツイチでも風俗嬢でも外国人でもかまいません。 まともに社会生活ができているならどんな欠陥を抱えていても結構です。 ・・・とここまで書きましたが、このサイトで聞くほどには具体的な質問になっていないかもしれませんが、不安で不安でとうとう自律神経失調症で何か食べると吐いたり下痢をしたりということがしばしば起きるようになってしまいました。 もう自分は負け組なんでしょうか?そしてそれは小さく育った自分の責任(自己責任)なんでしょうか? それともこうなることを予測して育てなかった(小さい父親を選んだ=小さい子供を産む)母親の見通しの甘さなんでしょうか? 勇気を出してこのサイトに投稿します。どうぞアドバイスをお願いします。

    • 締切済み
    • noname#80655
    • 恋愛相談
    • 回答数40
  • もし金メダルがオークションに出たらいくらの値段がつく?

    少し不謹慎かもしれませんがあくまでシャレとして考えてください。 もし金メダルがオークションに出たらいくらの値段がつくと思いますか? 金メダルが誰のものか、どんな競技のものかによって違うと思いますが たとえば、オリンピック終了後、水泳の北島の金メダルがオークションに出たとしたらいったい幾らの値がつくと思いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#68889
    • アンケート
    • 回答数4
  • 努力が報われず、生きる希望が持てません

     私は地域有数の進学校出身です。中学生の頃から自分の将来のために努力して入ることができました。そして入学すると、毎日毎日テストは当然、生活態度にも厳しく、忘れ物や予習復習のし忘れなどはもっての他、授業を受ける資格がないとたしなめられることもある学校でした。しかし、他校の生徒たちの話を聞くと、全く勉強しなくても、授業に出て普通に進級できるのが当たり前だということでした。それは驚くべき事でしたが、私は幸せになるために必死に勉強し、様々な厳しさにも耐えてきました。  だが、卒業する頃にはあまりの疲労で放心状態になってしまい、結局進学する気力さえ失せてしまいました。それは私だけでなく、周りの友達にも、「何のために勉強しているのか分からなくなった」、「夢とか希望とかもうどうでもよくなった」という燃え尽き症候群に陥った人はたくさんいました。  でも、学生時代勉強しなくても許される環境にあった人たちは、らくーに高校を卒業し、らくーに自分のレベルに合うそこそこの学校に進学し、有り余った力で資格取得に励んだり、仕事に打ち込んだりしているわけです。なんともいたたまれないです。こんな事になるなら、初めから楽な道を選んでいれば、人生うまく行ったのかもしれません。  現在、高校卒業して2年たち、アルバイトなども経験し、やっとこのような長い文が書けるまで心が落ち着いてきたのですが、親戚や知り合いの子が楽しそうに大学・専門学校生活を送っている様子を見ていると、自分と比べてしまい落ち込みます。将来のために努力してきた結果がこれなのですから・・・・。私はどうすれば報われるのでしょうか?

  • タイミングの悪い友達

    非常にタイミングの悪い友達が居て困っています。 資格試験の前や発表会の前などに、決まって深刻な相談をメールや電話でしてくるのです。 どう対処したらよいのでしょうか? その内容も「彼氏に振られた」「いじめにあってて会社をやめたい」 「もう死にたい」「家族が重病で死にそう」などといった深刻な内容です。 しかも個々の内容については、聞いてみるとすべて事実なのです。 ですからむげに扱うこともできず、彼女を励ますために長電話してしまったり、 それ以来その事が気になってしまって、勉強や練習が手につかなくなります。 結果、最悪のコンデションで試験や発表会当日を迎えて、惨敗してしまいます。 これが1回や2回ならともかく、もう数年続いています。 もちろん試験に失敗した理由がすべて彼女のせいだとは言いませんが、 このメールさえなかったら成功してたのに!と思うことが多々あり、 試験が終わるたびにやり場の無い怒りを感じてしまいます。 いっそのこと試験が終わるまでメールや電話を着信拒否にしてしまいたい。 でも、彼女としては本当に切羽詰った状況で私に相談しているのだと思うと、 とてもすべて拒否することができません。 近日また試験があるのですが、既に予告とも取れるメールをされてしまいました。 「最近お腹が痛いのだけども、何かの病気かも?」と。 これを聞いた私は、ああこいつ、私の試験の数日前になったら病院に行くんだな。 そして深刻な病状を私に伝えるのだろう。それを聞いた私は勉強に手がつかなくなって、 試験日は最悪のコンデションになるに違いない。 そう思ってしまいました。。。 もちろん偶然であって、わざとだとは思えません。 これまで相談されてきた内容がすべて事実でしたから。 彼女の立場にたてば、誰かに聞いて欲しい、支えて欲しいと思うのは当然のことだと思います。 しかしその一方で、また勉強を邪魔されてしまった!と思う私が居るのです。 本当にアイツはタイミングが悪い子なんだ、そういう運命なんだなと、 そう思わないとやり切れません。 もうどうしたらよいのでしょうか?何か良い解決方法があればお教えください。

  • ゴミ捨て場のゴキブリ駆除

    ゴミ捨て場の近くに我家がある為、 ゴミ捨て場で発生するゴキが我が家に寄ってきてしまい 困っています。 そこで質問ですが (1)ゴミ捨て場のゴキを駆除する方法。 (2)ゴミ捨て場にゴキが発生しない(しにくい)方法。 (3)ゴキが我家に寄り付かない方法。 ご存知の方は教えてください。 尚、『引越しをすればいい』などという回答はおやめください。 (1)~(3)の範囲内でお答えください。

  • 私に力を下さい(長文です)

    一昨日に2年間付き合った彼に振られました。彼(26歳)と私(25歳)は、以前同じ職場で(部署は違いましたが)共通点も多かったのですが、私が今年の4月から、どうしても勉強したくて、大学に入りました。 その時期あたりから、彼も忙しくなり、だんだん会えなくなっていました。それでも私は、お互い頑張ってるし、ワガママ言わずに私はしっかり勉強に専念しよう!と、忙しい彼の事も信じて過ごしていました。 そして一昨日、三週間ぶりに会った彼に突然、別れようと言われたのです。 振られた理由が 1私のこと、嫌いになった訳でもないが、好きかどうか分からない 2彼の仕事が忙しく、私がいると重荷である 3一緒に今後も頑張っていける相手と思えない …と告げられ、私は納得いかなかったけれど、最後はお互いそれぞれの目標に向かって、頑張ろうねと言って、お別れしたのです。 そして私は、すぐに友人(男)に、振られた理由と別れた、ということを相談したんですが、その友人に真相を聞いてしまったのです。 その友人は、彼の仕事の後輩に当たり、私とは同期です。基本的に職場の人には付き合っていることを隠していましたが、友人は付き合っていることを知っていました。 そして、その真相とは、実は彼は私と付き合っていた2年間、浮気をしまくっていたと…友人が知るだけでも、体の関係の相手は三人いて、さらに合コンや女と二人で飲みやデート…等、驚くような内容を聞かされました。しかも浮気相手は全員職場の女性です。(職員は300人くらいいます)皆浮気相手と知らず、自分だけと思っています。 友人は、私が彼に対して大好きな気持ち、疑わずに信頼しきっている様子を知っていたため、私に真実を言えなかったそうです。しかし、別れの理由を聞いて、絶対おかしい!と思い、真相を教えてくれたと言っていました。私は、真相を聞いて彼がそんな最低な人だったという事、自分が2年間全く浮気に気付かなかった事、信頼しきっていたのに裏切られた事…考えると本当に辛いです。友人は、そんな最低な人と別れて正解だよ!と励ましてくれました。私も、そう思います。しかし、まだ彼を忘れられない…別れてから、体調を一気に崩し、眠れず、食事も受け付けず、下痢も続いています。身も心もボロボロです。こんな私に暖かいお言葉を下さい。結局は自分で立ち直らなくてはならない事も承知しています。ただ、今は甘えさせて下さい。

  • TVのニュースや街角で首をかしげる出来事が多いのですが

    いつもお世話になります。 質問タイトルそのままなんですが 特に以下で、どうも納得いかないor理解できない出来事が多いのです。 【出来事】 (1)モンスターペアレント(特に学校などなそど....) (2)車内、お店などですぐキレル人間(暴力や怒鳴るなど) (3)悪質クレーマー (4)子供に対する過剰な安全対策(エスカレーターに乗る時などにある) 当然、間違いや意見があればきちんと伝えることは良いと思うのですが あまりに未成熟な大人が多い気がしますし、(4)ではエスカレーターでやってはいけないことぐらいは親が教えるべきだと思うし.... 昔からこんなことニュースでありましたっけ? どうしてこんな人格がうまれたのでしょうか? ご意見お願いします。

  • 生きているだけで、精神的に辛いです。

    25歳の主婦です。結婚4年目で旦那と2人暮らしです。 私は親からの愛情を受けずに育ちました。幼少から、母から理由もなく、毎日なぐるける、馬鹿にされ、けなされてばかりでした。父は見ても無関心でした。「生まれてこなければ良かったのに。早く死ねばいい」と言われ、何をするにも「あんたが悪い」の一点張りで、ずっと弟優先で私の事は話も聞いてくれませんでした。 今まで親からは、一度も褒められた事がありません。何をしてもけなされる生活が嫌で、逃げるように結婚したのですが。。。 嫁姑、子供ができないこと、旦那からの「お前が悪い、お前がおかしいからだ」との暴言の連続です。辛いし逃げたくて、薬を沢山飲んで、何度か自殺未遂をしましたが、怖くて死にきれません。 親にも頼れず、離婚してもどこにもいく所もありません。 友達も信用できません。自分以外の人間は、敵だと思いますし、心を許すことはできません。せめて子供がいれば、生きる気力が持てたのかもしれません。医師からは自然妊娠は無理だと言われ、何を目標に生きていけばいいのか分かりません。生きる気力がなくなり、夢でもみんなから責められて、うなされ、ぐっすり眠れない日々が続いています。 自分に対して自信はないし、旦那からは重い女、家にいてもゆっくりできない、こだわりすぎ、お前はおかしいと言われます。 毎日辛くて、泣いてばかりです。居場所もないし、人が怖いです。プラス、子供がいないことでも、人に色々干渉されるので、働くこともできないし、精神的に苦しいのでどうにかしたいです。 ずっと心の病なのでしょうか…年々不安感がひどくなってきています。 客観的に見て、どう思うか書いてくれると嬉しいです。

  • 履歴書の資格

    就職活動をする為、履歴書を書いています。 私が持っている資格は 英検3級 日商簿記3級 EXCEl3級 秘書検定2級 ほとんど3級です。 友人に履歴書に3級を書いても意味無いよ。 と言われたのですが、そうなんでしょうか? 3級が意味無いとなると、自動車免許くらいしか書くのが無いので・・・ 実際のところ、意味無いんでしょうか?

  • 通信制卒の就職

    病気で、全日制の高校から通信制に移った者です。 3つほど質問をさせていただきます。 (1)通信制出身者は就職のとき差別されやすいと聞きました。大学を卒業した後でも全日制出身者とは差別されてしまうのでしょうか。 (2)通信制を卒業しても、履歴書には「通信制課程卒業」とは書かなくてもいいと聞きました。私は全日制と併設された通信制に通っているので、履歴書上ではそこの全日制卒業者と同じになるのですが、それでも企業側には通信制出身者だとすぐに分かってしまうものなのでしょうか。 (3)企業側は、履歴書以外でどうやって学歴を知るのでしょうか。 ご解答よろしくお願いします。

  • 歯の表面の色素沈着を爪で削っても大丈夫?

    前歯の二本が色素沈着しやすく困っています。 一ヶ月前に歯科に行ってキレイにしてもらったのに、 もう汚れてきています。 何度も歯科に行くのは面倒なので、試しに爪で歯の表面を削って見ると、 思いのほかキレイになりました。 この方法はやめたほうがいいでしょうか?

  • 離婚した父が生活保護を申請しています

    4年前に離婚した父が病気のため働けず、生活保護を申請しているという書類が区役所から届きました。 父とは年賀状などでの交流のみしかなく、離婚してからは1度も会っていません。 今は、パート勤めの母と今年から社会人になった妹・そして会社員の私(25歳)の3で暮らしています。 母方の両親も亡くなっており、 金銭的に決して余裕があるわけではなく、妹が社会人になり、これからようやく少し楽になるかなというところです。 同い年の子と比べてみても決して贅沢はできていませんが、 明日の暮らしに困っているというわけではありません。 父がもし今日食べるものにも困っているような状態なら、 少しくらいなら援助できないことはないと思います。 でも、そんな中途半端なことをするのが果たしていいのかどうか。 たとえ今少し援助はできたとしても、 もし父が病気で寝たきりになったりした時に面倒が見れるのかと言ったらきっと答えはNOです。 そんなお金はうちにはどこにもありません。 母は今まで迷惑をかけられた父に離婚してまで振り回されたくない、 自分の面倒は自分で見てほしいというようなことを言っていますし、 それももっともだと思います。。 しかし、私は一人で暮らし、生活保護を受けることを決めた父が不憫でなりません。 また、父の病状なども全く分からず、もしかしたら今日食べるものにも困っているのでは?と考えてしまいます。 と同時に、こんなこと思ってはいけないと分かってはいても、 何で私ばっかりこんな目に、と正直心の底でどこか迷惑だなぁと思っている自分がいることもまた事実です。 私は一体どうしたらいいのでしょうか? このまま父に何もしないままでいいのでしょうか? 内容が内容だけに誰にも相談できず、悩んでいます。 助けて下さい。

  • 誰と居ても。 回答お待ちしています。

    誰と居ても楽しくありません。 会話がありません。 何か楽しい話をしてくれと言われても思いつかないのです。 楽しいことなんてないのです。 でも、ずーっと1人でいるのは嫌なんです。 だから友達を誘ってみるのですが、やっぱり楽しくありません。 がんばって話しかけるのですが反応はイマイチ。。 最近は誘うのもやめてしましました。 そうしたらひとりぼっちです。 すごく寂しいです。 考えがどんどん暗くなってしまいます。 どうしたら人と楽しい時間をすごせるのでしょうか? どうしたら一緒に過ごしたい相手に出会えるのでしょうか? 回答よろしくおねがします。 22歳会社員(女)です。

  • 歯の表面の色素沈着を爪で削っても大丈夫?

    前歯の二本が色素沈着しやすく困っています。 一ヶ月前に歯科に行ってキレイにしてもらったのに、 もう汚れてきています。 何度も歯科に行くのは面倒なので、試しに爪で歯の表面を削って見ると、 思いのほかキレイになりました。 この方法はやめたほうがいいでしょうか?

  • 下心なのかな・・・?

    恋愛相談で『いい年なんだけど彼氏ができません』みたいな質問ってたくさんありますよね。 10件くらいはいつも回答つくんだけど、その中に2つか3つくらいは、 ○○歳独身ですとかゆって『一度お会いしたい』とか書いてる人がいることって多くないですか? 社交辞令かな~ とか うわ、飢えてるんだな~ とか もしかして宗教の勧誘だったり~ とか 色々思ってしまうんですが、実際は何なんでしょう?

  • 画像の保存はなぜjpgなのか

    弟に画像の保存方法を教えていますが マイピクチャーに保存する時はjpgにして保存するんだよ と 教えたらなぜjpgにしないといけないのかと質問されました 答えられなくて質問を揚げました。 何方かこんな兄貴を助けると思って教えて下さい

  • 私は間違ってるのでしょうか?

    私は高二の女子なのですが、今学校でいじめにあってます。 いじめと言っても多分軽いモノで、陰口、容姿や行動に対する悪口が主です。 いじめてくる人たちはみんな話すときは親しげに話してくるのですが、それ以外の時は一変して集団で私に対して色々な罵倒をしてきます。 例えば髪が天然パーマだから変だとか、ブスだとか、行動が変だとか、偉ぶってるとか、そんな感じのことを言われます。 小耳に挟んだ話だと授業中に私の悪口書いた手紙を回してたり、自分のHPに私の悪口を書いたりしてるようです。 私はプライドが高くて、今までそういったいじめにあった経験はないので、「自分らだって美人でも何でもねぇだろ。」とか「暇な奴ら」とか「あたしのために無駄な時間割いてくれて、しかも欠点あげてくれてるんだからありがたいと思わないと」とか「用があるなら正面から言えよ。情けねぇ奴ら。」とか「そんなにあたしが嫌なら近づくな」などそういう風に考えるようにつとめています。 親や友達にも軽く相談しましたが、「長くは続かないだろう」とか「誰にでもそういうことはある」と言うようなことしか言いませんし、私自身もそういうもんだと思ってます。それに人に頼る気にはあまりなれません。親は子供のケンカやいじめに干渉するものではないと思っていますし、先生は下手に手を出されるとこちらの被害が大きくなりかねない、友達は下手に巻き込みたくないからです。 それに、私をいじめてくる人たちは最近休むことがたくさんあったり、体調を崩すことがあります。「あたしを見たくないなら休めよ」と思ったことはあっても、特に呪った覚えはありませんが・・・。『Aさんが休んで、次の日はBさんが休んで、また次の日はCさんが早退する。』というようなことがありました。だから「あ、天罰ってあるのか?」とかも思います。 なんだか支離滅裂な文章になっていて、わかりにくいとは思いますが、とにかく私は今上記のように思っています。しかし、こんな風に思っていても不安になるときがあります。だからこれで良いのか、もしくはもっと良い考え方があるのかを知りたいです。そして自分の考えに自信を持って、ネット上でも良いので味方が欲しいのです。お時間がありましたら回答をお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#63651
    • いじめ相談
    • 回答数8
  • 高校を転校すると就職には不利?

    自分は今私立の普通科高校に通う高1です。 我侭なことですが、今の学校が合わず悩んでます。 多分、中学が良すぎてこんなことになってしまったのだと思ってます。 もしも通信制高校や定時制高校に転校、 そして大学に進学し就職のとき、就職には不利になるでしょうか? 将来は、自分は歴史が好きなので社会の先生か歴史博物館員になりたいと思っています。 ここは耐えて3年間通った方がいいですかね・・・?