the845s の回答履歴

全272件中181~200件表示
  • MicrosoftのサイトからInternet Explorer などをダウンロードすると有料ですか?

    MicrosoftのサイトからInternet Explorer5.5などを バージョンアップのためにダウンロードしましたが、 この場合有料なのですか?よく分からずにダウンロード してしまい不安なのですがどなたか教えてください。

  • ログオンっていう画面が・・・。

    みんさんよろしくお願いします。Outlook2000 で送受信のボタンを押すとログオンっていう画面 が出るんですが、これって何回やっても消えない んですが(パスワードが保存できない)送受信 を押すとまた出てきて、結構面倒に感じてるんで すが、これって出さなくする方法ってありますか? 詳しい人いたら教えてください。ちなみにユーザー 名とパスワードを入れるようになってるんですが、 何回入れてもまた出てきます。どうかよろしくお 願いします。

  • HPを作成したのですが「index.htm」にうまくアクセスできません

    HP作りにつまずいています. トップページに使っているURLは「http://www.interq.or.jp/●×▲/index.htm」です. 通常であれば,これは最後の「index.htm」部分を省略した 「http://www.interq.or.jp/●×▲/」というURLでも勝手に 「index.htm」にアクセスできるものと理解しています. でも,私の場合は「index.htm」までを含めたURLでないとページが正しく 表示されません. これは,どういった事が原因なのでしょうか?

  • MIDIについて。

    BGMが1枚のページにしか貼れないので、ページが変わると曲が途中で遮られて しまいます。ページが変わっても、音が途切れないようにするにはどうすればよいのか教えてください。お願いします。 それと、繰り返し再生されるようにHTMLを書いてみたのですが、1回で止まってしまいます。どこか、間違ってますか? <EMBED SRC="曲名.mid" AUTOSTART="TRUE" LOOP="-1" REPEAT="TRUE" PANEL="0" WIDTH="0" HEIGHT="0">

    • ベストアンサー
    • nana-ev
    • CSS
    • 回答数3
  • CDを買う前にネットで試聴したいのですがいいサイトありますか?

    表題の件、ぜひ自宅でも手軽に試聴(real audio etc.)できて そのままネットで購入できるおすすめのサイトあれば 教えてください!

  • ドリームキャストのソフト

    格闘対戦ゲーム以外で同時プレイ可能なドリームキャストのお勧めソフトはありますか?できれば、アクション物がいいのですが・・・(ファイナルファイトのような)

  • ワード2000の上書き保存後の‥

    基本的な質問かと思いますが、教えて下さい。 ワード2000で以前作成した書類を部分的に入力しなおし、上書き保存しました。が、以前の書類も保存しておかなければいけない事に気が付きました。以前の書類は完全にパソコン内部から消えてしまったのでしょうか?どうにかして、戻す方法は無いでしょうか?

  • PCのメールで

    PCのメールでドコモの絵文字が送れるって本当なんですか? ドコモからPCへ送った絵文字は見れないのは知って居るんですけど。 情報を待ってます。

  • Wordで箇条書きとオートコレクト一切やってほしくない

    Microsoft Word 2000と2002に向かってこう言いたい。 「こんりんざい、いつ起動してもどのファイルを開いても、箇条書きは一切しないでいただきい。迷惑なんだよ。」 「こんりんざい、いつ起動してもどのファイルを開いても、オートコレクトは一切しないでいただきたい。迷惑なんだよ。」 どこを設定すれば、言うことを聞いてくれますか? ついでに言うと、Word2002は確定済みの文字まで、次の文字を変換時に勝手に未確定に戻されて超ムカツクのですがどこの設定でこれをやめさせることができますか? よろしくお願いします。

  • 過去問って・・・

    このMicrosoftの試験の過去問ってありませんか? あったらほしいんですけど・・・(受けたいけどどんな感じで出るかわからないので・・・) ちなみにほしいのはWord,Excel,PowerPointです。 知っていたらそのサイトを教えてください。

  • インターネットの自動切断について

    インターネットにつないでいるときに、 たとえばこのように掲示板などに書き込みをする場合、その間の接続時間がもったいないので、一旦、ネットを切断したいのですが。 3分たったら、とりあえず自動で切断するような設定は、どうしたらよいのでしょうか?

  • アイコンのアップロード方法(ファイルなど)

    正直言ってかなり初歩的な質問です。今までHPを作ったりしてきたのですが、 どうしても思い出せなくなってしまったので、どなたか話をきいてください。 サーバーはhi-ho、お借りしている掲示板はKENTさんだったり、Tackyさん だったりするわけなのですが、画像のアップロードの仕方を忘れてしまったのです。(掲示板のアイコンです。) 直リン禁止などの当たり前のことは忘れていません。 そのgifを、FFFTPで転送したいのですが、そこから進みません。 cgi-binのファイルの中に、gif用のファイルを作るのだろうか…など。 そして、掲示板の中を設定するときに、その画像の指定はどうしたらよいのかとか…httpから書かなければならないのか、「~.gif」だけでよいのかなど。 そしてこのことはサイトによって違うと思うので、でも、どのサイトを 参考にしたらいいのかもわからずじまいで…とほほの入門を見ていても 見つかりませんでした。もう泣きそうです。 OS98を使用しています。

    • 締切済み
    • noname#22030
    • HTML
    • 回答数6
  • 2チャンネル

    笑わないで教えてください そのままです。 2チャンネルってなんですか?

  • チャットの作り方

    こんばんわ。Noyといいます。 自分のホームページにチャットを作りたいのですが、どのようにしてつくればいいのでしょうか?あまり詳しくないので、詳しくご教授ください。お願いします。

  • チャットの作り方

    こんばんわ。Noyといいます。 自分のホームページにチャットを作りたいのですが、どのようにしてつくればいいのでしょうか?あまり詳しくないので、詳しくご教授ください。お願いします。

  • 1行おきに「自動的に」色をつけることはできますか?

    「B4からAB27」と「B31からAB54」までを、1行おきに自動的に色をつけることはできますか? 度々、表の途中に,1行(もしくは複数行)増えたり減ったりする表を作成しました。 このとき、見やすいように(だと思うのですが)1行おきに色をつけるように、依頼者より指示を受けました。 行が増えるごとに色をつけ直すのが、たいへん面倒です。 行が増えても色をつけ直さなくてすむように、設定することなどできるのでしょうか? 初心者です。 できましたら、安易な言葉で解説をいただけると助かります。 よろしくお願い致します。 ※使用ソフト;EXCELです。

  • WORD文書の行末を全て自動的に改行する方法

    WORD文書を開いてEXCELにコピーして利用する場合、WORD文書としては標準の文字数で行替えされている文章が、改行記号のある段落単位でEXCELの1セルに入力されてしまいます。 例えばWORD文書で1段落150字の文章が40字で行替えされていると4行になり、4行目に改行記号が入っているとします。これをコピーしてEXCEL文書に貼り付けると1セルに4行分のデータが入ってしまいます。セルを連結したりセル内で折り返しを使わずにWORD文書の見かけのレイアウトをそのまま保持したい。 EXCELにcopy&pasteしてWORD文書と同様のレイアウトを保持するには次の方法が良いと思いますが、方法が不明です。何方かわかる方教えてください。 ・WORD文書の行末を全て自動的に改行した上でEXCELにcopy&pasteする

  • フリーフォントをDLLして使っていたのがいきなり使えなくなった。

    フリーのフォントをDLLして使っていたのが、急に表示されなくなり使えなくなってしまいました。 エクスプローラ→WINDOWS→FONTにはちゃんと入っているのに、いざ使おうとしても使えなくなってしまったのです。 また、新しいFontもDLLして、Fontファイルに入れようとするのですが、それも入らなくなってしまったのです。 どうしたらいいのでしょうか? 結局、今つかえるのは、通常PCに入っていたフォントのみになってしまいました。 (DLLしたフォントはファイルには入っているのに表示されなくなってしまったのです)

  • 正しく設定したのにホームページが表示されません。

    無料ホームページを正しく、public_htmlにアップでき、 index.htmlも作りました。FTPのリストの状態ではきちんと表示されるのですが、 HTTPでは表示されません。 正確には、ネットスケイプナビゲーター4では バッドリクエストの表示が広告欄にのるだけで他は表示されるのですが IE5では、接続できません。ファイルが存在しないか、回線が混み合ってます。 が表示されるだけです。 JAVAの記述の違いを指摘されたのですが、IEでも アップする前は表示されていたので、それはないのではないかと思うのですが・・ JAVAをオフにしても変わりません。 コードはEUCになっていますし、一体どこがおかしいのでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。

  • 正しく設定したのにホームページが表示されません。

    無料ホームページを正しく、public_htmlにアップでき、 index.htmlも作りました。FTPのリストの状態ではきちんと表示されるのですが、 HTTPでは表示されません。 正確には、ネットスケイプナビゲーター4では バッドリクエストの表示が広告欄にのるだけで他は表示されるのですが IE5では、接続できません。ファイルが存在しないか、回線が混み合ってます。 が表示されるだけです。 JAVAの記述の違いを指摘されたのですが、IEでも アップする前は表示されていたので、それはないのではないかと思うのですが・・ JAVAをオフにしても変わりません。 コードはEUCになっていますし、一体どこがおかしいのでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。