Digzath の回答履歴

全335件中221~240件表示
  • WindowsXP ログイン画面がでません・・・

    WindowsXP homeを使用しています。 何日か前からPCを立ち上げてログイン画面が出ず、WindowsXPのロゴが出てそのまま止まり進みません。 最悪はリカバリーを考えてはいるんですが・・・ なにか原因などあるんでしょうか? どなたか教えてください。

  • windows media player

    windows media player10と11の違いについて教えてください。 明らかに10の方が使い勝手がいいような気がしますが・・

  • TDL、効率的な回り方教えてください。

    シーの回り方の質問ではお世話になりました。 今度は前日(8月22日水曜日)に行くランドの事なんですが、飛行機の関係上、 11:00頃到着の予定です。 遅い到着ですし、初めて行くのでどう回るのがいいのかわかりません。 どなたかいいアドバイスをお願いします。 夜は閉園(22時)までいます。 乗りたいアトラクは ・プーさんのハニーハント ・ミクロアドベンチャー ・スターツアーズ ・バズライトイヤーのアストロプラスター ・ジャングルクルーズ ・スプラッシュマウンテン ・ビッグサンダーマウンテン ・カリブの海賊(できれば) ・ホーンテッドマンション(できれば) 観たいショーは、 ・ウェット&ワイルドパイレーツナイト です。パレードは観なくてもいいです。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 事故による痛みが…

    昨夜、少々お酒を飲んで自転車で帰宅する時の事ですが、私が信号のない交差点を直進していますと、右折する車が一旦停止もせずぶつかってきました。 それ程スピードはでてなかったのですが、さすがにこちらは自転車なので横転して健康骨を打ちましたが、お酒が入っていたせいか、それほど痛みは無かったので、その運転手に多少の注意をして、連絡先も聞かず帰宅しました。 しかし、今日になって、自転車のタイヤは曲がっているし、体の痛みとだるさが出てきたのですが、相手の連絡先も分からないようでは、どうしようもないですね?何か良い方法はありますか? ちなみに、自転車の飲酒運転は警察に罰せられますか?違反金等発生しますか?

  • 勝手に知らないウィンドウが開く

    20日ほど前から、インターネットを開いたときや、ネットサーフィンをしているときなど、知らないウィンドウが勝手に表示されます。 spybotなどでスパイウェアか調べましたが、何も表示されず症状は残ったままです;; かならず開くわけではなく、一日に頻繁にひらくときもあれば、1日に1回も開くときがないこともあります。 ウィンドウは、4種類くらいでてきますがどこも同じところだと思います。 http://passion.com/go/page/gallery_landing_page&ip=auto&pg=1&pid=p388424 ↑と同じようなウィンドウがでてきます。 消去法、回答まってます^^;

  • miniDVからDVDへダビング

    デジタルビデオカメラ(メディアはminiDVです)で撮影した二時間くらいの映像を、DVDプレイヤーで見れるようにダビングしたいのですが、パソコンを介さず、直接ダビングをすることは可能でしょうか? miniDVから、VHSにはダビングしたことがあるので(Firewireケーブル経由です)、Firewireの入力端子があるDVD録画機のようなものがあれば良いのかなと考えているのですが、一般的なDVD録画機で、そのような事が可能でしょうか? パソコンを介すと、二時間の映像をダビングするのに4倍くらいかかり、ハードディスクの空きもたくさん必要と聞いたので、ぜひ直接ダビングをしたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • windowsXPはインストールできますか?

    こんばんわ。 私は、富士通の、FMV-660MC9/Wのノートパソコンを使用している者です。 このパソコンに、windowsXPをインストールしたいのですが、出来ますか? 私のパソコンの、メモリーは、128MBで、HDDが10GB、CPUが、600MHzです。 windowsXPは、メモリーではなく、CPUに依存しているようです。 しかし、インストールすると、アッフグレードできません。と出て来ます。 何か、強制でもいいので出来る方法も教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#69862
    • Windows系OS
    • 回答数10
  • スターウォーズのタイトル

    映画スターウォーズ・エピソード6「Return of the JEDI」は、公開時は”ジェダイの復讐”だったがDVDでは”ジェダイの帰還”になっていた。 ”原題に忠実に”という事なのだろうが、それならなぜ最初の公開時は”復讐(Revenge)”だったのか?

    • ベストアンサー
    • jumpup
    • 洋画
    • 回答数4
  • スターウォーズのタイトル

    映画スターウォーズ・エピソード6「Return of the JEDI」は、公開時は”ジェダイの復讐”だったがDVDでは”ジェダイの帰還”になっていた。 ”原題に忠実に”という事なのだろうが、それならなぜ最初の公開時は”復讐(Revenge)”だったのか?

    • ベストアンサー
    • jumpup
    • 洋画
    • 回答数4
  • ヤフーの検索でトップで表示されるには?

    ヤフーのジオシティーズで自分の店のホームページを作成・登録しました。 ジオシティーズのトップから自分の登録したカテゴリで検索をすると、店の名前を入れなくてもジオで登録したタイトルが表示されて出てきます。 ヤフーの検索で、店の名前を入力して、最初のページ、しかもページの一番目に出てくるようにするにはどうしたらよいのでしょうか? 普通、言葉が分割されたりしてもそれに近いものは検索されて出てくると思うのですが、ずばり店の名前そのものを入れても出ないのでしょうか? 何か別の有料登録などが必要ですか? 素人ですみませんがお教え下さい。

  • PS3が読み込みません・・・

    PS3がディスクを読み込まなくなりました。 ほこり等でレンズが汚れてるのかと思いクリーナーを購入し、使ってみたのですがクリーナーも無理でした。 どうしたら良いでしょうか? 修理に出さなければいけないほどなのでしょうか?

  • 液晶モニターの映りが急に悪くなる

    先週末ぐらいから、液晶ディスプレイの調子が悪くなってしまいました。余り経験のない故障で、いろいろ調べても同じような故障の症例がなかった為、もしかしてウイルス・・・と不安を感じています。 つたない説明ですが、もし故障原因が分かる方がいれば、ご助言ください。 液晶の品名は 三菱 MITSUBISHI 17インチ Diamondcrysta RDT179S かなり使用しているので多分寿命だとは思うのですが・・・ 故障の症状としては 電源をつけて30分くらいは経過すると、だんだん画面が変になってきます。どんな風に変か説明するのが難しいのですが、画面がにじんだようにブレルのです。丁度映りの悪いテレビ画面のような感じです。そして一旦電源を切らないとずっとそのままでが、画面が完全に消えたり、ホワイトアウトしたりはしません。 液晶の故障でこんな症状ってよくあることなのでしょうか? 最近よくネットを見るようになったので、なんかのウイルス?とやや不安になっています。 修理ではなく、買い替えを考えているのですが、一応原因がしりたいので、お願いします。

  • IEの初回起動時にHPが表示されません

    パソコンを起動した直後IEを起動すると通常ホームにしているHPが開く はずなのですがいつからか開けなくなりました。 ブックマークから別のページを開いた後、ホームにしているHPを開くと 開けます。その後は通常とおり使用できます。 再起動するとまた最初のホームは開かなくなります。 これはどうすれば治るでしょうか・・・? ADSLモデムでのLAN接続で4台接続しており、メインのPCとサブの ノートPCで同症状が起こります。サブPCではこの症状は起こりません。 また、OSはすべてXP、IEのバージョンは6です。

    • ベストアンサー
    • kaorin007
    • ADSL
    • 回答数5
  • オンラインゲームプレイ時のトラブルについて

    モンスターハンターフロンティアというオンラインゲームをしているのですが、プレイ中に突然画面が止まってパソコンがフリーズしてしまったり、最悪なときは何の前ぶれもなく突然電源が切れ、再起動したりします。また、ゲーム中にウィルス対策ソフトの自動更新が始まると、更新ミスで再起動しないと動画ファイルなどの読み込みエラーが出たりします。PC環境ですが、グラフィックカード以外は動作水準を満たしていますが、グラボのみ水準スレスレOKです。この状態を解決するには、CPUやグラボの交換・メモリの増設なんかが必要だったりするのでしょうか?余りパソコンに詳しくないので良く分らないのですが、使用しているPCはGATEWAYというメーカーの「XP・ペンD・メモリ1G」です。

  • どんな節約生活してますか?

    うちでは、割り箸は、1回で捨てずに2回は使っています。 1回洗って2回目は、生肉をフライパンに移す時につかいます。 60歳代の母が始めたのですが昔の人は物をすぐ捨てられない人が多いようです。貧乏臭いなと思いながらも辞められない節約方法があったら教えてください。 参考に知りたいだけなので、暇な方だけお願いします。

  • EXCELを展開すると・・

    みなさんはじめまして、EXCELの展開するにあたってわからないことがあり質問させて頂きます。 通常自分がつくったエクセルデータ、ワードデータを保存し再度開くと通常ソフトが立ち上がり、前回作ってた作業ファイルが展開しますが、 私の知り合いのPCでファイルをクリックすると、エクセルソフトだけ立ち上がりファイルが自動で展開しません。現在ファイルを展開するにはファイルをクリックするとソフトだけ立ち上がりそこから、「ファイル開く→マイドキュメント→展開」で開いて使用してます。 そこで、再インストールなど行い対応しましたがまた同じ症状になります。 どのようにしたら保存先から直接ファイルが展開するのか、どなたかご教授出来ますでしょうか? よろしくお願いします。 ちなみに、ワードも同じ現象です。 OS    ウィンドウズ XP HOME 使用ソフト オフィス2003 プロフェッショナル インターネットなどには繋いだことはないそうです。

  • 周辺機器メーカのメール配信サービス

    周辺機器メーカーのメール配信サービス(新製品を紹介しているやつ)は あるのでしょうか? バッファローは登録しているのですが、アイオーとかエレコム、サンワ 等はサイトを見てもなさそうでした。

  • DVDをipodで見るにわ?

    VIDEO-TSのDVDをipodで見るにわどうしたらいいでしょうか?

  • 余ったメモリーを差し変わるかな?

    お願いします。デスクトップで、Core2Duoで、デュアルチャンネルで、ビスタプレミアムなんですが、最初に512MB×2でしたが、最近、1GB×2に変更して動作は軽くなったのですが、取り外した512のメモリーが、余ってるので、これを差して3GBにしたら、また少しは軽くなりますかね?それか、差さないで2GBのままの方が良いと思いますか?その他、最初に購入した、差しても変化が無かったレディーブースト対応の1GBのUSBメモリーも余ってるのですが。詳しい方の助言お願いします。パソコン歴、まだ1ヶ月なものですので。

  • 直接入力になってしまいました

    入力モードが「ひらがな」から「直接入力」になってしまいました。 「Alt」+「半角/全角」をすると直るのですが、別な画面を開いて入力しようとしたらまた直接入力になってしまいます。 どうすればよろしいでしょうか?お手数ですが、教えてください。