Digzath の回答履歴

全335件中281~300件表示
  • 床にポスター

    私はアニメが好きでアニメショップによく行くのですが、 そこの床にアニメのポスターが貼ってあり、 別に好きなアニメでもないのに 「なんか踏絵みたいで嫌やなぁ、、、」と思いました。 でもアニメ好きな友達に聞いても「別に」と言っていました。 だけれどもしもそのアニメが本当に大好きだったら 嫌じゃないかなぁ、、、、顔踏むとか。 何だか書いていると自分でアホらしく思えてきたんですが、 皆さんどうですか? 別に深刻には思っていませんが、気になるので アンケートお願いします!

  • カラーでの印刷ができません。。

    私のパソコンにインクジェットプリンタをUSBでつないでいるのですが、私のパソコンからはなぜかカラーで印刷できません。他のパソコンもネットワークで繋がっているのですが、他のパソコンからはカラーで印刷できます。パソコンの設定なのでしょうか?カラーで印刷できる方法を教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • インターネットがつながりません・・・(;;)

    新たにノートPC(http://121ware.com/psp/PA121/LEARN/ENTP/h/?tab=LRN_Z_PC_LVLB_ST)を購入し、Bフレッツマンションタイプで無線LAN形式でネットを始めようとしています。 本日、セットアップを開始し一通りの作業を終えていざIEを立ち上げて見るとホームページが表示されません・・・。 ルーター?(Aterm WR6650S)からパソコンへは電波は届いているようです。VDSL(RV-230NE)はNTTの物です。 簡単に書きましたが・・・と言いますか、初心者なのでここまでしか書けません。 一つ・・・このノートPCには無線機能が搭載されているのかどうか分かりませんがその場合、ルーター?(Aterm WR6650S)に付属のカードはPC本体には挿してはいけないのですか? ここまでで推測出来るトラブル原因をお教え頂けると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 重いPCを直したい

    PCが重過ぎる。これじゃあゲームもまともにできない。 だから、どんなてでもいいから、軽くする方法を大至急お願い。どんなてでもイイ。

  • プラズマテレビは、何型以上をいうのですか?

    このたび、20年前の15型のブラウン管テレビが壊れ、買い換えを検討 しているのですが、先日、大型電気店で聞いたら、プラズマテレビ というのは、大画面のテレビをプラズマテレビということを教えて いただきました。 私個人的には、液晶テレビを考えています。 液晶テレビとプラズマテレビの違いがわからないので、どのように ちがうのですか?大画面というのは、何型以上のことですか? あと、ケーブルテレビもアナログで接続されていて、もし、デジタル アンテナにしたら、ケーブルテレビは見えなくなるわけですね? さらに、デジタルアンテナは、丸いアンテナですか? よろしくお願いいたします。

  • FLV形式のファイルをWMVやMPGに変換するソフトはありますか?

    よろしくお願いします。 YOUTUBEでダウンロードしたファイルを編集したいのですが、私が使っている編集ソフトではFLVは使えません。 ですのでFLV形式のファイルをWMVやMPGに変換するソフトが欲しいです。 Area61というソフトを使ってみたのですが、変換することができませんでした。 フリーソフトでArea61以外のソフトがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 朝からステーキを食べることはできますか?

    あなたは朝食にステーキを食べることはできますか?

  • モニターがうつらない すぐ答えてください!!

    今さっき、自分のPCでメモリを確認しようとして、デスクトップのフタをあけ、また閉めたてPCを起動させたのですが、いきなれいうつらなくなりました。モニターのランプもオレンジのままでどうもなりません OS2000 バリュースターVU600N/2です 早めの解凍お願いします。」

  • PSPをTV画面に映し出す方法

    今年海外旅行(バリ島)に行く予定で、子どものためにPSPに入っている映像をTVで見せてあげたいと考えています。PSPをTVに映し出す方法があれば教えてください!

  • 中国製品避けてますか?

    中国の食品管理(食品に限りませんが)について連日いろいろ問いただされてます。 今の日本で中国品を避けることは正直難しいと思うのですが、皆さんの食生活はこの事件によって変わりましたか? 例えば、中華料理を食べない、中国の調味料を使わない、お惣菜やお弁当類は買わない・・・などなど、皆さんの対処法を教えてください。

  • numlockが勝手に入ったり、切れたりする

    WINDOWS XPのノートパソコンLavie LL550/7を使用しています。 ここ2週間くらい前からなのですが、numlockキーを押しても無いのに、 勝手にnumlockになったり、元に戻ったりが繰り返されています. 安定しないときは、1,2秒でこれが繰り返されるので, 文を書いている途中に、これが発生するとマトモに文章をかけません... ちなみに何故かこれが起こらない日もあります。 また、それが押されている時間も、いつも同じわけではないらしく、 このパソコンでは、5秒以上numlockが押されると、切り替え機能という機能[numlockが押されると音を出す機能]があるのですが、それが発動することもあります。 ウイルス系かと考えてみたんですが、今使っているavast!では何も検出されません。勿論、ちゃんとウイルス定義ファイルも毎日更新しています。 スパイウェアも、スパイボットを使っていますが、何も検出されません。 直、セーフモードで起動しても、同じことが起こりました. 何か、解決方法があれば、何でもいいので、おしえて<ださイ

  • フレッツのデスクトップアイコンを消したい

    質問カテがここでいいのかわかりませんが分かる方いらっしゃれば教えて下さい。 以前NTTの光でアパートでネットを使用していました。ブロバイダーはプララです。 一戸建てに引越しし、ブロバイダーはそのままでADSL回線しかつながらないというおとでそちらにしました。 デスクトップの右にフレッツのデスクトップのツールで動画の画像案内や、最新情報が出てくるものが出ています。その下にも光のとき業者が設定していったのでわかりませんがツールがでています。 起動も遅くネットをつなげてもすぐにそのツールは使えず、接続できませんと出る為め消去したいのですがやり方がわかりません。 どうしたらいいのかわかるかた教えて下さい。 パソコンwindows XPを使用しています。機種は富士通priusです。

  • 作成したオーディオCDが再生出来ない。

    wmp10を使って、PCに取り込んでおいた音楽ファイルをオーディオCDに作成したが、一般のポータブルオーディオで再生出来ない。PCでは問題なく再生出来る。何故だろうか。数ヶ月前に作ったものは問題なかったのだが。

  • ファイルがダウンロード出来ない

    ファイルをダウンロードしようとすると。 iexplorer - アプリケーション "0x79004c44" の命令が"0x00000000 のメモリを参照しました。メモリが"read"になることはできませんでした。 や iexplorer - アプリケーション "0x7c950de3" の命令が "0x00003881" のメモリを参照しました。メモリが "read"になることはできませんでした。 と表示されて、Internetexplorerが終了してしまいます。 OSはXPで メモリが256MBで CPUはIntel  Celeron M プロセッサ 350 J HDDが80GBです。 無線LANでしてます。 前は、復元で直しましたが、 今は復元ファイルを消してしまったので復元出来ませんので。 お願いします。

  • NTTから勧誘の電話がきてます

     よろしくお願いします。  何日か前からNTTから「通話料が安くなるサービスのご案内」なる電話がかかってきています。ナンバーディスプレイなので電話番号が分り、0120からの電話だったので、しばらくは出ないで放置していました。  が、あまりに何度も電話があるので、ためしに先日出てみたところ、上記のように言われました。  丁度仕事中だったので話をしていられない、というと、今度は「この電話は事務用ですか?」などと言いはじめました。違うけど今仕事中だから!というと「またあとでお電話しますので」。ヤカマシイのでもう電話は要らない!別に安くなってもらう必要もない、電話も使ってないというと「というと今はどのような電話をお使いですか?」などと言いはじめました。  本当に仕事中なのでその時点でやかましいと切りましたw しかしその後も電話はかかってます。面倒なので出ていません。  先ほどNTT東日本のHPを見ましたが、通話料の値下げだかお安くなるプランなどは探し方が悪いのか見つけられませんでした(ウチは関東です)。  お安くなるプランとは何なのでしょうか?また、いつものようにそのプランを使用すると月額いくらか取られるのでしょうかw HPのどこに載っているかも教えていただけるとありがたいです。0033のように無料ならTVで宣伝するのではないかと思いつつ、最近は詐欺の電話も多いので心配しています。  よろしくお願いします。

  • 車種を覚えたいんですが・・・

    ちょっと訳ありで、車種(日本で走っている車)を覚えようと思っているのですがこつがわかりません。走り屋系の車は好きなのでわりと覚えられるのですが、その他のファミリーカー、軽自動車などあまり頭に入りません。 どなたか覚えるコツみたいなものありましたら教えてください。また、車種が覚えられそうなサイトなんかもありましたら教えてください。 できれば年式なんかも覚えたいんですけど・・・。

    • ベストアンサー
    • noname#68933
    • 国産車
    • 回答数6
  • ホームページを作る際の著作権の問題

    コンピュータ用語に興味があり、いつもわからない用語があるとWEB上のサイトやマイクロソフトのページ又は本などで調べているのですが 今回自分でコンピュータ用語検索サイトを作ってみようと思い今まで調べた語句の意味などをメモ帳に保存しているのですが、上記で述べたサイトなどの説明文をそのまま使うと著作権侵害になると思うのですが、そうすると一つも公開できなくなってしまいます。 このような場合どのようにして公開すればよいのでしょう。(自分流に少しアレンジしてみるとか)WEB上にはいくつもこのようなサイトがあるのですが、みなさん微妙に説明文がちがいます。 今まで画像などはダウンロードしてきたサイトの注意事項などに記されているとおりルールを守っているのですが説明文などの正しい答えが一つであるということと公開しているサイトさんにそのような注意事項がないので困っています。 長々となりましたが要するに用語の説明を自分のページで公開する場合少しのアレンジは必要なのでしょうか?

  • 倍速再生できるDVDプレーヤーについて

     こんにちは。DVDプレーヤーについて質問です。  音声付きで1.3倍速~2倍速ぐらいの再生ができるDVDプレーヤーを探しています。用途は通信教育の教材を繰り返し見るためです。今発売中で、できれば低価格のおすすめのものはありませんでしょうか?メーカー等特にこだわりはありません。DVDレコーダーは既に持っており、今回購入するのは勉強専用の部屋に設置するDVDプレーヤーですので、倍速再生以外の機能等は特に必要ありません。  使い勝手等も含めて、おすすめのものを教えて頂ければ、と思います。皆様よろしくお願い致します。

  • PSP壁紙についてのSOS!

    PSPの壁紙設定で質問です! 子供から頼まれ、パソコンにつないで壁紙を変えるつもりだったのですが、どうやってもできません。>< ネットでいろいろ調べてみるとほとんどが、“パソコンにUSBでつないで画像をファイルにダウンさせればOK!”・・・などと書いてあるのですが・・・? 確かに、USBでつないで、マイコンピュータで開いてPSPファイルの中に画像を入れてるんです。(フォルダを作って入れてます!) その後、PSPで画像を確認してもどこにも見当たりません。(メモリースティックのアイコンをクリックしても「画像がありません」と表示されます) でも、改めてパソコン内で見てみると画像は存在してます。 ちなみに、昨年買ったモノですから古いタイプではありません。 みなさん、出来てるハズだし機械は悪くないと思います。あとは自分のやり方がおかしい? ちゃんとやってるつもりなのですが、こんな頼りない機械オンチオヤジにわかりやすい解決法を教えてください!

  • あなたは今暑い?

    PCの前にいるという事は大概の観覧者様は恐らく室内に居る事でしょう。 率直に聞きます、今暑いですか? ちなみに今現在私の所は、 クーラー無し 室内温度30.8度 室内湿度42% 今の状態 : 黙っていれば何とか大丈夫か 今の気分 : 母を訪ねて三千里 今の願望 : 冷凍マグロ 一言で申すと、暑い、です。 さあ観覧者様、お答え願います。 (暑いか、涼しいか、のみの回答でも全然構いません)

    • ベストアンサー
    • noname#86666
    • アンケート
    • 回答数19