miya8115 の回答履歴

全398件中161~180件表示
  • 車通勤から自転車通勤に変えた人へ質問です

    車通勤から自転車通勤に変えた人へ質問です。 20代前半男性です。 車通勤から自転車通勤に変えようと思います。 会社まで片道10km。 健康のため。車の維持費が高いため車は売却します。 車通勤から自転車通勤に変えてからのメリット、デメリットを教えてください。

  • 中古のディアマンテ

    友人が、三菱ディアマンテを譲ってくれると言ってきました。 親の車を借りていたので、そろそろマイカーを、と考えており、 なかなか良い話だと思いました。 ワンオーナー、走行距離は8万キロ、10年前のモデルです。 傷も無く、これといって悪い所は無いのですが、再来月に車検が切れます。 3ナンバーなので、なかなか車検が高いです。 当分の足を、と考えるのであれば、車検を取って乗るのがいいでしょうか? 車を買う(もらう)のが初めてなので、アドバイスお待ちしてます。

  • ご祝儀について

    先日、海外挙式後の披露パーティーを行いました。 その際、お互いの親族と友人を招いてのパーティーでしたが準備段階で彼の親族がとても多く友人も多かったため 新郎招待者7:新婦招待者3といった比率でした。 こうなったのも、お姑さんが勝手に色々な親族(呼ばなくてもいいと言うような人)を呼ばなければダメだと言い切り、結局こうなりました。 会場の人数制限もあり、私は呼びたかった人も我慢しました。 しかし、蓋を開けてみてビックリ。彼の親族は叔父叔母の立場でご祝儀二人で3万円。2万円といった方もいました。 お互いの招待客の平均ご祝儀は新郎側2200円。新婦側37000円でした。 なんだかしっくりいきません・・・。 当初ご祝儀でまかなう予定が随分と足らないため、ご祝儀+私の貯金を使わざる負えないのですが、少し新郎側に一言文句をいいたい感じです・・・。

  • ご祝儀について

    先日、海外挙式後の披露パーティーを行いました。 その際、お互いの親族と友人を招いてのパーティーでしたが準備段階で彼の親族がとても多く友人も多かったため 新郎招待者7:新婦招待者3といった比率でした。 こうなったのも、お姑さんが勝手に色々な親族(呼ばなくてもいいと言うような人)を呼ばなければダメだと言い切り、結局こうなりました。 会場の人数制限もあり、私は呼びたかった人も我慢しました。 しかし、蓋を開けてみてビックリ。彼の親族は叔父叔母の立場でご祝儀二人で3万円。2万円といった方もいました。 お互いの招待客の平均ご祝儀は新郎側2200円。新婦側37000円でした。 なんだかしっくりいきません・・・。 当初ご祝儀でまかなう予定が随分と足らないため、ご祝儀+私の貯金を使わざる負えないのですが、少し新郎側に一言文句をいいたい感じです・・・。

  • 新生活(新婚)、1ヶ月の生活費(地方)

    20代半ば・女・地方在住です。 似たような質問がありますが、ご回答宜しくお願いします。 1年以内に結婚をし、新生活を始める予定です。 しかし、お互いに実家暮らし&金銭感覚がいまいちなので、これからどのような内訳で生活していったらよいか、ご意見をお願いします。 目標は月15万円で生活!です。 この場合、家賃・食費等はいくらの予算でいけばいいのでしょうか。 その他、どのようなことにお金がかかりますか?? (15万円におさまらない場合は、はみ出てもOKです) 全くの素人(?)なので、宜しくお願い致します。 出来れば、内訳と合計をお願いします。 ちなみに・・・ (1)車は2台所有(普通車)  (車検や自動車保険料は入れなくていいです) (2)お米・野菜は実家からもらえる (3)贅沢はしなくてもOK (4)共働き希望(私が働きたい) (5)彼はお小遣い2万円希望 補足が必要でしたらします。 宜しくお願いします。

  • バリ島 おすすめホテル

    来月、初めてバリに行くことになりました。あまりのホテルの多さに迷っています。 なるべく価格を安くしたいのですが、贅沢ですが、ある程度(清潔・安全)のレベルのホテルに泊まりたいです。 今、チェックしているのが「オアシス・クタ」という所です…。 クタ地区や、その周辺で、予算的に一泊二人5000~6000位に抑えたいのと(3泊予定)、同行者に女性がいるので、できれば安全面なども考慮した地区・ホテルにしたいと思っています。 おすすめホテルなどがありましたら教えてください。

  • ちょっとしたことでイライラ

    幼稚園も冬休みになり、朝からずっと子供たちと一緒にいます。時々買い物や図書館に行く程度です。(実家はありません) 朝からおもちゃの電子音や話し声などうるさくて仕方ないです。二階に上がってパソコンをしたり私も好きなことをしたりしていますが、生理前だからか、長男のちょっとした発言がひっかかり、モヤモヤしています。 買い物に行くときに次男に向かって「どうせ、お母さんはお菓子を買ってくれないよ」と。私は買い物に行くと一人一つずつお菓子を買うときがありました。買わないときももちろんありますが、玄関先で長男にそういわれ「なぜそう思うの?」と聞いても「そう思ったから」と。 買わないときは意地悪で買ってないのではなく、家におやつがあったり、お友達とたくさん食べたからなど理由を説明しています。なのに、なぜかひっかかってしまい、イライラしてしまいました。 買い物先でも次男が欲しがりましたが、「今日は買わない」と拗ねて大人気ないことを言ってしまいました。 幼稚園関係はみんな実家が近くて、子供と母親だけで実家に帰って折られる方がたくさんいます。近所でもお友達をたくさん家に呼んで遊んでいたり。クリスマスでみんなでケーキを食べて幸せ・・・と思いましたが、長男の発言や周りの環境をうらやんでしまって、少し寂しいです。

    • 締切済み
    • noname#155403
    • 育児
    • 回答数5
  • 新生活(新婚)、1ヶ月の生活費(地方)

    20代半ば・女・地方在住です。 似たような質問がありますが、ご回答宜しくお願いします。 1年以内に結婚をし、新生活を始める予定です。 しかし、お互いに実家暮らし&金銭感覚がいまいちなので、これからどのような内訳で生活していったらよいか、ご意見をお願いします。 目標は月15万円で生活!です。 この場合、家賃・食費等はいくらの予算でいけばいいのでしょうか。 その他、どのようなことにお金がかかりますか?? (15万円におさまらない場合は、はみ出てもOKです) 全くの素人(?)なので、宜しくお願い致します。 出来れば、内訳と合計をお願いします。 ちなみに・・・ (1)車は2台所有(普通車)  (車検や自動車保険料は入れなくていいです) (2)お米・野菜は実家からもらえる (3)贅沢はしなくてもOK (4)共働き希望(私が働きたい) (5)彼はお小遣い2万円希望 補足が必要でしたらします。 宜しくお願いします。

  • これってまだチャンスはあるのでしょうか?

    メールで、距離を置かれている彼女に、束縛を感じさせている事を謝ってもう一度チャンスが欲しいと伝えたところ、2日後に「今はこれからどうするか、どうなるかわからない。それに、今月いっぱいは仕事に集中したいから余計なことを考えたくない」との返事が来ました。返事が来た後たまたま休憩室で会って少し近況を話した所仕事が上手くいっていないし、忙しいと言っていました。 今後はどういう態度で彼女に接していけば元のように付き合えるのでしょうか? 例えば、時々いたわりのメールを送るとか、逆にそっとしておくとか・・・・ アドバイスお願いします

  • 車の売却について不明な点 

    初めて質問させていただきます分かり難いところもあると思いますが よろしくお願いします。 我が家は11月末にある中古車買取業者にマイカーを売却することにしました。 その時担当者は出張査定で20分ほどかけて車を査定してその後は 「また後日金額は連絡します」と言い帰って行きました。 そして3日くらいあけて連絡がきて査定金額を伝えられました。 ちなみにその時は65万ということで決まり、すぐに担当者が来て 契約書を書きました。 しかし後から業者から連絡があり、車の内部が錆びていてそれが重大な欠点になるから10万安くする。と説明をされました。 そのときはコチラの落ち度のように言われて結局家族と相談し 10万では困るので6万引くという形で話がまとまったのですが。 その後特に新しい契約書を書かされるわけでもなく何も連絡が無い状態で ほぼ一月たったのですが代金の支払いがないので業者に確認したら 「週明けに契約書と代金を持って行きます」と説明・・・ ひとまずこれは保留にしました。 なんだか騙されているような気がしてならないのですが この場合車の状態もまったく見せてもらえないのっておかしいですよね? 時間がたっているからもう現状は違うかもしれませんが・・・ そもそも売買契約書を書いて双方が署名捺印した時点でそれを簡単に破棄できるものなのでしょうか?

  • おしゃれな男性に質問です!

    彼氏のクリスマスプレゼントのことなのですが ネクタイをリクエストされました。 そこで、色々探してみた所 バーニーズにあったボレッリのネクタイで サテン地にピンドットの紺のネクタイが素敵!と思って候補に挙がっています。^^ そこで男性にお聞きしたいのですが サテンにドット。。。というと、普段の職場にしていくのは ちょっとドレッシーすぎますか?サテンは派手。。。とか ありますか? また、今だったらこういう色のこういうネクタイがお洒落! などあったら、教えてください!! ちなみに彼の年齢は27歳、職業はIT系です。

  • 走行距離と車検

    中古車で、走行距離が10万キロを越えるものを購入予定なのですが、 10万キロを越えた車は車検が1年おきになると聞きました。 それについて調べてみたのですがそのような事は書いておらず・・・ ですがそれが本当ならちょっと考え物なので、事実なのか教えて頂きたいです。 回答よろしくお願いします。

  • 修復歴あり中古車購入

    大至急お願いします!! H16・2.8万km・車検H21/06・インプレッサWRXなのですが修復歴ありです。 コアサポートとクロスメンバー、リアフロアパネルを修復しているみたいです。コアサポートは交換か板金か聞きそびれましたが、クロスメンバー及びリアフロアパネルは板金したとのことです。サイドメンバーには手を付けていないそうです(修復する程度の損傷はなかったのではないかと思われますが)。 中古車屋の人は「走行に関しては問題ありません」と言っていますが、いろいろネットで調べてみたところあまりオススメではない感じがします。 お取り置きは3日間で2~3万円・車両本体価格は138万円・手数料など諸経費に20万円かかるとのことでした。 前後の修復なので後ろから追突されて、さらに自分が前の車に追突したのではないかと思いますが、中古車屋の人は「どのような経緯で修復するに至ったかはわかりません」とのことです。ちなみにそこは創業26年の中古車屋だそうです。 修理暦あり以外の条件は申し分ないので購入しようか悩んでいます。訳あって急いでいるので、申し訳ありませんがなにかアドバイス等ありましたらよろしくお願い致します。

  • みなさんの任意保険、内容と金額を教えて!

    私の場合は対人対物無制限で一般車両保険380万 等級は17級です。 35歳以上限定 年間、11万ちょっとです。

  • みなさんの任意保険、内容と金額を教えて!

    私の場合は対人対物無制限で一般車両保険380万 等級は17級です。 35歳以上限定 年間、11万ちょっとです。

  • こんな場合の結婚のご祝儀について

    近々友達の結婚式があるんですが、ご祝儀のことで悩んでいます。 彼女は四国の出身で、私たちは名古屋の大学で会いました。 現在、私はそのまま名古屋で暮らしていて、彼女は仕事の都合で東京で暮らしています。 そして1年に1~2度ほど、彼女がこちらに遊びに来る時に会っています。 ホテルを取らないことが多く、うちにも何度か泊まりに来ていて、親しく付き合っているほうだと思います。 その彼女が東京で運命の人に出会って、今年の夏に入籍しました。 本人達の希望で結婚式・披露宴はしないということだったので、連絡をもらった時にお祝いカードと共に1万円相当のギフトカタログを贈りました。 その後、やっぱり結婚式をやることになったから、あなたにもぜひ参加して欲しいと連絡が来ました。 参列のはがきを送った後、彼女から「悪いけど交通費を出せそうになくなったから、交通費と、お祝いをもらっている分、ご祝儀は差し引いて来てね」とメールが来ました。 遠方から呼ばれた友人はどうも私だけのようでした。 私は既婚で、彼女がこちらにいる時に式をして3万円頂いています。 私も相場の3万円で考えていたのですが、交通費がおよそ2万円かかり、先にお祝いも贈っていることから、周りの友人は1万円でいいのでは・・?と言います。 確かに1万円で許されれば家計的には非常に助かるのですが、どう思いますか? 差し引くと言っても、どの程度が常識の範囲になるんでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 法学部でも数学って使うの?

    明治大学の法学部って数学も必要なんですか? また、大学に入ってからも数学は使うんですか?   法学部志望なんですが、数学が全くと言っていいほどできません。    回答をお願いします。

  • 南山大学、中京大学について。娘が受験です。

    娘が受験です。 地元の南山英米学科を第一志望にしています。 ただ、英米は南山でも別格で本当に難しいので本人も絶対無理だと今から半分はあきらめているようです。 第二志望に考えているのが南山のドイツ語と中京の国際英語学科です。 ここで親子のケンカが始まりました。 娘はドイツ語がやりたいわけでなく英語を勉強したいと考えているのでできれば中京の国際英語の方がいいといいます。 ここ最近中京はとてもレベルがあがり、昨年の偏差値レベルでは南山英米の次に中京の国際英語、その下が南山外国語学部でした。 短期の留学が必須で少人数制、学校も綺麗で交通の便がいいと、学生達に人気なのです。 ドイツ語を勉強してもその関係に就職できるとは思わないから英語ができる中京の方がいいというのです。 娘の言っていることの方が理にかなっていると思うのですが、私としてはどうしても南山に行ってほしと思っています。 今レベルが高いといっても私達の年代は中京は誰でも入れたというイメージがあります。 また、いくら中京のその科が高くても南山というブランドの方が大事だと思うのです。 愛知県で南山は名古屋大学の次に就職率がいいとも聞きます。 中京の国際英語科ってそんなに魅力あるんでしょうか?

  • 水商売経験者

    水商売を1年以上していたら企業にリストが出回り、就職する際に落とされると聞いたんですが、本当ですか? 私は六本木のキャバクラで本名や大学名を言ってしまっていたのでいまさら後悔しています。自業自得ですが、詳しい方回答よろしくお願いします。

  • 友人で就職する

    私は今、大学の3年生で就職活動が真っ直中です。 私の学科に優柔不断で人と行動しないと何も出来ない人がいます。 その人が仮にA君とすると A君は初め医薬品のMRに行こうとしていましたが、 周りにMRを志望する人がいません。 なのでMRのエントリー期間がみんなとズレています。 A君は一人で行動が出来ないのでエントリーすら出来ない状況です。 そして、今ではあれほど熱望していたMRを辞めて知り合いに希望者の多い食品に希望を変えてきました。 A君は研究室も同じ理由で初めは違う研究室を希望していましたが知り合いのいない理由で友人のいる研究室に変えました。 素直に友人がいないからと言えば良いのですがプライドが高いため 「元々薬を作りたかった」と無駄なウソを付く程です。 しかもA君は面接や人と話すのが苦手なので一緒に説明会に行くのは 嫌という声が多いのです。 前は説明会の時に担当者に専門的な質問をしまくり担当者さんに質問を返されると答えられないという始末をしてしまったので。 周りでは雑菌扱いされています。 このままストーカーの様に付いてこられたら困るのでどうにかして ストーカーを離したいのですが良い案はありますか?