mmasak0918 の回答履歴

全46件中21~40件表示
  • YAHOOモデムとバッファロールーターの相性

    質問お願いいたします。YAHOO(トリオ1・黒の分です)からバッファロールーター(BBR-4HG)にPC(パソコン工房製)をつなぎインターネットしています。時々つながらなくなりルーターのみを再起動すると通常使用できます。モデムはYAHOOに言って交換しました。ルーターもファームウエア最新です。なぜこのようなことが時々おきるのでしょうか。。。つながらないときはIP(192.168.11.2)を所得しておりません。PC工房も関係ないといわれました。(確かにローカルエリアネットワークのTCP/IPは自動所得なので)宜しくお願いいたします。

  • お願いします!

    以前、無線LAN(PCカード)で接続しておりまして、新しくPCを購入しましたら、PCカードがなかったため、USBアダプタで接続しました。その際、親機を工場出荷状態に戻しましたら、暗号化キーが設定されなくなってしまいました。以前設定した際は親機と子機がセットでしたので、簡単に設定できました。今回は親機と子機の設定を別々に設定しました。暗号化キーの設定を教えていただきたくお願いします。

  • WINDOWS_XP(SP2)でドメインを指定ができない

    社内で一般LANと、CADの2系統に分けて設定しているのですが CADの1台が接続を変更しなければならなくなり、一度WORKGROUPに変更した後、希望のドメインに変更しようとすると「ドメインコントローラと通信ができません。」でその先へ進めません。  何か、心当りのあるかたご教授お願いいたします。

  • 学校教育法が閲覧できるさいと

    はじめまして。 いま、学校教育法が前文閲覧できるサイトを探しているのですが、どうにも見つかりません。 個人のサイトではなく、公的機関が運営しているサイトで、上記のようなサイトがありましたら教えていただけないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#32200
    • 教育問題
    • 回答数2
  • 拡張子がpfのファイルはどうやって開くの?

    先日、マイクロソフトのサイトから、自己解凍式の拡張子がexeのファイルをダウンロードし、それを解凍したら、prefetch というフォルダの中に、拡張子がpfのファイルができたのですが、どうやって開くのか分かりません。pdf ファイルでしたら、そのファイルをダブルクリックしたら、自動的にアドビリーダーが立ち上がって、ファイルが開くのですが、このpfファイルも、何か、アドビリーダーのような、フリーウェアソフトが必要なのでしょうか?どなたか御存知な方、教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • マザーボードに付いて質問です。

    掲題の件で質問です。 私はマザーボードASUS P5GDC-V Deluxeを使っているのですが、今回HDDを友人より頂き増設しようと考えています。 頂いたHDDがIDEケーブル接続のHDDで、元々はSATAのHDDを使っていたので考えもしなかったのですが、 このマザーボIDE接続出来る箇所が1箇所しか無い?です…(ドライブで使ってしまっています) しかし明らかにIDEケーブルが刺さるであろう箇所があるのですが、 『RAID』と書いており刺していいものかわるいものか・・・ RAIDとはHDDのバックアップ機能?みたいなやつですよね?このコネクタに刺してHDDを認識すのでしょうか教えて下さい?

  • 自作PC起動しません・・・

    はじめまして。よろしくお願いします。 自作で組んで電源を入れたのですが、 COMS Checksum Bad Warning:Unknown processor Revision The processor(s) installed in your system are of an unknown revision Please contact your BIOS vendorfor approprfite updates Fatal Error・・・ System halted. と表示されBIOSの設定画面にすら行けません・・ どうしたらよいのか分からず困り果てています。 対処の仕方が分かる方いらっしゃいましたら教えてください。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 富士通 NB55H/Tのドライバーを探しています。

    先日、NB55H/Tを再インストールしました(リカバリーCDなし)OSはwinXPSP2です。手持ちのCDでインストールしましたのでドライバーが不足しています。PCIバスのドライバーに?が付いて使用出来ません。どなたかドライバーの在所を教えて下さい。

  • 富士通 NB55H/Tのドライバーを探しています。

    先日、NB55H/Tを再インストールしました(リカバリーCDなし)OSはwinXPSP2です。手持ちのCDでインストールしましたのでドライバーが不足しています。PCIバスのドライバーに?が付いて使用出来ません。どなたかドライバーの在所を教えて下さい。

  • 未割り当て 空き領域

    WINDOWS2000で パーティションマジックでCドライブを分割しました その分割したほうが 未割り当てOR空き領域と表示されて何もできません 過去の質問もしらべましたが どれも上手くいきませんでした WINの管理ツールで見ても 未割り当てと認識はされていますがフォーマットやら新規パーティションとして利用できません 空か一杯です みたいなエラーがでます KNOOPIXのパーティションでも パーティションマジックでも Gprated でも同じようなことを言われます これを直すには どうすればいいかわかる人いますでしょうか? 最終的にはHDD全体を消してひとつのパーティションにして分割しなおせば直るんでしょうか? できれば 全体を消さずにできる方法があればと思いますが

  • ウィルス感染後、インターネットに接続できません。

    息子の東芝ノートパソコンがウィルスに感染しまして、駆除した後インターネットに接続できなくなりました。接続できる設定の方法がありましたら、教えてください。 CDドライブか故障していまして、リカバリーCDでOSの再インストールができません。

  • どなたか助けてください!Linux インストールできません

    Redhat linuxのインストールが上手くできません。インストール後に 未処理のバグがあります、フロッピーディスクにコピーして。。。 送信してくださいという警告コマンド出てきます。 そのあと、どのボタンを押してもコマンド画面になってしまいます。 どうしたら、インストール完了できるのでしょうか?

  • どなたか助けてください!Linux インストールできません

    Redhat linuxのインストールが上手くできません。インストール後に 未処理のバグがあります、フロッピーディスクにコピーして。。。 送信してくださいという警告コマンド出てきます。 そのあと、どのボタンを押してもコマンド画面になってしまいます。 どうしたら、インストール完了できるのでしょうか?

  • パソコンを自動的に起動する方法

    HP Compaq系のPCを自動起動させる方法をお願いします。 (自動シャットダウンはタスクで実現しております。) 現在BIOSで「Power Management Setup」よりEnableにして、 時間の設定も完了し試しました。 テストとして、10分後に起動させるように設定して一度シャットダウンさせて試みまして、成功しました。 しかし、日をまたがると(20時にシャットダウンして翌日8時に起動)うまく動きません。 なにか設定方法がございましたら、ご教授願います。

  • パソコンでFAX

    先日パソコンでFAX送受信できるという「ずばりFAX]というソフトを購入しました。が、上手くいきません。これって別に専用のモデムとやらに接続しなければならないのでしょうか? 当方はADSL回線、OSはwindowsXPです。 よろしくお願いします。

  • メールの送り方について 急いでます!

    急用のため乱文失礼します。 先日面接を受けた会社から希望部署で再面接をしてくださると言う連絡が担任の先生に来ました。 そして、さっきメールで面接会場までの交通費支給の連絡で、交通費を記載したファイルを送ってほしいと来たのですが、返事の仕方が分かりません…。 私としては、 ・連絡を確認したこと ・先日、面接をしてくださったお礼 ・わざわざ再面接をしてくれるお礼 ・面接への意気込み などを伝えたいのですが…、 3番目については、先生から聞いただけで、先方から直接伺った訳ではないのでどう言っていいやら…。 どうかよろしくお願いします!

  • パソコンを自動的に起動する方法

    HP Compaq系のPCを自動起動させる方法をお願いします。 (自動シャットダウンはタスクで実現しております。) 現在BIOSで「Power Management Setup」よりEnableにして、 時間の設定も完了し試しました。 テストとして、10分後に起動させるように設定して一度シャットダウンさせて試みまして、成功しました。 しかし、日をまたがると(20時にシャットダウンして翌日8時に起動)うまく動きません。 なにか設定方法がございましたら、ご教授願います。

  • どなたか助けてください!Linux インストールできません

    Redhat linuxのインストールが上手くできません。インストール後に 未処理のバグがあります、フロッピーディスクにコピーして。。。 送信してくださいという警告コマンド出てきます。 そのあと、どのボタンを押してもコマンド画面になってしまいます。 どうしたら、インストール完了できるのでしょうか?

  • 1台のプリンタを複数のパソコンにつなぐには?

    1台のプリンタを複数のパソコン(3~4台)につなぎたいと思っています。 プリンタはUSB接続で、ネットワークはつながっていません。 USBルータが必要と聞きましたがどのようなものかよくわかりません。 USBハブではダメなのでしょうか。

  • パソコンの入力モードについた

    入力モードは半角英数Aにしてあるのに文字を打ち込むと小文字でなくて、すべて大文字になって出てくるのですが、小文字にするには、どうすればよかったでしょうか。教えて下さい。 OSはウインドウズXPです。よろしくお願いします。