accura の回答履歴

全1016件中161~180件表示
  • ご自分の想像力に自信はありますか?(読書好きの方へ)

    読書好きな人は、読書をしない人に比べて想像力が豊かだと思います。 文章を読みながらその光景を思い浮かべたり、主人公の気持ちを自分の気持ちに重ね合わせたり・・・。そしてその想像力は読書以外の場面(テレビを見たり、友達の悩みを聞いたり)でも役に立っていると思います。 想像力豊かなみなさんが、その想像力を駆使したら、たいていの小説の主人公の気持ちなどはなんとなく理解できると思います。 1.みなさんは自分の想像力に自信がありますか??(遠慮せずに♪) 2.想像力の限界を感じた本に出会ったことはありますか??? 読書好きの方、教えてください。 私自身は高校生の頃に読んだ「朗読者」という本で想像力の限界を感じました。内容はほぼ忘れてしまったのですが、ナチス政権に対する気持ち、関わった罪悪感とかなんとか・・日本で平和に暮らしている私にはちょっとよくわかりませんでした。大変なことだというのはわかるのですが、正直に言うと「そこまで気にすることなの?」という感じで・・・でも登場人物たちはそのために悩んだりしてる・・。思いをはせることすら困難で、感情移入が全くできませんでした。 戦争中の特攻隊や、軍国主義者、難病や戦争の後遺症で差別された人、差別する人・・・想像を絶するようなことはたくさんあるのですが、感情移入はできたと思います。 ここまでサッパリ想像できない・根本的に理解できないことは初めてで、とても衝撃をうけました。 あとは、私は宗教概念の薄い日本で平凡に生きてきたので、宗教に関する話(主にキリスト教がらみの本)もなかなか感情移入しにくいことがあります。

  • うまく行き過ぎている人が許せない

    ぼくは、男子高校生です。 最近、理不尽を感じています。 ぼくのクラスにはイケメンで頭もよく、スポーツもでき(もちろん性格もよくかわいい彼女もいる。)家は金持ちという、いわゆる容姿端麗+αな人がいます。もちろん、ぼくにはわからない苦労もあるかもしれません。でもそれを踏まえてもあまりに人生がうまく行き過ぎているように見えて悔しくて、言い方悪いのは承知ですが、許せません。 ぼくは、中学3年のころから強迫神経症という心の病にかかりました。理不尽だとおもわれる不安が襲ってきて、勉強も何もかも手がつかなくなります。この病気による不安にはどんな意思も負けてしまいます。よって勉強もわからないことが多いです。それにぼくはイケメンではないし、口臭があります。歯磨きをどんなにやっても口臭は治らないんです。人と話すことはできないし、からかわれても言い返すこともできず、イライラはたまっています。 スポーツもできません。それ以前にスポーツをしているときの口臭のあまりの酷さに、スポーツに集中などできません。ちなみに、前述した彼は口臭などはもちろんありません。 勉強もスポーツも容姿も劣っている。勉強で言えば、近々追試対象者の発表があります。内心、不安です。 文章がうまくまとまりませんが、高校生にして完全な「負け組」にいる気がします。もうどうやっても報われそうにありません。 悔しくて悲しくて、もうどうしたらいいのでしょうか。

  • 結婚式の準備でケンカをしました

    このカテゴリで初めて質問します。 5月に式を挙げる者です。 プランナーさんから大まかな見積りとして、引き出物10,000円、お料理は12,000円を出してもらいました。 (☆お料理は12,000、15,000、18,000があります) お料理の値段は、前々からいいものを食べて楽しんで欲しい、と思っていたので、ランクアップする予定ではいました。 しかし、両親同士の話合いで、親戚の引き出物は一親族20,000円となりました。 そこでお料理を18,000円にすると採算があわなすぎて厳しいな、と思ったので15,000円にしてもらったのですが、彼に「前から料理はいいのを食べてもらおうって言ってただろ」と言われて、彼は機嫌を損ねてしまいました。 一応どちらがいいかは聞いたのですが、私が15,000円で押し切ったような感じです。 引き出物を豪華にしたので料理も豪華に。。となると親の負担も大きくなると思ったのですが、言い訳のような事を言っても彼には伝わらないし、言い訳をする人が嫌いな彼は尚更機嫌を損ねると思い、とりあえず「ごめん」と謝ってはおきましたが・・・ こういう場合どうすればいいでしょうか? このまま15,000円のお料理でもいいのでしょうか。 それとも、まだ変更はできるので、18,000円にするべきでしょうか? それとも、全てが決まって最終金額と話し合ってお料理を左右するべきでしょうか? 皆さんのご意見をお願い致します。 彼は「もう知らない」というメールをしてきました。。 こんなことで言い合いをするなんて、この先不安になってきました。

  • 出会い系などをしない人に質問ですが、する人に対しどういうイメージをお持ちですか?

    出会い系などをする人にどういうイメージをお持ちですか? また、そういう出会いで結婚する人をどう思いますか? 自分の考えは、回答が集まってから書きたいと思います。 お願いします。

  • 花嫁二の腕プヨプヨ。画像修正したい。

    結婚式の写真で気に入っているのがあるんですが、 残念なことに二の腕プヨプヨ。 できれば修正したいのですが、簡単にできるソフトありませんか?

  • 妻(37歳)はいつまで生きられますか?

    2年半前に子宮頸ガンと診断され子宮全摘の手術を受けました。 既にリンパ節にも転移がみられ、当初2週間の入院予定は2ヶ月に延びました。 術後は月に1回程度の通院をしていましたが先月の検査でリンパ節への転移が見られ、現在はシスプラチン+パクリタキセルにて6クールの予定です。来週から2クール目に入ります。 最近2007年子宮頸ガンのガイドラインを買って見てみました。 予後が良くないのは私のような素人でも分かります。 無事に6クール終了しても妻が廃人の様になってしまうのではないかと心配です。 余命宣告はされていませんが妻はいつまで生きられますか? 私は心の準備が出来ていますので・・・

  • 初代ipodの動画取り込みについて

    初代ipod(30GB)に動画を取り入れたいのですが、取り入れ方がわかりません。 自分なりに調べて、MP4に変換し、iTunesに取り込み、再生するところまでは出来たのですが、ipodに転送することができません。 初代ipodには動画を取り込むことは無理なのでしょうか? それとも他の方法があるのでしょうか? 頑張って調べてみたのですが、 検索して出てくるのは第4~5世代とかのipodのことしか見つからなくて困っています。 よろしくお願いします。

  • 既婚女性を誘う理由を教えて!

    既婚女性ですが、半年前に知り合った3歳年下のバツイチ独身男性から食事に誘われ3ヶ月間メールや電話でやり取りしています。彼は電話やメールだと一緒に寝たい等、一線を越えたそうな発言をするわりに会うと手をつなぐ程度です。私は会った時も電話やメールでも好意を伝えています。彼が私に何を求めているのかわからないのです。体だけならば気楽でいいのですが、普通の恋人みたくデートしてお互いを理解しあってしまったら、お互いに重くなりそうで。。。ちなみに離婚する気もないと暗に伝えてあります。連絡を取り合うようになってからまだ2回しか会ってないのですが、何ヶ月もプラトニックって不思議ですよね?彼は会うこともそれ程求めてきません。体だけの都合の良い関係になりたいのですが、彼とは難しいでしょうか?不倫の批判などのご意見はご遠慮して頂きたいのでよろしくお願いします。

  • 非童貞、交際経験あり、既婚はそんなに偉いのか!?

    恋愛や性の経験・結婚について、男は女性から次のように言われることが多々あります。 (私は、以下のような考えを持つ女性とは知人にすらなりたくありません。) ・○歳で一度も女性と付き合ったことがないなんて信じられない。こんな男とは付き合いたくない。今まで何して過ごしてきたの? ・○歳で童貞は驚く。引いてしまう。キモい。 ・いい歳して独身の男は、性格等に何か問題がある。アブナイ。 そこで、女性諸氏に以下質問いたします。 1.一度も付き合ったことがないから何だというのですか?交際経験があることがそんなに偉いのですか? 2.童貞だから何だというのですか?非童貞がそんなに偉いのですか? 3.独身だから何だというのですか?既婚であることがそんなに偉いのですか? 以下、私の意見です。参考までに。 恋愛にしても性経験にしても、誰にでも必ず初体験という時があります。この初体験の時期は、人によって様々です。10代で初体験を迎える人もいれば、40代で初体験を迎えていない人もいます。 ですから、他人と比べて初体験の時期が「早い」「遅い」などとぬかすのは愚かしいことです。まして、初体験を迎えていないからといって驚いたり引いてしまうのは、もってのほかです。 恋愛と結婚においては、男と女は「縁」によって出会い、結ばれます。例えどんなに女性にモテる素質のある男であっても、女性との縁が無ければ恋愛や結婚は出来ません。そして、女性との縁がでてくる時期も、人によって様々なのです。40歳で未婚(もしくは交際経験ゼロ)の男性がいたとしても、それは今まで女性に縁が無かっただけかもしれないのです。必ずしも性格等に問題があるとは限らないのです。 また、あえて結婚しない道(生涯独身)を選ぶ男性もいます。 ですから、交際経験がないからといってその男性を敬遠する、いい年して独身の男性は性格等に問題があると考える、といったことは極めて愚かしいことなのです。

  • 自作詞「かもめ」を採点してください

    「かもめ」という曲を書きました。 対象年齢は子供~大人までを想定しています、 率直に見てどう思われますか?できれば100点満点で採点して もらえればと思います。 「かもめ」詞:MC Aki(Akyosina from Domestic ToyBand) 1.せわしない博多を これから抜ける 黒いシートよ 2時間よろしく いざ行かんと 長崎の街 白いかもめで まいります 2.ガードの落書き 横目で見やり 嬉野温泉 いい湯なのかな 肥前山口 無事通過 白いかもめが まいります 3.途中で信号 2分半待ち かもめ同士で ご挨拶して 左に見えるは 有明の海 白いかもめと まいります 4.諫早通って のこりは10分 トンネルの先 終着駅へ ランタン達との 夜に期待し (ランタン=長崎ランタンフェスタ) 特急かもめが まいります 5(コーラス)強くてかわいい 健気なかもめが あなたのもとへ まいります 博多長崎 今日も繋いで あなたの下へ まいります JRの特急「かもめ」をモチーフにしました。 見ている風景は実話です。 お礼は明日以降になりますが、鑑定よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#51846
    • アンケート
    • 回答数2
  • ブルーレイの勝利について皆さんどう思われますか?

    なんでもいいので感想聞かせてください。

  • 歴史上の人物の血液型を予想してみませんか?

    人間の性格をすべて血液型で判断できるとは思っていませんが。 しかし、あの人○型っぽいなぁ・・・と思う事もあります。 そこで、歴史上の人物の血液型を想像してみたら、どんなものなんだろうと思いましたが、あいにく、歴史上の人物をそんなに知りません。 皆さん、私のかわりに予想してみていただけないでしょうか。 ちなみに、私は源義経はB型っぽいなぁ・・・と思えて仕方ありません。 あの、他人は無理だって思っている崖を、強引に駆け下りていくマイペースさとか。 思い込んだら一直線な所とか。 反対に、源頼朝はA型っぽい気がします。 色々細かそうな気がします、あの方。 という事は、ご両親はAB型ですかね?(笑)

  • EOS5D には レンズ は何がいいでしょう?

    今度デジイチを買ってみようという完全な初心者です。 最近、いろいろと悩み続けた末、 いきなりハイアマチュア機種で恐縮なんですが EOS5Dに興味を持ち始めています。 被写体は海外旅行先での人物、風景を想定しています。 予算のことで頭が痛いのですが、 デジイチはレンズがこれまた高価なので、予算をどれくらい 考えておいたらよいかとても気になります。 まずそろえるとしたらどういったレンズ(複数のセット含めて) が最適でしょうか? 全く知識がないので、どなたかお教えいただけたら幸いです。

  • トイレの車椅子マークは「優先」?「専用」?

    トイレで「男性」「女性」のほかに「車椅子マーク」の付いた 独立した個室が用意されている場所があります。 この「車椅子マーク」の個室についての考えかたを伺わせてください。 ここは障害のある方「専用」なのでしょうか?それとも「優先」? 私は男ですが、男性用の中の個室は少ないので埋まっていることがあります。 通常は黙って待ちますが、緊急度が高いとき(笑)外に出て 「車椅子マーク」の個室を使用させてもらうこともあります。 また、子供が幼稚園以下の小さいとき、自分が用(大)を足している間 一人で外で待たせて置けないので個室内に立たせて居ましたが このような使い方がしたいときにも利用させてもらっていました。 「専用」ではなく「優先」だと思い、居なければ使わせえもらっても良い と思ってました。 最近、このような使い方について 知人と意見が合わなかったので 自分が非常識だったのかな と。 昨今、高速SAなどで「車椅子マーク」の駐車スペースに 健常者が停める行為が問題になっていますが (これは私も許されざる行為と思っています) これと同じ行為とみなされるのでしょうか。 追加ですが 車椅子マークについて調べたら、本来の意味とは違って使われていると知りました。 しかし、運用方法が少しくらい違ってもマークによって少しでも 障害のある方が便利になるのであれば それはそれで良いと思っています。

  • 工事現場用のデジカメを探しています。低価格でお薦めは?

    工事現場で使用する、デジカメを探しています。 低価格でお薦めはありませんか?

  • 石鹸シャンプーの使い方

    中学3年生、男です。祖父、父、兄弟の男もみなそうなのですが、 後頭部の髪がとても薄くなってきています。 僕はその中でも1番若いので、1番辛いですが、 これからでも生えてくる可能性が1番高いと信じているので 食事、睡眠や頭皮ケアにはとても気を使っています。 (ワックスはつけていますが、、、) そして合成シャンプーよりも石鹸シャンプーのほうがいいという情報を 耳にしたので、「炭シャンプー(↓)」を購入しました。 (http://green-file.jp/main/sumi.html#sumisyam) この「炭シャンプー」といっしょに「炭リンス」もありました。 ネットで調べてみると、石鹸シャンプーでアルカリ性になるので 専用のリンスで中和して元に戻す必要があると、、、。 そこで質問なのですが、 必ず石鹸シャンプーを使用した後 専用のリンスを使わなければならないのでしょうか? 髪が短い人や一部の男性は使わなくてもいいともあったのですが、、、 僕は髪が長いときでも10cmちょっとです。 また専用のリンスを使わないとどうなるのでしょうか?

  • 子連れ再婚・・・

    宜しくお願いします。 バツイチのサークルで今の彼と知り合いました。 私には3歳の子がいます。 彼には4人の子供がいますが、前妻さんが引き取り すでに3人が成人を迎えています。 彼も寂しいのか、私との再婚を非常に強く望んでいるようです。 しかし、その条件??が・・・・ 私が今の自宅アパートを引き払い、 彼の元で暮らし(私宅と彼の住む町は90キロ近く離れています) そこで正社員(もしくはフルパートを探すこと) 家事は分担ではなく、掃除洗濯食事は、全て 私の仕事とのこと。(彼は料理が作れないそうです) ゴミ捨てなどは、彼が手伝うそうです。 彼曰く、今も母子家庭で子供を保育園に 預けてフルタイムで働いているのだから、 結婚してからも、その生活をしてくれたら、 それでいい。と、言うのです。 それなら、再婚なんてせずに 子供と二人でいたほうが私の苦労は少なくて 澄むように思うのですが、 私の考えは変でしょうか? 彼は、老後の貯蓄が欲しいらしく、 働けるうちに二人で働いて、貯金が欲しいそうです。 今は、彼が私に車で往復180キロの距離を 会いに来てくれていますが、早く結婚したい理由のひとつに、 会いに来る事が大変である事もひとつにあるようです。 先日、料理の腕をテストしたいから手料理をもてなしてくれ。 と言われ、4品ほど色々と作りました。 自分は、何も作れないのに何様?と感じてしまいましたが・・・。 以上の話をどう思われますか?

    • ベストアンサー
    • noname#54566
    • 夫婦・家族
    • 回答数13
  • 人妻を好きになってしまいました。

    30代後半の女性(既婚)を好きになってしまいました。自分は40代の既婚者です。妻とは仲もまあまあで別れるつもりはありませんがその女性が気になり仕方がありません。女性が他の男性と仲よさそうに話しているのを見るとつい嫉妬してしまいます。彼女は社交的な性格です。飲み会では酔った勢いで好意を持っていることを言ったこともあり、セクハラまがいもことをした事もありますがあまり抵抗されませんでした。もっと彼女と親しくなりたいのです。これからどう、接していけばいいのでしょうか?それともあきらめるべきでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#50202
    • 恋愛相談
    • 回答数14
  • 南海地震と近畿地方

    この前知り合いに、南海地震が起こる前後には、必ず近畿地方に大地震が起こる傾向があり、今、南海地震が近ずいて来ているので、もうすぐ近畿地方に地震が起こると聞いたのですが、これは本当なのでしょうか!?

  • 交際中の彼女から言われる言葉

    社会人29歳独身です。付き合って半年になる彼女がいます(22歳)天真爛漫な部分に惹かれ好きになりましたが、最近冗談で発する言葉がどうも気になり始めました。具体的には、私の髪の件。若干薄いので坊主っぽくしてさっぱりしているんですが、、、「あそこに歩いているハゲ親父。。将来の姿やな!(笑)」的な言葉をデート中何度も言うのです。私は「男らしくさっぱりしてるからハゲではないし!」又は「世界のハゲを敵にまわすなよ!」等、多少強がりな言葉をいうのですが・・・・あまりに私が気にしてないと思っているのか。。。治まりません。先日ついに「ずっと気になってたんやけど・・・思ったことを口にする素直な性格は好きなんだよ・・・・ただハゲ、ハゲと言われると傷つくので控えてくれんかな!」と言いました。彼女はショックを隠せず「そんなつもりで言ったんじゃ・・・これからも私らしくいたいのでいちいち気にすることができないよ。・・付き合うことを考えさせて!」と言われました。私は心が狭いのでしょうか!?みなさんのアドバイスをお願いします。