dolphin- の回答履歴

全722件中541~560件表示
  • 「TVタックル」と「そこまで言って委員会」について

     表記の二つの番組の収録されるタイミングがよく分かりません。まず、「たかじんのそこまで言って委員会」は、ときどき出演者の問題発言に対して、自主規制音(いわゆる「ピー音」ですが、「ピー」でないことが多いので)で編集されているので、生放送ではないことが分かるのですが、例えば本日の放映分で、先週日曜日(7月29日)の参議院の選挙の結果が話題になっていたりするので、この一週間以内に収録されているはずです。また、「たけしのTVタックル」に関しては、2006年10月初旬の、安倍首相が首相になりたての頃、中国・韓国と続けて訪問して首脳会談を行っていた最中に、番組放映当日(月曜日)の午前10時頃、北朝鮮がミサイルを発射した、という事件が起こり、その日の晩に、そのことが番組中で話題になっていましたので、私はそれまで生放送ではないと思っていたのですが、「この番組は生放送だったのか」と思ったことがあります。早くとも、ミサイルが発射された後でないとその内容の収録はできないはずです。  そこで、ぜひ正確な情報が欲しいのですが、この二つの番組は、いつ頃収録されているのでしょうか。「TVタックル」の方は、上記の私の思ったとおり、生放送なのでしょうか、それとも、上記の回だけ、急遽その日の昼間に収録し直したりしたのでしょうか。関係者など、正確な情報をお持ちの方、ご教示いただきたくお願いします。

  • 大阪で朝から開いている飲食屋は?

    数日後に、千葉から大阪に行きます。 そのときに東京から急行銀河に乗って大阪に行くのですが、大阪着は朝7時過ぎです。その際、どこかで朝食をとろうと思っているのですが、朝7時半ごろから開いているお店はあるのでしょうか。ご存知の方がいらっしゃいましたらお願いします。 場所は、大阪駅・梅田駅または新大阪駅の周辺を希望しています。

  • 「TVタックル」と「そこまで言って委員会」について

     表記の二つの番組の収録されるタイミングがよく分かりません。まず、「たかじんのそこまで言って委員会」は、ときどき出演者の問題発言に対して、自主規制音(いわゆる「ピー音」ですが、「ピー」でないことが多いので)で編集されているので、生放送ではないことが分かるのですが、例えば本日の放映分で、先週日曜日(7月29日)の参議院の選挙の結果が話題になっていたりするので、この一週間以内に収録されているはずです。また、「たけしのTVタックル」に関しては、2006年10月初旬の、安倍首相が首相になりたての頃、中国・韓国と続けて訪問して首脳会談を行っていた最中に、番組放映当日(月曜日)の午前10時頃、北朝鮮がミサイルを発射した、という事件が起こり、その日の晩に、そのことが番組中で話題になっていましたので、私はそれまで生放送ではないと思っていたのですが、「この番組は生放送だったのか」と思ったことがあります。早くとも、ミサイルが発射された後でないとその内容の収録はできないはずです。  そこで、ぜひ正確な情報が欲しいのですが、この二つの番組は、いつ頃収録されているのでしょうか。「TVタックル」の方は、上記の私の思ったとおり、生放送なのでしょうか、それとも、上記の回だけ、急遽その日の昼間に収録し直したりしたのでしょうか。関係者など、正確な情報をお持ちの方、ご教示いただきたくお願いします。

  • 日本古式泳法

    日本古式泳法の伸泳(のし)という泳ぎ方があるらしいのですが一体どのような泳ぎ方なのでしょうか? また、日本古式泳法などが詳しくのっているところはないでしょうか?

  • 大阪のおすすめスポット

    三重県在住です。 8月17日に大阪でディズニーオンアイスを見に行くのですが、せっかくなので一泊で行くことになりました。  二日目はぜひ大阪を観光したいと思いガイドブックも購入したのですが、お店の広告が多くて、あと地域がいまいちよくわからずどこにいったらいいのかぜんぜんわかりません。   2歳の子供と三人でいきます。 どこか大阪~!!っという感じが楽しめるお勧めの場所はないでしょうか? ぜひアドバイスお願いします。 

  • 「特急あいづ」は磐越西線を通りますか?

    教えてください。 7月~9月の間、上野から喜多方まで運行している「特急あいづ」 は、磐越西線の区間を通りますか? 調べた限りでは郡山から喜多方までは磐越西線区間のような気が するのですが、はっきり分かりませんでした。 国鉄職員だったひいおじいさんが関わっている路線だそうなので ぜひ知っておきたいです。週末に特急あいづに乗る予定なので・・・。 よろしくお願いいたします!

  • 阪急電車の終電について

    この春から大阪の阪急宝塚線の沿線で暮らすことになったのですが、天王寺から阪急宝塚線の終電に間に合うには何時の電車に乗ればいいでしょうか? 以前天王寺(23:59)~大阪(00:20)に乗ったのですが、JRが少し遅れていたこともあり、一生懸命走ったんですが、25分の終電に間に合わず、泣く泣くタクシーで帰りました。地下鉄の方がいいんでしょうか? ご存知の方、ご回答お願いします。

  • 難波から海遊館・USJ

    夏休みに海遊館・USJに遊びに行くことになっています。 名古屋から近鉄で難波につく予定なのですが、 1日目はそのまま、海遊館に行く予定です。 その日の宿泊は道頓堀の近くです。 そして、2日目はUSJの予定です。 難波から、海遊館、USJに行くには地下鉄を利用するのが一番良いでしょうか? 地下鉄の路線図を見る限りでは、乗換えが多いようですが、乗り換えの時結構歩くのでしょうか? 小学生・幼稚園の子供がいるので出来るだけ乗り換えを少なくしたいので、一番行きやすい方法を教えていただきたいです。 難波は結構大きな駅では?と思っているのですが、難波から海遊館・USJ行きのバスは出ていないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 十三から梅田まで歩くとどれぐらいかかりますか?(淀川花火大会当日)

    8月4日(土)の淀川花火大会に行きます。納涼船の有料席を予約しています。 去年も行ったのですが大変な人ごみでした。 花火大会が終わってから電車に乗るのに十三駅の近くに来てからホームに着くまででも45分ぐらい有料席からだと1時間ぐらいかかったと思います。 いっそのこと梅田まで歩こうかと思うのですがそれだと時間はどれぐらいかかるでしょうか?体力的には結構しんどいですかね?

  • 運動音痴だけど1km泳げるようになりたい

    50歳の女性です。 スイミングスクールに週1回通い、1年でやっと25m泳げるようになりました。その後数年中断し、半年前からスポーツクラブの水泳レッスン週2回でクロールで100mまで泳げるようになりました。 水泳を続ける励みになるよう1kmを目標にしたいと思います。 スポーツクラブの水泳レッスンなので、レベルがきめ細かくなく、今のクラスだとこれ以上上達しそうにありません。 上のクラスにいくには泳力が足りません。 そこで自主練習に切り替えようと思うのですが、どういう練習をすればいいでしょうか? 運動嫌いで若い頃スポーツをしていないので、筋力がついていません。 100mしか泳げないのは息が上がるのはもちろん、足や腕が疲れてしまいます。

  • 競泳用のスパッツを購入したのですが・・・

    タイトルの通り、スイミングスクールに通う為に競泳用のスパッツを購入したのですが 家で試し穿きした所なんだか小さいような気がします。 一応ショップでサイズ(選び方)を聞き、丁度よい物を勧めてもらったのですが 太ももはともかく股がみ?が浅いので 腰骨にかかるかどうかというあたりまでしか穿けずギャランドゥも出っ放しです。 水に入ると少しは伸びるのでしょうか?そもそもサイズを間違えた? 競泳用は初めてなんで「これが普通」という状態がわからず小さいような気がしてちょっと戸惑ってます・・・。

  • 福知山線⇔東海道線(尼崎以西)の通勤定期を尼崎経由ではなく大阪経由で購入可能かどうか

    阪急宝塚線⇔阪急神戸線で通勤しているのですが、都合でJR福知山線⇔JR東海道線(尼崎以西)へ通勤経路の変更を検討しています。 現在の阪急だと宝塚線と神戸線の連絡定期は十三経由の他に割高にはなりますが梅田経由も選択することが出来て 仕事帰りに梅田に寄ることも多いので梅田経由の定期を購入しています。 JRの場合は福知山線と東海道線(尼崎以西)の連絡定期を購入する場合 尼崎経由の定期しか購入出来ないのか、それとも割高になっても良いので 大阪経由の定期も購入することが出来るのでしょうか。

  • 南海電車⇔地下鉄御堂筋線のIC定期

    こんばんは。 私はPitapaを持っているのですが、 南海電車と地下鉄の連絡がないということで、 今は磁気定期券を使用しています。 ですが、改札などで、IC定期を利用している方が多く、 どういったIC定期券を購入しているのか気になります。 分かる方がいらしたら、教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。

  • 新大阪周辺のスポーツジム

    を探しています。 条件は、新大阪から西中島南方(地下鉄御堂筋線)、南方(阪急京都線)の周辺です。また、出来れば高額な会員を払うよりかは、一回500円くらいでジムが出来ればいいと思っています。また、別にプログラムなどのスポーツをするわけでなく、トレーニングマシーンを使った自分で出来るエクササイズが出来ればよろしいかと思います。 とりあえず、スポーツジムに通いたくなったので、投稿させていただきました。ご存知の方宜しくお願いします。

  • 大自然の動物を撮る写真家さん…名前がわかりません

    お世話になります。 知人が、ある写真家の写真集を買いたいのだけど、 断片的にしか記憶がないそうです。 唐突で恐縮ですが、 以下の条件を満たす写真家に、 思い当たる方 いらっしゃいませんか? ・昔(10~20年前?)雑誌の裏表紙に毎回載っていた ・製薬会社だか生命保険会社だかの広告 ・大自然の中の動物の写真(雪原のキツネとか枝で身を寄せ合う小鳥とか系) ・スポンサー会社の非売品のカレンダーにも確か使用されていた ・写真にあわせて詩的なコピーがついていたような気がする ご存知の方がいらっしゃると大変ありがたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 大阪城について

    大阪城は車椅子でも天守閣まで行けると聞いたんですが本当ですか どんな感じになっているのか、教えて下さい それと駐車場や周辺で観光できるところなど それから難波まではタクシーで行ってもらえますか 歩いて行くのには遠すぎますか よろしくお願いします

  • 無料でネットを利用できる場所

     今週末から西成区のJR新今宮駅近くに泊まって、大阪の旅行を予定しています。旅の情報をネット検索に頼ってますが、宿舎には設備が無いので近くで無料でネットを利用できる場所を探しています。  近くに図書館は無いようですし、あっても検索には制限があるのだろうと思います。何度でも気楽に利用できる場所を知っている方がいましたら、アドバイス宜しくお願いします。

  • NHKの坪倉善彦アナウンサーのプロフィールをおしえてください

    カツゼツの悪さ、イントネーションの癖の強さ、声がだみ声気味であること、、 ご年齢を察するに、 50歳代にはなっておられると思うのですが、 30年近く 日本語のお手本でもあるNHKアナウンサーとして ほんとうにお仕事されてきたのでしょうか? 民放の司会者だとか、どこかの組織?団体の司会者だとかではなく、、、 本当に!!??  NHKでアナウンサーをされて来られたのでしょうか? 入局年も書かれてませんし、 怪しく感じる一人です・・??!? 皆さんは、ヘンに感じられませんか?

  • 競泳水着にスポンサー名を印刷する方法は?

    今使用している競泳水着が痛んできたので新しく購入を考えている男性です。現在足首まであるタイツ型の水着を使用しています。 以前気になっていたのが水泳選手の水着です。スポンサー名(コカコーラとか)の入った競泳水着を着ていますが、当然契約選手だからだと思います。で、私も購入する水着にスポンサー名を入れたらかっこいいなとと思っています。 ワッペン等作成はやってくれるお店は聞いたことありますが、水着といった特殊素材の上に収縮性のあるマーク(デザイン)を張り合わせる(縫い付ける?)のは聞いたことがありません。Tシャツなんかは自分でデザインした画をアイロンで簡単に出来そうですが、競泳水着は難しそうです。ていうか溶けてしまいますね。 どなたか、競泳水着にマークを入れる方法(もしくはそういったサービスするお店?)知っていたら教えてください。宜しくお願いします。

  • 梅田周辺で可愛いベビー用品&マタニティ用品があるお店教えて下さい

    来年の3月頃に出産予定です。 先日友人にも妊娠が発覚し、予定日が私と1週間しか違わないということで、お互いママになる日を心待ちにしています☆ 友人とは地元が同じだったのですが、今、お互い結婚し住んでいる所は離れています。来月一緒にベビー用品などのお買い物に行こうと話していて、だいたい中心の大阪(梅田)でお買い物することになりました。 でも、私も友人も、地元や新居が大阪から離れている為、梅田で遊ぶ機会は今までそんなにたくさんありませんでした。 ましてや、妊娠前はベビー用品など見向きもしなかったので、どういうところにベビー用品があるのか全くわかりません。 今、思いつくのは、阪急のベビー用品売り場・・・とかそんな感じです。 出産まで、まだ時間はあるし、特にコレが欲しい!とかコレを買いに! とかいうわけではないです。 ただ、ベビー用品を見ながら、一緒にワクワクしたいというか・・・。で、可愛いのがあればお揃いで買ったりして・・・ と、ただ楽しみたいだけなんですけど、どこかお勧めのお店があれば教えて下さい。 あと、お互い住んでる所が田舎で、都会に出る機会もあまりないので、まだまだ時間はありますが、これは早めに用意しててもよかった~というベビー用品&マタニティ用品があれば是非教えて下さい。 宜しくお願いします。