min1113 の回答履歴

全122件中101~120件表示
  • 夫の友達と・・・

    結婚して約半年です。 明日、夫の友達と飲みに行きます。 その友達とは夫と知り合うきっかけになった飲み会で知り合ったのですが、なんとなく気が合い、夫と付き合っているときも、時々飲みに行っていました。 結婚してからのそういう機会ははじめてで、夫に話そうか迷っています。前に冗談ぽく夫にその人に飲みに誘われたから行ってもいい?と聞くと、「いいよ。」とあっさりした返事でした。なので、言ってもいいかなと思ったり。誓ってやましいことはありませんので! みなさんならどうされるかご回答お願いします。

  • ピアスの穴明け 施術 総合病院

    はじめまして。 過去の質問を検索してみたのですが、うまくヒットしなかったので、ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください。 ピアスの穴明けについてですが、医療機関で施術する方が安心です、との回答が沢山あったのですが、その医療機関というのは、美容整形外科のことでしょうか?それとも、よく街中にある診療所や総合病院でも施術しているということでしょうか? 基本的な事で申し訳ございませんが、ご存じの方がいらっしゃいましたら、どうぞご教示ください。よろしくお願いします。

  • ジーパンは洗うべきでしょうか

    私のジーパンを母が洗いたがっています。 私としては、ジーパンは洗わないもの、という認識なのですが、 本当のところどうなんでしょうか。 また、洗い方のコツなどあれば教えていただきたいです。

  • 結婚式まで あと半年!今やるべきことは?

    今年秋に結婚する27歳女です。 結婚式まであと半年をきりました。 なんだか気がひきしまって緊張しております。 でも実際・・・半年前ってどんなことをすればよいのだろう! 今できることを確実にこなして、良い結婚式と新生活を迎えたいです。 皆さんは結婚半年前は何をされましたか? 早めにやっておくべきことはありませんでしょうか? 結婚式のことでも、身の回りのことでも何でもかまいません。 とにかく何かするべきだと思うけど、何から手をつけたらよいのか 頭の中の整理がつきませんので 何かアドバイスいただければ大変ありがたいです! それと、もし結婚準備関連で良いサイトをご存知でしたら 教えていただけないでしょうか? 知らないことが多すぎるので、ゆっくり勉強していきたいと思います。 つまらない質問をしてしまってすみません! どうぞよろしくお願いします。

  • 絶縁状態の両親に妊娠を知らせるべきでしょうか?

     現在妊娠12週目を過ぎた初妊婦です。    普通ですと妊娠したら、自分と夫の両親に妊娠を知らせるので しょうが、私はまだ自分の親に妊娠を伝えていません。と言うのも、 私と私の両親は10年以上もの間、絶縁状態にあるのです。  絶縁状態になった理由は割愛しますが、この状態については私も、 両親側も納得している事でもあるのでいいのですが、最近になって 妊娠を知らせた方がいいのかと思うようになりました。  知らせる理由は親から何かをして貰うと言う事を期待している のではなく、単に嫁ぎ先に迷惑が掛からないかを心配するからです。 私の両親は私の結婚に際し、嫁ぎ先である夫の両親に非礼な態度で 接し、あまつさえ義父の人柄を知りもしないのに侮辱するような事 さえ平気で口にしました。幸いにして夫の家族は私とその両親を 切り離して考えて受け入れてくれ、今では実の娘同様に慈しんで くれます。妊娠を知らせた時もそれはもう喜んでくれ、義父も義母も 私を気にかけてくれる毎日で、ありがたい限りです。  私は胎内にいる子が生まれても自分の両親に会わせるどころか、 知らせもするつもりは無かったのですが、夫が人の生死に関しての 事だけは連絡をしなくてはと考えている為、出産後に子供の誕生を 知らせる手紙と、写真の1枚を送る事は同意しました。  しかし両親からみると、その手紙で初めて私に子供が出来た事を 知る訳で、その事で自分達が蔑ろにされたなどと夫の両親に難癖を つけるのではないかと案じられてならないのです。私の両親は夫の 両親に対して年賀状一枚も出さぬ割に、仮に同じ事を自分達がされる と大騒ぎして相手を中傷するような人物です。また私は結婚に際し、 夫の両親に私と私の両親との関係を全て正直に話してあるのですが、 私の両親はそれを必死で押し隠そうとしているところがあります。 しかしこれは娘の立場を考えての事ではありません。自分達は行動 を起こしませんが、何故か世間体を気にする事と、夫の実家がそれ なりに裕福な事もあって、機会があれば取り入りたい様子だから です(余談ですが、先に夫の祖父が死去した際、それまで全く音沙汰 なかったのですが、それを知った途端に遺産相続がどうなっている かと電話をしてきたほどです)  かと言って今から知らせてしまうと、私自身に攻撃が向かう分 には構いませんが、私の知らない処で夫や夫の家族に対してまたも 非礼な態度を取るのではと不安でなりません。実際に私が結婚して 後、両親は自分達の勘違いから思い込んだ事で夫を罵倒したりも しましたし、とかく金品に執着する両親なので、自分達が蔑ろに された慰謝料を払え、などと言い出すのではという懸念もあります。 (余談ですが両親は、私の預金を持ち逃げして行方をくらませたり、 私達親子の絶縁状態となった原因が何故か当時私の勤務していた 会社の所為だとして慰謝料を勝手に請求したなどの過去があります)  今は胎内の子を守り育て、無事に出産する事が一番の使命とは 考えていますが、妊娠して日が進むにつれてこの悩みが頭をもたげて 来ました。一応は知らせておくべきか、それとも当初の通りの計画で いくのがいいのか、広くアドバイスを頂ければ幸いです。  

  • お勧めのキッチンスライサーを教えて下さい

    キャベツの千切り、たまねぎのスライスなどよくするのですが、 今もってるのが切れなくなったので買換えを考えています。 前近所で買った時切れなくて後悔したことがあったので、 ここのメーカーのはいいよというお勧めがあったら教えて下さい。 予算は5000円くらいです。 よろしくお願い致します。

  • 派遣って難しいですか?

    こんにちは、よろしくお願いします。年は32歳の付き合っている彼氏が、就職は難しい為、 派遣にしようといってきました。派遣って、就職のように、筆記試験をしたり、面接したりするのですか? また、受かる確立、落とされる確立何パーセントくらいでしょうか? 派遣の仕事というのは、人間関係など難しいのでしょうか? 派遣を詳しくご存知の方、しくみについてよろしくお願いします。

  • 絶縁状態の両親に妊娠を知らせるべきでしょうか?

     現在妊娠12週目を過ぎた初妊婦です。    普通ですと妊娠したら、自分と夫の両親に妊娠を知らせるので しょうが、私はまだ自分の親に妊娠を伝えていません。と言うのも、 私と私の両親は10年以上もの間、絶縁状態にあるのです。  絶縁状態になった理由は割愛しますが、この状態については私も、 両親側も納得している事でもあるのでいいのですが、最近になって 妊娠を知らせた方がいいのかと思うようになりました。  知らせる理由は親から何かをして貰うと言う事を期待している のではなく、単に嫁ぎ先に迷惑が掛からないかを心配するからです。 私の両親は私の結婚に際し、嫁ぎ先である夫の両親に非礼な態度で 接し、あまつさえ義父の人柄を知りもしないのに侮辱するような事 さえ平気で口にしました。幸いにして夫の家族は私とその両親を 切り離して考えて受け入れてくれ、今では実の娘同様に慈しんで くれます。妊娠を知らせた時もそれはもう喜んでくれ、義父も義母も 私を気にかけてくれる毎日で、ありがたい限りです。  私は胎内にいる子が生まれても自分の両親に会わせるどころか、 知らせもするつもりは無かったのですが、夫が人の生死に関しての 事だけは連絡をしなくてはと考えている為、出産後に子供の誕生を 知らせる手紙と、写真の1枚を送る事は同意しました。  しかし両親からみると、その手紙で初めて私に子供が出来た事を 知る訳で、その事で自分達が蔑ろにされたなどと夫の両親に難癖を つけるのではないかと案じられてならないのです。私の両親は夫の 両親に対して年賀状一枚も出さぬ割に、仮に同じ事を自分達がされる と大騒ぎして相手を中傷するような人物です。また私は結婚に際し、 夫の両親に私と私の両親との関係を全て正直に話してあるのですが、 私の両親はそれを必死で押し隠そうとしているところがあります。 しかしこれは娘の立場を考えての事ではありません。自分達は行動 を起こしませんが、何故か世間体を気にする事と、夫の実家がそれ なりに裕福な事もあって、機会があれば取り入りたい様子だから です(余談ですが、先に夫の祖父が死去した際、それまで全く音沙汰 なかったのですが、それを知った途端に遺産相続がどうなっている かと電話をしてきたほどです)  かと言って今から知らせてしまうと、私自身に攻撃が向かう分 には構いませんが、私の知らない処で夫や夫の家族に対してまたも 非礼な態度を取るのではと不安でなりません。実際に私が結婚して 後、両親は自分達の勘違いから思い込んだ事で夫を罵倒したりも しましたし、とかく金品に執着する両親なので、自分達が蔑ろに された慰謝料を払え、などと言い出すのではという懸念もあります。 (余談ですが両親は、私の預金を持ち逃げして行方をくらませたり、 私達親子の絶縁状態となった原因が何故か当時私の勤務していた 会社の所為だとして慰謝料を勝手に請求したなどの過去があります)  今は胎内の子を守り育て、無事に出産する事が一番の使命とは 考えていますが、妊娠して日が進むにつれてこの悩みが頭をもたげて 来ました。一応は知らせておくべきか、それとも当初の通りの計画で いくのがいいのか、広くアドバイスを頂ければ幸いです。  

  • 絶縁状態の両親に妊娠を知らせるべきでしょうか?

     現在妊娠12週目を過ぎた初妊婦です。    普通ですと妊娠したら、自分と夫の両親に妊娠を知らせるので しょうが、私はまだ自分の親に妊娠を伝えていません。と言うのも、 私と私の両親は10年以上もの間、絶縁状態にあるのです。  絶縁状態になった理由は割愛しますが、この状態については私も、 両親側も納得している事でもあるのでいいのですが、最近になって 妊娠を知らせた方がいいのかと思うようになりました。  知らせる理由は親から何かをして貰うと言う事を期待している のではなく、単に嫁ぎ先に迷惑が掛からないかを心配するからです。 私の両親は私の結婚に際し、嫁ぎ先である夫の両親に非礼な態度で 接し、あまつさえ義父の人柄を知りもしないのに侮辱するような事 さえ平気で口にしました。幸いにして夫の家族は私とその両親を 切り離して考えて受け入れてくれ、今では実の娘同様に慈しんで くれます。妊娠を知らせた時もそれはもう喜んでくれ、義父も義母も 私を気にかけてくれる毎日で、ありがたい限りです。  私は胎内にいる子が生まれても自分の両親に会わせるどころか、 知らせもするつもりは無かったのですが、夫が人の生死に関しての 事だけは連絡をしなくてはと考えている為、出産後に子供の誕生を 知らせる手紙と、写真の1枚を送る事は同意しました。  しかし両親からみると、その手紙で初めて私に子供が出来た事を 知る訳で、その事で自分達が蔑ろにされたなどと夫の両親に難癖を つけるのではないかと案じられてならないのです。私の両親は夫の 両親に対して年賀状一枚も出さぬ割に、仮に同じ事を自分達がされる と大騒ぎして相手を中傷するような人物です。また私は結婚に際し、 夫の両親に私と私の両親との関係を全て正直に話してあるのですが、 私の両親はそれを必死で押し隠そうとしているところがあります。 しかしこれは娘の立場を考えての事ではありません。自分達は行動 を起こしませんが、何故か世間体を気にする事と、夫の実家がそれ なりに裕福な事もあって、機会があれば取り入りたい様子だから です(余談ですが、先に夫の祖父が死去した際、それまで全く音沙汰 なかったのですが、それを知った途端に遺産相続がどうなっている かと電話をしてきたほどです)  かと言って今から知らせてしまうと、私自身に攻撃が向かう分 には構いませんが、私の知らない処で夫や夫の家族に対してまたも 非礼な態度を取るのではと不安でなりません。実際に私が結婚して 後、両親は自分達の勘違いから思い込んだ事で夫を罵倒したりも しましたし、とかく金品に執着する両親なので、自分達が蔑ろに された慰謝料を払え、などと言い出すのではという懸念もあります。 (余談ですが両親は、私の預金を持ち逃げして行方をくらませたり、 私達親子の絶縁状態となった原因が何故か当時私の勤務していた 会社の所為だとして慰謝料を勝手に請求したなどの過去があります)  今は胎内の子を守り育て、無事に出産する事が一番の使命とは 考えていますが、妊娠して日が進むにつれてこの悩みが頭をもたげて 来ました。一応は知らせておくべきか、それとも当初の通りの計画で いくのがいいのか、広くアドバイスを頂ければ幸いです。  

  • i Tunes自体の異動は可能か

    新しいPC(Vistaへ)の購入を考えています。 今使っているPCから、新しいPCへi Tunes自体の異動は可能なのでしょうか?? 知人に可能だよ。と聞いたことはあるのですが、その知人もまわりから聞いたみたいで実際のところ、どうなのかわからのずままなのです・・・ 何かいい方法等あれば教えてください!!!!  

  • リハビリの先生(理学療法士)に恋 No.3

    以前、こちらで2回質問させて頂きました。 http://okwave.jp/qa2873021.html http://okwave.jp/qa2883923.html 4月になり、割と毎日病院へ行っているのですが、 その理学療法士の方を1度も見かけていません。 前まではほとんどおられたのに…。 その代わり(?)なのでしょうか、新しい男の人が来ておられます。 …ということは、異動されてしまったのでしょうか? これから頑張ろうと思っていたのに、こういうことになって本当にショックで… 結構若い方だったんですが、やっぱり異動とかはあるんでしょうか? なんか諦めれそうにありません…>< 回答に困る質問ですが、どうしたらいいのかわからなくなってしまって… ご回答頂けたらありがたいです。

  • 万引きと誤認

    2年前、パート先のスーパーへ一般消費者として買い物へ行き、普通に買い物をしていました。次の日パート先へ行ったら「万引きした?」と聞かれました。こちらは「はあ?」って感じでした。直属の上司に何を買ったか聞かれ、話した所、レシートを見せてと言われみせました。こちらは何がなんだかわからなくなり調査しろといいました。後日、調査した結果、間違いだったとわかりましたがこちらは犯罪者的な目で見られました。これって人権問題ですよね?私服警備員→店長→上司と言う順に話がまわってきたみたいです。その時は従業員だった為、何とか上司に謝らせました。今育児休業を取っていて復帰しようとしたのですが、あまりにもいろんな対応が悪すぎたので辞める決意をいたしました。主人にはこの件に関しては話をしていなかったのですが、辞めるならはなしちゃえ~と思い話した所、夫が爆発!!店長に事実確認はどうなんだと問い詰めても知らないの一点張り!怒りに燃えています。従業員だったから甘く見られてるのでしょうか?何か対処方法はないですか?事を荒立てたくはないのですがね・・・

  • エクセルの列をたたむ操作

    エクセルの列をたたむ操作はどうやるのですか?

  • 死んだ(別れた)誰かを想う曲

    歌詞の内容が、死んだ(別れた)誰かを懐かしんだり、今でも大事に想っていたり・・・といった風な曲を探しています。 心当たりがあればぜひ教えてください。 お願いします。

  • 写真をメールで送るのに圧縮して送る方法

    写真の枚数が多いので、フォルダごと圧縮して送ろうと 思うのですが、どうやったら良いでしょうか? 送りたいフォルダ、右クリックの圧縮からしたらよいのでしょうか? 試しにしてみたのですが、23Mから減りません。 まったくの初心者ですみません。

  • 緊急:CDがおかしい

    CDを数枚借りたのですが、1枚だけ音がおかしくて、曲の途中で1秒くらいを延々と繰り返す状態、「ラーーー」なのに「ラーッ、ラーッ、ラーッ、ラーッ」となってしまいます。とりあえずティッシュで拭いてみたのですが、治りません。一時的にでも構わないので、治す方法は何か無いでしょうか? どう検索したらいいのかも分からなくて、困っています。

  • 元上司の友達のブログに毎日投稿したら元上司が怒ったメールを送ってきた

    元上司の友達のブログに毎日投稿していたら 粘着するな。お前に教えるんじゃなかったと メールが来ました。 これって怒ってるんですよね? なぜ怒ってるのかな。。。。

  • 東京のお土産を教えてください

    大型連休に、東京から姉が帰ってくるので東京のおいしいお菓子を頼もうと思うのですが、何かお勧めのお菓子があったら教えてください! 条件として・・・ ●東京バナナやひよこといった、お菓子は避けたい。老舗や有名な店のがいい。 ●姉は電車で帰らず、夜行バスで帰ってくるので長持ちしそうなものがいい。(以前パステルのプリンを頼んだところ、何とかもちました!) 以上の条件に当てはまっているお菓子を、どなたか教えてください! 和菓子でも洋菓子でも構いません。お願いします!!

  • 元上司の友達のブログに毎日投稿したら元上司が怒ったメールを送ってきた

    元上司の友達のブログに毎日投稿していたら 粘着するな。お前に教えるんじゃなかったと メールが来ました。 これって怒ってるんですよね? なぜ怒ってるのかな。。。。

  • 女性の方お願いします

    自分は学生なのですが今付き合っている人がいます。 とてもよい時間をすごすことができて幸せなのですが自分にはコンプレックスがあります。 それは、自分の毛が濃いことです。 こんなくだらないことでいまとても悩んでいます。 そこで女の人にお聞きしたいのですが体毛(特にあしの毛)が濃い男性というのは女性側から見てどう思うのでしょうか? 意見お待ちしています。

    • ベストアンサー
    • noname#232848
    • 恋愛相談
    • 回答数11