tabi2007 の回答履歴

全1239件中21~40件表示
  • 別府~湯布院の道路事情&別府グルメについて

    2点の質問があります 別府~湯布院間の道路事情と別府でのグルメの件です。 ●道路について 日田方面から別府方面への一般道路のみの旅行です(高速は怖いので運転できません) 携帯電話の地図アプリで行き先の設定はすべてルート登録しました。 ただし、地図をみると一本道なようなので大丈夫かなとおもいますが、 母いわく、かれこれ10年以上前に運転したとき、”湯布院から別府へは崖で運転が怖かったよというもので・・・さすがに年数もたったし大丈夫とおもいますが、どの道のことなのかわかりませんがねんのため 多少クネクネした心配な道が3箇所あったので質問させていただきます。 ・湯布院からアフリカンサファリへの617・616号線 ・アフリカンサファリから明礬温泉(岡本屋旅館・湯の花小屋)への500号線 ・帰宅時ルートとして、別府から湯布院にむけて11号線 を走ります。どれか危ない崖みたいな道ありますか? 運転技術があまりないため、この道路は通らないほうがいいよなどきをつけたほうがいい点などありましたら教えてください。 観光として訪れるのはサファリと明礬温泉と別府市内とうみたまご方面、志高湖と志高湖近くのしょうぶ祭程度です。 ●別府のグルメについて 岡本屋旅館のプリンを食べる予定です。でも、この場所のプリンもおいしいという情報あったら教えてください。あわせて食べたいので。 別府での夕食に地獄蒸し料理、昼食にとり天を食べる予定です。 「別府なび」などで調べたのですが、どこが有名なのかよくわからず予算としてはある程度のおいしさでお手ごろなくらいで結構です。 相場がわかりませんが、地獄蒸し料理で1500円、とり天で1000円程度のお店だとうれしいです。 朝食は、ホテルの朝食500円をつけようかおもってますが、もし朝食で500円程度でいい場所があったら教えてください。 せっかくなら、別府の景色はきれいなようなので高台などでバーガーなど軽めのものでいいので教えていただけたらとおもいます。 たくさんの質問ですいませんがよろしくお願いします

  • 別府~湯布院の道路事情&別府グルメについて

    2点の質問があります 別府~湯布院間の道路事情と別府でのグルメの件です。 ●道路について 日田方面から別府方面への一般道路のみの旅行です(高速は怖いので運転できません) 携帯電話の地図アプリで行き先の設定はすべてルート登録しました。 ただし、地図をみると一本道なようなので大丈夫かなとおもいますが、 母いわく、かれこれ10年以上前に運転したとき、”湯布院から別府へは崖で運転が怖かったよというもので・・・さすがに年数もたったし大丈夫とおもいますが、どの道のことなのかわかりませんがねんのため 多少クネクネした心配な道が3箇所あったので質問させていただきます。 ・湯布院からアフリカンサファリへの617・616号線 ・アフリカンサファリから明礬温泉(岡本屋旅館・湯の花小屋)への500号線 ・帰宅時ルートとして、別府から湯布院にむけて11号線 を走ります。どれか危ない崖みたいな道ありますか? 運転技術があまりないため、この道路は通らないほうがいいよなどきをつけたほうがいい点などありましたら教えてください。 観光として訪れるのはサファリと明礬温泉と別府市内とうみたまご方面、志高湖と志高湖近くのしょうぶ祭程度です。 ●別府のグルメについて 岡本屋旅館のプリンを食べる予定です。でも、この場所のプリンもおいしいという情報あったら教えてください。あわせて食べたいので。 別府での夕食に地獄蒸し料理、昼食にとり天を食べる予定です。 「別府なび」などで調べたのですが、どこが有名なのかよくわからず予算としてはある程度のおいしさでお手ごろなくらいで結構です。 相場がわかりませんが、地獄蒸し料理で1500円、とり天で1000円程度のお店だとうれしいです。 朝食は、ホテルの朝食500円をつけようかおもってますが、もし朝食で500円程度でいい場所があったら教えてください。 せっかくなら、別府の景色はきれいなようなので高台などでバーガーなど軽めのものでいいので教えていただけたらとおもいます。 たくさんの質問ですいませんがよろしくお願いします

  • アニメで2.5枚目が主人公になること

    私はあまり観ませんが、アニメの世界では、どうもキャラクターの2極分化的なことがすすんでいて、積極的にどう見てもこりゃ美男美女系統だろ、というキャラクターたちが主役的地位を占め、あとのくせのある3枚目系統は端役的な存在に徹していると言う感があります。そして、その中間的な普通の感じの2.5枚目(というのかわかりませんが)は、まったく目立たない地位しか与えられないようだ。 これが、その容姿的には美しくもない普通の大多数の人々と言う2.5枚目たちが、ある時から主人公の地位に上り詰め、物語を中心的に回していく、と言うような例がなかったでしょうか?

  • 超能力実験について

      アメリカや中国などでは、超能力の研究が盛んだという話を聞くのですが、その人に超能力が存在するかどうかを、どのように検証しているのでしょうか? たとえば透視能力や読心能力とかの場合、一般にESPカードとかを使った実験が有名ですが、実際に国家や研究機関など、きちんとしたところでも、やはりそういったものを使って、超能力の検証を行なっているのでしょうか? あるいはそういったものではなく、もっと別な実験方法をとっているのでしょうか? よろしくお願いします   

  • ツバメのひな 至急お願いします!!

    至急回答お願いします。 今日の朝ツバメのヒナが1羽落ちて いました。 巣に戻しましたが、また夕方に 今度は3羽のヒナが落ちていて、 1羽は死んでしまっていました。 他の2羽は孵化後5日ぐらいのひなで 息はしていますが、動きません。 寝ているのでしょうか? それとも弱っているのでしょうか? どうすれば良いのでしょうか。 どなたか回答お願いします。            

  • 今年の皆既日食を見に行く方法はもうないですか?

    もう予約は終わっていると思うのですが、少し強引な方法でも、皆既日食を見に行く方法はもうないでしょうか? 例えば、船舶での移動は自由だそうですし、船の上でなら見られないでしょうか。 もちろん、「皆既」でないとだめです。できれば、日本のほうがいいです。 無理な質問で申し訳ないのですが、何か知っている方がおりましたら教えてください。

  • 尾行されています

    質問です。探偵か誰か解りませんが尾行されています。 尾行されると引きこもりたくなるタイプです。 尾行されると人によって違う行動を起こす人もいますか? 人の頭はブラックボックスで分からないという説があります。 行動科学、心理学からどうで解る方がいたら教えてください。 もちろん精神病ではないです。

  • ひなの種類とえさの与え方を教えてください

    昨日、鳥の雛を拾いました。 ミルファームというえさを買ってきて2,3匹与えたのですが、えさ自体がすべるのと雛が口をあけるタイミングに合わせるのが困難なことでなかなか与えられません。 どなたかわかる方いらっしゃいましたら、画像もありますのでこの雛の種類とえさの与え方を教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 沖縄本島3泊4日の旅

    お盆時期に、初めて沖縄本島にいきます。今までは、八重山に2回いきました。 沖縄本島で3泊4日でまわる、お勧めプランありますでしょうか? 初日は、夕方着で、最終日も夕方出発です。 宿泊地もまだ決めていませんので、お勧めの宿もあわせて教えていただけるとうれしいです。できれば1泊1万円前後でとまれるとうれしいのですが・・・ 絶対はずせないのは、 (1)美ら海水族館 (2)シュノーケリング (3)那覇での沖縄らしい食事、買い物 ベストプランがあれば、是非教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 野生動物の駆除

    農作物を荒らしたり、人に危害を加えるということで さまざまな野生動物の駆除が行われていますが 現在行われている駆除方法にはどんなものがあるのでしょうか? また、それらにはどのような問題点があるのでしょうか?

  • 野生動物の駆除

    農作物を荒らしたり、人に危害を加えるということで さまざまな野生動物の駆除が行われていますが 現在行われている駆除方法にはどんなものがあるのでしょうか? また、それらにはどのような問題点があるのでしょうか?

  • 野生動物の駆除

    農作物を荒らしたり、人に危害を加えるということで さまざまな野生動物の駆除が行われていますが 現在行われている駆除方法にはどんなものがあるのでしょうか? また、それらにはどのような問題点があるのでしょうか?

  • どう思う?歩道を疾走するリヤカー自転車

    先日、歩道を歩いていたら、某大手運送会社のリヤカー自転車が勢い良く走り去っていきました。 その先には、杖をついて歩くお婆さんがキチンと歩道の端を歩いていましたが、リヤカーが通るには邪魔なのか何度もベルを鳴らしていました。 がしかし、お婆さんは聴こえないらしくそのまま歩いていましたが、どう見てもお婆さんに非はありません。 追い抜きざま、自転車の配達員はかなり執拗にお婆さん睨みつけて去って行きました。 最近急激にこの手の自転車を見かけますが、結構なスピードで走っています。ものが大きいだけに脅威を感じます。

  • 巣から落ちたツバメの雛について

    軒下にツバメが巣を作りヒナがかえりましたがスズメの襲撃を受け2日の間に4回ヒナが落とされてしまいました。そのつど巣に戻しスズメが来ないよう色々したのですが、とうとう巣を乗っ取られてしまいました。巣から落ちていましたが、1羽だけ生きていました。早朝でヒナも冷たくなっていたので、保護して暖めてやると元気が出てきたのかえさも食べフンもしました。ただ、まだ親ツバメが巣の様子をうかがいに来ているので親に返してあげたいのですが、巣にはスズメが藁などを運んで居座っている状態なので巣に返すのは無理そうです。巣の近くにヒナをおいても、またスズメに襲われそうで困っています。ヒナは頭と背中に少し羽毛が生えたくらいです。

  • 仮面ライダーディケイド新フォームって・・・

    6/14の放送(地域差ある?)の ネガの世界であたらしいディケイドフォームがお披露目されましたが、 あれってぶっちゃけかっこよくないと思うのは私だけでしょうか。 最初はディケイドもかっこわるいと思ったけど慣れてきて、 ディエンドは更にかっこ悪いなぁと思って・・・・ でも主人公の新フォルムはださすぎると思うんです。 特にあのカードのところとか。 皆様の意見を聞かせてください。

  • オートキャンプ

    はじめまして。今年は子供も小学生になりオートキャンプをしようということになりました。妻と二人で盛り上がり、タープ、ランタン、シュラフ等を購入し、7月の週末を楽しみに待っている状況です。上記以外にもクーラーボックス等を購入し3万円程度の出費をしました。キャンプ以外にも使えるものは買おうということになったのですがテントだけはまずは借りて、今後も続けられるようならマイテントを購入しようと思っています。そこで質問なのですが「キャンプ場でテントを借りた場合には張ったり片付けたりは自分達でするのでしょうか?」自分達で張るのはいいのですが、少年時代以来のキャンプなもので張り方がわからなかったらどうしようと不安になっています。オートキャンプの先輩諸氏の方々アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 三重県北勢・中勢あたりで星がよく見える場所

    星景写真(天体写真)を撮りたいのですが、海のそばで空も結構明るい場所に住んでいるため、あまりたくさんの星を見られません。 そこで、三重県北勢(できれば四日市以南)・中勢(津以北)あたり、具体的には鈴亀地区あたりなのですが星がよく観察できる場所はありますでしょうか。 できればバイクなどで行ける道路で連絡されている場所でお願いします。

  • お盆時期真っ只中の道東のライダーズハウスは一杯?

    お盆時期真っ只中の8/9~14まで道東(女満別~サロマ湖~斜里~標津~釧路周辺)を自転車で旅する予定です。 そこで宿泊場所で悩んでおります。 節約したいのでライダーズハウスを使いたいのですがこの時期、 行き当たりばったりで行っても空きは有るものなのでしょうか? またライダーズハウスは予約することは出来るのでしょうか? アドバイスお願い致します。

  • 痴漢より痴漢冤罪の方が悪質だと思うのですが

    痴漢は触られるだけで何も失いません ですが痴漢冤罪は金目的の女が普通の男性の人生をぶち壊しにしますよね? どうして女の方が100%有利になるのでしょうか?普通に男性の主張も取り入れるべきだと思います。 それこそ男女差別なんじゃないですか? この間の駅員の人も無罪だと思います。全否定しているのに女の意見だけで豚箱送りにするのはおかしいと思います。 いっそ痴漢が犯罪ってのを無くせばいいんじゃないでしょうか? どう考えても男の方に不利だと思います。 こんな事考える私はおかしいですか?

  • なぜおたまじゃくしが降ってきた?

    最近話題のニュースで、おたまじゃくしはなぜ降ってきたのでしょうか?