rhl の回答履歴

全165件中61~80件表示
  • 圧縮!!

    解凍はフリーソフトでダウンロードが出来ましたが、圧縮は出来ませんでした。フリーソフトで圧縮はないでしょうか?Macでは両方共ダウンロードが出来ました。Winでは無理なんでしょうか?ちなみにOSはXPです。宜しくお願いします!!

    • ベストアンサー
    • noname#7194
    • Windows XP
    • 回答数6
  • オークションのソフトは買っても大丈夫?

    凄く素人な質問ですみません。ネットオークションで出品されているホームページ作成ソフトや画像処理ソフトが安値で出品されているのですが、新品で購入するのとどこが違うのでしょうか?どういうメリット、デメリットがあるのでしょうか?またなぜそんなに安いんでしょうか?また商品説明のところに「登録不可、メーカーサポート無し、メディアとシリアルのみ」というのをよくみかけますが、あれはどういう意味なんでしょうか?どなたか教えていただけないでしょうか?

  • ボーダフォンハッピーパケットの申し込みについて

    申し込む場合に必要なものをどなたか教えてください。

  • IPアドレスについて

    率直にお聞きしたいのですが、IPアドレスの意味を教えて頂けないでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • 会員制サイトでの「ログイン」について

    ここのサイトもそうですが,会員制サイトでの「ログイン」について素朴な疑問です。 PCをシャットダウンさせる際,「ログアウト」してからの方がいいのでしょうか? 「ログイン」させたままだと何か支障がでるということが有るでしょうか? (使用者,サーバー双方について) 「ログイン」の仕組みが良く分からないので,変な質問になっていますが,「ログイン」しっぱなしだとどこかで設定がずっと生きてるってことですよね? 仕組み自体も詳しく教えていただけれると幸いです。

  • gooのフリーメールアドレス(ドメイン)について

    普通、gooのフリーメールアドレスは、 *****@mail.goo.ne.jp ですよね? ところが、昨日来たメールのアドレスが、 *****@goo.serveftp.net でした。 これって、gooと関係あるのでしょうか? だとしたら、serveftpの意味は何なんでしょう? よろしくお願いします。

  • 輸血、移植、クローン等…について賛成ですか?

    同じレベルで質問するなといわれそうですね。私は漠然とこれらに嫌悪感を感じています。(人が行うことに関して反対しませんが。)命が軽く思える行為な気がしてしまうのです。(特にクローン技術とか、あと人口受精とかもちょっと)みなさんはどう考えてますか?どんな観点からの意見でも結構です。意見と理由待ってます。

  • フィールドの削除でつまずいています。

    フィールドの削除でつまずいています。 Aマシン VineLinux Bマシン RedHat9 同じデータを使っています。データベースもPostgreSQLです。 Aで、alter table test_table drop column test_field;でエラーが発生し Bでは何のエラーも無く実行できました。 考えられる原因は何でしょうか? ちなみに、 update test_table set test_field = null;としています。 SQLの知識が乏しいので、基礎的なことを忘れているかもしれません。

  • Win MX

    こんばんは。 Win MXについてここで色々見たのですが、どうやら違法行為を促すソフトのような気がします。 では、Win MXを配布している人や作った人を取り締まることをどうしてしないのでしょうか? 正しく使う人に大きな損害があるからですか? 「正しく使う」というケースもよくわからないので、教えてください。 ※私は今日初めてWin MXを知ったので全然詳しくないです。パソコンもあまり詳しくないので、できるだけわかりやすくお願いします。

  • J-フォンからボーダフォンへ?

    なぜ名前がかわったんですか?それによってなにか良いことはあったんですか? わかる方教えてください。お願いします。

  • FLASHとデータのセーブについて

    FLASHでゲームを作り、ウェブサイトに設置しようと考えています。そこで、下記のようなことを行いたいのですが可能でしょうか。もし可能でしたら、どのような方法があるか教えてください。  1. 利用者がゲームを終了するときに、ゲーム内容を記録(セーブ)するボタンを押す。  2. 利用者のもとにテキスト文書(txtファイル)のセーブデータが作成される。  3. 利用者がゲームを再開するときに、"はじめから"や"つづきから"などの選択肢を表示させる。  4. 利用者が"つづきから"を選ぶと、利用者のセーブデータを読み込み、前回の続きからゲームができる。 使用ソフトは、FLASHMXです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#24173
    • Flash
    • 回答数1
  • どのようなプログラムを使えばよいのでしょうか?

    職場でWin2000のクライアント機を使用しています。 実はこれまで手計算でやってきた仕事(印刷物の積算設計)を必要に迫られて何とかパソコン上で効率的にやれないかと思案しています。 単なる計算であればエクセルでシートをつくればよいのですが、必要としているのは、例えば対面型の画面上でどれかの数字や番号を選択すれば、それに対応する表(例えばエクセルでできたチャート)上の該当する数値が選択され、別の箇所にある積算表の項目に反映されるといった手順が繰り返され、最終的に積算表が完成されるというものなのです(わかりにくくてすみません)。 エクセルではこういった手順を組むことは難しいと思います。何らかのプログラミング言語を使えば、できると思うのですが、実際どれが適しているのでしょうか。また、学ぶとしたらどのようにすれば効率的に学べるのでしょうか、教えてください。自分はひととおりパソコンソフトも扱えますが、プログラミングははるか昔にBASICを使ってプログラムを書いたことがある程度の初心者です。 どなたかアドバイスしていただけると助かります、よろしくお願いいたします。

  • CGIのログを違うパソコンへ移動

    プロバイダのスペースでHPを運営していましたが 容量の関係で自宅サーバを作りそこで 運営していきたいと考えています。 現在の非サーバPCにCGIファイルが 入っていて、それをフォルダごと共有でサーバのパソコンに 送ったのですが、ログが全て消えてしまっています。 (まっさらな状態) まだプロバイダの方にCGIをアクセスする事は出来ます。 なんとかログをそのままサーバー機に移す方法は 無いでしょうか? KentWEBさんのCGIを使っています。

    • ベストアンサー
    • moppen
    • CGI
    • 回答数1
  • エクセル セルの枠(グレーの線)を画面上で非表示にしたい。

    エクセルでセル列の幅を細かく区切ったため画面上でグレーのセルの枠が見づらくなりました。プリントすると消えるからいいのですが、画面上では見栄えも悪いので、一部非表示(または白の枠線)にしたいのですが簡単な設定があるのでしょうか。

  • SQLでわかりません。

    たとえば、以下の場合クラスAのテーブルで国語が90点の人の数を得ることができますが、人数が二人以上のものを抽出する場合はどう記述すればよいのでしょうか? select count(*) from a_class where kokugo = 90; class_a namae kokugo あ    10 い 20 う 90 え 0 お    90 クラスAで国語が90点で2人以上の場合の名前(namae:フィールド)を取得したいです。 この場合は 「う」と「お」の名前が得たいです。

  • 3つのデータが同じかどうか。。(EXCEL)

    お世話になっております。 EXCEL2000です。 3つのデータが同じかどうかしらべたいのです。 最初IF関数で =IF(C3=F3=G3,"","FALSE") 上のようにしてやりましたが、なんかうまくいかないのです(涙 2つはくらべられても、3つは無理ですか? それともわたしがなにかまちがっているのでしょうか? どうしたら3つのデータがおなじかどうか 調べられるでしょうか?

  • 3つのデータが同じかどうか。。(EXCEL)

    お世話になっております。 EXCEL2000です。 3つのデータが同じかどうかしらべたいのです。 最初IF関数で =IF(C3=F3=G3,"","FALSE") 上のようにしてやりましたが、なんかうまくいかないのです(涙 2つはくらべられても、3つは無理ですか? それともわたしがなにかまちがっているのでしょうか? どうしたら3つのデータがおなじかどうか 調べられるでしょうか?

  • PHPでファイルのアップロード

    OSはLinuxのfedoraを利用しており、WebサーバーソフトはApacheを利用しています。 PHPを使って、クライアントからサーバーにファイルのアップロードをしたいのですが、プログラミングがあまり理解できておらず、アップロードができません。ちなみにphp.iniファイルの設定に関しては、アップロードは受け付けるようにしていますし、設定にミスはないと思います。 sample.phpというファイル名で下記のファイルを作ってみたのですが、アップロードすることができませんでした。まだPHPは初心者で間違いだらけだと思うのですが、こうすればアップロードできるようになるといった指摘をお願い致します。 <html> <head> <title> </title> </head> <body> <form enctype="multipart/form-data" action="sample.php" method="POST"> <input type="hidden" name="MAX_FILE_SIZE" value="30000"> Send this file: <input name="userfile" type="file"> <input type="submit" value="Send File"> </form> <?php if(isset($uploadfile) and is_uploaded_file($uploadfile)) { if(move_uploaded_file($uploadfile, $path . "/var/www/html/test/" . $uploadfile_name)){ print("<br>Uploaded file saved."); }else{ print("<br>Uploaded file save failed."); } } ?> </body> </html>

  • おすすめのミステリー小説教えてください!

    最近友達に借りた宮部みゆきとかアガサクリスティーを読んでからミステリーが好きになってきました。 ミステリーには詳しくないので書店に行ってもどれを買ったらいいのか迷ってしまいます。 おすすめの面白いミステリーがあれば教えてください! 出来れば日本のものであまり恐すぎなくて、でもドキドキ感のある推理ものがいいです。

    • ベストアンサー
    • noname#9619
    • 書籍・文庫
    • 回答数10
  • 翻訳サイト(無料)

    ご存知の方教えてください^^