panse の回答履歴

全176件中121~140件表示
  • 漢方医の選び方

    顔の吹出物で悩んでいます。 10年ほど、赤いニキビの繰り返しで、ずっと気になっていた漢方を処方してもらおうと思っているのですが、漢方薬局だと保険が利かないのでやはり病院がいいかなと思い探しています。 が、まず漢方医がいる病院を探すのが一苦労。 今の問題は吹出物なので皮膚科?を探すのが普通かと思うのですが、 漢方医がいる皮膚科がまず少ない。 漢方でいうと皮膚は内蔵の鏡ということなので、内科でいいのでしょうか?内科であれば漢方医がいる病院も探しやすいのですが、 内科にいって顔の吹出物の相談をしても大丈夫なものなのかが よく分かりません。。 教えてください。

  • 控除って何・・?

    現在学生で24歳です。 まだ所得はありません。 しかし所得証明をもらったら 総所得は0円とかいてあるのですが、 「給与」欄の「控除前」310500円「控除後」0円 と書いてあります。これは何ですか? 控除合計 330000円 とも書いてあります。 教えていただけるとありがたいです^^;

  • タスクトレイ内の不必要なものを非表示

    タスクトレイ内の不必要なものを非表示にしたいのですが どうすればできるでしょうか? アンインストールすることができないようなので どうにかして非表示にしたいです。 お願いします。

  • 薬の副作用について

    花粉症の体質改善の注射を打ち始めたのですが、それと一緒に抗アレルギー薬をもらいました。この薬にはどの様な副作用があるのでしょか? 薬にはオノンカプセルと書いてあります。

    • ベストアンサー
    • narumo
    • 病気
    • 回答数4
  • セカンドオピニオンについて

    直腸癌の再発・肝肺転移があり、大学附属病院で治療を受けています。11月初旬手術の予定が直近のCT検査の結果手術不可能との説明を受けました。セカンドオピニオンを受けたいのですが、学閥・権威に名高い医学界で、同じエリアの医療機関でセカンドオピニオンを受けて、果たして公正な相談を受けれるものかどうか悩んでいます。 国立がんセンタ-へ尋ねたほうがいいでしょうか?

  • 今日のはなまる料理レシピ

    今日のはなまるで蒸し料理を紹介していたのですが、ペンが側になくて書き留めることが出来ませんでした。 はなまるのHPで見ることは出来ますか? (どこを見たら良いのか?分からず探せませんでした。) もし、書き留めていた方がいらっしゃたら是非教えてください。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#130623
    • 料理レシピ
    • 回答数2
  • 洋蘭の育て方

    ついこの間、洋蘭を頂きました。ほかの花と同じように育ててもいいのでしょうか?

  • サフランの利用

    庭でサフランが咲きました。 早速にめしべを収穫し、ペーパータオルに挟んで乾燥させましたが、 さて、どうしましょう? 約40本ほどのめしべがあります(花が続いたら、もうちょっと増えそうです)。 お奨めのサフランを使ったレシピを教えてください。 その際、どの位サフランを入れればいいかも、教えて欲しいです。 よろしくお願いします!

  • ウイルスバスターが・・・

    昨夜より、ウイルスバスター2008が検索中のまま止まりません。 終了も再起動も出来ず困っています。 メイン画面を開いても何処をどうすれば良いのかわかりません。 検索の終了の仕方を教えて下さい。 また、ほぼ1日、ずっと検索中なのですが、こんなに時間かかるものなのでしょうか?

  • 干し柿(つるし柿)のカビについて

    干し柿(つるし柿)を作ってみたのですが、カビが生えてしまいました。 インターネットで調べて、熱湯をかける、焼酎につける など防止策はわかったのですが、もうすでにカビが生えてしまった柿はあきらめて捨てるしかないのでしょうか?

  • セカンドオピニオンについて

    いろいろと無知なもので、質問させていただきたいと思います。 現在私は三か月ほど心療内科に通っています。 特に先生やカウンセラーに不満があるわけではないのですが、セカンドオピニオンに興味があります。 そこで、こういった場合は主治医に相談してからするものなのでしょうか? やはり不快な思いをさせてしまうのでしょうか?

  • のど仏の上に

    のど仏の上(顎の丁度下)辺りに何か丸い物があるんです。 さっきお風呂で髭を剃っていたら、顎の丁度した辺り(のど仏の上)に何か丸い物があって、それがあって首を上に向けたりするとその部分が痛みます。のど仏の様に出ている訳ではなく、顎の丁度下の内側にあるような感じです。このおできといいますか、シコリの様な物は何でしょうか?? 今までこんな所に何かが出来た事が無かったんで、気になります。 また、もし病院に行くとしたら何科に行けば良いでしょうか?

  • ルーランで便秘になりますか?

    統合失調症でルーランを飲んでいますが,便秘で悩んでいます. この薬は便秘になりやすいのでしょうか? 経験のある方アドバイスを下さい. 対処方法を教えて下さい.

  • 激しいゲップが出る心身症

    激しいゲップが出る心身症にはどういうものが ありますか。 ゲップが激しく出るため、 消化器内科で逆流性食道線の可能性など 内視鏡で検査して、その可能性はゼロという ことになりました。心療内科で更に病名を 掴んでいくことになりました。 心身症で激しくゲップの出る病気はありますか。 大阪に住んでいるのですが、それはどのような 病院の先生のところに行くのがいいですか?

  • McAfee のvirusscan で トロイの木馬が検出されました

    McAfee のvirusscan で トロイの木馬が検出されました。 駆除できないというメッセージが出てるので エクスプローラーで 所在を確認しようと思って 検索をかけましたが 肝心のファイルが見つかりません すべてのファイルとフォルダを表示しています。 どこに隠されているのでしょうか? ******************************************************** トロイの木馬が検出されました。 ファイル:ad_xml[1].xml トロイの木馬の名前:JS/Exploit-Script ファイルパス:C:\Documents and settings\…… 状態:ウィルスを駆除出来ません ファイルが書込み保護されていないことを確認してから、 再実行してください ********************************************************

  • XPのサポート期間について

    DELLのwindows vista businessを搭載したパソコンでダウングレードしてXP professionalにしようと思っています。 こちらのホームページでもXPのサポート期間についてのスレはいくつもあったのですが、よくわからなかったのでお聞きします。 XPのサポート期間は、2014年までとなっているので、そのときまではインターネットに接続するうえ上でセキュリティは大丈夫なのでしょうか?(セキュリティー・不具合関係のアップデートはされ続けますよね。)もちろん別にウィルス対策ソフトはいれますが・・ また、ダウングレード権でXPにした場合なんらかの規制がかかりますか? それから近々、SP3がでるようなのですが、そうなるとSP2のサポートはSP3が出た日から一年となっていますが、SP2からSP3にアップデートしない場合は、セキュリティー・不具合関係の更新プログラムをアップデートできないのでしょうか?(SP3から一年後以降) よろしくお願いします。

  • Adobe Flash Playerについて

    こんにちは。(^・^) Adobe Flash Player をダウンロード・インストールした気がするのですが、 どこを探してもファイルがありません。どこにあるのですか? 仮にインストールしてたとして、ファイルが見つからないものを アンインストールできますか? よろしくお願いします。m(__)m

  • 一斗缶からの上手な注ぎ方は?

    薬品などを一斗缶で購入しています。他の容器に移し替える時にこぼれてしまいます。たとえ容器にうまく注いだとしても、缶の傾きを戻したときに缶の縁を伝って液がたれます。仕方なく、灯油ポンプを使って注いでいますが、これが正しいのかは疑問です(プラスチックを溶解する液体ではないです)。 オイルや醤油の缶にはよく耳というか舌(ベロ)というか、プラスチック製のものが付いていますので、若干注ぎ易いようですが、傾けすぎて空気の入口が無くなると脈を打ちますし… なにかスマートな方法は無いものでしょうか?

  • アレルギー

    自分が何アレルギーかを知るには、皮膚科に行けばいいんですか??

  • ワークグループの設定方法

    こんにちは。 XPのパソコンから、マイ ネットワークを開いて、ネットワーク タスクのワークグループのコンピュータを表示する、をクリックすると、同じ名前で登録されているワークグループのPCが表示できるのですが、何度押しても以下のメッセージしか出てこないのです。 「(ワークグループ名)にアクセスできません。このネットワーク リソースを使用するアクセス許可がない可能性があります。アクセス許可があるかどうかこのサーバーの管理者に問い合わせてください。 このワークグループのサーバー一覧を現在、利用できません。」 家庭内のネットワークのため、このサーバーの管理者というのが誰なのか分からないため、質問させていただきます。 よろしくお願いします。 使用PC:SONY VGC-H74DB 使用PCOS:Microsoft Windows XP Home Edition Service Pack 3 インターネット接続方法:無線LAN、親機(WR6650S)から子機(WL54SE)にとばして、LANケーブルでPCに接続中。

    • ベストアンサー
    • noname#247534
    • Windows XP
    • 回答数4