magga の回答履歴

全736件中81~100件表示
  • 葛藤を超えるには?

    葛藤を超えるには? 私は葛藤の多い人生をやってまして、よく言われる「本当の自分がない」ってこういうことなのかなと最近つながりました。 本当の自分とは何か?どうやってそれと知れるのか?選択するときの基準とはどこにあるのか?(食べたいラーメンが2つあって、どちらかを選ぶかでも人生の重要なことでもいいのですが) そんなことで日々心的エネルギーを使いすぎているので、葛藤やジレンマを解消する方法がありましたら教えてください。個人的な経験や考え、出典などなど何でもよいです。

  • 「醜い」とは。

    「醜い」とは。 そして、なるべく醜くないようにするには、どうしたら良いでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 「醜い」とは。

    「醜い」とは。 そして、なるべく醜くないようにするには、どうしたら良いでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 人間は何故生きているのでしょうか?

    人間は何故生きているのでしょうか? 今何故生きていられるのか 何の為に生きているのか と言う二つの意味があるかと思いますが どちらも聞いてみたいです。 よろしくお願いします。

  • 「醜い」とは。

    「醜い」とは。 そして、なるべく醜くないようにするには、どうしたら良いでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 神が存在するなら、神はなぜ真の悪人犯罪者どもをのさばらせておくのでしょ

    神が存在するなら、神はなぜ真の悪人犯罪者どもをのさばらせておくのでしょうか。

  • 「醜い」とは。

    「醜い」とは。 そして、なるべく醜くないようにするには、どうしたら良いでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 「醜い」とは。

    「醜い」とは。 そして、なるべく醜くないようにするには、どうしたら良いでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 「醜い」とは。

    「醜い」とは。 そして、なるべく醜くないようにするには、どうしたら良いでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 霊的心理を学ぼうとシルバーバーチを読んでいましたが、和訳の関係もあるの

    霊的心理を学ぼうとシルバーバーチを読んでいましたが、和訳の関係もあるのでしょうが威圧的で私はあまり好きではありませんでした。明るくないと言うか…。 キリスト教とは縁遠いので(笑) 日本人でも納得できる本はありますか? 2 日本ではスピリチュアルというと江原さんや美輪さんが有名ですが、美輪さん曰く、苦難苦行は魂のレベルが高い程おおいらしいですね。 でも、シルバーバーチは地上天国の出現に肯定的です。 これって矛盾しませんか? 私としては仏教的な良い行いをすれば来世も幸せ、悪い行いをすれば来世は悲惨 のほうが分かりやすいし、皆頑張れると思います。 また、美輪さんは天草四郎の生まれ変わりだそうですが 天草四郎って歴史的には下手したらペテン師ですよね… 美輪さんは好きですが、美輪さんはそのカルマを背負って生まれてきたから波乱万丈なんですか? 3 魂の成長を速める為に苦難を選ぶ場合があるそうですが ゆっくり成長するという選択肢も可能ですよね? 100の試練を持って生まれれば成長は速いですけど ひとつづつ時間をかけてクリアするのもありですよね? キリストや仏陀のような魂は解脱を急いだ崇高な魂だという解釈でいいですか? 4 キリスト教、仏教、イスラム教で霊界に違いは出てきますか? 5 シルバーバーチは類魂の共同進化を説いて、1人が地上に降りるのはせいぜい5、6回だと書いてありました。 じゃあ、類魂にバトンタッチした私は霊界で何をすれば良いんですか? 1つでも2つでも答えられる範囲でかまいませんのでよろしくお願いします!

  • 来世を信じる方

    来世を信じる方 来世を私は信じてます。 18歳の♀です。 そこで、質問です。 現世を私は私なりに頑張って生きていて 私なりの幸せを見いだしつつ 毎日向上心を持って生活しています。 人間いつかは霊界に帰りますが また戻ってくる時に 魂の向上という目的で悲惨な目に遭うのかと考えたら憂鬱です。 私は努力とか、向上とかは比較的好きで、 そういう類いの試練なら喜んで苦しみますが 病気とかは本当に嫌です… 病気には種類があるそうで カルマ、魂の疲労、そして勿論生活習慣 これら以外にもあるんでしょうか 私は人間が好きだし、コミュニケーションも好き、努力も結果が出始めると好きだし、明るい性格だと思います。 偽善かもしれませんが、社会貢献も全く苦ではなく むしろ当たり前の事です。 来世にカルマとかに関係なく病気になるんだとしたら 生まれ変わるのが億劫です… 地上天国のように 病気も戦争も貧困もなく ただひたすら努力をすれば報われる そんな世の中がくるといいですね…

  • 「醜い」とは。

    「醜い」とは。 そして、なるべく醜くないようにするには、どうしたら良いでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 仏教ってどこまでが方便なんですか?六道・戒律・浄土・仏・唯識など

    仏教ってどこまでが方便なんですか?六道・戒律・浄土・仏・唯識など 空って、すべてのものは関連性であり、それだけで成り立っているものはない、と僕は解釈していますが、仏教はすべてそれに達するための方便ってことでしょうか?

  • 哲学はまだ進歩しますか?

    哲学はまだ進歩しますか? 自動車がまだ進歩しますか?という問いには多くの人が、是、と答えるでしょう。 そして、多くの人が、まだ使える13年前の旧型自動車を新型自動車に買い替えたりします。 文学がまだ進歩しますか?という問いに、私は、否、と答えます。 100年前の文学が最新の文学よりも劣っているとはどうしても思えないからです。 音楽に関しても、私の評価は同じです。 ただし、100年程度の時間軸の中での答えです。 さて、 哲学はまだ進歩しますか? 100年程度の時間軸です。 この問は大変に深刻な問いです。 すなわち、自分の余命を考えた時、選択をさまられるわけです。 新型哲学の理解に時間を使ってしまい、19世紀の哲学に対する時間配分が取れなくなくて良いのか、 それとも、100年前までの哲学に集中し、新型哲学のほうは「またにしておきます」と、断るか。 問い: 19世紀の哲学と比べて最新の哲学は進歩していますか? 注); 進歩(しんぽ)とは望ましい方向へ(物事や文化、文明などが)進んでいくことである。対義語は退歩(たいほ)。類義語は発展、及び発達。また生物学の分野では進化がよく混同される。 哲学が進歩していると思われる方が、ぜひ、その根拠を教えてください。 旧型の哲学を廃車にして、すべて新型哲学に一新しましょう。

  • 神を信じる人へ質問

    神は1人と考えていますか? キリストもブッダも神だとすれば、神は複数いるという考えですか? それともキリストもブッダも融合させて1人の神という考えですか? ※私は神の存在を信じてはいませんが、神を信じる人を馬鹿にするつもりは全くありません。素朴な質問をさせて頂きました。

  • 人は何故「意味」を求めるのか?

    もし、過去に似たような質問があったらごめんなさい。 学校で勉強する意味とは 社会で働く意味とは 生きる意味とは などなど、これらを一瞬でも考えたことがある人は少なくないとは思いますが、 人は何故「意味」を求めるのでしょうか?

  • 奇跡的って何ですかい?

    奇跡的って何ですかい? 地球上に人類が出現したことって奇跡的ですか? では、地球上にゴキブリやジフテリア菌が出現したことも奇跡的ですか? 1億の精子のなかで精子Aが受精に成功したことは奇跡的ですか? その事実、精子Bや精子Cにとっても奇跡的ですか? 今、この地上のある場所に私が座ってPCに質問を打ち込んでいるのは奇跡的ですか? じゃあ、今、あの火星の北緯35度、東経20度に転がっているあの岩石が、北緯30度、東経40度の場所では無い事実は奇跡的ですか? どうも、奇跡的ってのは、「確率が少ないことが起きました」ってだけじゃないですよね。 本当の奇跡的、すなわち誰から見ても奇跡的ってのはあるんでしょうか? 哲学、または屁理屈のカテゴリーでお願いします。

  • もう一人の自分は存在するのか?

    もう一人の自分は存在するのか? ” リンカーン大統領や芥川龍之介なども死の直前に、自分のドッペルゲンガーを目撃したと言われている。ビデオで記念撮影していた女子学生が、後で見るとその時いなかったはずの人物が映っていたという話もある。その人物は、女子学生の横にいてカメラに向かって笑いかけているようなのである。しかも、気味の悪いことに、その人物はどう見ても女子学生本人と瓜二つなのであった。これが、原因なのか、数日後にその女子学生は頭がおかしくなり自殺してしまったということである。” この現象のことから人間の”魂”というのは本当に現代の科学では証明できない霊的なものだと感じてしまいますが・・・ 皆さんはどう思いますか?   かなり哲学的な分野になりますが・・・                

  • セックスに不満。。。

    主人とは、知り合って17年 結婚してから13年になります。 子供は二人います。 主人のことはとても愛しています。 過去には、離婚を考えるほどの喧嘩をしたこともありましたが 夫として彼ほど自分に合う人ないないと、今は心から思っています。 でも、私の中には悪魔がいます。 これまで結婚してから、3人の人と浮気をしました。 私は見た目貞淑そうに見えるようで まわりのひとたちも、私が浮気をしているなんて 誰も夢にも思っていないようです。 でもどれも短期間の浮気なので・・・主人は何も気づいていません。 でも、浮気をして、相手と1、2度セックスをすると そのときは満足しても、あとで激しい後悔の念にかられます。 主人のことを愛しているのに、なぜこんなことを してしまったのか?と自分を責めてしまう。 結局それで相手とは別れるのです。 でもまた同じことの繰り返し・・・。 主人のことは本当に愛しているのです。 でも・・・正直、主人とのセックスだけは不満なのです。 夫を本当に愛しているなら、他の男とセックスなんて できるわけがないだろうと言われるのは当然です。 こんな私は、女として、人間として最低だと自分でも思います。 でもこのままセックスの不満をかかえたまま 一生を終わるのはあまりにもつらいんです・・・。 こんな思いを乗り越えた方はいらっしゃいませんか?

  • この世のありとあらゆることを自分のものにしてみたら という課題を出され

    この世のありとあらゆることを自分のものにしてみたら という課題を出されたのですが 具体的に見えてきません。どこをどうやっていいのか正直わからない。 無論、強制ではありません。 例えばここのカテゴリ一覧を見るとありとあらゆることが一応まとめてあります。 しかしひとつの職を手につけるにしても半端ないと思います。 自分の得意分野は深く突き詰めていき、触りで済む部分は触りだけそれなりに覚えるとしても、ひとりでこなす量、許容量が半端ないです。 なにかヒント、アドバイスみたいなものをいただけたら幸いです。 とりあえずまずは目に付いたものから取り組んでいくとして、なにかこう指針(コンパス)みたいなものが欲しいんです。