mm_mm2000 の回答履歴

全62件中21~40件表示
  • 幼稚園ママの不思議

    私は4歳の娘をもつ母です。 娘は3年保育で昨年の春に入園して、この春で年中さんになります。 今日、終了式でした。なんとか、無事一年終え、ホッとしていたのもつかの間。 仲良しママから、さっき電話がきたのです。 内容は、同じクラスだったママが 私と娘の陰口を言ってきたと言う内容でいした。 以前、その陰口を言っていたママMさんは、私に「あなたのこと良く思ってない人が居る」と言ってきたことがありました。 でも、私は、すべての人に良く思われなくても仕方ないと思い、また、 仲良しの(信用できる)ママ友達もいたので、気にしてませんでした。 でも、なぜMさんはわざわざ私にそんなことを吹き込んできたのかと、すこし気になっていました。その後も、幼稚園のお迎えで、無視されたり、用があって電話しても出てもらえなかったり(子供に出させ無視)とされました。なので、すこし気になってましたが、それ程仲良くしているママではなかったので、追求することもなく。あたりさわりなく過ごしてました。 でもココにきて、また、私の仲のイイ友達に あることないことでなく!ないこと(作り話)の悪口を言っていたのです。 そのMさんは、学歴も高くキャリアウーマンだったらしく、しかもかなりのエリートだったようです。そんな人の標的になってしまったのか・・・やることすべて陰湿で計算高く。正直精神的に少し参ってます。 自分の悪口ならいくらでも耐えますが。なにもしていない子供を悪者に仕立てられ、許せない気持ちでいっぱいです。 いい加減、なにか私に恨みがあるのか!と聞きたいですが・・・ そんなこと相手に言っても、私が勝手に逆切れして、Mが被害者と、また堂々と言われそうで・・・それじゃ相手のドツボかと思うし、できません。 耐えしのぐほか、方法はないのかと・・・。 なにか私に非があるなら、そんな陰湿なことをしないで直接言ってほしいし。子供のこと悪く言うなんて、ひどすぎる。 こういう人は、どこの幼稚園にも居るのですか・・・ またそんな人に限って、見た目はとても人の悪口なんて言わない様な仏様みたいな人で、私も騙されてました。だから周りの人も、Mの話すことを鵜呑みにしてます。 世の中アンフェアだらけです。

  • 年下の彼女をもつ男性にお聞きします

    私は26歳の女性で、44歳の彼と付き合って6年になります。 そろそろ結婚をしたいと考えているのですが、彼は先のことを真剣に考えているようで、(子供のこととか)なかなか返事をくれません。 彼は最近転職しており、お給料の事等が安定してからでないと・・・と答えはいつも曖昧です。 彼に結婚暦は無く、性格もとても優しくて楽しく、一緒にいるとすごく自分のペースが保てるのでずっと一緒にいたいと思っています。 彼に他の女性がいる気配も全く無く、(説明しずらいですし、信じてもらえないかもしれませんが、浮気等には興味がないようです)以前から結婚しようとは何度も言ってくれていて、私も焦る必要も無いはずなのですが、年齢だけに早く彼の子供が欲しいし、仕事で疲れきっている彼を少しでも早くサポートしたいんです。 でも。彼はなかなか踏み出してくれません。 そのせいで、たまりかねた私は最近彼を攻めてばかりいます。 私の発言もどんどんきつくなっているようです。 それが重いのでしょうか? 待てばいい話なのでしょうが、最近彼に対する信用や尊敬心がどんどん薄れてきて、自分でもこのまま待つべきかわからなくなってきました。 なにか良いアドバイスがあればよろしくお願いいたします。

  • インターネットをしていたら

    インターネットをしていて、検索サイト(Yahoo,googleなど)で検索したサイトに飛ぼうとするとたまに外国のサイト(同じようなところ)にジャンプしてしまうんですが、どうしたらいいんでしょうか? 皆さんの知恵を貸していただけるとありがたいです(汗)

  • システムのバックアップ・環境移行について

    今回、新しいパソコンを購入することになりました。 そこで、現在のパソコン(OSはXP)から新しいパソコン(OSはXPを予定)に アプリケーションやレジストリ、ドライバ、各種設定などをすべて 引っ越しさせたいのです。 一応、現在のパソコンのCドライブをTrue Image 10 Homeで完全バックアップして 別のHDDに保存しています。後にDVDなどのメディアに移す予定です。 ここでいくつか疑問がありまして質問させていただきたいのです。 以降、新しいパソコンを「 新PC 」、現在のパソコンを「 旧PC 」とさせていただきます。 1.そもそも、旧PCから新PCにアプリケーション・レジストリ、ドライバ、各種設定などを   移すことができるのか? 2.OSは同じ(XP)でも別のパソコンのOSの設定を移すことができるのか? 3.うつせた場合、ウイルスソフトなどのライセンス(?)などに問題はないのか? 4.うつせた場合、新PCのOSは旧PCのOSになるのか、新PCのOSに旧PCの設定がうつるだ けなのか? 5.新旧PCはそれぞれマザーボードなどが全く違うものですが、うつした場合、そのあ たりどうなるのか?曖昧ですみません。 以上です。もし、できない場合はコツコツとインストしていくつもりですが、時間や精神衛生上 できるだけバックアップを復元することで終わらせたいと思っています。 わかりにくいところもあるかと思います。できる限り答えていきたいと思います。 質問が多く、申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 塗り外壁の下地の目地が浮き出てきた。施工ミス?

    新築して10ヶ月になります。外壁を全面塗り壁にしましたが、下地に使っている耐水ボードの目地がほとんど全面にわたり浮き出てしまっています。打ち合わせの段階では目地が出ることはほとんど無いとゆう話でした、これは施工ミスなのでしょうか?それともしょうがないのでしょうか教えてください。

  • 喧嘩で強くなりたい!

    私は22歳の今年就職が決まった新米営業マンです。 私はこの間徹夜で仕事をがんばり人通りのない夜道を一人で歩いていました。 そこで、やくざか暴力団関係、不良系の人に絡まれました。 そこで、抵抗はしましたが相手は3~5人。 即やられてしまいました。 今度そういうことに合わないためにも護身術という形で武術を習いたいんですが今からでも遅くはないでしょうか? また、どんな武術を習えばいいのでしょう・・・ 私は、テコンドーか合気道がいいと友達に言われましたがそれは本当なのでしょう? 教えていただけると大変ありがたいです。

  • IE7をダウンロードしたら、不具合続出。

    IE7をダウンロードしたら、 お気に入りからアクセスできなくなり、 ウインドウが2つ表示できなくなりました。 すぐにフリーズしてどちらも、真っ白な画面になってしまいます。 スタートボタンからIE7を立ち上げても同じ結果になります。 IE7をアンインストールしようとしたら、XPの一部に なっていますので、削除出来ませんとの表示。 とても困っています。対処の方法、分かる方教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • USB大容量記憶装置

    A-DATAと言うメーカーのUSBメモリーを買ったのですが、自分のPCでは使えません。 IBM iSeries 1200ノート OSはmeです。meはドライバなしで使えると書いてあったのに それに外付けフロッピードライブも使えません

  • システムのバックアップ・環境移行について

    今回、新しいパソコンを購入することになりました。 そこで、現在のパソコン(OSはXP)から新しいパソコン(OSはXPを予定)に アプリケーションやレジストリ、ドライバ、各種設定などをすべて 引っ越しさせたいのです。 一応、現在のパソコンのCドライブをTrue Image 10 Homeで完全バックアップして 別のHDDに保存しています。後にDVDなどのメディアに移す予定です。 ここでいくつか疑問がありまして質問させていただきたいのです。 以降、新しいパソコンを「 新PC 」、現在のパソコンを「 旧PC 」とさせていただきます。 1.そもそも、旧PCから新PCにアプリケーション・レジストリ、ドライバ、各種設定などを   移すことができるのか? 2.OSは同じ(XP)でも別のパソコンのOSの設定を移すことができるのか? 3.うつせた場合、ウイルスソフトなどのライセンス(?)などに問題はないのか? 4.うつせた場合、新PCのOSは旧PCのOSになるのか、新PCのOSに旧PCの設定がうつるだ けなのか? 5.新旧PCはそれぞれマザーボードなどが全く違うものですが、うつした場合、そのあ たりどうなるのか?曖昧ですみません。 以上です。もし、できない場合はコツコツとインストしていくつもりですが、時間や精神衛生上 できるだけバックアップを復元することで終わらせたいと思っています。 わかりにくいところもあるかと思います。できる限り答えていきたいと思います。 質問が多く、申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • XP HomeEDでの共有ファイルについて

    お世話になります。共有ファイルについてご教示下さい。 マイコンピュータを開きますと、いつの間にやら「共有フォルダ」と言うものが出来ております。(中味は空っぽ) 作成した覚えはないのですが、、消すことも出来ないのですが。。 (1)何故、作成されたのでしょうか? (2)どうすれば、削除出来ますでしょうか? よろしくご教示お願い致します。

  • ローカルディスクCとローカルディスクDを一緒にするにはどうすれば?

    えっと、僕のパソコンはローカルディスクCが2Gで、Dが36Gなんですが。 ローカルディスクC と ローカルディスクD を同じにすることはできないんでしょうか。 言い換えれば、統一することはできないのですか? どなたかパソコンに詳しい方、教えていただければ嬉しいです。

  • ネットワーク中のローカルPCからのネットミーティング

    ルータを使用した会社ネットワークの中のローカルPCから自宅のパソコンをネットミーティングを使用してデスクトップの共有をしたいのですが、出来ません。”電話する”ボタンで繋がりはして通話中と表示されても、プログラムの共有画面を開くと、通話無しと表示されます。 会社のネットワークにはサーバーを設置されていません。 ちなみに会社はフレッツ光プレミアムです。 簡単に解決できる方法を教えてください。

  • 離婚すべきか悩んでいます

    現在4歳と2歳の子供を持つ専業主婦です。 3年ほど前に夫が仕事の関係で借金をしました。結局、利息が増え続け支払うことが出来なくなり義両親が全額支払いをしました。 しかし他に残りの借金があり、つい最近その支払い分が発覚しました。 この借金も義両親の援助で完済できそうですが、いずれの時も私には何の相談もなく、「寝耳に水」状態でした。 元々の借金も遊びで使った訳ではないのですが、2回も多額の借金を作ってしまった夫を信頼出来なくなっています。 消費者金融は完済すれば何度でもお金を借りる事ができてしまうので、 これからまた小額でも借りてしまうことがあるのではないかと心配です。また、1回目の借金の時から家ではそれらの素振りも見せなかった 為これから先、またそ知らぬ顔をして借金を重ねてしまうのではないかと不安です。 借金をする人は金額の違いはあれど何度でも繰り返すと聞きます。 小さな子供を抱えて、夫を信頼できないまま生活をしていくのは難しいと思うのですが、即離婚となると踏み切れません。良いアドバイスを 頂きたいです。

  • 迷惑メール対策

    先ほど迷惑メールでお聞きしたものです。 いくつかご回答いただいたのですが、私の知識不足で、 うまく対処できなかったのでもう一度お尋ねします。 以下の状況です。  yahooメールに大量の迷惑メール (1)迷惑メールが1日30件くらいくる (2)自宅はYBB、会社はOCNのプロバイダー (3)自宅で見るときはOutlook Express,仕事場で見るときはYahoo! JAPAN からログインして yahooメールを確認 (4)現在、yahooメールは迷惑メール対策にて振り分け (5)ほとんどが仕事場にてyahooメールを見ています (6)受信拒否設定をしようと思うが相手のアドレスを確認するのに1度メールを開くのが怖い (7)yahooメールでの対処方法 希望としては迷惑メールを迷惑メールフォルダーに振り分けするのではなく、 受信自体を拒否したいのですが・・・。 (迷惑メールフォルダーに件数が出ているだけで嫌になるもので・・・。) わかりにくい質問で申し訳ありませんが 良いアドバイスをお願いいたします。

  • スパム行為をされたか教えてください。

    私はインターネットでゲームをしているんですが、 今日メッセージが届いていますと表示されていたので、 メッセージボックスを見たら、強制終了のポップアップ?が出て、 何をしても消えなくて、結局強制終了しました。 メッセージは何も書かれていない状況で空メール状態です。 その後苦情の掲示板にそのことを報告しようとしたら、 同一の人がまた空投稿なのか空メール状態の書き込みをしていて、 またそこでも強制終了のポップアップが出てしまいました。 これはスパムとかいうやつなんでしょうか?? 私の個人情報は読み取られてしまったんでしょうか?? パソコンの知識が乏しいので教えていただけませんか??

  • Operaでスクロールバーの色が変わらない

    最近ホームページをリニューアルしようと、 新しいテンプレートをダウンロードして、早速作成していたのですが、 オペラでみたときにスクロールバーの色が変わらないんです。 IEではちゃんと変わったのに、なぜなのでしょうか? 何か原因が分かる方、教えてください。

    • ベストアンサー
    • kurosura
    • HTML
    • 回答数9
  • ネットワーク中のローカルPCからのネットミーティング

    ルータを使用した会社ネットワークの中のローカルPCから自宅のパソコンをネットミーティングを使用してデスクトップの共有をしたいのですが、出来ません。”電話する”ボタンで繋がりはして通話中と表示されても、プログラムの共有画面を開くと、通話無しと表示されます。 会社のネットワークにはサーバーを設置されていません。 ちなみに会社はフレッツ光プレミアムです。 簡単に解決できる方法を教えてください。

  • どうしたらいいのでしょうか…

     私は最近、親友を亡くしました…  それは私と約束してたものがありました。  その子が堕ちてる時、私は会いにいくって約束しました。  けど、私は約束の日救急に運ばれ、自分の体の一部がなくなってしまったショックで、その子に連絡もとらずじまいで…  2、3日経って、その子の誕生日がきました。  連絡しなきゃ…誕生日祝ってあげたいと思って、電話をかけたら、電源がきれてる… かかってくるだろ、そう思って、まってたら、別の旧友から、連絡が… なんだろう?とメールをひらくと…   『その子が、亡くなりました。お通夜にはきてくださいね』  …え?  結果的に私は約束をやぶってしまいました…  そのとき、その子が苦しんでるのもしっていたのに…  もし、あの時かけつけていれば… もし、あの時連絡をしていれば…  今考えても 結果がどうなったかなんてわからないことなのに、そうやって考えてしまいます。  その子は、故郷をでて、今私が出ている所と同じ県に住みたいといっていました。 そして、そこで一緒に何かしようと口約束をしていました。  正直、私は今どうしていいのかわかりません。  その子が、亡くなったという実感がまだありません。  ただ この2人でした口約束、いったいどうすればいいのでしょうか。  そして、私に実感が来る日は、あるのでしょうか。

  • フリーソフトでwmvからmpeg4に変換したいです

    フリーソフトでwmvからmpeg4に変換できる ソフトを探しているのですが、なかなか見当たりません。 ご存知の方いらっしゃいませんか? よろしくお願いいたします。

  • 他のPCに接続してDVD/CDドライブを使いたい

    <詳細> ノートPCに書き込み媒体が内蔵されていない為、ソフトのインストールを、他のPCのDVDドライブから行おうと、ホームネットワークを構築しました。DELLにCDをセットして、ノートへインストールしたいのです。 <PC> ・デスクトップ(FMV) ・デスクトップ(DELL) ・ノートパソコン(松下) ※OSは全てWinXP。Bフレッツマンション型。ルータ使用。 実は、3ヶ月前には実行しました。ヘルプを見ながら見よう見まねで実行できたのです。 ところが今回、 「ホーム/小規模オフィスのネットワークをセットアップする」手続きを行っても、「ワークグループのコンピュータを表示する」でエラーメッセージが表示されます。以下です。 「アクセスできません。このネットワークリソースを使用するアクセス許可がない可能性があります。アクセス許可があるかどうかこのサーバーの管理者に問い合わせして下さい。   ワークグループのサーバー一覧を現在利用できません」 ちなみに、ワークグループ表示では、DELLとFMVはきちんと表示されてます。 非常に困っています。どなたか教えて下さい・・。