ai1188 の回答履歴

全487件中361~380件表示
  • 新じゃが、丸ごと電子レンジで。

    新じゃが、丸ごと電子レンジで、チンしてバターをぬって食べたいと思うのですが、どのような手順ですればよいのでしょうか。料理初心者なのでよくわかりません。よければお教え願えないでしょうか。 例えば。 (1)加熱時間はどのくらいなのか。 (2)皮ごと加熱しても大丈夫だということを聞いたのですが、本当なのか。 (3)アルミ箔か、なにかに包むのか。 よろしくお願いします。

  • 坊主になります!!!

    女性の方に質問です。 丸刈りにしている男性のことをどう思いますか?? 率直にお願いします! 持っているイメージやどう思うかとかです! 実は、、、僕の所属している社会人のサッカーチームで試合でミスをやらかしてしまったせいで坊主にされましたwwwww 似合う人はにあうんですけどね~ 僕はどうかなーです。 よろしくお願いします!!

  • 単刀直入ですが・・・。

    瞑想のやり方教えてください!

  • 人生を楽しめないって(長文です)

    はじめまして。半年間里帰り出産で実家にお世話になるのですが、実家の母との関係で悩んでいます。 アドバイスお願いします。 彼女は何かにつけて不満を抱きながら生きています。マイナスの言葉しか発しない彼女の愚痴を聞くのが辛くて相談します。 不満の根本は、お金がないということみたいです。「お金がない、お金がない」と小さな頃から聞かされて育ちました。 しかし、いらないものを購入しようとしたり、食費に10万以上かかっていたり、同じような靴を買ってしまったりと母のお金の管理に???です。 口癖は、「余裕がない」です。私は今子育て中ですが、大変な子育ての中に小さな幸せをたくさん見つけて、いつも笑顔で子供に接するようにしています。そんな私を見て、「昔はそんな余裕なかった。」とちくちく言われます。 「普通」を追い求めるのも好きで、「普通はね~なのよ」とよく言っています。 私が「普通って何?現状を受け入れてその中で楽しもうとは思わないの!」と勢いで言ったことがありますが、「そんな余裕ないの!お金もないし!」と跳ね返されました。 私は、「今ある生活を楽しみながら生きて行きたい」と思うのですが、母はそんな風には思わないのでしょうか。 他人に厳しすぎるところもありますし(父や私を含め、他人を褒めたことがない)、見栄っ張り、そして、そのためなら嘘もつきます。小さい頃は、よく父の職業を偽れと教えられてきました。恥じるような職業ではないです。小さい頃は母がすべてだったので、その頃は教えを守ってました。母のお金の使い方じゃ、お金もいくらあっても満足しないと思います。 日々の小さなことにも感動がありません。私が楽しい話や、感動する話を喋っても「ふ~ん」で終わります。 何を思って生きているのか、理解に苦しみます。 それでも孫は可愛いみたいで孫との時間はよく笑っています。大人の会話では笑いません。 どうしたら、母と気持ちよく暮らせるでしょうか。 私も最後の親との生活、親と一緒に楽しく暮らし、親孝行の一つでもしたいなぁ、と思っていますが・・・。

  • 私(妻)が仕事を辞めます。赤字どうしたら・・・

    お世話になります。 私の体調不良により、1年勤めた職場を退職することになりました。 夫の収入は手取り31万、私は13~4万、あと児童手当で1万円。 計約45万円で生活していました。 夫婦とも浪費家だったようで、1年共働きしたのに貯金は70万ほどしかたまっていません。おまけに私が単独事故を起こし夏に新たに頭金わずかで軽自動車を購入しました。 我が家の家計は以下のようです。 家賃63000円(駐車場込み) 食費40000円 外食15000円 光熱費20000円 プロバイダー、携帯(3人分)16000円 生命保険(夫)18000円 共済(妻)8000円 学資(2人分)18000円 カード決済5~60000円 夫小遣い3万円 妻2万円 子供費(スイミングなど)10000円 幼稚園30000円 定期預金1万円 突発費2~3万円 医療費5000円 ガソリン代30000円 車のローン25000円 美容費10000円 共働きなのに何故!!というほどの浪費っぷりで夫婦で青ざめました。 私の体調もありすぐには勤めに出るのも困難です。 一応、早々にもアパートは引き払い夫の実家に帰るつもりです。 それでも、夫の家に生活費を入れたり、ローンの決済を考えると赤字も赤字・・・。 貯金はどこへやら・・・。 車を一台手放せばよいのですが田舎暮らしなため二台は必要不可欠。 ローンを早く完済するのが手っ取り早い方法とは思いますがどのように してせつやくしていったらよいのか途方にくれています。 わずかな貯金も夫は使いたくはないといっていますが、当面続くローン(私の健康食品、器具など)を考えるとどうしたものかと悩みます。 私がお財布を持っているとあるだけ使ってしまうので今は通帳もカードも夫管理、極力買い物も夫が同行し無駄遣いをしないように監視されています。 私もネットで気軽に買えてしまうこともあり、あまり気にせず買っていましたが、さすがの大赤字に焦っています。 体調が回復次第徐々に仕事は再開したいとは思うのですが、足りるかどうか・・・。 夫の実家への生活費はおよそ5~6万でよいとのことですが、あまえてばかりもいけないと焦っています。 まずはたまっているカードの決済を何とかしなければと思いますが、近く控える夫の車の車検のこと税金で貯金も底を突いてしまうと焦っています。 お互いに節約を心がけようと話し合いましたがいざ、なにをどうすればよいのかさっぱり分かりません。 まずはなにから手をつけたらよいのでしょうか。 深みにはもうはまりたくはありません・・・。 ローンの残高はあと30万円ほどあると思います。車のローンについてはあと2年のこっています。 貯金もしなければと焦ります、辛口でもかまいませんなにかご助言いただけたらと思います。

  • 弟の発言に衝撃を受けています。

    私は20代後半の主婦です。5~6年ほど前から、パニック障害の治療を受けています。一時は電車に一切乗れない、外食ができない等々もありましたが、現在は落ち着いてきています。 今回ご相談したいのは、現在3歳年下の弟への対応です。 先日母親が私の家に来た際、3人で少し遠出をすることになりました。電車内から相当な混み具合で、目的地へ着いた時点で気持ちが悪くなってしまい、「申し訳ないのだけど少し休ませてほしい」とお願いし、喫茶店に入りました。すると弟が不機嫌な態度をあらわにして、人前で「あんたは我慢ができないのか!」「あんたは迷惑かけてるってことがわかんないのか!」と怒鳴り散らしました。母親があわてて止め、私も投薬治療中なので、と説明したのですが「ああそうですか、都合のいい病気ですねぇ~」「あんたがいると迷惑なんですよ。分かりません?」「自分は観光したいんで○○(主人)来てもらうから帰って」と言われ、私も涙が止まりませんでした。 現在学生の弟に対しては、一人暮らしなため週末うちに招いてご飯を食べてもらったり、パソコンや書籍の購入代金を夫と私で負担したり、できる限りのことを兄弟に、と思っていたのですがこの件がありいっきに顔も見たくなくなってしまいました。大人気ないとは思うのですが、突然切れる性格なこともあって、またこのような発言をされ、今までの努力がズタズタにされるのではないかという恐怖感もあります。皆様のご意見を聞くことができれば幸いです。どうぞよろしくお願いします。

  • 愛情に飢えています

    もう結婚して17年、主人の浮気も2回ありました。その度子供の為と我慢してきました。が主人と気持ちが通わず仮面夫婦です。なので私には興味がなく、やさしい言葉もありません。 最近一人で頑張るのに疲れてしまいました。誰かに甘えたい、ギュウッとしてもらいたいな~と思い寂しくてつぶれそうです。こんな私どうすれば良いですか? 言葉を下さい。

  • 浮気が原因で別居・・・離婚したほうがよいでしょうか

    知り合って半年後には入籍し、その半年後には結婚式をしました。 そして、結婚式が終わって1ヵ月後から旦那は浮気をしました。私が気がついたのは浮気が始まってから2ヵ月後くらい。なんとなく変だな~と思って携帯を見たら、ちょうどその日も彼女と会ってきたあとでした。彼女は仕事(営業)先のお客さんです。いろいろ証拠を探して、翌日に旦那にその証拠を見せて、説明して!と言いました。そうすると、あっさり関係を認め、今までに2人で会ったのは4回で、そのうち3回は体の関係があったとのこと。その後、すぐに彼女とは別れたようですが、私は旦那のことが信用できなくなりました。本当にまじめで優しい人だったんです。彼女と付き合ってる間も、私とも普通に生活し、愛してると言ってくれていました。平気で嘘をつける人だとは思ってなかったので、余計に信用することができず、さらに悔しい気持ちでいっぱいです。何度も別れようと思いましたが、私はまだ旦那のことが好きなんです。旦那も本当に反省し、今は大切にしてくれています。だから、やり直そうと思って、忘れようと努力しましたが、いつも思い出すんです。彼女から旦那に送っていたメールや、旦那から彼女に送っていたメール。2人のブログ。。。寝ていても二人の夢を見てしまいます。旦那のこと好きなので、早く忘れてやり直したいのですが、会うと旦那を傷つけるようなことばっかり言ってしまうため、しばらく別居することにしました。今は連絡もとっていません。3ヶ月の別居後に離婚するかどうか決める予定なのですが、どうしたらいいか分かりません。好きだから別れたくないけど、好きだから傷つけることが辛いんです。別れたほうが彼のためにもいいんでしょうか? 教えてください。私はどうしたらいいんでしょうか。

  • ダンナの不倫

    結婚14年目の主婦です。 ちょうど1年前に好きな人が居る。と面と向かって言われました。 浮気ではなく本気だと… それからというもの公認?のように二人で 旅行に行ったり、食事に出かけたりしています。 でも、私は離婚を考えてないので彼の気持ちを駆り立てる事も出来ず 苦しい日々を送っています。子供が二人いるのですが上の子は特に お父さん好きなので色々考えるとかわいそうで…  とりあえず子供が大きくなるまで!と期限付きの結婚生活をしいられています。 旦那は、数ヶ月前にコーポを借りて週末はそこで寝泊りを してるみたいですがはっきりした事は不明です。 平日は、家で過ごしています。 いつまでこの生活が続くのか?正直、気が狂いそうになります。 でも、今でも嫌いにはなれません。私次第なんでしょうけどね。 皆さんの意見をお聞かせください

  • 子供のパスポート申請

    娘(6ヶ月)のパスポートを申請するつもりなのですが、証明写真(スーパーなどに置いてある機械で)を今日、撮りに行きました。 背景は無地、との指定ですが、娘の写真は私が抱いて写したので、私の肩が写っています。 この写真で申請できるのでしょうか? それとも白いシーツの上などで、寝転ばせて、取り直したほうがいいでしょうか? 明日・明後日、申請に行こうと思っています。ご存知の方、教えてください。お願いいたします。

  • こういう財布 大学生の男が持つのはアリですか??

    http://www.mizobuchi.co.jp/mls/whc/whc_s9697tow.html の財布なのですが、大学生の男の人が持っててもおかしくないですか??

  • 恋愛未経験は人間として欠陥品?

    タイトルの通り、私は恋愛経験の無い23歳♂です。 これまでに全く出会いが無かった訳ではないのですが、女性と付き合うことが 出来ずにきてしまいました。 友人は男女、先輩後輩問わずにいるのですが中々恋愛関係にはなれません。 大学生の頃はかなり危機感をもっており、彼女を作ることに躍起に なっていたこともありましたが、今は素敵な人と出会えた時に自然体で 付き合えたら良いなぁくらいに思い特に焦らず暮らしています。 しかし、周りの人の目はそうのんびりはさせてくれません。 この年齢になって恋愛未経験だと多くの人(特に女性)は引いてしまうでしょう。 実際に会って配慮が足りないとか考えが浅いとかかっこわるいとか言われるのであれば、 反省して直そうと努力できます。 でも、 恋愛経験ゼロ=キモイ、人間性に問題あり という見方が広まっているように思えますし、とても悲しいです。 多くの友人が親しくしてくれているので人間性に問題は(多くは)無いと 思っているのですが、皆さんの意見もぜひ伺いたいです。 恋愛未経験の大人は人間として欠陥品なのでしょうか?

  • こういう財布 大学生の男が持つのはアリですか??

    http://www.mizobuchi.co.jp/mls/whc/whc_s9697tow.html の財布なのですが、大学生の男の人が持っててもおかしくないですか??

  • こういう財布 大学生の男が持つのはアリですか??

    http://www.mizobuchi.co.jp/mls/whc/whc_s9697tow.html の財布なのですが、大学生の男の人が持っててもおかしくないですか??

  • 腕時計の電池交換と傷修理について

    スイス製のクロノグラフタイプの腕時計を持ってるんですが、電池が切れたので「電池交換700円」と書いてあるような近所のホームセンターに持って行って交換してもらおうとしたら、「100M防水なので開けたら防水じゃなくなるのでうちでは交換しかねる」と断られてしまいました。 この場合はどこへ持っていけば交換してもらえますか?説明書を見たらメーカーへ送れば交換してもらえるとのことでしたが、日数がかかるようなので、できれば持ち込みですぐしてもらえるお店があればいいのですが…(ちなみに東京23区内に住んでます)。 あとこの時計のガラスにうっすら傷がついてしまいました。ガラスの材質を調べたらミネラルガラスだということですが、この場合はメーカーで交換してもらう以外(研磨などできれいにすることは)不可能でしょうか? お答えよろしくお願いします。

  • 顔のスキンケア

    鼻の穴の下(付け根あたり)が赤い…というかくすんでること、そして目より少し下の頬の部分の毛穴がよく見えることが悩みです。 鼻の方は、なんと説明すればいいのか難しいのですが… 下の方の、鼻と、頬や鼻下と繋がっている部分…でわかるでしょうか。 そこが赤くて、埃のような色をしています。 洗顔もしっかりやっているのですが…。どうやったら直るでしょうか?

  • 顔のスキンケア

    鼻の穴の下(付け根あたり)が赤い…というかくすんでること、そして目より少し下の頬の部分の毛穴がよく見えることが悩みです。 鼻の方は、なんと説明すればいいのか難しいのですが… 下の方の、鼻と、頬や鼻下と繋がっている部分…でわかるでしょうか。 そこが赤くて、埃のような色をしています。 洗顔もしっかりやっているのですが…。どうやったら直るでしょうか?

  • 子供の足音

    木造平屋一戸建てに住んでいます。 隣の家(同じタイプの平屋)に幼稚園くらいの男の子と 3歳くらいの女の子がいるのですが、足音がうるさくて困ってます。 ドカドカと力一杯歩いたり、廊下を走ったりしている音です。 専業主婦なので昼間は一人で家にいるので気になって 仕方ありません。 一度、騒音トラブルで嫌な思いをしたことがあり、 出来るだけ苦情を言いたくないので、耳栓をしたりして 我慢していますが、皆さんはどの程度(時間帯や頻度など)なら 我慢しますか?子供だからしょうがないんでしょうか? また、現在妊娠中で5月中旬に出産予定なのですが、 自分に子供が出来ると気にならなくなるものですか? 主人は自分の家の中が赤ちゃんで騒がしくなるんだから、 隣の家の音は気にならなくなるといいますがそうでしょうか? お子さんをお持ちの方にご意見お伺いしたいです。

  • 爪をきれいにのばすには?

    足の爪をきれいにのばせずに困っています。 いつ頃からか、足指の爪を爪切りでなく自分の手でむいてしまう癖がついてしまいました。 治そうとしても爪がのびてくると気になりだしていつのまにか手でむいてしまっています。今も足の爪全部が深爪状態です。 こんな状態の足を人前にさらせないので夏場でもほとんど靴下スニーカーで過ごしてきました。爪だけでなく足全体の手入れもほとんどしてないので靴の内側が擦れる小指や足裏やかかとには角質層が見られます。 きちんとお手入れしてサンダルやミュールを履いている方達が羨ましいです。 今年こそはきれいに爪をのばしてペディキュアを塗ってサンダルを履きたいです。 一体何からやればいいのか、ご存知の方いらっしゃいましたらどうかよろしくお願いします。

  • VISAカードについて

    現在、三井住友VISAのゴールド会員ですが、先日プラチナカードの インビテーションがきました。 現在のままなのと、Ptに変更したほうとどちらがいいでしょうか? できれば教えてください。