TON-KATSU の回答履歴

全137件中61~80件表示
  • 【不倫問題】なぜ、質問するの?

    毎日のように、独身女性やW不倫をしているという人が相談してきますよね。 「不倫はいけないのは、承知しています。でも、別れたくない。どうしたらいいでしょう?」という質問の場合は 善悪の回答の他に、質問者を諭すような傾向があるように思いますが、 既婚者の不倫だったり不倫を正当化するような質問の場合、回答者は容赦しませんよね? 不倫経験者なら、このような質問をたてれば、回答の流れが予測できるはずです。 質問者を擁護するようなアドバイスは、現在経験している人くらいなものでしょう。 そのわずか数人のために、質問しているのでしょうか? >不倫への批判はいりません。 >質問に対する回答だけ、お願いします。 と、自分(質問者)に都合よく、回答を制限することも意味が分かりません。 回答を制限するということは、意見を聞く場を狭めるという事だと思うのですが、そうは考えないのでしょうか? 回答を貰っても、自分を擁護するようなアドバイスには、素直なお礼をして、 自分を非難するようなアドバイスには、お礼もなく逆切れして質問を締め切る人もいます。 結局、不倫の相談をする人って、どんな気持ちで質問し、どんな回答を望んでいるのでしょうか? 同情すればいいんですか? 経験者だけの意見が聞きたいだけですか? 長くなりましたが、宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#25394
    • 恋愛相談
    • 回答数40
  • 着信ボイス作成ツール

    着信ボイスを作成し送信ボタンを押すと「認証エラー」が出ました。再度IDとパスワードを確認し間違いなく入力したのですがやはりどうしても「認証エラー」が出ます。仕方がないのでIDとパスワードの確認メールを送りパスワードも変更しましたがやはり「エラー」になります。どうしたら良いのでしょうか?IDはメール・アドレスで間違いないのでしょうか。

  • mixiのしつこい足跡について

    Mixiで 知らない人(Aさん)から、何度も足跡を残されて不快に思っています。 私は足跡を残されたくないので、日記は”友人まで公開”、コミュニティは数万人いるコミュニティのみ登録、 Aさんへはアクセスしないといったことをしていますが、それでも足跡を残してきます。 Aさんはわざわざ、毎回、私を検索してアクセスしてきているのでしょうか?

  • エクセル 件数を数えるとき

    A.xls(件数計算用)と2月B.xls(日常データ)というエクセルがあるとします。 A.xlsに件数に下記のような計算式を入れているのですが、 =COUNTIF('[2月B.xls]Sheet1'!$A$2:$A$500,"2/1") 毎月A.xlsを使用するので、2月B.xlsという名前をA.xlsのデータから 読み取らせたいのですが・・・。 A1セルに2月B.xlsと表記し、下記のように計算式を入れてもカウントされません。 どこがいけないのでしょうか? =COUNTIF('[$A$1]Sheet1'!$A$2:$A$500,"2/1") ご教授いただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • エクセル 件数を数えるとき

    A.xls(件数計算用)と2月B.xls(日常データ)というエクセルがあるとします。 A.xlsに件数に下記のような計算式を入れているのですが、 =COUNTIF('[2月B.xls]Sheet1'!$A$2:$A$500,"2/1") 毎月A.xlsを使用するので、2月B.xlsという名前をA.xlsのデータから 読み取らせたいのですが・・・。 A1セルに2月B.xlsと表記し、下記のように計算式を入れてもカウントされません。 どこがいけないのでしょうか? =COUNTIF('[$A$1]Sheet1'!$A$2:$A$500,"2/1") ご教授いただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 面接突破にはどうすればいい?

    私は公務員試験断念し、現在就職活動していますが、 全て一次面接で落ちています。 ハローワークの担当者に模擬面接を受けてもらった結果、 「喋り方が不自然。聞き手の不信感を招く話し方」と指摘されました。 物心ついたときから力を込めた喋り方で過ごしてきたのですが、 印象を良くするためにはどうすればいいでしょうか?

  • 知り合いじゃないのに??

    私は昔から周りにいる人をあまり見ない癖があるようで、普段街を歩いている人たちは只の景色と同じように見てしまいます。 知り合いや友人が偶々近くを横切っても気付かないことが多く、相手から(その場でや後日)声をかけられて「あぁ、ごめん。気付かなかった~」となることがほとんどです。 まぁ知り合いの場合はそう言えば済みますし、お互いなぜそこにいるのかなどは話の種になります。友人は、私が周りの人の顔をあまり見ないタイプだと理解してくれているので「やっぱり、気付いてないと思ったよ~」という風に、笑い話になる程度なのでこれも気にはなりません。 知り合いならば、人が多くてもパッと気付けるという人はいると思います。 ですが、知り合いでない人からも「君、この前○○(デパートなど)にいたでしょ?」とか「~のとき隣に座ってたんだけど…」などと、男性女性を問わず話しかけられることも多いのです。 知らない人や(そう話しかけられて初めて知った)同じ学校の人などからそう言われても、自分は相手を知らないので覚えているはずもなく、ポカーンとした表情になってしまいます。そして、何だか気持ち悪いな…と感じます。 そもそも知り合いでない人のことを、相手がなぜそんなに覚えていられるのか疑問でなりません。また、なぜそこで「覚えてる?」のように声をかけるのかも不思議です。私からすると、覚えているはずないじゃない、と思います。 みなさんは知り合いでなくても、周りの人の顔って結構覚えているものなのですか? 宜しければご意見を聞かせてください。

  • 停電時におけるハードディスクへのダメージ防止策

    停電時におけるハードディスクへの ダメージ防止策を教えてください。 PC初心者ですが 作業停電(三時間くらい)と電力会社からの 知らせがあり、あらかじめ しておいた方が良い作業があれば 教えて戴きたく書き込みました。 ADSLでデスクトップです。 例えば常駐ソフトを終わらせてから PCの電源を切っておいた方が良いのでしょうか? どんな作業が可能か教えて下さい。 「HDDの円盤(プラッタ)は常時回転をしており 電源がいきなり落ちるとその体制で止まってしまい、 次回起動時に 本来の終了体制位置に先ず戻り、その際ディスク上を 傷付けてしまう可能性が有り、故障の原因となります」 とありますが コンセントは繋がっていてもPCの電源を切ってあれば 大丈夫なのですよね? どーかよろしくお願いします。

  • 世界の中心でアドバイスを求める

    ぼくを 助けてください! ぼくは体育の成績が1の中学生です。 今日も先生に怒られました。 この調子では1・2・3学期もall「1」になってしまいます。 アドバイスをいただけないでしょうか。 ちなみに今はバスケをならっています。

  • 着うたをSDへ保存

    自分で着うたを作り、 携帯に保存できたのですがminiSDへの保存ができません。 miniSDへ保存できる着うたの作成の仕方はないでしょうか? 機種はFOMAのN901icです。 お願いします。

  • この歌のアーティストは・・・?

    有線で去年の秋冬に流れていた歌なんですが、誰だったのか気になってます。河口恭吾みたいな声で、サビの歌詞は 「君の中で 僕の中で 変わってしまったのはどっちだ  胸に空いた無数の傷は 心に(・・・・? )      :      :  今年3度目の~東京の雪に~・・・・   」 っていう感じです。。凄いメロディーとかは覚えているんですけど歌詞があやふやで;知っている方いましたら教えて下さい!!

  • ピアス!!!緊急!!

    私の学校はピアスをしてはいけなくて、あけるのも校則違反で見つかったら親の呼び出しやら、色々書類を書かされます。。 実は2週間前にあけたピアスが今日学校の先生にバレてしまいました。 私はまだあけた事すら親に言ってなく、今週中には言おうと思っていたのですが、今日運悪く学校でバレてしまってどうしたらいいのかわかりません。今日学校の先生に『親に隠してた事をすべて親に言いなさい』と言われましたが、そう簡単には言えない親なのです。 親はあけた事に対して怒るだろうし、学校にまで親が行かなくてはならなくなると、多分ダブルで怒られます。。しかもお母さんは学校の役員なのです...。すごく申し訳ないと思ってるのですが、今うちは家庭崩壊と言っていいほど崩壊してます。どのように親に言えばいいでしょうか???怒りを軽減できるものはないでしょうか??

  • 自作を検討してます。

    現在Prius Deck 570D 570D5SWD を使用しています。 メモリは512Mを足して768Mとなっております。 その他にIOデータのマルチドライブを交換してます。 あとインターフェイスのUSBを2.0に取り替えてます。 外付けハードディスク320Gのものを所有しております 自分で交換したものは流用するつもりなのですが 第一にビデオの編集がメインです。 第二に後にTVキャプチャを足したいと考えております。 そこで既製品のもので流用できるものはあるか、 流用できたとして希望そったものができるか ご教示いただけたら幸いです。 それと併せて質問で申し訳ありませんが デュアルコアなるものはどういったユーザー向なのか AthlonとIntelではもう差はないのか これは現在のpriusがAthlonなので流用できたとして Athlonはどうなのかと思いまして使用してて不都合はないのですが 色んな人の意見を聞いてみたく質問させていただきました。 予算は低コストであればあるだけいいです。 性能は普通よりはちっと高性能であったらなって思います。 宜しくお願い致します。

  • パワーポイントの使い方を教えてください

    発表用のスライドをパワーポイントで作っています。 スライドのデザインのテンプレートがあって、背景に使えますよね。 ただ、普通に選択したら、すべてのスライドの背景が、その柄になってしまいました。 ある1ページだけ背景にテンプレートを使いたいのですが、どうやったらいいのでしょうか? ほんとに基本的なことを聞いてすみませんが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#108042
    • Windows XP
    • 回答数2
  • 意味

    たとえば、三平方の定理は (a^2)+(b^2)=c^2 を示した定理ですよね では 相対性理論はなにを示した理論なのですか?

  • 学校での子どもの暴力、これって許されるの?

    現在小学校にて臨時講師として働いていますが、今日、子どもと私との誤解で、他の子ども(6年)がその問題に口を挟み、その子どもの担任が関わったところ、その子どもが担任(中年男)に対し2回蹴りを入れ、1回ほっぺたを殴りました。その後その担任が、職員室に行こうと腕をつかみ連れて行こうとしましたが本人が振り切ったそうです。その後その子どもが殴った手を痛み出し、結局病院(念のため)にいきましたが、その理由が”先生が腕をひっぱったから”というのですが、その担任は腕(肘近く)をつかんだらしいですが、その子どもは指の付け根を痛がっています。周りの子どもも口裏を合わせている状態です。 私と別の子どものことですが、その殴った子どもは”こいつあほみたいな顔しあがって、殴ったろうか!” ”病気みたいな顔しあがって” ”むかつくんじゃ!うざいんじゃ!”とも言ってきました。私が何かを言うと”あほやこいつ、何興奮しとんじゃ”との調子。 言葉の暴力も含め、子どもでも殴ったり蹴ったりしたばあい、どう対応されるべきなのでしょうか? 私がもし殴られていたら、即座に警察だったと思いますが(周りのことなど気にせずに)・・・。 親は・・・”殴ったりしたのは悪いけれど、理由があるからうちの子はそういうことするんだ”と・・・

  • 彼が2度目の浮気・・・戻ってくる??

    付き合って4年の彼がいます。 2年目に初めて浮気をされ、ちょうどその時に妊娠しましたが、お互いまだ学生だったので中絶しました。 その後浮気相手とは別れさせました。 その1年後、私は彼は好きだけど、彼の親とうまくいかないことを理由に別れましたが、半年以上もの間、彼は私に復縁してほしいと言ってきていて、ついに私も折れてまた付き合いました。 その後は、私も今まで以上に彼にはまり、彼も就職し、結婚を考えるようになったのですが、私には彼の親がどぉしても理解できないのです。 そして今年の1月に妊娠しました。 彼は喜んでくれましたが、よく考えた結果、今は産めないという私の意志で2度目の中絶をしてしまいました。 昨年12月に彼は会社の同期の女の子に告白されたことを私に言ってきました。その後何もないようでしたが、先日彼がその子に付き合ってくれとメールを送っていました。 彼の浮気相手が会社の子というところが、すごくひっかかっています。 会社の子ということは、本気なのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 生命の・・・不思議?

    高校生の女です。 以前にも同じような質問を投稿しましたが、今回ちょっとしぼってみます。今すごく些細でヘンなことに頭を悩ませて(?)います↓ 今までのこの世の長い歴史の中でたーっくさんの生き物が生まれて死んで生まれて死んでを繰り返してます。1度生まれてきた人たちはもう2度と生まれてきません。またこれから生まれてくる人たちも誰一人同じ人はいません・・・当たり前の話なんですが、それがすごく信じられないというか怖いんです。 今、自分の中には今こうして(説明がうまくいかないんですが笑)「私」と感じる私がいるわけなんですがー・・・自分以外の人達の存在を否定しているわけではないですが、本当に自分以外の人(家族、友人、今いる人全て)に私と同じように人格というか自我をそれぞれ持っているのか疑ってしまいます。あまりにも地球に生き物多すぎて、なのに、それぞれ一人ずつに一人の「私」感じている何かが入っている(という表現は変?)のかと思うと、じゃあその「私」ってどこからいつくるんだろうと思いました。 自分は将来子供産むのは正直、怖い気がするんです。今、確実にこの世に居ない人間をまたこの世に一人生み出す私の体。その人の中にも「自分」ってものがあるわけじゃないですか?はて、その人は一体誰なんでしょう?別にどんな子がが生まれてきたとしても、こっちから見ればその子が私の子供。だけど生まれた側にとっては・・・どういう気持ちなんでしょうかね?じゃあ生まれなかった子はどうしているんだろう?(あ、これはちょっと変、だって生まれなかった人はカタチすらは存在しない!笑) うーんよくわからない疑問?をぶつけてごめんなさい。

  • CPU?

    新しいパソコンがほしいんですが CPUをどれにすればいいか悩んでいます。 主に動画変換などではどのようなCPUがよろしいでしょうか?

  • 無線LANにしたいのですが

    現在、KDDIのメタルプラスに加入中なのですが、パソコンが増えたので無線LANにしたら?と主人に言われました。 パソコンの種類は有線で今使っているNECバリュースターと、無線LAN内臓の東芝ダイナブックとDELLです。 月々レンタルより購入した方が安いのでは?と思ったのですが、KDDIに加入していたらKDDIの無線LANしか取り付けられないのでしょうか? また、取り付けられる場合、どんな種類で、どういった物を買ってよいかさっぱり分からないので教えてください。 お願いします。