mam3 の回答履歴

全239件中141~160件表示
  • 手作り結婚式で手作り出来る物を教えて下さい☆

    結婚式は来年の予定ですが、手作りな感じの式にしようかと思っています^^ 私は手芸が得意なので、沢山手作りしようかと今からデザインなどを考えてるところです^^ 私が手作りしようと思ってるのは、 1.リングピロー 2.ウエルカムボード 3.メッセージカードとそれに添えるマスコット を考えています。 今まで友達等の結婚式は参加したけど、せいぜいメッセージカードと案内表は手作りを見ましたが、ほとんど手作りを見たことがありません>< どなたか今まで見たことのある手作りで感動した物や 提案などがあれば教えて下さい^^ ちなみに式の人数は100名ほどでアットホームな感じにします^^

  • うつで休職中、延長するかどうか悩んでいます

    こんにちは(^^ 30代前半、女、仕事はSEをしております。 2月ごろより中途覚醒、集中力の低下、不安から来る息苦しさなどが出るようになり、4月にメンタルクリニックを受診、「うつ病、あるいはその一歩手前」と言われ、通院治療しています。 その後、ベッドから起き上がれずに会社を休むなどの症状が出始め、相談の結果「1ヶ月の自宅療養」の診断書を書いてもらい、3週間前から休んでいます。 さて、あと1週間ほどで療養期間が終わりますが、まだ症状があまり収まってないように感じ、延長するかどうか悩んでいます。 具体的には ・中途覚醒がまだ続いている(お薬は飲んでいます)。 ・朝目が覚めても、午前中はだるくてなかなか起き上がれない。 ・悪夢をときどき見る(仕事ができなくて苦しむ夢、前付き合っていた人が出る夢など)。 ・全体的に億劫感が強く、お風呂も入れないときもある。 今のお薬はパキシル20mg、不安時にリーゼ、寝る前にレンドルミンとトリプタノール25mgです。 休職期間を延長する場合、来週中に診断書を提出する必要があるのですが、早く復帰せねばと焦る一方、会社からは「時間はかかってもいいから完全に治して欲しい」と言われており、今の状態で朝出社して仕事がこなせるか、非常に不安です。 何でもかまいませんので、皆様からのアドバイスをお願いいたします。

  • 結婚話…頑固な母

     結婚を考えている20代前半の女性です。付き合って2年半になる彼から先日正式にプロポーズされました。  それを母(うちは母と祖母と私の3人家族です)に話したところ、「いきなり結婚?結婚を前提に付き合うの間違いだろう」と言います。  実は1年程前に彼との子を妊娠していましたが、母や親戚の大反対であきらめています。産むなら縁を切るの一点張りで、将来のことを考え泣く泣く諦めました。私たち自身未熟だったと反省し、それ以降は自立に向けて頑張ってきたつもりです。  しかし母は今回の話にも「筋が通っていない」「1年前のことがあってから彼にも彼の親御さんにも会っていないのにどうして今結婚を認められるか」と言います。妊娠が発覚した時から、彼や彼のご両親に会いたくない、会う必要はない、敷居はまたがせないと言い張っていたのは母なのに…  結婚を急いでいるわけではありませんが、 ☆祖母もいつどうなるかわからない年なので花嫁姿を見せてあげたい ☆結婚時期のめどを立て、具体的な目標を持って生活したい ☆彼の両親は私のことを気に入ってくれていて、結婚を心待ちにしている  ということなどから、早く認めてもらい、婚約したい気持ちがあります。  今日は彼が挨拶に来てくれましたし、来週は彼のご両親が来て下さいます。  しかし今日も、彼のあら捜しをしては後で文句を言う始末…母は古い人間ですし、母にしてみたら一人娘を女手ひとつで育ててきた親の気持ちもわかって欲しいのだと思いますが、自分の考え方が世間の常識・聞く耳も持たず・他人どころか私の意見すら受け入れず会話にならない…といった構え方が、これから結婚に向けて話を進めていくのに心配でなりません。まず人は疑ってかかるもの、といった感じが悲しいです。  私はどうせ頭が固い人間だから、私の言うことがわからないなら勝手にすれば、という態度です。  同じような経験、親に反対された方などいましたらアドバイスお願いします。

  • 仕事中に寝ている先輩

    20代社会人です。 職場は、私とその上の先輩の2人だけで1つの部屋で作業をしています。 まれに上司が来ることもありますが、ほとんどは2人だけです。 そして、その部屋に先輩が1人いてて、そこに私が入っていったときに なんと、椅子に座って腕組みをしてうなだれて目をつぶっている姿を 何回か目撃してしまいました。 最初は考え事をしているのかな?と思ったのですが、それにしては すごくうなだれているし、微動だにしないし…。 後輩と言う立場上「寝ないで下さい」と強くも言えず、入ってきたドアから一度外に出て わざと大きな音を立ててドアを開けて再度入室しても起きませんでした。 そのまま放っておいて作業をするにしても、その間に目が覚めた場合の 気まずさを考えると、ベストとも思えずで…。 おそらく、幼いお子さんがいらっしゃるので何かと寝不足になってしまうのだと 思います。 こういう状況のときはどうしたらいいのでしょうか? なお、上司に報告をした場合、報復されるかもしれません。

    • ベストアンサー
    • noname#32772
    • 社会・職場
    • 回答数7
  • 両親へのプレゼント

    今度、自分でバイトして稼いだ初めてのお給料が入ります。 半分は自分への、もう半分は親へのプレゼントを買いたいと思っています。 ですが、何をプレゼントしたらいいのか迷っています。 お給料とはいってもそんなにあるわけじゃないし・・・。 両親が使いやすいものをプレゼントしたいと思っているのですが、いざ買おうと思うと、何をプレゼントしたらいいのか、両親のことは分かっていたつもりですが・・・。 何かいい案がありましたら教えてください。

  • ダイエット時の飲み物

    以前、ダイエット中は0カロリーの飲み物(ダイエットコカコーラなど)でも気を付けた方がいいと聞いたことがあるのですがなぜでしょうか。 また、100%果汁の飲み物はダイエット中でもいいと聞いたことがあるのですが、100%果汁の飲み物って結構炭水化物が高いので本当に大丈夫なのか知りたいです。 お願いします。

  • 受付をします、、。

    20代前半の男です。 新郎側の受付を依頼されました。新郎は職場の先輩です。 受付をするにあたって服装で気をつけることはありますでしょうか? 今のところブラックスーツに、白シャツ、 白に近いシルバーと濃い青色のドット柄のタイ、 シルバーもしくは薄いラベンダー色のチーフをしていくつもりです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 寝るとき見る<夢>

    毎日毎晩毎回(昼寝、うたた寝)寝ると必ず夢を見ます。いつも誰かしら人が出てきます!芸能人や友達や昔の同級生や・・・毎回夢見るのはどうしてですか?また、そういう人は他にもいるのでしょうか・・?

  • 専業主婦の方へ

    専業主婦でお子さんのいない方教えてください! 毎日家事以外の時間は何をしてますか? テレビ観覧などでだらだらと過ごす事が多くなってしまいます。 これではいかんっっと思ってしまうのですが。。 何かお金のかからない楽しめることありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 福岡中洲の屋台

    来週福岡に旅行に行きます。 中洲の屋台でおいしいとんこつラーメンを食べたいのですが、 どこがよいのかわかりません。 地元の方、旅行に行ったことがある方で、オススメの屋台はありませんか? 福岡旅行が初めてなのでラーメンに限らず、これがおいしい!というところがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 友達付き合いについて。

    みなさんはいつの時代の友達と一番仲良くされていますか? そして、結婚をすると異性の友達とは疎遠になるものですか? 中学時代、高校時代、大学時代、社会人になってから。 私は大学1年の男です。私の今を考えると将来的には高校時代の友達と付き合っていけそうな気がします。大学の友達とは希薄な友人関係しか作れそうにないような感じがしています。これからの4年間が思いやられますが・・・。 高校時代には男女問わずたくさんの友人ができました。中には腹割って話せる友達が何人も居ます。20歳になったら男女両方の友達と酒を酌み交わすのが夢です。ですが結婚すると1対1とか2対2とかで異性同士で飲むのはやっぱ難しいんですかね?

  • オレンジページかレタスクラブ

    オレンジページとレタスクラブのどちらかを年間購読してみようかと思っています。 こないだからどちらにしようか悩んでいるのですが 似たような雑誌だとは思いますが、内容になにか違いや特色などはありますか? ちなみにネットの口コミはとりあえず見ています。 どちらも読んだことのある方の回答をお待ちしています。

    • ベストアンサー
    • rukariu
    • 雑誌
    • 回答数2
  • 水玉ワンピはありですか???

    20代後半女性です。 友人の結婚式に招かれました。 初めての友人の結婚式には黒ワンピにひらひらのストールというよくある格好でいきましたが、みんなもう少しくだけた服装でちょっと浮いてしまいました(^^; なので http://item.rakuten.co.jp/nayuta/10000917/ ↑こんな感じのワンピースにレースボレロでも羽織ろうかと思うんですが・・・。 いくらなんでも水玉はNGでしょうか? ちなみに会場はホテルやレストランではなく結婚式専用の式場で、式・披露宴の両方参加です。 NGな場合はきっちりしすぎてないおすすめのコーディネートを教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 恋人がほしくてもできない時どうしてますか?

    過去の経験でも結構です。 (できれば20~30代の方希望です。    それ以外の方でもOKです   ) ※年代・性別もお願いします。 【恋人がほしくてもできない時どうしてますか?】 例)恋人ができるまで必死で探す 【恋人がいないとやり切れないタイプですか?  いないならいないで構わないタイプですか?】 【今まで付き合った経験はありますか?】 【現在恋人がいますか?】 (既婚者は結婚相手=恋人という前提で)

  • 彼のワガママ? 私のワガママ?

    こんにちわ。見てくださってありがとうございます。 彼の心配性!?ヤキモチ!?束縛!?に少し悩んでいます。 現在同棲しています。年下の彼なのですが、この彼が ☆私が飲み会へ行くことを嫌がる。(会社の飲み会しかありません。1ヶ月に2回程度) 当日の(突然の)誘いは絶対行ってはダメ。前もって○日、飲み会…と伝えても なんで!?と言われます「○○さんの歓迎会」「本社から○○部長がくるから会食」…等いちいち説明しなくてはならないし、それに対してもいちいち「えー。○○部長ってこの前来たばっかりじゃないの!?」など言い出すので、ケンカに発展する事もあります。。。 ☆飲み会に行くとしても、外ではお酒は一滴も飲んではだめ。 門限は11時。こちらにも都合があるから 毎回は断れないし、抜け出せない場合もある!と言っても「家で彼が待ってるのでお先に失礼しますって言って帰ってきなよ」と… ☆異性の友達は一切禁止 かろうじて彼と知り合う前からの友達は許されていますが、同棲した以降は異性の友達は絶対にダメです。「彼が嫌がるし、うるさいから連絡先は教えられないって断ればいいよ」とのこと。  でもそういう彼は、女友達は一切いません。(というか作らない。男女の友情はありえない!と思っているから彼女がいる間は女友達なんて一人も必要ないし、連絡先も絶対に教えないそうです) 自分の会社の飲み会も断れる時はほとんど断って帰ってきてしまいます。(私は、行っておいでよーと言いますが、彼自身がイヤみたいです。) そして私は以前 男友達とメールをしていたり、飲み会でものすごく酔っぱらってしまった事もあり、そういう姿はもう見たくないし、心配だから!!しないですむ心配はしたくない! と言うことで「外では一滴も飲まない、10時半までに帰宅。男友達は一切作らない」と約束させられました。 でも、飲むことはもともと嫌いではないので、少しくらいは飲みたい…というのもあるし、メールがくる度に「誰から!?ふーん。見せて!?」と言われるのも、最近少し窮屈に感じるのです。 でも彼曰く 「最初からこうだったわけじゃない。君の今までの行動で信用が出来なくなったし、心配だから。こういう約束になったのは自分のせいだよ」と言います。 同棲をしている、もしくは結婚している女性にとっては普通のことですか!? 窮屈に感じてしまう私が、考えを改善するべきでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#32579
    • 恋愛相談
    • 回答数18
  • 夏服のスカート丈を短くしたいのですが...

    私は中学3年で、明日修学旅行があります。 京都は暑いので、夏服ということになりました。 私の学校の夏服は白い半そでブラウスにつり紐のついたプリーツスカートです。 普段冬服の時は上からセーラー服を着るのでウエストで調節できたのですが、今回はそうは行きません。 つり紐を短くするのはひとつの手ですが、そうするとウエスト部分が上に上がってしまい、とても変な格好になってしまいます。 母に「すそを切ってくれ」と頼んだところ、そんなの一日でできるわけがない、と断られてしまいました。 母を納得させられるような、簡単に丈を短くする方法はないでしょうか?

  • 女性の方に質問です。男性を選ぶ時の基準は何でしょうか?

    初めまして、初めて質問させていただきます。 タイトルの通りですが、女性が男性を選ぶ時の基準と言うのはどのようなものがあるのでしょうか? 第一印象としては、まずは見た目からでしょうか?どうしても第一印象は外見から入ってしまいますからね。 顔やプロポーションのいい人がいいと言う人は、結構多いと思います。 勿論、人間の好みは千差万別なのでそうとばかりは言い切れません。 女性に限らず、恋人を選ぶ時の基準はある程度は決まっているかもしれませんが、私は学歴は高校卒までなので、学歴も判断基準に入れている人は多いのでしょうか? 恋人を選ぶ時の判断基準には、どのような物があるのかを 女性の方、教えて下さい。いろいろと参考にさせていただきたいと思いますm(__)m

  • 客観的ご意見ください。

    先日仕事で取引先と顧客宅へ出向きました。 私がお客様より注文頂いた内容に沿って発注を行い、彼はその発注先(工事店担当者)です。 工事前日の夜、急に追加でここもできればお願いしたいのだけど・・・という連絡をお客様より頂きました。 明日の予定で発注を掛けているのと、再度可能かどうか現地の状態を確認しなければならず、 もし可能であれば一緒に行う事にしようと取引先と相談して決め、お客様に連絡しました。 結局工事は部品等々の関係より同日には行えませんでした。 よって、後日検討頂く為担当者に下見だけさせました。 仕事が終わった後、別の仕事の段取等簡単に打ち合わせた後、 取引先の男性がその追加部分に関して、 「あそこもやることになるの? 面倒だから断ってくれないかな?」と言いました。 私は耳を疑いました。 元々大きな現場で1年前に会い、知識・アドバイスが的確である事や、 ちょっとしたことでも連絡をなおざりにしない点から彼を信用し、 「半日単位の“小さな”仕事も対応してくれますか?」と聞いた所、 「やるんじゃない?仕事に大きいも小さいもないからね。」という言葉を聞いて、彼に仕事を発注するようになりました。 そんな経緯もあり、ショックを隠せません。 補足すると、私は20代後半女性・相手は30代前半男性です。 単になめられているのかもしれません。 又、公言したり大きな態度にだした事もないですが、 正直彼に男性としての興味も少し持っていたので、 それが暗に伝わっていたのかもしれません。 (今回モチベーション下がりましたが。) 仕事内容がどうであれ、お客様あっての仕事です。 面倒な事で、調べたり検討に時間がかかる事があっても、 きちんと対応するのが私の努めです。 私は思った事を即座に言葉にできるタイプでない為、その言葉を聞いた後、 「そんなこと言わないでくださいよ」と苦笑いする事しかできませんでしたが、 どうしてそこで怒る事ができなかったのか、自己嫌悪に陥りました。 といっても、後で電話するのも変です。 彼からも失言に関して謝りの連絡もありません。 そもそも私は頭にきたのですが、 私が少しでも彼に別の好意を持っている為、 客観的になれてない部分もあるかと思い、 皆様のご意見を伺いたい次第です。 これっておかしいですよね? 私はどうすればよかったのでしょうか。 皆様だったらどうしましたか? 又、今後どうしますか? 長々失礼しました。

  • バジルについて

    こんばんわ。 先日、バジルの苗を買ってきて、現在は家の中で育てております。 少し大きくなってきたし、そろそろ畑に植えようとおもうのですが、 今後バジルが成長し、収穫時期にきたら、どうしたらいいのでしょうか? どのように保存し、収穫したらどんな風に使っているのですか?

  • 最近、肌(皮膚)の調子がおかしいんです*

    29歳既婚(女)です。 昔から敏感肌ではあったのですが(若干アレルギーもあり)、ここ1年ほど 全身の肌の調子がおかしいような気がするんです。 というのも、「ちょっと痒いな・・・」とか思って 足とか腕とかを軽く1回掻いただけで(ほんとに“軽く”なんです)、掻いた痕が虫に刺された痕みたいに膨れ上がるんです。1直線に掻けば、当然 直線で痕が残るし、そこから2時間ぐらいは 腫れた痕がボコボコして気になるし… 誰かが『肝臓が悪いと、そういう症状になる』と言っていたんですが、本当ですか?? ちなみに、社会人になって 健康診断で引っかかったことは一度もありません。 同じような症状の方、原因をご存知の方がいらっしゃれば、教えてください!! よろしくお願いいたします!!!