mam3 の回答履歴

全239件中81~100件表示
  • 自己負担額40万。皆さんはいくらでしたか?

    9月挙式予定27歳女です。 きょう初めてまともに式・披露宴の費用計算をしました。 当初から無駄な費用(持込料、会場料など)のかからない会場でと考え、 知人の知恵を借りながら「ケチ婚」とは思われないところを削ってきました。 計算の結果、式・披露宴費用は260万円、推定ご祝儀は220万円で、 実質自己負担額は40万円となります。 もちろん、当初からある程度の自己負担は覚悟していたので構わないのですが、 皆様はどのくらいの自己負担をなさったのか、参考までにお聞かせいただけると嬉しいです。 ちなみに、いずれも都内会場で ≪会場≫神社で神前式→貸切バスでレストラン移動→披露宴 ≪衣装≫白無垢・色打掛・紋服・フロックコート:レンタル、白ドレス:購入 ≪演出≫余興なし、プロフィールビデオなし(会話中心の披露宴にしたいため) ≪交通費≫半額負担 …といった感じです。

  • 北九州へのプチ旅行計画

    女2人で、北九州へプチ旅行計画♪(小倉に住んでいる友達へ会いに♪を立てています ★8月9日 車で東京(豪徳寺)を出発し、途中小田原で合流しその子のうちで 一泊! ★8月10日 2人でいざ、出発! (どこかのホテルで宿泊) ★8月11日 小倉にて、再会 (どこかのホテルで宿泊) ★8月12日 夜、帰省 といった流れで急に決まったため、まだ中身は決まっていません。 車で、静岡?くらいまで運転していったほうが良いのか それとも新幹線に乗って京都・大阪あたりで降りたほうが楽しめるのか 初の九州、初の初任給の貧乏旅行ですがどなたかお知恵をつけてくださいませんか? 一応、飛行機も考えましたが合流場所が小田原なので 新幹線がいいかな?と思っています。よろしくお願いします

  • 応募時、質問欄について

    企業に応募する際に、質問欄が設けられていたので、 煙草について聞きたいと思っているのですが、うまく文章で表せません。 喫煙する場所とされない場所が分けられていることをどのように言えばよいのでしょうか?

  • 結婚後の仕事について

    こんばんわ! 結婚して1ヶ月になります。最近生活が落ち着いてきて、主婦の仕事にも慣れてきたので、時間をもてあますことが多くなってきました。 彼の転勤で、新しいところに引越しをしたので、知り合いもおらず、 毎日家事と、読書と一人での外出の日々です。旦那さんも平日は帰りが、10~12時くらいのため、一日が長いです。(土日は二人ででかけます) 最近は仕事を始めようかと思っているのですが、私の年齢が、30を過ぎているので、できるだけ、早く子供がほしいため、彼は仕事はしなくてもいいんじゃないか~と言っています。私も子供は早くほしいので、 悩ましいです。(ただすぐできるとも限らないので、どうかと・・) 新天地で生活を始めた方は、一度仕事を辞めていると思うのですが、そういった場合どういった形で再就職されてますか?派遣やアルバイトでのお仕事が多いのでしょうか? お若い方だと、正社員で仕事をされるのでしょうか? 年齢が年齢なだけに、悩ましいです。また、彼が転勤族なため、ずっと一箇所にいれるかは、確かではないです。 また、新天地で、専業主婦の方は、最初知り合いがいないと思うのですが、どういう風に時間を過ごしてますか? また何か友達、知人つくりの、良いアドバイスありましたら、教えてください。今までは、会社、学校などで、自然に友人ができたのですが、何もしていないので、難しいです。 友人たちも結婚して、育児に追われていたり、仕事で、バリバリとキャリアを積んだりしていて、自分がどっちつかづで、たまに不安になります。旦那さんが帰ってくると、安心できるのですが、一人の時には、 時間がもったいないような。。。。 何か勉強でもしようかなとも思いますが。 何かアドバイスありましたら、お願いします!

  • 手づくり  お弁当のおかず

    冷凍食品に頼らない お弁当のおかず、どんなの入れてますか?

    • ベストアンサー
    • noname#116144
    • 料理レシピ
    • 回答数6
  • リクナビNEXTを利用して転職活動中

    リクナビNEXTで意中の企業を見つけたので応募しようと思っております。 しかし、応募ページに職務経歴を入力する欄がなくて困っております。他の企業の応募ページには、”主な職務内容”と書かれている職務経歴を記入する欄があります。 この場合、どうしたらいいでしょうか? 職務経歴は記入しなくてよろしいのでしょうか? 下記に二つの企業の応募ページのURLを記載します。 企業1(職務経歴記入欄あり): http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01410.jsp?rqmt_id=0004695442&app_frm=0&msg_ctgry_cd=00&__m=1184332916288-3618369209844404352 企業2(職務経歴記入欄なし): http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01410.jsp?rqmt_id=0004681132&app_frm=0&msg_ctgry_cd=00&__m=11843325397762174581325102000586

    • ベストアンサー
    • noname#53923
    • 転職
    • 回答数2
  • 結婚にも踏み切れず、別れることもできない。アドバイスください。

    今7年半付き合っている彼氏がいます。私も彼も29歳です。 その彼氏に5月に「来年あたり結婚しないか」と言われました。 本当だったら嬉しいはずの話ですが、私はそこから毎日毎日悩む日々です。 好きだから7年半も一緒にいたのだと思いますが、ここにきて私は彼のことが本当に好きなのか、ただ長いから情もあり離れられないだけなのかわからなくなってきています。 それは正直に彼にも伝えました。彼は好きだから、一緒にいたいから結婚したいと思ったと言いました。 でももともと結婚願望のない私はそうゆう気持ちに今はなれません。 その日から毎日考えていて、「結婚しよう!」と「あ。やっぱりだめだ!」という思いの繰り返しです。 今の私は彼と結婚することも、彼と別れることも決められずにいます。 他に好きな人がいるわけではないので別れる理由がないと言えばないし、私が結婚すると言えばできる状況にはありますが、こうゆう気持ちで結婚してもうまくいかない気がします。 結婚ってやっぱり「この人と一生一緒にいたい!」とか「この人以外考えられない!」とか思ってするものだと思うのですが違いますか? もしそうだとすると私は一生結婚できないかも…とも思います。 どうしたらいいのかわかりません。 ダラダラと書いてしまいましたが、長いお付き合いと結婚に悩んでいます。 同じ様な経験をされた方、どのようにしてどのような答えを出したかアドバイス等いただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 結婚、義理関係について

    みなさんに聞きたいのですが... (1)義理の母とメールなどをする場合「お母さん」と書きますか?  それとも「お義母さん」と書きますか?  他にもあれば教えて下さい。 (2)義理の家族の前で夫の事を何と呼びますか?  名前でも、○○さんや、○○クンなど  名前でなければ主人や夫など... (3)結婚祝いのお返し(内祝い)を送った時、お礼の手紙は手書きで  書きましたか?印刷しましたか? くだらない質問ですいません。 私は2月に結婚して今この事が気になっていて、みなさんはどうされてるのか参考にさせて下さい。お願いします。  

    • ベストアンサー
    • noname#37519
    • アンケート
    • 回答数6
  • 結婚にも踏み切れず、別れることもできない。アドバイスください。

    今7年半付き合っている彼氏がいます。私も彼も29歳です。 その彼氏に5月に「来年あたり結婚しないか」と言われました。 本当だったら嬉しいはずの話ですが、私はそこから毎日毎日悩む日々です。 好きだから7年半も一緒にいたのだと思いますが、ここにきて私は彼のことが本当に好きなのか、ただ長いから情もあり離れられないだけなのかわからなくなってきています。 それは正直に彼にも伝えました。彼は好きだから、一緒にいたいから結婚したいと思ったと言いました。 でももともと結婚願望のない私はそうゆう気持ちに今はなれません。 その日から毎日考えていて、「結婚しよう!」と「あ。やっぱりだめだ!」という思いの繰り返しです。 今の私は彼と結婚することも、彼と別れることも決められずにいます。 他に好きな人がいるわけではないので別れる理由がないと言えばないし、私が結婚すると言えばできる状況にはありますが、こうゆう気持ちで結婚してもうまくいかない気がします。 結婚ってやっぱり「この人と一生一緒にいたい!」とか「この人以外考えられない!」とか思ってするものだと思うのですが違いますか? もしそうだとすると私は一生結婚できないかも…とも思います。 どうしたらいいのかわかりません。 ダラダラと書いてしまいましたが、長いお付き合いと結婚に悩んでいます。 同じ様な経験をされた方、どのようにしてどのような答えを出したかアドバイス等いただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 還暦のお祝いについて

    みなさん、おはようございます。 早速、ご質問をさせて頂きたいんですが、私の父が8月で還暦を迎えます。 そのお祝いをしようと思うんですが、何をしてやれば良いかわかりません。 わたしは、結婚していますが、お祝いには、夫婦と子供でしてやるものなのか、母親とも一緒にするものなのか(兄弟はいません。一人っ子です) そこのところも、いまいちわかりません。 どなたか、還暦のお祝いに詳しい方、お祝いの経験がある方、教えていただけないでしょうか?それから、どれくらい、お祝いの金額をかけるものなのかもお教えください。 よろしくお願いします。

  • プロポーズについての質問です

    こんにちは、いつもお世話になっています。 今回はプロポーズ経験者を対象として質問します。 【共通の質問】 『貴方はプロポーズしたい派? されたい派?』 【したい派に質問】 プロポーズをした経験のある人 『どんなプロポーズをしましたか?』 プロポーズをまだしていない人 『どんなプロポーズを考えていますか?』 【されたい派に質問】 プロポーズをされた経験のある人 『どんなプロポーズをされましたか?』 プロポーズをまだされてない人 『どんなプロポーズを期待していますか?』 以上の『』の質問を体験談及び理想としてご回答下さい。 よろしくお願いします。

  • 北九州の観光スポットを教えてください!!

    僕は、オープンキャンパスで北九州に行きます。 一日目は一人で、観光しようと考えています。 そこで聞きたいのですが、北九州市の小倉周辺でのプランを立てたいのですが、何かいいプランはありますか?おいしい店や楽しい観光スポットを教えてください!!おねがいします。

  • 質問する方、回答者にはちゃんとお礼してますか?

    とくにこのアンケートのカテゴリーで、回答に何のお礼もコメントも付けないで放置してる質問をよく見かけます。 明らかにふざけた回答はまあ別として、アンケートといえどもせっかく回答してくれてるんですから、それに対して何か一言ぐらいはお礼などコメントを書くべきだと思います。 そこで、ここで質問をされる方へのアンケート。 あなたは回答者にお礼や補足などコメントを書きますか?

  • スポーツのお供

    来月、研究室対抗のソフトボール大会があります。しかし、私は諸事情により、参加できないので、代わりにみんなのために何か差し入れをしようと思っています。  レモンのハチミツ漬けはベタなところですが、ほかにどんなものが喜ばれるのでしょうか?  私はあまり料理をしないので、あまり手間のかからないものの方がうれしいです。  あと、「教えて!goo」で事前にこのことについて検索をかけたところ、“レモンの砂糖漬け”というのがありました。ハチミツ漬けと砂糖漬け、どちらが良いのでしょうか?  教えてください。

  • 婚姻届提出手続きの効率のよい順番

    このたび、婚姻届を提出できるようになりました。 転入・転出の届けもあり、その際の婚姻届提出手続きの効率のよい順番があれば、教えてください。 婚姻届は平日です。 現在       婚姻後 (夫)     (夫) 本籍地:A区 →  本籍地:B区 現住所:B区 →  今後の住所:B区 (妻) 本籍地:C町 →  本籍地:B区 現住所:C町 →  今後の住所:B区

  • 好きなのかな?

    以前から、この人(男性)って人気者よね~と、 遠巻きに見ていた男性と偶然の重なりから知り合いになり、 なぜだか、好意を寄せられています。 年下だし、人気者だし、いつも周りを楽しませているし、お仕事も出来る。 こんな男性が私を選ぶ訳はない!と、 軽く考えていましたが、もしかして本気?と思う事が多くなり、 私にとって、かなり気になる存在になりました。 毎日、毎日、気が付くと、 この男性の事、この男性とのやりとり、周りの状況など考えています。 好きになってしまった・・のだと思うのです・・が、気になる事が。 毎日、毎日、考えて、会えない時は会いたくなるし、 今度会ったらこんな話したいなぁなど想像したり、 他の女性と一緒の所を見るとやたらと気になったりするのですが、 顔を見ると、このお顔、私の好みだっけ???と考えます。 この人に出会って、「男性は顔じゃないなぁ」と思う様になったのは事実なのですが、 知り合って、もう数年経つのに、未だに、顔をまじまじ見てしまいます。 不細工?ではないと思います。 ただ、私の好み(=タイプ?)ではない・・。 未だに、「はて?」とか思いつつ、 でも、一緒に居る時はドキドキと楽しいですし、尊敬もしています。 この人の条件は私にとって悪くないから、好きな気がしているだけなのでしょうか? お顔を見ながら、「このお顔好み?」と思う自分が妙で。 変な質問ですが、アドバイス頂けたら嬉しいです。

  • 海外へ行く時「機内持込にハンドバッグ以外に大きめのバッグに身の回りの物を入れていくといい」とは何を入れるのでしょう?

    今度、1週間ハワイへ行きます。それでこちらで海外旅行について いろいろと検索してるのですが、 「機内には財布やパスポートなどを入れた小さいバッグ以外に、大きめのバッグ(スポーツバッグやボストンバッグなど)に身の回りの物は 入れて機内に持ち込むといい」というコメントを何人かの人が書かれて いるのを見かけました。 それでさっそく購入しました。そして今、荷造りしてるところですが、 特にそれに入れるものがありません。 フライト中に使うと思われる液体の洗顔類、化粧品類、歯ブラシセット 類、などは規定内の大きさの透明ジップロックに入れて持ち込むし、 あとは機内に持ち込むものを思いつきません。 そのように別バッグを用意された方は、皆さんそれに何を入れてらっしゃるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 漫画みたいに転ぶことって・・?

    こんにちわ。 さっき、ぼんやりしていてふと思ったんですが、漫画みたいにコケることって、本当にあるんでしょうか? 例えば、バナナの皮で滑って転ぶ、とか。(転び方は後ろ向きにステーン!!って感じで) 何かにつまづいて、エビ反りみたいな格好(うつぶせ)で転んだ、とか。←わかりづらいですかね・・・ つまずいて、一瞬浮いて転んだ、とか。 くだらないですが、そういう「漫画みたいに」転んだ経験がある方、目撃談などありましたら教えてください。 また、転んだ経験じゃなくても、まるで漫画の一コマのような経験をしたよ!って方も教えてください。 ちなみに、私はそういう経験はないです・・ よろしくお願いします。

  • 水虫についてのアンケート

    さきほど水虫という質問があったので答えてみましたが・・・ ちょっと(かなり)カルチャーショックだったのでアンケートにお答えしていただければ幸いです。 水虫って恥ずかしいですか? 水虫が恥ずかしいというのを知っていましたか。

  • 【主婦の方限定】旦那の帰りが遅いとなぜ悪いのか

    こんにちは。よく、『サザエさん』の漫画でも、旦那さんの帰りが遅いと玄関の前で仁王立ちして待っているシーンが見受けられますが、これはまあ、極端な例として(笑) 旦那さんの帰りが遅いと、どうしてそんなに怒られるものなのでしょうか??? 皆さんのご意見を聞かせてください。 日頃のうっぷんもありましたらどうぞ(^_^;) 主婦業をされてらっしゃる女性の方限定です。