dai-m の回答履歴

全162件中121~140件表示
  • ドカベン プロ野球編について素朴な疑問

    なんで、山田太郎はいまだに長屋に住んでいるのだろう。 お金には困っていないはず。早くじいちゃんに楽させてやれよ、なんて 思うんですが、どうなんでしょう。

  • おもしろい本教えて

    金城一紀の「GO」と「レボリューションNo.3」を読んでスゴク面白くて他にも何か読みたいと思ってるんですけど何かお薦めありませんか?? 普段あまり本を読む方じゃないんで読みやすくてテンションの上がる本がいいです。

  • 眠れる森の美女☆

    ディズニーのビデオの、「眠れる森の美女」の中で、オーロラ姫やフィリップ王子とかが歌っている歌の、曲名とか誰の曲なのか(あれば)教えてください!

  • お勧めのマンガを教えてください

    平凡な日常を送っていた主人公がある日突然非日常の世界に入り込んでしまい いろいろな経験を積んで成長して現実世界に帰る、 というような王道(笑)パターンに非常に弱い人間なのですが、 こんな私に何かお勧めのマンガがありましたら教えてください。 できれば非日常に行きっぱなしで終わるのではなくて、 最後にちゃんと現実に引き戻してくれるお話がよいのですが…。 ちなみに今好きなマンガは、ひかわきょうこさんの『彼方から』です。 (アニメでは天空のエスカフローネ、 小説では妹尾ゆふ子さんの『チェンジリング上・下』などが好きなのですが…) ばりばりのファンタジーも好きですが、 伝奇・ホラーものっぽい要素を含んだお話も読んでみたいと思っています。 どうかよろしくお願いします。

  • 失業保険は所得??

    扶養に入る場合、所得は100万ちょっとと決まっていますよね。 今年会社を辞めたのですが、失業保険は所得に含まれますか?

  • ブリジット・ジョーンズの日記とは?

    最近人気の「ブリジット・ジョーンズの日記」を見に行きました。席が満席でびっくりしましたね。 さてこの物語は、小説か何か出ているのでしょうか?どこかの新聞に掲載されて人気が出たと聞きましたが?それとも実話でしょうか? この物語の背景について知ってらっしゃる方がいたら教えてください。

  • あなたの住む街は、どんなどころですか?

    私は山と川に囲まれた田舎町に住んでいます。 電車は単線で、一時間に上下各々2本づつ。 クルマは一家に一台どころか、一人に一台ないと何処にも行けません。 八百屋や魚屋が引き売りにやって来ます。 一番近いスーパーでもクルマで20分掛かります。 一番近いセブン・イレブンは2.5キロ先です。 南側が山なので、短い時で2時間位しか陽が当たりません。 結婚してこの地に住むようになって13年。 こんな所ですが、今はもう離れる気がしません。 都心に住みたいとは、思わなくなりました。 あなたの住む街は、どんなところですか? 是非、教えて下さい。

  • 美味しいカップラーメン教えて下さい(^^)!

    コンビニなどで売っているカップラーメンは種類が多すぎてどれを買うか迷います。 そこで、オススメを教えて下さい(^0^)!! 醤油、味噌、塩、トンコツ、カレーなど何でもOKです。 よろしくお願いします(^^)!

  • 日本を偏見をもって描いている外国映画について

    日本のことを偏見をもって描いている外国映画をさがしたいのですかなにかご存じの映画はないでしょうか? たとえば、日本人はみんな着物と袴をきていて、お茶会みたいなのをしている。日本人の家はすべてきれいな庭がある。日本人はみんな空手や合気道ができる、みたいな映画です。 またそういった偏見(ステレオタイプ)を覆す映画などありましたら教えて下さい

  • 宿便が良く出るというお茶について詳しく知りたいのですが…。

    汚い話ですが、ここ一年ぐらい臭いおならが良く出るので 宿便が溜まっているのではないかと思い『エバシェリーン』 を購入したのですが、痛みを伴うだけで思うように宿便が出ません。 友人から宿便が良く出るお茶があるらしいことを聞きましたが 詳しいことはよく分からないそうです。 詳しく知っていらっしゃる方教えてください。

  • 社員食堂で食べたいものは?

    某企業の社員食堂で献立作成に携わっている者です。自分ひとりで立てている為、最近メニューのマンネリ化に困っています。そこで、働く皆さん、お昼は食堂でどんなものが食べたいですか?参考にさせていただきたいので、教えてください。

  • 定食派の皆さん!あなたの理想の定食とは?

    またまた食べ物ネタで恐縮なんですが・・・・・・ 私は外で食事する場合(一人の時)迷わず定食屋に入ります。 勿論、レストランや蕎麦屋なども利用するのですが、基本は 「ご飯と味噌汁」という人間なので、やはり定食屋が好きです。 さて、色んな定食があり、さんざん食べてきた私ですが、ふと考えました。 『こんな定食なら、週に三回は食べても良いな~。』と言う定食です。 まずメインは生姜焼きなんですが、とんかつ用の黒豚ロースを使います。 厚さは7mm。5mmでは薄いし1cmでは厚い!ここが大事。薄切りなんてダメですよ! 当然キャベツの千切りとポテトサラダがついてます。 脇をみると、そこには『銀むつの西京焼き』が鎮座しております。 小鉢を覗くと、『ひじきの煮物』。蓋付きの小鉢をそっと開けると 中には『焼きたらこ』が、忘れちゃいやよとばかり、熱い視線を送ってます。 さらに鰹節の舞いも美しい『ほうれん草のおひたし』がバックを固め、 レギュラーの『白菜の漬物』と『大根の味噌汁』が、早く食べろと急き立てる! そしておもむろに炊き立ての『銀舎利』様の登場にて、一気に至福の世界に突入・・・・。 これで780円位だったら、ほんとに週に3回食べてもいいな~。 (この値段じゃ無理だって!) あなたの理想の『定食』とは? 是非、教えて下さい。

  • 月9ドラマ『アンティーク』について

    先週フジテレビ月曜9時からの新ドラマ、 『アンティーク~西洋骨董洋菓子店』がスタートしました。 そのドラマではMr.childrenの曲がたくさん作中歌として使われていましたよね。 私はもう8年来のMr.childrenファンなので、実はドラマが始まるのがすごく楽しみで、心待ちにしてたんですが・・・・。 第一回目の放送を見て、ちょっと不安になったことがあるのでここで質問してみたいと思います。 それは、あまりにもMr.childrenの曲が流れ続けるのでファンじゃない人にとってはもしかしてしつこく感じてしまったんじゃないかな~ということです。 もちろん私にとっては 「この曲がこの場面で流れるか~!」とすごく嬉しく感じたのですが、 その半面 「これはちょっと流れすぎでは・・・?このドラマを純粋に見たい人にとってはMr.childrenの曲が邪魔に感じてしまうのでは・・・。そのことによってMr.childrenが嫌いになってしまう人ももしかしたらいるかも!」 と不安がムクムクと胸の中で膨らんできました。 このドラマを見た皆さんはどうですか? (1)その場面場面で曲は合っていた(マッチしていた)と思いますか? (2)少ししつこいなあ~とは感じませんでしたか? 回答よろしくお願いします☆

  • なくよ(794)うぐいす平安京

    「いい国(1192)作ろう鎌倉幕府」 とかメジャーな歴史の年代の覚え方がありますよね。 そこでこれは自分だけのオリジナル(だと思う方も)だとか、 人から本から知って これはいい! とか ありましたら是非教えてください。 ちなみに私は 「ちょっとそこ横を(490)どいてくれマラトン(マラソン)の戦い」 オリジナルと思うんですけどこんなしょーもないやつでも結構です。

  • ダーマは変化してますけど

     ホントーにどうでもいいことなんですけど、「ダーマ&グレッグ」の ダーマがだんだんブサイクになっているのは何故なんでしょう。  最初の頃は結構かわいかったのに今は生活に疲れた巷の主婦そのものです。  女優としてあれで良いのかと思っています。  リアリティーということを考えれば確かにリアルな主婦ですが女優はどんな役を演じていても女優であるべきではないでしょうか。  っていうか「ダーマ&グレッグ」ってNHKではきわどすぎませんかねぇ。

  • ついつい食べ過ぎてしまうもの。

    美味しい物、沢山ありますね。 いろんな食べ物がある中で「気がついたらこんなに食べちゃった!」とか、 「私のお腹のどこに、これだけの量が?」等と言うくらい食べてしまうもの。 そんなものはありませんか? 私はお漬物が好きなのですが、ご飯の友としてだけでなく、お茶うけにも食べます。 これから白菜が美味しくなりますが、正月休みなど箱根駅伝を見ながら、 大きな丼鉢一杯、平気で食べてしまいます。 それから殻つきの落花生!これも食べ始めると止まらず、何時までも食べつづけてしまいます。 1kg入りの袋が見る見るなくなってしまいます。 皆さんにはそんな「ついつい食べ過ぎてしまう」食べ物はありませんか? 是非、教えて下さい。

  • クロネコの白髪

    うちのクロネコは今年で9歳になりますが、 去年辺りから、ぽつぽつと白髪が生えてきて どんどん増えている感じです。 このまま長生きしてくれたなら、そのうちシロネコになって しまうのでしょうか? ご存知の方、おられましたら、教えてください。

    • 締切済み
    • poupee
    • 回答数5
  • おすすめ短編集

    こんにちは。 私が好きなマンガは、西炯子さんの 初期の(?)作品や、他にジャンルで言うと、 ファンタジーマンガです。 こういった趣味の私にお勧めのマンガは ありませんでしょうか? 出来れば短編集という形の物で教えてください。 心に残るいい感じのお話だとよいのですが・・・ よろしくお願いします。

  • 宇野 亜喜良氏について教えてください。

    30年ほど前寺山修二さんのーさよならだけが人生ならばーなどの詩集に挿絵を描いていらした、イラストレーターの宇野 亜喜良氏の現在について教えてください。童話などを出版なさっていらっしゃる、と聞いたことがあります。本の題名,出版社などしりたいのですが・・・

  • お薦めの本を教えて下さい。

    皆さんが読んだ本の中で、お薦めを教えていただけませんか? ちなみに、私が最近読んだ本の中で面白かったのは・・・・ *『火車』宮部みゆき *『珊瑚』新田次郎 *『天国までの100マイル』浅田次郎 *『道頓堀川』宮本輝 *『仮釈放』吉村昭 こんな感じかなあ~~~~ 次は何を読もうかと思案中。 お薦めを教えてもらい、ブックオフにレッツゴー!!

    • ベストアンサー
    • noname#4311
    • 書籍・文庫
    • 回答数11