ray_ray の回答履歴

全234件中181~200件表示
  • 名刺を持っていません

    私の勤めている会社では、女子社員は名刺を持たされていません。私はほとんど内勤なので、それほど必要な機会もないのですが、たまに打ち合わせ等で得意先に出向く際、名刺がなく恥ずかしくなる時があります。いくら内勤とは言え、やっぱり30近い人間が名刺も持たないのはどうかと思えるのですが、皆さんの周りではどうですか? こういう人、意外に多いのでしょうか? また、名刺交換の際、名刺のないことをどう説明すべきなのでしょうか?

  • データ入力の確認について

    私は派遣の仕事でデータ入力の仕事をしています。入力も確認も自分たちでしています。 ただ、まだ新しい部署のため(いままでは外注していました)やり方が定着していないため、試行錯誤しているところです。データ入力のお仕事をなさっている方、どのような手順でおこなっているか、ぜひ教えていただきたのです。よろしくおねがいします。 文章をつくるのが苦手なため理解しにくいだと思いますが、すいませんがよろしくお願いいたします。

  • データ入力の確認について

    私は派遣の仕事でデータ入力の仕事をしています。入力も確認も自分たちでしています。 ただ、まだ新しい部署のため(いままでは外注していました)やり方が定着していないため、試行錯誤しているところです。データ入力のお仕事をなさっている方、どのような手順でおこなっているか、ぜひ教えていただきたのです。よろしくおねがいします。 文章をつくるのが苦手なため理解しにくいだと思いますが、すいませんがよろしくお願いいたします。

  • おすすめの4こまマンガ

    「これはおもしろい!」思う4こまマンガ、または ギャグマンガ(短篇)で単行本のでている物、なにか おすすめありましたら、教えてください。 ゲーム物などはわからないので、それ以外で。 絵柄はどんなものでもいいです。 よろしくお願いしますっ。

  • 人材コーディネイターの仕事

    最近、求人で人材派遣会社や紹介会社で人材コーディネイター(顧客管理)の募集をよく見かけますが、実際の業務はどのようなものでしょう?給与・残業・人間関係・他社との競争などなど。そのような情報をお持ちに方があられましたら教えてください。経験者の方のお話も聞きたいです。

  • 20代から始められるスポーツはないか?

     私は、20代の男性ですが、今まで体育会系の部活の経験がありません。あえていうなら、水泳に3年くらい(途中やめたり再チャレンジした時期を含めて)、自転車でひたすら走るとかそういった感じで、本格的にやったといえるスポーツがありません。  球技はチームものですし、実力とかの差が歴然としてると思います。よって今からどこかのサークルに入るのは厳しいと思います。  プロで成功している選手を見ると、筋力が違うというよりも、頭の使い方が違うみたいです。自分に合った練習方法とか取り入れているようだし。(イチロー、松井などがいい例でしょうか?)  そう考えると20代からでも、基礎体力が少しでもあれば、大概のスポーツに挑戦できると思います。  何かそういうスポーツ、おすすめのスポーツはありませんか?いろいろなご意見おまちしてます。

  • お風呂好きの猫?

    猫って毎日の様にお風呂に入れてたら お風呂に入るのを嫌がらなくなるのでしょうか?

    • 締切済み
    • hannama
    • 回答数7
  • あなたの職業はなんですか?

    将来何になろうかまだ決まっていません。 どういう職業があるのかさえ良くわかっていません。 だから、みなさんに質問です! 1.あなたの職業は何ですか? 2.その職業につくためにどこの大学・短大・専門学校へ行きましたか?学校名を言いたくない場合は学部だけでも答えて下さると嬉しいです。 3.その職業はどんな仕事ですか? 4.その職業に向いている人はどんな性格ですか?また、どういう人ですか? よろしくお願いします。

  • 猫にも使える家でできるバリカン?

    家に来て、13年になるペルシャがいます。 毛玉がすごく背中などはカメの甲羅のようになってしまいました(泣)すごく凶暴な子なので(笑)今までは1~2年に一回、夏にかかりつけの獣医さんの所で全身麻酔をしてくりくり坊主にしてもらっていたのですが、もう歳なので麻酔なども良くないと思って、家で団子になっている所だけでもカットしようと思っています。 少しづつ、肌を切らないようにと団子のところにクシを入れてその上をカットしていますが、その作業では追い付きません。 ネットなどで購入できて、素人でも使えて猫のやわらかい皮膚でも使えるバリカンを教えていただけませんか?

    • ベストアンサー
    • noname#13146
    • 回答数4
  • こういう場合はハローワークに言うべき?

    先日職場でハローワークを通じて求人を募集し 多くの方から応募をいただいたのですが 不採用になった方の中の1人から 「さんざん待たせておいて不採用とは何事だ」という内容の FAXが送られてきました。 確かに、面接から2週間ほど経ってからの結果報告で 待たせてしまったという気持ちはあるのですが 担当の方が全ての応募者に対して 結果をお知らせするおおよその日を伝えており その日が面接から大体2週間後という事だったので 結果を伝えるのが遅くなるというのは了解の上なのに その文面には疑問を覚えてしまいました。 ましてや、いくら結果に納得がいかないとは言え こんな事しますかね普通…。 このような場合、相手が断定出来たら その求職者を紹介したハローワークに こういう事があったと伝えるべきなのでしょうか? そしてもし伝えたとしたら その求職者の方はどうなってしまうのでしょうか? ちなみに、今回は相手が断定出来なかったので 伝えはしませんでしたが…。

  • 禁煙された女性の方へ、教えてください。

     禁煙後、美容&健康の面で、「ここがよくなった」という点があればぜひ体験談をお聞かせください。特にお肌の面で感心があります。ちなみに私はこれから禁煙しようと思っているヘビースモーカーです。

  • 2箇所で在職中の場合の職歴欄

    現在、2箇所でパート勤務中です。 例えば、下記の場合の職歴の記入の仕方は、どのようにしたらよいでしょうか。 14年4月 A社に就職(パート)在職中 14年5月 B市役所に就職(パート) 14年6月 B市役所を契約期間満了により退職 14年9月 B市役所に就職(パート)在職中(12月末までの臨時)

  • 働く(働いていた)女性に質問です。男性にもちょっと聞きたい。

    みなさん、生理休暇ってとってますか? そういう名のものがなくても、有休や病休を使う場合でもいいのですが、 生理痛で休む場合、上司にはなんて伝えますか? 休むには理由が必要ですよね。 私は女性の上司のときは、「生理痛がひどいので」と伝えていましたが、男性には言わないですね。別に生理であることを知らせるのは、特別恥ずかしいとは思っていないのですが、言われたほうが嫌かなぁと思うので。 シフト制とかじゃないので、よっぽど急ぎや重要なことがなければ休みはとれます。ですが、やはり「昨日はぴんぴんしてたじゃん」のような印象があるかなぁと思うと、休んだ翌日に出社するのに気が重くなります。 生理の始まる1週間ほど前から、だるかったりお腹が痛かったりするのですが、1日目が一番辛く、休むことが多いです。うまく週末にあたってくれると助かるのですが。 女性のみなさんがどうされているのかお聞きしたいです。 また、男性からみて生理休暇の存在ってどう思っているのかも教えていただければと思います。

  • 欧米以外の外国で主人公が活躍する漫画作品おしえて!

    なるだけ日本人の主人公が良いです。 無名の国であればあるほど良いです。 世界各地よりなるだけ地域限定掘り下げが良いです。 格地で一部無名国などの場合は、コミックス巻数、第何話目か 教えて頂けると感激です。 ロシアやカナダは判定ギリギリOKです。 注文多くてスンマセン。 あくまで希望です、気にしないで気軽に紹介お願いします。 なるだけたくさん知りたいので、★締切ねばります。 と言っても、やはりそんなに無いでしょうか。 あらすじ等つけて頂けると幸いです。 例) ブラジル「傷追い人」  小池一夫    金山発掘、復讐、マフィア、CIA 中国  「拳児」全21巻 藤原芳秀    中国拳法 中国  「軍鶏」     たなか亜希夫 格闘、空手、中国編は後半から 中国  「ブルードラゴン」八坂考訓   第2次世界大戦、馬賊 南米  「グリンゴ」   手塚治虫   絶筆、アルゼンチン、商社マン 格地  「ギャラリーフェイク」細野不二彦 美術商、アフリカ(15)(18)巻・カンボジア(13)巻

  • 人材派遣会社を行うには?

    はじめまして、現在広告関係の仕事をやっています。 今度、行政施設(博物館・記念館・その他事業部)の(受付・案内・簡単な清掃・場内放送・簡単事務業務)等の、人材派遣依頼の問合わせがあり、始めて行う事業なのでどうすればいいか分かりません。 私自信この関係業務は初めてでどんな手続が必要か?どんな点に注意しなければいけないか、人件費の金額の設定・保険関係の設定・契約書の作り方・見積書の作成の場合の注意点等いろいろ教えて頂きたいのですが。 ******************************************** ●現在分かっている事 勤務時間:AM9:00~PM4:30まで 派遣人数:1日当り6~8名程 年齢:18歳以上~30歳未満の明朗活発な女性の人 勤務日数:年間約180日間位 ********************************************                             宜しくお願します。

  • 「履歴書を郵送ください」に応募します

    友人が履歴書を郵送すると言って書いていたのですが、ちょっと意見の違いが在りましてご相談させていただきます。 1.「3月12日までに履歴書を郵送してください」と発売日3月1日の求人誌に書いてあったのですが、早めに送ったほうが有利でしょうか? ♯私は早めが有利だと思います。 2.履歴書に貼る写真は「スーツにネクタイ」と「パーカー姿」のどちらにするべきでしょうか? ♯私は「スーツにネクタイ」が当然だと思っています。 私が人事担当なら「就職する気あるのか?」と思うのです。 3.「履歴書を郵送」と書いてありますが、職務経歴書を入れてもOKでしょうか?また、入れたほうが印象はいいでしょうか? ♯友人は過去にこれで対象外の年齢にも関わらず面接までいったことがあるそうです。 4.「履歴書を郵送させていただきます、よろしくお願いします」といった内容の手紙を添えるべきでしょうか? 添えるべきだとおっしゃる方はその書き方(縦書き、横書き、内容)を教えてください。 ♯わたしは縦書きの手紙を添えるべきだと思っていますが履歴書、職務経歴書が横書きなので横書きのほうがいいのかなとも思っています。 ぜひ、よろしくお願い致します。

  • 派遣登録について・・・

     私は実務経験なしの今年30になる♂です。大学を卒業した後、ある資格試験 に挑戦し続けてきたために、社会人を経験することなくついにこの歳に到ってしまいました。今年から派遣に登録し何とか働き口を見つけたいと思うのですが、いい歳していながらも確たる資格もなく、果たして登録すら出来ないのでは・・・と不安になってしまいます。学生時代、某電話会社で派遣のアルバイトとして1年程オペレーターをやっておりましたが、これでも派遣登録の際には過去の職歴として認められるのでしょうか?仕事を任される以上は誰よりも誠心誠意尽くして頑張っていく所存ですし(当たり前か・・)、自分で言うのもおこがましいのですが、以前オペレーターをやっていた時にも、先輩の派遣さんを飛び越しオペレーター以外の責任のある仕事を任されたりもしました。仕事が出来ないタイプではないと自負しているのですが、実務経験がないために派遣の登録すら出来ないのではないかと考えてしまいます。どなたかご存知の方アドバイス頂けませんでしょうか?宜しくお願いします。

  • 刺青の消し方

    うちの子供(13歳)が友達と 悪ふざけで薬指に刺青(指輪の様に)を入れました これをシ除去するには レーザーで焼くしかないですか? 整形外科でも治療してもらえるのでしょうか?

  • 猫の飼い方について

    こんにちは。 猫を今まで飼ったことがないのですが、猫を飼いたいと思ってます(おす)。アドバイスをお願いします。もしくは、なにかよいサイトをご存知でしたら、教えてください。 1.猫を飼うときに特に気をつけるべきこと。 2.猫を飼うと、月々、平均どれくらい費用がかかりますか。 3.猫を飼うときに必要な用品は何ですか。 4.猫のしつけはどのようにするのでしょうか。(とくにトイレのしつけ) 5.予防注射はどんな種類をどの時期に受けさせるべきでしょうか。 6.完全室内猫にするつもりなのですが、気をつけるべきことはありますか。 7.部屋のインテリア等で、気をつけることはありますか。   こういうものをおいてはいけないとか。 8.旅行に行かれる場合はどうされているのでしょうか。 9.今もらおうと思っている猫は生後3週間なのですが、何週目くらいでもらってくるのがよいのでしょうか。 10.そのほか何かありましたら、お願いいたします。

  • 勤務時の睡魔!!

    SEをしています。仕事時間はほとんど座っています。そこで悩みがあります。 睡魔が毎日のようにきます。睡眠を7時間とっても次の日には睡魔がきます。また空腹に関係なくきます。 どなたか、睡魔の対策法または対処法を教えてください。どんなささいなことでもいいです。アドバイスおまちしています。