north_2nd の回答履歴

全357件中241~260件表示
  • 大神の評価、高すぎません?

    シナリオ途中までなのですが、大神を遊んでいて疑問に思ったことが あります。 レビューでは、とても好評なこの作品ですが、わたしは遊んでみて そこまで面白いとは思っていません。 むしろ、途中に余計なイベントがあってイライラする事が 多かったです(釣り・大根・穴掘り・ぬりかべ) 絵柄とか雰囲気は確かにすばらしいとは思うのですが 全体の出来は、ベスト版でも高いと思える程度です。 このゲーム、そんなに面白いですか?

  • ファンタジー漫画

    ファンタジー漫画を探しています。 剣と魔法の世界だったり、 恋愛要素もあるものがいいかな?という感じです。 絵が綺麗で読みやすいものを探しています。 ・ダイの大冒険 ・ふしぎ遊戯 ・ロトの紋章 ・BASARA ・レイアース ・スクラップドプリンセス ファンタジー漫画ですとほとんど少女、少年漫画ですが、 上記のものが好きです。できれば、SF的なもの、 古くてマイナーすぎる漫画やエログロすぎるもの以外 が良いです。宜しければ御回答宜しくお願いします><

  • FC2かSeesaaかExciteか。

    ブログをはじめたいと思っています。 教えて!gooなどを見てFC2かSeesaaかExciteかのいずれかにしようと思っているのですが、どれが良いと思いますか? ちなみに、条件は ・HPの日記として利用しようと思っている。 ・広告が少なめ。 ・デザイン豊富。 ・初心者でも作りやすく、閲覧者側からも見やすい。 ・携帯から写メールが送れる。 です。 この3つよりもオススメのところがあれば、そちらをぜひ教えてください! よろしくお願いいたします。

  • 友人に二十万程お金を貸しています。・・・いいかげん返してもらいたいのですが・・

    友人に二十万程お金を貸しています。・・・いいかげん返してもらいたいのですが・・・どうすればいいでしょうか? 私は二十歳の会社員です。 友人は会社の元同僚です。 昨年クビになりました。 今はアルバイトをしながら生活しているようです。 借金する際に、宝くじがあたったから、宝くじの払い出し日がくればすぐにでも返すからと言われたのもあるし、とても可哀相だと思ってしまったのでやむなく貸しました。 その後、払い出し日が過ぎても返さないです。 電話しても5~6回電話してやっとでます。 そして必ず、寝てて電話に気づかなかったといいます。 寝てたから私に電話するのも忘れてたと・・・。 そして必ず返すからあとちょっと待ってくれといいます。 携帯以外は、住所など知りません。 兄弟が私と同じ会社で働いているらしいのですが・・・。 返してもらういい方法ないですか? いい加減返してもらいたいです・・・。 弁護士などに相談した方がいいですか? ・・・借用書はないです・・・ もうその友人との関係はどうなってもいいです。 返してもらえればどうなってもいいです。 仕事中もその事で頭が一杯で・・・色々と考えてしまったり・・・貸してからずっと憂鬱な気分で毎日を過ごしています。 やる気もでなくなってきたし・・・頭痛もするし・・・ミスも多くなってきたし・・・ イライラしっぱなしです・・・返す気が無いなら殺してやりたいです・・・・。 この歳で二十万は痛すぎです・・・・。 ・・・何で貸してしまったのかな・・・・

  • 液晶画面に張るシールで目を保護するものありますか

    メールを打つと目が疲れやすいのですが、目が疲れにくいように画面が見やすくなるようなシールはあるのでしょうか?普通の保護シールでも張らないよりは目が疲れにくくなりますか?

  • 最近のウィルコムについて

    料金を見てウィルコムに変えようとずっと前からおもってるのですが、 調べてるうちに徐々に不安になってきます。 いろんな記事を見ていると メールが届くのにとても時間がかかる これが一番気になります。 昔の記事が多く今の現状が知りたいのです。 自分はメールすることが多いので・・・・ 今現在、どの程度の速さでメールが届くか教えてください。 ちなみに家周辺のアンテナ本数は500m圏で10本ありました。 移動中やビルの中などのことも教えてくれると嬉しいです。

  • 言った・言わないの言い争い

    仕事しててこういうトラブルがあった場合、みなさんはどう対処されてるんでしょうか。 特に相手が上司だったりした場合、言いづらいですよね?泣き寝入りするしかないんでしょうか。

  • 持ち運び可能な大画面ハイエンドノートPC

    3年前からNECのLavie-G RXを使っていますが、老朽化したため買い替えを考えています。 昔は、メインマシンとして使える高性能・大画面(14.1インチ以上)、 それでいて軽い(2kg以下)という系列のノートPCがありました。 (ソニーのVaio Z、IBM ThinkPadT41,NEC LavieRX) ところは今は、 ・1kg以下の軽量だが画面が小さく、スペックも見劣り ・画面が大きく(15インチ)、地デジチューナーがついていたりするが、重量が3キロ近くてとても運べない に二極化しているような気がします。 何か良い機種ありませんかね?具体的には ・画面は14.1インチ以上 ・解像度SVGA+ ・重量は2キロ以下 ・メモリが1GB以上積める といった感じです。

  • 中学歴史の質問

    その一、南北朝時代を終結させた武将ってだれでしたっけ?

    • ベストアンサー
    • 244by
    • 歴史
    • 回答数4
  • 女が社会進出してから男は社会的な利点ってあったのでしょうか?

    女が社会進出してからは、女性専用車両ができたり、迷惑防止違反ができたりと世の中おかしくなった気がします。 私もつい先日、同じ課の女が育児休暇で勝手に1ヶ月以上も休まれ、そのつけを同じ課の男3人にまわってきました。その為、残業が続きました。なんで他人の子を産むのに、こっちが迷惑を葬るんだと仲間同士ぐちって仕事していました。やめてくれたり、男だったら、こんな事はなかったのにと。 まあ、公務員の女と違って、育児休暇で3ヶ月も休んだあげく給料も40%以上も支給されるわけではないので、まだ民間企業はマシだと思いますが。 男女雇用均等法って女性優遇法にしか思えません。 結局、女性が社会進出してきても事務とか動かない仕事ばっかだし。 アメリカやフランスみたいな女性優遇国みたいですね、日本も。 男にとっては嫌な社会になった気がします。 男女雇用均等法や育児・介護休業法ができて、本当に社会ってよくなったんですか?

    • 締切済み
    • noname#25437
    • 経済
    • 回答数14
  • テレビを買い換えようか迷っています。

    平成10年の結婚時、21インチのブラウン管のテレビを購入しました。 今現在見れてますが、最近家の他の電化製品の修理に来て下さった電気屋さんが、「2011年にアナログ放送が見られなくなる。」と、言われました。そこでいずれ買い替えが必要になるのですが、私の考えは以下のように迷っています。 1.今のテレビを壊れるまで使用。2011年からはデジタル放送が見られるようにチューナーを使用。 2.今、買い換えて、現在使用中のテレビをリサイクルショップに売る。 皆さんのご意見お聞かせ下さい。

  • 国語力がない新大学生

    こんばんわ。 今春、大学に進学することに決まった高3です。 国際系の学部に進学するのですが、 英語以前に日本語が苦手で困っています。(純日本人です) 自分の言いたいことを日本語できちんと、的確に述べたり 文章にするのが苦手です。(日常生活レベルでもです) 自分では一生懸命相手に伝えているつもりなのですが、 うまく伝わらないことが多いです。 文章を書くときも、自分の書いている文章が幼稚すぎて恥ずかしくなります。 大学に入学するまで、まだ1ヶ月以上あるので 国語力を鍛えたいです。 少しずつでいいから、自分の伝えたいことをきちんと伝えられるように なりたいです。 具体的に何をやったらよいでしょうか? 自分なりに考えた勉強法は 天声人語(by朝日新聞)を毎日100字要約する。です。 これはどうでしょうか? 毎日、続ければ力になりますか? でも、誰にも添削などを頼めないので 意味がないかとも思ったりもしました・・・ 本当に悩んでるのでアドバイスお願いします。

  • ナナオか、三菱か。

    LCDをの買おうと悩んでおります。 現在の候補は、 ナナオ:S2000(VA+OD,16ms) 三菱:RDT202S(S-IPS,16ms), RDT201L(TN,6ms) です。 店頭で比較したところ、評判どおりナナオは画質がいいなとおもった反面、表示されていたLCDのスペック比較動画(四角い画像が平行移動して、表示応答がおいついているかいないか等の単純なデモ動画)を見て、隣に並んでいた三菱のRDT201Lの方がなめらかだなと感じました。 気持ち的には(ブランドという意味でも)ナナオにしたいのですが、用途として静止画も動画も楽しんでいるので、店頭でのデモ動画のちらつきがどうも気になってしまいます。 デモでは単純な図形の平行移動のデモでしたが、実際にDVDやゲーム等の用途でと16msと6msは人間が見てわかるような違いがかなり出てくるものなのでしょうか? この3つの中でみなさんが選ぶとしたらどれを選びますか? また時期的に今買うのは適切なのでしょうか?(あとほんの少し待てば価格が下がる or 新しいモデルが出る等) 実際に使用している方へ使用感もおうかがいしたいです。

  • シャープの液晶テレビは他のメーカーの液晶テレビとどこが違う?

    質問のタイトル通りです。液晶テレビのシェアはシャープが圧倒的に1位です。他のメーカーの液晶テレビと比べてどこが優れているのでしょうか? あと、液晶やプラズマなどのディスプレイ関係の仕事に興味があるのですが、ディスプレイ業界はどうなのでしょうか?競争率が激化して大変だということを聞いたことがあります。どなたかご存知の方、アドバイスお願いします。

  • 19路盤に行くまで

    最近、囲碁をやり始めました 少しならルールは解っていたので、紙面上の無料棋力テストを申し込んだら、3級でした それが弾みになり、ゲームも買って、やっているんですが… 3級とは言えないほどの弱さでした ちょっとショックだったので、ちょっと本気でやってみたいのですが、なかなか9路盤から離れられません(8(9路盤):2(13路盤)の割合です 9路盤と13路盤は、棋譜が無いので、勉強の仕方も解りません… どうか、19路盤に行ってみたいのですが…何か良い方法…または、良い本などありますか? ちなみに、布石や詰め碁が苦手で、ヨセのほうが好きです

  • 男友達をHに持ち込む

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru_vote.php3?q=2686653 こちらで相談させていただいた者です。 その後、友人として苦楽を共にし、友情だけが深まった感じで 私がもうすぐ地元を離れるので、もうダメだと思って、 思い切って誘ってみたところ、来週ウチに来ることになりました。 それとなく誘い水を出したこともあり、たぶん向こうもソノ気が多少なりともあるであろうことは確信しています。 が、確実に向こうからは仕掛けてこないので、こっちから攻めるしかありません。 が、私もイザとなると、何をどうしていいやらわかりません。 ヘタすると、一晩中ゲームとかやって終わりそうな勢いです。 どのようにHに持ち込めばいいでしょうか?とりあえず宅飲みする予定です。 もう、余計なゲームとかしないで、イキナリHにもっていたほうがいいですか? ちなみに私の住む部屋は、寝室が完全に離れているので、 なし崩しにベッドに持ち込むのも至難のワザです。 (いろんな配置の関係で、ベッドに座って飲む、とか不可能です) もはやHするのが目的となっていますので、彼とどうしたいの?という逆質問はご遠慮ください。

  • PCゲームで二人だけでできるネットゲームってありますか?

     PCゲームで少人数(例えば二人)で出来るネットゲームはありますか? ファイナルファンタジーのような不特定大人数ではなくワールド内に二人だけのプレイヤーというものがしたいんです。 教えてください。よろしくお願いします。

  • シリーズ物でおすすめの本

    十二国記、おいしいコーヒーの入れ方、ハリーポッターを以前に読んで結構はまってました。 シリーズ物でおもしろいものだと先がまだまだあるという楽しみがあるので、また何かシリーズ物を読みたいと思っています。なにかおすすめはありませんか?ちなみに、外国人作家の本で訳が堅苦しい物は好みじゃありません。わりと読みやすいものが良いです。(十二国記は少し堅苦しいイメージですが好きでした)よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#35682
    • 書籍・文庫
    • 回答数11
  • 青春18きっぷで行こう!

    3月に休みが取れるので、青春18きっぷで、東京から大阪方面に旅行というか気分転換に出かけます。 ところで、ムーンライトながら号に毎回挑戦するのですがいつも指定券が取れません。どんな車両なのか見たこともないのです。 すると、知り合いが大垣からやってきたムーンライトながら号が東京に着くとその車両がそのまま東海道線を下るというのです。だから、朝早く東京駅に行けば、ムーンライトながら号の東海道線下りの電車には乗れるというのです。 ほんとうですか?指定券とかはいらないのですか? おまけに、なぜ、この東京発大垣行きのムーンライトながら号の人気があるのでしょう?私は1回も乗れたことがありません。どうやって指定券を皆は予約しているのでしょう?? よろしくお願いします。

  • 文化人類学でのいとこ婚

    平行イトコ婚とは兄弟や姉妹など、同姓のきょうだいの子供同士が結婚することをいう。 交叉イトコ婚とは兄弟や姉弟など、異性のきょうだいの子供同士が結婚することをいう。 ↑の他に平行と交叉では何が違うのですか?