neko2100 の回答履歴

全456件中21~40件表示
  • 4月に中学生になる女子へのプレゼント

    こんばんは。 妻の友人(女性)の子供(女子)が4月から中学生になります。 2月18日にその子がほしがっているスポーツバックを買ってあげることになっています。(私、妻、妻の友人、本人の4人で) バッグは本人の希望だけなので、こちら(私)の気持ちとして何かあげたいと思っているのですが、なにをあげたらよいか迷っています。 現金では能がなさ過ぎるし、文房具や図書カードが無難なのでしょうけど、ひねりも無いですよね。 こんなものが良いのでは?こんなものが喜ばれた、いまどきはこういうものが人気、などありましたらご教示くださいませ。 予算は10,000円以内ぐらいに考えています。

  • 最近なぜスクール水着が好まれているのか?

    グラビア雑誌などで スクール水着が よくのってますよね。 ネットでも スクール水着マニアの人っていますが スクール水着の何にそんなに魅力を 感じるのかさっぱりわからないので ぜひ、スク水好きの人にその魅力を おしえてほしいのです。 わたしの視点からいうと ださい、子供っぽい としか思えないのですが。

  • なぜ自殺に行政が

    どのカテゴリがいいのかわからなかったのでこのカテにしました。 いまさらですが、最近になって自殺対策基本法というのが制定されたのを知りましたが、そのような法律を作る必要があるのでしょうか? 他に選択肢があろうとなかろうと本人が最終的に生きるか死ぬかで死ぬ事を選んでるわけなので、対策など無意味に感じるのですが・・・ それに、残された親族の・・・とかありますが自殺は禁止されてるわけではなく、犯罪の被害者加害者というわけではないので あくまで家庭もしくは親族間での問題であって、国が何かする必要は感じないのですが、どう思いますか?

  • 鉄道の路線名や列車名や愛称

    宇都宮線(JRは東北本線)と日光線はJR東日本と東武鉄道でありますよね 特急の直通運転なども始まって紛らわしいのですが 宝塚線(JRは福知山線)もJR西日本と阪急電鉄がありますね 東西線や南北線は3つ以上あります どうして鉄道会社が違うのに近隣で同じ路線名(愛称含む)を使っているのですか? 京王電鉄の京王線、京王新線と京葉線、相模鉄道と相模線も紛らわしいですね

  • N'EXの今後の停車駅 

    N'EXの停車駅は今後大幅に増加する見込みなのでしょうか? 自分は東京~空港第2ビル間の一区間のみの利用なので東京以前に(例えば渋谷など)にたくさんN'EXが停車してもかまいませんが、東京出たら空港第2ビルまでノンストップで運転してくれないと割高なN'EXの魅力が大幅になくなります。 近い将来錦糸町、千葉、四街道、成田などの途中駅にすべてのN'EXが停車するようなことになる可能性は低くはないのでしょうか!? 鉄道に詳しい皆さんの意見を聞かせてください。

  • 中日が優勝したらジャスコで優勝セール?66円???

    もしかしたらとても常識的な疑問かもしれませんが 野球のことは全然わからず 恥ずかしながらお聞きしたいです ジャスコで中日ドラゴンズ優勝セールをやっていました ジャスコと中日はどのような関係があるのですか? 66円や660円など、66という数字にちなんだ価格がついていました 66はどんな意味があるのですか? よろしくお願いいたします

  • カナダから来た外来語

    カナダからきた外来語はどんなものがあるか知っている方、教えていただけますか? よろしくお願いします。

  • オススメの観光列車

    きれいな景色を眺めながらのんびりと列車の旅ができる「観光列車」(例えば『瀬戸内マリンビュー』や『リゾートしらかみ』など)というものがあると知り、ぜひ乗ってみたい!と思いました。 たくさんの種類の観光列車があるようですが、あそこの景色は素晴らしかった!あの電車は楽しかった!というオススメの列車があったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 日本の交通用のICカード導入が遅れたのはなぜ?

    韓国では電車やバスで10年以上前から交通用ICカード導入されていたように思いますが、日本はなぜICカード導入が遅れたのでしょうか?

  • 新どっちの料理ショー

    皆さんは、関口さんと三宅さんが司会を勤めている番組「新どっちの料理ショー」を見たことはありますか?あの番組って毎回おいしそうな番組を作ってますが、皆さんは関口厨房か三宅厨房のどちらを応援していますか?ちなみに私は関口厨房ですが・・。

  • 沼津周辺 魚のおいしい店

    神奈川より、車で沼津駅周辺に行く用事があります。 週末のランチ、夕食時にリーズナブルな料金でおいしい魚が食べられるお店を教えてください。

  • 萩本欽一(65)の山本復帰案は本気なのでしょうか?

    こんばんは。今日、すごく不愉快なニュースを見ました。淫行事件の山本をゴールデンゴールズのチームメイトとして、復帰させようと萩本欽一さんが提案したことです。 被害者がいるのに…、裁かれる前の人間に対して優しい処置をおこなうことは、被害者に気持ちを考えていない、愚かな行為だと思います。 いったいどういうつもりなのかが、さっぱり分かりません。萩本欽一さんの気持ちというか、キャラクターがイマイチわかりません。 みなさんは、『あぁ、欽ちゃんらしいなぁ』とか 納得しますか? みなさんの意見をいただけたらうれしいです。

  • のだめカンタービレドラマ化の件…

    次の月9が、今漫画で大人気の「のだめカンタービレ」になるとのことですが(既にキャストも決定済)、のだめって去年の冬頃にも一度、ドラマ化の話が出てますよね?その時もキャストも決まっていて確実っぽかったのですが急遽取りやめになり、別のドラマがその枠に入ったとか…。 何で一度取りやめになったのか理由を知っている方、教えて下さい。

  • 静岡での、子供の遊び場 おすすめは?

    静岡駅から近い(交通の便が良く)、幼児連れでも楽しめそうな場所や 一日の過ごし方でおすすめを教えてください。 来週静岡に行きます。静岡市内に止まります。 子供が遊びに行くのに最適なのはどこかと思いまして。 サイトを見るといろいろ出てくるし、よさそうに見えますが 実際にどうかなと思いまして。 経験あるかたからのご意見をお聞かせ下さい。 静岡駅が基点になって、鉄道かバスでの移動になります。 幼稚園児と幼児がいますので、数時間電車やバスに乗るのも 飽きたり大変かなと思ってるところです。 ちなみに、今検討しているのが  清水港遊覧船、(エスパルスドリームプラザは行きました。)  浜名湖遊覧、浜松フルーツパーク、浜松フラワーパーク  日本平(バス移動はどうでしょうか?また幼児が楽しめますか?)  広野海岸公園。  東海大学の海洋博物館(であってましたか、料金高いですがどうでしょう?) といったところです。 ※1 大井川鉄道、時之栖は夏場という点と移動が大変かなと思って今回は見送ろうと話してます。 ※2 子供に富士山を見せたいですが、どこがいいですか? 以上、ご存知の方、経験者の方よろしくお願いします。

  • 夏休みの大阪旅行

    小学生2人の4人家族で夏休みに大阪に2泊3日で旅行に行きます。一日はユニバーサルスタジオジャパンに行く予定です。それ以外、まったく目的がないのですが、夏の子供づれにおすすめのスポットなどを教えていただけますか。単なる風景がきれいなだけのところというのは子供は全く興味がないので楽しく遊べる場所と美味しい食べ物のお店なと教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 船の模型

    船の模型が好きな外国人の友人がおり、その人が日本の船(軍艦とか)の模型が欲しいといっています。 東京都内で船の模型をたくさん置いてあるお店などありましたら教えていただけないでしょうか。。よろしくお願いします。なお、当方は全くの素人のため、先方がどれくらいの予算でどんな大きさのものが欲しいかなどもよく分かりません。

  • 日銀のトリビアを教えて!

    今、日本銀行についていろいろと調べています。 一般的なごく当たり前なことなどは本で一通り 調べたので知っているのですが、もっとローカルな、 つまり面白い、そしてあまり知られていない情報は ないかと調べております。 という事で「日銀」のトリビアをご存知の方が おりましたら、教えていただきたいです。 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#24134
    • 経済
    • 回答数6
  • 鉄道愛好家の方お願いします。

    初めて投稿致します。 大阪にて、ホテルから鉄道が見える、いわゆる「トレインビュー」があるホテルを探しています。 路線などは指定ありませんが、ホテルから撮影できる場所が良いです。 様々な検索方法で試しましたが、未だわかりません。 もし、知っておられる方がいましたら回答お願いいたします。

  • 静岡~京都の往復

    4月中旬の土日に京都の友達の所へ遊びに行きます。 どうやって行ったら1番安く行けるか、知恵を貸して下さい。 条件 ・静岡県富士市(富士駅・新富士駅・富士I.C) ~ 京都駅 の往復 ・【ゆき】京都駅到着が土曜日AM8:00までを希望 ・【かえり】京都駅を日曜日正午以降に出発希望 ・女性1人 今のところ第一候補は、 【ゆき】合計 6570円 金曜夜発/富士駅20:58→静岡駅21:30 在来線/570円、 静岡駅22:00→京都駅5:00 夜行バス/6000円 (京阪神ドリーム静岡号) これで土曜の朝5:00に京都駅着 【かえり】合計 5000円 日曜発 京都駅12:20→富士I.C 17:30 高速バス/5000円 (東海道昼特急京都号) ※高速バスネットで「21割」と「ネット割」を使えば27%引が可能 【ゆき】は、「ムーンライトながら」を使う方法も考えたのですが、 到着時間が少し遅い上、18きっぷが使えない時期なので 料金もそこそこするし、まして女性1人なので候補から はずしました。 「ぷらっとこだま」も到着時間が遅いので除外。 あとは、静岡始発の「こだま」に乗るぐらいしか手段はないでしょうか? 【かえり】はこれが最安値でかつ1番楽な方法だと思いますが、 【ゆき】との兼ね合いで何か別の方法があれば変更します。 どうかよろしくお願いします。

  • 中古車 キャパ(CAPA) と フィットならば・・

    ご覧頂きましてありがとうございます。 昨年末に「脱!ペーパー宣言」をして以来、予算130万円の新車を探しをおりました。 当初は、車オンチなので新車!といいう考えでしたが、 実際にペーパー教習で運転するに連れ、 「3~4年、中古車で慣らし、車慣れしてから長く乗る新車選び」 をしてみようかという気持ちになりつつあります。 使用目的: 主婦である私が、1歳児を乗せ、週2~3回の街乗り+アルファー的な感じです。 (こちらの投稿も活用し、軽かコンパクトで悩みましたが、 中古車で価格を押さえ、安全に配慮しコンパクトにしたいと思います) さて、「キャパとフィット」、比較する車ではないかもしれませんが、 あえてホンダのコンパクトカーで気になる2車でお伺いさせていただきます。 キャパは近所の販売店で見て、気に入りました。 単純ですが「広そう、視界が良く・運転しやすそう」に思えたからです。 以前フィットに試乗した時に「天井のゆったり感」にかける印象があり、 キャパが気になる存在です。(キャパですと50万前後でお手頃感も良いです) 後席にチャイルドシートを1台載せる都合上、ゆったり感を多少重視したいのですが、 フィットに実際に載せた場合のご意見も宜しくお願いいたします。 そして 上記の2車以外でも 「親子にピッタリな お勧めコンパクトカー」が ございましたら 是非 ご紹介ください。 こちらでのアドバイスを参考にし、販売店に足を運んでみたいと思っております!