papotto の回答履歴

全497件中41~60件表示
  • 性格を変えたい!前向きになる言葉下さい!

    この年で、(女 48歳)今更なんですが、 私って常に、気が小さくてネガティブで、 そして、自分は不幸だと思っています。 わかっているのです。 今の私の環境は変えようがないって、 自分でも嫌なんです、この性格、、 すべてを認めて、私自信に納得させたいのですが、 何かいい方法ないでしょうか? 本でも言葉でもいいです。教えてください。 よろしくお願いします。

  • 自分を好きになることが大切ってどういうこと?

    僕は自分をいつも否定してしまいます。 意識がそう思ってます。 まあこれといってとりえもないですから。 恋人ができた経験もございません。 こんな僕を好きになってくれる女の子はいないって自信ありますから。 自分自身のことは一番自分がわかってます。 だからとりえない僕よりもよそのとりえのある男のほうへ女性は走っていきます。 でも、友人に以前言われたことが、「人に好かれるにはまず自分を好きにならなきゃな、お前の言葉には自己否定の言葉が多すぎるぞ」って言われました。たしかに気づかぬうちに自分を卑下してしまってます。 これといってとりえなしですが、まず自分のなにをどう好きになればいいのかわかりません。どなた様か、もっと具体的にどうしたらいいのかなどを教えてください。 女性限定に女性だけから好かれたいってわけでないです。やはり同姓からも友人として好かれたいです。でも自分を一番自分で否定してしまってます。自信がないと思います。 逆に自分を好きだって言う人は、やっぱりなんでもできる完璧な人なんでしょうか?僕は自分の長所を言えないです。今からさあ自信もって!自分を好きになれ!って言われてもなにをどう行動していいのかわかりません。

  • どうすべきでしょうか?

    はじめまして。大学生女です。 約半年前に恋人に「今は自分でいっぱいいっぱいだ」と言われ距離を置く形で別れました。初めて好きになった人だけに本当に辛く受け入れられませんでしたが、合意しました。すがるようなことはしていません。 当時遠距離だったのぼちぼちですが傷も癒えてきたかなと思った矢先、この春からまた同じ大学に通うことになりました。学部は違いますがよく見かけ、そのたびになぜか動揺というか緊張というかなんとも言えない気持ちになります…まだ吹っ切れていない証拠なのかもしれません。 さらに彼女ができたらしく(友達が良かれとあの子だよとまで教えてくれました…)それを聞いてまたショックを受けてしまいました。情けないと自覚しています。 それも影響してかほとんどの事に対し意欲がわかなくなってしまい、虚無感のような感じです。…重症ですかね笑 なんて精神の弱い人間なんだろうと感じています。 どうしたらいいのか最近よくわかりません。彼と復縁したいのかさえわからないです。無理だという思いが9割以上なので…。かといって新しい人とお付き合いするのも怖く、億劫です。 こんなことで悩むなんて本当に時間の無駄だと思っています。time cares everythingやtime is the best doctorなんていいますがいつになったらこの悩みから解放されるのか…。 支離滅裂な文章で申し訳ありません。私は今何をすべきなのか、アドバイスいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 人生の相談

    価値観が合う人と恋愛したいのですが、何かいい方法を教えて下さい。 お願いします。

  • 生きててなにになるんだろう?

    経済力も、お金も何もなく生きててなにになるんだろう? いままでは、犯罪をする人の心理とか理解できなかったけど、最近理解できるんですよね もうどうなってもいいやっていう気持ち・・・

  • 家計診断、お願いします(削れるところ、教えてください)

    雪国地方に住む田舎の30代半ばの主婦です。 同じく30代半ばの中小企業に勤める主人と3歳児の3人暮らしです。 公的機関に私は勤めていますが、非常勤なので、今年度から大幅な賃金カットとなり、年収にして40万円減ってしまいました。 毎月の手取りは10万円もありません(泣き)。 そこで皆さんにどこを削れば、貯金が増やせるのか、教えていただきたいです。 家のローン 完済済みなので0円 食費    2万5千円(外食費込み3千円) 雑費      2千円 医療費   1万4千円(夫の持病1万2千円、子どもの医療費2千        円)毎年確定申告していますが、収入が低いので、微々たる物です 小遣い  夫婦で4千円 (夫が協力的で、夫千円、妻3千円) 子ども費    6千円(オムツ・服・おもちゃなど)トイレトレーニング中 灯油代     2千円(お風呂で使用、冬場はストーブ使用で5千円        ぐらい) 新聞代     2千3百円 (安売りの広告が目当て) 電気代     4千円(春・秋なら3千円、夏・冬なら4千円) ガス代     3千円 水道代     3千円(基本料金内) 通信費 固定電話 千六百円     携帯(夫) 三千六百円       (妻) 千円     CV(ネット)五千七百円 生命保険  (夫)1万円  (終身型) (妻) 4千円 個人年金  (夫)1万2千円       (妻) 1万2千円 ガソリン代 (軽2台)1万円 (勤務が合うときは乗り合い、しかし田               舎のため、他に交通機関なし) 保育料      2万5千円 毎月は以上です 年間に出て行くのは、 車費 保険(2台) 8万円    税金    1万4千4百円    車検積み立て10万円 家  固定資産税 6万円    保険    10万円 残りを全額貯金しています。 子どもが小さいので、お金のかかるレジャー経験はありません。        

  • 大学4年生です。一般企業に就職しようか、福祉の専門学校に進学しようか迷っています。アドバイスお願いします。

    こんにちは。現在就職活動中の大学4年生(文系・女性)です。 今、将来のことで悩んでいます。このまま一般企業に就職しようか、専門学校に行って資格を取ろうか・・・ 現在は一般企業への就職を考え、必死で対策をしている所です。人の役に立ちたい、人の生活や人生の一場面において直接手助けができる人材になりたいと思い、サービス業を中心に回っています。 ただ以前よりボランティアを度々経験させて頂き、介護・福祉のお仕事に興味をもっていました。今まで就職の範疇には入れていませんでしたが、現実の仕事内容を知っても仕事をやりたいと思えたこと、自分の働いている姿を想像できたこと、何より今まで日本の社会を支えて下さったご老人の方々に、感謝と敬意をこめてお世話させて頂くことで、ささやかながら恩返しができれば・・・という思いで、改めて視野に入れさせて頂きました。 そこで色々と調べたところ、介護福祉士の資格を取得するために専門学校に行きたいと考えるようになりました。働きながら資格取得を目指す道もあるのは知っていますが、未経験で飛び込むより、ある程度の知識と資格を得た上で就職するほうが自分には向いていると感じたからです。 しかし、一般企業に就職して社会人としての知識・経験と資金を得、その上で介護の道に進むべきかも悩んでいます。 未経験で施設に就職するべきか、一般企業に就職するべきか、専門学校に進学するべきか。 また専門学校で資格を取るなら今しかないとの事を聞き、焦りも感じています。 かつて似たような境遇だった方、または現役で介護の仕事をされている方、皆さん方でしたら、どのような理由でどの道を選ばれますか。 何かアドバイスを頂きたいと思います。どうかよろしくお願いします。 介護のお仕事が大変ハードで労働条件も悪く、理想と現実のギャップも激しく、報われないお仕事だということは重々理解しているつもりです。それでも、お給料以上の見返りを求めず、ご老人方にとって最良の介護が行える介護のプロを目指したいと考えています。

  • 駄目な先輩との接し方

    職場に今まで会ったことのないレベルの駄目な先輩がいます。 営業職なのですが、尋常じゃない嘘つき・いい加減な仕事っぷりなのです。 取引先からの依頼に対し、その場しのぎの返答を繰り返しトラブルをいくつも抱えています。 更には同じ職場の私達にも普段から当り前のように嘘を繰り返し、混乱を招き孤立しておられます。 そんなこともあって普段から苦情の電話はばんばんかかってきますし、周りからも責めたてられますので普通の人ならノイローゼにでもなって良さそうなのですが、その人は何故か鼻歌まじりで仕事してます…。(営業成績もぐんを抜いてドベなのに…。) 今までは、失礼かもしれませんが、何かの精神疾患?とさえ思い耐えてきました。 しかしここにきて大きな問題が勃発、その先輩の担当エリアを半分私が受け持つことになったのです。 本人は横で仕事してますので、日々かかってくる彼が担当時代のクレームを振ろうとするのですが、「もう俺はそこの担当じゃないから」と薄笑いで処理を拒否してきます。 仕方なくいくつかは自分で処理すべく彼にトラブルの内容を聞いたこともあるのですが、決まって全容を教えてくれない・もしくは得意の嘘で事実とは違うことを告げられ解決を妨げられます…。 (むしろ私が困っているのを見て喜んでいる様子です) もう限界と思い上司に相談したところ、後輩だからと遠慮せず厳しく責任追及して良いと言って貰えたのですが、ただ、トラブル以外のことでは彼に質問せねば分からない部分も多々ありそういう態度に出て良いものかどうか悩んでおります。(今までは半キレで我慢してきました) 本当は前向きな仕事に集中してもっと営業成績を上げたいのに、そんなこんなで仕事が進まない日々です。 みなさんならどうされますか?

  • 彼氏の髪型が気に入らないことを伝えたい

    こんにちは。いつもお世話になっております。 付き合っている彼の今の髪型がとても気に入らないです・・・。 襟足がぴったりそろっていておかっぱみたいです。 以前はよかったのですが、担当美容師さんが変わったらしく、変な髪型になっていました。 ちょっと前に冗談ぽく「襟足そろってるよ~」って言ってみたので、 私が変だと思っているのはわかっていると思います。 しかし、いつ見ても変なのでなんとか直してもらいたいです・・・。 こういうとき、いつもハッキリ言ってしまって相手を傷つけてしまうので、 なんとか傷つけずに美容院にいってもらう方法(というか言い方?)を アドバイスして頂けないでしょうか。

  • 彼氏が性欲あり過ぎて 困っています。

    30代です。 彼氏と同棲を始めて 1ヶ月が経ちました。 彼氏は 1歳年下なんですが、 性欲があり過ぎて、毎日 SEXしたがります。 それも、朝と晩の 2回の時もあります。 私はもともと SEXは嫌いではなかったし、 彼のことは大好きなので 少しは我慢できたのですが 最近は めんどくさいとか 眠たいとか そっちの方が気持ちが大きく なかなか したくなりません。 週に1回くらいでいいのに・・・と思うのですが どうすれば 彼氏の性欲が減退するでしょうか。 怪しまれずに 減退させる方法は ありますか?

  • 美人とブスどっちが幸せ?

    美人とブスどっちが幸せでしょう? いなもん美人に決まってるじゃないかと言われそうですが、 事件等に本人に全く否は無く、(出会い系を利用して自分から付いていったみたいなのではなく)犯罪に巻き込まれて殺されたり監禁されているのは大概美人です。 ストーカーに遭うのも美人。 美人は犯罪者に狙われやすいです。 その点ブスはそういう意味で犯罪者に避けられます。 犯罪を犯してまで手をつけるなら美人の方がいいに決まっているのでブスは平穏無事に生きられます。 誘拐目的で幼女に道を聞いたがしっかりと答えてくれたのが可愛い子の可愛くない友人だったため、その可愛くない方の子は避けられて可愛い子の方が誘拐されたみたいな話も聞きます。 またブスは自分が美人ではないとわかっているので、身の丈にあった男性と若い内に結ばれ、恋愛でも結婚でも冒険しないので、末永く、自分の容姿以外を愛してくれた人と一緒になり、ささやかな幸せを掴みます。 そうでない場合もブスは自分がブスなので努力等をし、ある程度の年齢になると容姿以外の仕事等で人から認められるような地位になりやすいと言えるかも知れません。 さて美人とブスどちらの方がより幸せでしょう。いろいろな意見をお待ちしております。

  • 妊娠初期の出血

    はじめまして。 現在妊娠6週目で、先生からは少しタイノウが小さいので流産の可能性が高いことを聞かされています。 2日前からトイレに行くと出血があります。 綺麗な鮮血で、ナプキンを当てるほどではないのですが、トイレの度に出血があります。 今日になって3日目の出血で、時々塊のようなものも出るようになりました。 連休中に何か異変があれば連絡するようにとの指示で、今朝に電話を入れましたが「しばらく様子をみて大量の出血になるかもしれないし、そのままちょろちょろした出血のままかもしれない」という、要経過の答えでした。 現在は腹痛はありません。 まだつわりもありません。 どうもニュアンスが「流産している」ように聞こえたのですが、流産が原因の出血でしょうか? もともとは子宮口にあったポリープが原因で不正出血していて、それで受診した際に妊娠2週目であるのがわかりました。 ポリープは切除してこれまでは出血もありませんでした。 子宮外妊娠の可能性も考えられましたが、3週目の検診でタイノウが発見できたので大丈夫だろうという診断でした。 その頃から先生には流産の可能性が高いということを言われてきましたので心配です。 もうひとつ、パートナーが外国人なのですが、その場合には遺伝子的に育ちにくいなどの原因も考えられるのでしょうか? どなたか経験のおありの方や詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願い致します。

  • 名刺のサイズ

    女性の方からいただいた名刺に、通常の名刺より一回り小さく角が丸くなっているものがありました。名刺のサイズは性別によって違いがあるのでしょうか?

  • 毒舌な人

    毒舌な人をどう思いますか?ツッコミの鋭い人という意味です。 けして、口の悪いだけの人や、批判して優越感に浸っているだけの人のことではないです。

  • 許せない一言

    こんにちは。不躾ですが質問をさせてください(長文です) つい最近、初めての恋人が出来ました。 今までに経験が0な為、悩みも多く出てきます。 その度に友達に相談していたのですが、頻度がかなり多くなってしまい、「もう勝手にしてくれ」と言われました。 この点については、友達に頼りすぎてしまった自分に非があるので、謝罪をしてあります。 友達も許してくれたと思っていたのですが、会った時に突然イライラし始め… 人ごみの中で置き去りにされ、メールをすると 「これ以上一緒にいたらキレそうだから別行動にしよう」と言われました。 その時には恋人も隣にいて(友達には了承を得て誘いました) かなり不快な思いをさせてしまったと思います。 更には「お前といても人生において何の得にもならない」とまで言われてしまい。 かなり長い年数一緒にいるので、友達のことを理解しているつもりでいましたが、全くわからなくなりました。 友達は私よりもかなり知的で人生経験も豊富です。 友達に言われれば、例えキツいことでも「私のために言ってくれてるんだ」と受け止められました。 でも今回の一言はどうしても許せません。 もちろん謝罪の言葉などありませんし、まず「何故怒っていたのか」を聞こうにも、言葉の暴力が怖くて連絡を取れません。 私は頭が固いので、客観的に物事を捉えるのが苦手です。 ぜひ皆さんの意見を聞きたいと思います。よろしくお願い致します。

  • 上手な気持ちの確かめかた ~私から彼への質問~

    はじめまして。 最近、週に一度は食事などにでかけている男性がいます。 この連休中は2度会いました。 長くこの関係が続いているわけではありません。 ちょうど1ヶ月くらいです。回数としては6回くらいです。 何回目かにお食事した帰り、彼のほうから手をつないできました。 ほんの数メートルの間だけでしたが、いわゆる恋人つなぎという、 自分の指と指の間に、相手の指と指が入っているつなぎかたです。 一番最後に会ったとき、花壇のようになっているところに腰をかけ、 彼は私にキスをしてきました。 抱きしめながら 「このまま僕の家に連れて帰りたい」 「ずっと一緒にいられたらいいのに」 そう言ってくれました。 実は私、今年はじめにそれまでお付き合いしていた男性と別れたのですが、 その失恋の傷をまだ負ったままでいます。 もちろん、この男性は知りません。 この男性は私の前の彼のことを知っています。そして、前の彼とのお付き合いは内緒にしていました。 ですので、これからもこの男性に前の彼のことを話すつもりはありません。 前の彼もきっと誰にも話さないと思います。 私は、この男性に優しくされ、この男性のことが好きになっているのか、 前の彼を忘れたいためにこの男性に甘えているのか、よくわかりません。 でも、この男性に委ねてみたら幸せになれるかもしれないという気持ちもあります。 ですので、この男性の本当の気持ちを確かめたいと思っています。 この男性が、もし私のことを好きでいてくれて、大切に思ってくれているのなら、この男性のところに飛び込もうと思っています。 参考までに今までのやりとりを、上に書いたもの以外あげて見ます。 ・道路を歩くときはいつも彼が車道側を歩いてくれます。 ・混むことが予想されるお店に行くときは予約をいれてくれます。 ・お店に入ったとき、たいてい上座に誘導してくれます。 ・私の髪にゴミがついていたとき、とってくれました。 ・セルフサービスのお店に行ったとき、食器を運んでくれたり片付けてくれたりしました。 ・待ち合わせ場所はたいてい、私と、この男性のちょうど中間地点か少し私の自宅よりです。(お互いの家は電車で2時間以上かかるところだと思います) ・行きたいところ、食べたいところは私の意見を最優先してくれます ・私からのメールはうれしいからいつでもしてきて、といいます。 ・メールの返信は必ずその日中にあり、4~5往復くらいあります。 ・待ち合わせの時、かなり早い時間から来て少し離れたところで時間をつぶしています(これは何のためか謎です) ・帰り際、私と男性は反対方向になるのですが、ドアが閉まって発車するまで私を見送ってくれます。 ・○○行ったことある?今度案内するよ、とよく言ってくれます。 ・メールのやりとりは待ち合わせのためがメインです。 ・彼から電話をもらったことはありません。私もしたことありませんが。。。 ・お会計はたいていきっちりワリカンです。(これは特に気にしていませんが) 思いつく限りあげてみました。 特に気にすることもないかな、という事もあるかと思いますが、 彼は私をどう思っていると思いますか? 彼の気持ちはやっぱり直接聞いてみるしかないとおもいますが、うまい聞き方、かわいい聞き方はどんな聞き方でしょうか。 もし、彼が遊びで私と過ごしているなら、自然に身を引いていきたいと思っています。 彼のことは以前から人間としてとても尊敬しているし好きなので、その気持ちはどんなことがあっても変えたくないとおもっています。 アドバイスお願いします。

  • 上手な気持ちの確かめかた ~私から彼への質問~

    はじめまして。 最近、週に一度は食事などにでかけている男性がいます。 この連休中は2度会いました。 長くこの関係が続いているわけではありません。 ちょうど1ヶ月くらいです。回数としては6回くらいです。 何回目かにお食事した帰り、彼のほうから手をつないできました。 ほんの数メートルの間だけでしたが、いわゆる恋人つなぎという、 自分の指と指の間に、相手の指と指が入っているつなぎかたです。 一番最後に会ったとき、花壇のようになっているところに腰をかけ、 彼は私にキスをしてきました。 抱きしめながら 「このまま僕の家に連れて帰りたい」 「ずっと一緒にいられたらいいのに」 そう言ってくれました。 実は私、今年はじめにそれまでお付き合いしていた男性と別れたのですが、 その失恋の傷をまだ負ったままでいます。 もちろん、この男性は知りません。 この男性は私の前の彼のことを知っています。そして、前の彼とのお付き合いは内緒にしていました。 ですので、これからもこの男性に前の彼のことを話すつもりはありません。 前の彼もきっと誰にも話さないと思います。 私は、この男性に優しくされ、この男性のことが好きになっているのか、 前の彼を忘れたいためにこの男性に甘えているのか、よくわかりません。 でも、この男性に委ねてみたら幸せになれるかもしれないという気持ちもあります。 ですので、この男性の本当の気持ちを確かめたいと思っています。 この男性が、もし私のことを好きでいてくれて、大切に思ってくれているのなら、この男性のところに飛び込もうと思っています。 参考までに今までのやりとりを、上に書いたもの以外あげて見ます。 ・道路を歩くときはいつも彼が車道側を歩いてくれます。 ・混むことが予想されるお店に行くときは予約をいれてくれます。 ・お店に入ったとき、たいてい上座に誘導してくれます。 ・私の髪にゴミがついていたとき、とってくれました。 ・セルフサービスのお店に行ったとき、食器を運んでくれたり片付けてくれたりしました。 ・待ち合わせ場所はたいてい、私と、この男性のちょうど中間地点か少し私の自宅よりです。(お互いの家は電車で2時間以上かかるところだと思います) ・行きたいところ、食べたいところは私の意見を最優先してくれます ・私からのメールはうれしいからいつでもしてきて、といいます。 ・メールの返信は必ずその日中にあり、4~5往復くらいあります。 ・待ち合わせの時、かなり早い時間から来て少し離れたところで時間をつぶしています(これは何のためか謎です) ・帰り際、私と男性は反対方向になるのですが、ドアが閉まって発車するまで私を見送ってくれます。 ・○○行ったことある?今度案内するよ、とよく言ってくれます。 ・メールのやりとりは待ち合わせのためがメインです。 ・彼から電話をもらったことはありません。私もしたことありませんが。。。 ・お会計はたいていきっちりワリカンです。(これは特に気にしていませんが) 思いつく限りあげてみました。 特に気にすることもないかな、という事もあるかと思いますが、 彼は私をどう思っていると思いますか? 彼の気持ちはやっぱり直接聞いてみるしかないとおもいますが、うまい聞き方、かわいい聞き方はどんな聞き方でしょうか。 もし、彼が遊びで私と過ごしているなら、自然に身を引いていきたいと思っています。 彼のことは以前から人間としてとても尊敬しているし好きなので、その気持ちはどんなことがあっても変えたくないとおもっています。 アドバイスお願いします。

  • 隙があったのかな・・(既婚男性へ聞きたいです)

    当方既婚女性(子供無し)です。 職場の既婚男性に夕食に誘われ、特に断る理由もないので 行きました。それまでに、ランチは何回かご一緒して、 メールはこちらから送らないと向こうからはきません。 なので、私には何にも興味は無いだろうと夕食もOKしたのですが 「(私と話してると)癒される」だとか帰りには手を握ってきたりとか・・。会話の感じで、彼は家庭に不満もなく幸せそうです。 私も旦那の愚痴とかは言わないですが 「たまに主張で留守だと気が楽で嬉しい」ぐらいの話はします。 既婚男性が既婚女性を誘うのは 都合のいい女にしたいから・・というのは重々承知してます。 やはり私は彼にそういう軽い女に見られたという事ですよね? また次に誘いがきたら、断るべきか迷ってます。

    • ベストアンサー
    • noname#59389
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • いい人・・・

    22歳大学生女です。 ここ2ヶ月くらい交流のある2つ上の男性がいます。 6回くらい遊びに行ったり食事に行ったりしました。 メールは殆ど毎日、電話は時々掛けてくれます。 私としてはかなり気になっているのですが、恋愛対象として見ていいものか迷っています。 というのも、彼との会話の中には恋愛系のネタが一切出てこないのです。彼の弱音や友だちの笑い話など、全て他愛ない世間話です。体に触れてくることもありません。 彼はかなり博愛的でいい人なので、誰に対しても優しいのかなと思うと切ないです。 前回「また遊んでください」とは言ってみたものの、実は負担に思われていないか心配です。 みなさんのご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 結婚願望のない彼との体の関係

    彼は30代前半です。 週末だけ、お互いに好きと思えてて、夜に会えば普段の話をしたりして楽しいのですが、体の関係のあとは朝になって帰る。 私は一度だけ、将来の話をしたことがあり、そのときに彼が 「結婚はまだ考えていない。」 と言われ、もう辛くて悲しくて、でも別れるのが怖くてずっとこの状態です。 彼は私のことを褒めてくれるのですが、私よりも若くて可愛い子のほうが理想のようです。 いずれは別れなきゃと思いながら、都合のいい女やってます。 別れるには一気に言われたほうが、男性はいいのですか? あっさりと別れたいといわれたほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。