papotto の回答履歴

全497件中181~200件表示
  • 私はおかしいですか??

    彼氏と結婚を考えています。考えているだけなのですが・・・。 再来年ぐらいに結婚出来たらなあ??と考えています。 そこで質問です。まだプロポーズもされていないのに、結婚する日も決まってないのに、ブライダルフェアに行くのはおかしいのでしょうか? 今、再来年に結婚費用をお互い貯めようとしています。 しかし、色々な会場を回って、慎重に見て、いくらぐらいかかるかというのも見ておきたくて・・・。ゼク○ィとかも見てはいるんですけども、会場に行って実際みてみたりとかしたいのですが、デート感覚で見に行ったり出来るのでしょうか?お返事お待ちしております。

  • 「環境にやさしい」なんて傲慢すぎると思いませんか?

    温暖化が注目されるさなか、今では環境への負荷が少ないものの開発・発売が盛んですね。 よく「●●は地球にやさしい」などといった表現をしますが、私はこの「地球にやさしい」「環境にやさしい」といった表現が大っ嫌いです。地球を汚したおいて、なおかつ人間の尺度で「やさしい」と謳うこと自体、あまりにも傲慢すぎませんか?せめて「地球を考えた●●」「●●は、地球を大切にします」のように、環境への配慮がされているんだ、というように言ってほしいと思うのですが… みなさんどう思われますか?

    • ベストアンサー
    • noname#35502
    • アンケート
    • 回答数18
  • 好きだから浮気をしても許せる?

    私は彼氏が浮気をしたら絶対許せません。 だけど、彼氏(同い年)に今日、こんな風に言われました。 「別に浮気を肯定するわけじゃないけど、おまえが浮気しても 俺は許せるよ。だって好きじゃけーねー」 こうゆう風に言われて複雑な心境になりました。 私は、好きだから許せません。 みなさんは、どう思われますか?

  • 好きな人にどの位の期間会えなくても平気ですか?

    遠距離恋愛している友人の彼が、突然会いたくなったと・・ 遠方から夜中に自動車で会いに来たそうで、彼女は感激して いました。 他の友人は毎週新幹線で彼女に会いに行っています。 本当に好きな相手とは会いたいですよね。会わなくて平気な相手は それほど想われてないのでしょうか? 好きな人にどの位の期間会えなくても平気ですか?

    • 締切済み
    • noname#36480
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 2歳半、突然保育園への登園をいやがっておお泣きします。

    2歳半の男の子のママです。 1歳半から保育園に9時~18時で預けているのですが、昨日の朝(月曜日)、保育園いくよ~とお着替えしようとしたら、それまでご機嫌にしていたのに、突然「先生いきたくない」「先生こわい」「カキカキ(お絵かき)する」「かーちゃんとあそぶ」「アンパンマン(のビデオを)みる」などといって、号泣しました。 「行きたくない」と泣くのは初めてで、吐くほどないてしまいましたが、結局着替えも半分で、半分パジャマのまま、会社に遅刻するので、車にのせて、つれていってしまいました。 いつも、先生・保育園は大好きで、「保育園いくよ~」というと、喜んでお着替えするくらいだったのですが、理由があまりはっきりわかりません。 一番、思い当たるのは、日曜日に、いっぱい遊んであげすぎた。ということです。(大きな公園へお出かけしていっぱい遊んだ) 休み明けの保育園行きたくない症状でしょうか? そのほか、ストレスも多いはずで、  ・4月に進級して、赤ちゃんクラス(0~2歳)から、2~4歳児クラスになった。たぶん、けんかも多い。うちの子も手が早いほうなので(^_^;)、先生に怒られたとか?  ・1週間半前に断乳した。(いっぱいおっぱい飲んでいましたが、もう、2歳半だったので、すぐやめれた)  ・断乳後、よく遊んであげている。(おっぱいのかわりと思って) このような、ご経験をされた方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いいたします!

  • 女の口癖は「マイペースで人見知りが激しくて男っぽい」

    なんで女の人ってすぐ 「私ってマイペースってよく言われる」とか 「私って人見知り激しいの」とか 「私って男っぽいってよく言われるの」とか言うのでしょう。 ほとんどの女の人が言うといっても差し支えがない。 で、「マイペースだよね」とか「男っぽいよね」とかいうと喜ぶ。 何なんだ!?いったい!? そんなに「マイペースで人見知りが激しくて男っぽい」性格でいたいのかね?

    • ベストアンサー
    • noname#36633
    • 恋愛相談
    • 回答数13
  • 日本人がイチャつくのはなぜ許されない??

    日本で電車の中などでカップルがイチャついてるのを見るとなぜムカムカするのでしょう? 外国人は人前でハグやキスをしていてもむしろ「絵になる」と思われ、日本人が同じことをしているのは見ていて気持ちのいいものではありません。 外国人なら許されるが日本人は許せない!という感情はどうして起こるのでしょう?? そういった場面はカップルがいちゃつく以外にも様々な場面で起こるのですが、ややこしくなりそうなのでここでは「カップル」と限定させて頂きました。 もちろん風習や価値観の違いは関係していると思いますが(日本では外国人のスキンシップは挨拶程度だ、と理解がある) 外国人に対して理解があるにしても、郷に入れば郷に従え精神の日本人が外国人のイチャつき(限度はあると思いますが)に肝要なのはどうしてでしょう?

  • 私って心が狭い?

    10年以上つきあいのある友人が2ヶ月前に出産しました。 彼女は携帯を持っていないので、連絡を取る時はいつも 彼女の旦那さんの携帯にメールを入れたらその日の晩か次の日には 必ず返事がきていました。 それが出産を機にぱったり連絡が取れなくなってしまいました。 出産したときに連絡があり、お見舞いに行ったのですが それ以来、まったく連絡がありません。 出産前は、彼女からよく手紙が送られてきたりメールがきたり していて、私も必ず返事を書いていましたし、昨年私が出産した ときは子供の写メ送ってとしょっちゅうメールがあり、 必ず返事をしていました。 お見舞いに行ったときに写真をとったので手紙を添えて 送っても届いたとの返事もなければ、こちらが元気にしてるかと メールをしてもまったく返事がありません。 出産祝いをあげても内祝いが届くわけでもないし 子供の名前すら知りません。 何かあったのかと心配になり、旦那さんに様子を聞いたら元気に してるよとの返事でした。 いくら子供が産まれて忙しいからといっても、ちょっと返事をメール する時間はあるのではないかと思ってしまいます。 彼女は自分の親と同居し、旦那は必ず6時には帰ってくる環境に あるのに、どうして返事の1つも出来ないのかとすごく腹が立って 友達をやめようかとすら思ってしまいます。 私は旦那が深夜に帰ってくるし実家も近くじゃないので ほぼ一人でずっと子育てしていますが、 メールする位の時間はとれます。 旦那はそんなことくらいで・・・というのですが 子供が産まれたばかりだからしょうがないと思うべきなのでしょうか。

  • どうにも調子が悪い

    ある日を境に一気に調子が悪くなってしまいました。 ストロークもほとんどスイートスポットに当たらずボレーも当たらずサーブは入らない、といった状況です。 足をうごかしてない、ボールをしっかり見ていないなど原因を考えて打っているのですが一向に回復の兆しがありません。 明後日から最後の大会なのにこれでは勝てる気がしません。どうしたらいいのでしょうか。 ちなみに僕は硬式テニス暦2年の高校生です。

  • 親友へ忠告するべきでしょうか。

    22歳大学生です。 小学校からの親友のことで相談に乗ってください。 私の親友は、小中高、浪人そして大学と 親友というよりは腐れ縁といったほうが正しいような関係です。 部活も一緒だったこともあり、中学から仲良くなり今に至ります。 几帳面、至極真面目。世話好きで、誰とでも仲良くなれるし少しの悪さはするような 優等生とまではいきませんが、人に好かれる性格の友人です。 その友人が、一年ほど前から少しおかしいんです。 前の彼にフラれて以来、寂しさを紛らわすせいか(この理由が定かではありませんが)男性の噂が絶えません。 何度かの合コン、毎日何人もの男性とメール、彼氏でもない男性と体の関係を持ち、社会人は貢いでもらえると言い…。 今までメールをしている人、体の関係を持った人はそれなりに好意を寄せている人ですが、恋人の関係にまではなっていないようです。 私たちももう最上級生になり、実習もあり就職活動も控えています。 そのような状況が半年ほど続いています。 友人になにかいってあげるべきでしょうか。 今までは友人との仲を壊すのが怖く、なにも言うことができませんでした。 言ったとしても、夜遊び控えた方がいいよ、とか、また遊びに行くの?程度です。 ずばっと、やめろと言ってやるべきでしょうか…。

  • 泣きやまない赤ちゃんにイライラする。

    もうすぐ7ヶ月になる赤ちゃんがいます。 昨日の日中、ずっと泣いていました。 抱っこしたり、おもちゃで遊んだり、いろいろしていたけれど、 突然、全くあやす気になれなくなったのです。 赤ちゃんに「うるさいっ!」と言って足をぴしっとたたいてしまいました。 イライラはつのるいっぽうで、近くにいなければイライラがおさまる かもしれないと考え、寝室に赤ちゃんを置いて扉を閉めたりしましたが だめでした。 結局、また抱っこしましたが、そのときの私の心境は、 「うるさい。憎たらしい。」といったものでした。 心のそこから、かわいいと思えませんでした。 赤ちゃんを置いて、出て行きたい衝動にかられました。 今まで育児をしてきて、このような感情を抱いたことはありませんでした。 私はどうしてしまったのだろう・・・という感じです。 いつもは泣き止むまで抱っこしたりおんぶしたり、笑わせようとしたり 赤ちゃんが笑顔になるよういろいろトライしています。 うるさいって言ったら赤ちゃんに悪影響なのですか? 私の昨日の対応は、赤ちゃんにとても悪かったと思います。 このようなとき、どうしたら良いでしょうか? 育児110番に電話して相談しましたが、「大変ですね。でも頑張ってますね。」 といわれるばかりで、何のアドバイスもいただけませんでした。 経験者の方、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 失敗したヒジキの煮物

    初めてヒジキの煮物を作ってみました。 ところが煮過ぎた上に味も薄い。 量も大量に作りすぎてしまいました。 これをリメイクというか他のものに作り替えることは出来ないでしょうか? 量が多いだけに捨てるのがもったいなくて・・・

  • スライスの返球について

    高2の男です。 スライスの返球がうまくできません(相手ボレー時含む)。 ・滑って伸びてくるスライスの返球 下がれば対応できるかもしれませんが、うまく下がることができずどうしても差し込まれる形になってしまって・・・強引にライジング気味で打ちに行くと持ち上がらずにネットの半分くらいの所にかかってしまいます。 ・止まって伸びない(気味の)スライス これはある程度止まるな~というのが分かって予測していればなんとかなるのですが、その予測がうまくできない事がしばしば・・・。 このようにボールの深い浅い・・・もとい特に深いに対する対応がうまくできません。(「まだ」トップスピンなら差し込まれても打点は遅れたとしても強引に返せるのですが・・・)技術的なコツ(スライスの返し方、フットワークや予測など)や練習などを教えて頂けないでしょうか。 フォアはセミウエスタン、バックのメインはスライスです。

  • ラケットを変えたいのですが・・・

    今僕は、ラケットを二年も使っていてぼろぼろになってきたのでそろそろ変えようと思います。今はRDX300を使っています。僕の行っているテニスクラブは、YONEXだけと契約しており、コーチから選手まで、ほとんどがYONEXです。ですが僕はほかのラケットを使いたいと思います。 一つ目は、バボラのアエロプロドライブです 二つ目は、ダンロップのエアロジェル300です。 三つ目は、クラブに合わせてヨネックス・・・ この三つで悩んでます。 プレースタイルは、結構打ち込んでいき、たまに緩急をつけるために、スピンを打ちます。 それぞれの長所(使用感)を教えてください!! あと、ヨネックスの場合は、おすすめラケットを教えてください。 お願いします。

  • サーブが・・・・

    サーブで入りやすい球種を教えてください! やはりスライスでしょうか・・・ ちなみに自分はツイストサーブを使っています。しかし伸びてしまいどうしてもフォルトになってしまいます。どうしたらいいでしょうか??

    • ベストアンサー
    • 142
    • テニス
    • 回答数4
  • 遊びが目的の男性を見抜くには?

    男性の方、ご意見をお聞かせください! 私は24歳で、現在気になっている男性がいます。 最近二人で遊ぶようになって、彼も好意を伝えてくれたり距離も縮まってきたのですが・・・自分に自信が持てなくて悩んでいます。 彼が言ってくれたことやしてくれること、全部を信じて素直に喜びたいのですが、自分ひとりで勘違いしていたらイヤだなぁと思ってしまうのです。。。 遊びだけの付き合いを求めてる男の人の行動の特徴とかってあるんでしょうか? 見極める方法とかあったりしますか?? ・・・少しでも何かありましたら教えていただければと思います(汗)

  • モノを探すコツ

    家の中かどうかは分かりませんが、パソコンデータを記録していたUSBをなくしてしまいました。 中身はなんだったか覚えていません。だからこそ、見つからないと不安なんです。 半年前には手元になかったのです。気づいたのは数日前です。 家の中を探すことからはじめようと思うのですが、みなさんの「モノを探すコツ」などありましたら教えてください 例:可能性のあるところを紙に書き留めるなど

  • シャツをズボン(パンツ)の中に入れる

    こんにちは。 「シャツをズボン(パンツ)の中に入れるなんて、ダサい」と聞きますが、それはどういうことですか。ワイシャツをズボンの中に入れるのもダサいのでしょうか。「○○シャツを○○の中に入れるのはOKだけど...」というようなルールがあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • あなたの身近に栄養士がいたら・・・

    はじめまして。 わけわからない質問かもしれませんが、あなたのご意見をお聞かせください。 もし、あなたの身近に栄養士がいたらどのようなことを相談しますか?もしくは、どのようなことをしてほしいですか? 栄養士はあなたの言うことをなんでも聴くということを前提とします。 費用や規模、日時など完全無視して、お答えください。 漠然としたことでも、めちゃくちゃで不可能に近いことでも構いません。何でもお聞かせください。 例えば ・子供の極端な偏食を直してほしい ・自覚症状が全くないメタボリックシンドロームの夫をなんとかしてほしい   etc・・・

  • フォトショップで加工した写真を印刷したい

    お世話になります。 写真をスキャナで取り込んで、フォトショップでいったん開き 印刷をしたところ、黒い部分が青く印刷されてしまいました。 パソコンのモニタでは黒く写れているのですが・・。 CMYKにはなっているのですが、何か設定でモニタ通り 黒い部分は黒くすることはできるのでしょうか。