papotto の回答履歴

全497件中481~497件表示
  • はがきサイズでプリントしたいのですが

    イラストレーターCS2で年賀状のイラストを完成させました。 プリンターはキャノンのMP500を使っています。 キャノンプリンターを用紙サイズ→はがきサイズ にしましたがスルーするだけでプリントしてくれません。 A4にするとちゃんとプリントされました。 イラストレーターCS2のはじめの用紙設定でカスタムにしてはがきサイズに変更してイラストを描きはじめたのがいけなかったのですかね? どうすればイラストを年賀はがきのサイズにプリントできるのでしょうか?さほど難しくない作業なのにかなり困惑しています。

  • 自分より年上の人のモラル?常識?マナー?(長いです)

    先日、大型ショッピングモールに行った時のことです。 私たち(2人)は屋外の自販機の横でジュースを飲みながら煙草を吸っていました。目の前には『障害者専用駐車場』がありました。そこには明らかに若者が乗っているだろうと思われる車が駐車されており、数分経つと持ち主が現れ去って行きました。その後1分と経たない内に50代ぐらいのおば様が駐車・・・隣の障害者専用駐車場にすぐにおば様と同年代ぐらいのおじ様が駐車・・・しかも隣の一般駐車場に跨る程の横暴な駐車っぷり。思わず大きな声で「あんな人たちが人生の先輩かと思うと恥ずかしいし、自分の親だったら絶対に口利かない!!」と激怒してしまいました。それが聞こえたのか、おじ様は店内に入って行く時に私の方を伺っていました。 自分自身もこんなに激怒するとは思いませんでしたが、自分よりも年配の方があんなに自由奔放、勝手気まま、自分本位かと思うと情けなくて涙が出そうになりました。他人の事だから放っておけばよいのだと思いますが、駅出口で煙草に火をつけそのまま歩き煙草をするおじ様、電車の中で堂々と下地から化粧をするおば様・・・。 そんな人間はこれから増えると思いますか?また、皆さんがそんな状況に出くわした時は見てみぬフリしますか?注意しますか?

  • ケンカの時のひどい言葉、 どのくらい許せますか?忘れられますか?

    私(26)彼(28)付き合って、10ヶ月です。 ケンカの時、怒っているからっていうのはわかるんですが、常に上からものを言い(本人が言うには、相手にダメージを与える最高の言い方で)ツライ言葉を言うんです。 私が下手に出たり、謝った時でも「当然!今頃、気がついたの!?」といわれます。私はいつも怒られ、バカにされているようで、つらいです。 一度、私が諭すようにケンカを終わらせようと(私自身自覚がなかったのですが)上からモノを言ったときは「お前、何様!?」といわれ、その言葉がすごくショックでした。 私は「真にうけ過ぎる、冗談が通じない」と彼に何度か言われたことはあります。確かに普通の人よりは、言葉そのままを受け取るところがあるとは思います。言葉のウラを読むのがイヤなんです。 結婚も考えていたのですが、ケンカのたびにツライ言葉を浴び、その度にショックを受けてしんどいので、この先は何とかせねば・・・と思っています。 私は、悪かったと私が謝ったら、それをやさしく受け入れて欲しいのですが。私が理想の大きいだけなんでしょうか(^_^;) 彼がいつも、有利にたちたいのでしょうか? 皆さんの意見をお願いいたします。 できれば、男か女か書いていただけるとありがたいです。

  • 結婚と仕事と試験

    こんにちは!私は34歳OLで近年転職して今の会社に入りました。 仕事は事務から企画まで様々こなしておりますが、以前より上司から、会社のためにある試験を受けてくれと言われています。 営業ツールとしてその資格を取る、という感じです。(本人の営業センス、マネジメント力等あればその資格のみで収入を得ることも可能) 社内にその資格を有する人、また試験に挑戦する人は過去も現在も他にはいません。 そして、つい先日、付き合っている彼に結婚を申し込まれました。私もそう思っていましたのでOKの返事をしました。彼とは付き合って日が浅いのですが、付き合うときに両親に挨拶にきてくれたり仕事に全力投球のまじめないいヤツです。 彼とはこれから話し合って進めていこうと確認し、すでにいろいろ話しているのですが、仕事を続けていくか、また、試験を受けるか悩んでいます。彼は私のしたいようにしていこうと言ってくれています。経済的には彼1人の収入で充分生活していけます。 私の上司は女性も自分の生きがい、仕事を持つべきだという考え方で、私にも事あるごとに結婚しても仕事をやめないでくれって言います。確かに周りを見ても最初や一時期は大変ですが、長い人生、女性が自立して仕事を続けていくという考え方はもちろん大賛成です。 私は営業職ではないので直接その資格を営業に生かす、というスタイルにはなりませんが、客先に連れて行かれたり仕事に重心を置かないとこなしていけないことは明らかではないかと思います。また、現在妊娠はしておりませんが、彼との新生活、出産、育児を考えますと、受けて受かったとしてハイさよなら、なんて無責任なこともできません。 経験のある諸先輩方、現在悩んでいらっしゃる方にご助言いただければと思います。読んで下さりありがとうございました。よろしくお願いします。

  • 通勤時に気になる子

    会社員をやっている男です。 朝の電車での通勤時、気になる子がいます。 相手も会社員だと思われます。 こちらが一方的にいいなあと思っていてたまにちらちらと見ていました。そんなことを毎日していると、相手の子もこちらの視線に気づきました。そうすると、相手もたまーにこちらをちらちらと見るようになりました。こんなことが1年くらい続いています。 ※ちなみに機会がなく一度も話したことはありません。 →彼女の行動としては ・こちらがちらちらと見たら、気になりだしてこちらのことを見てきたりする。 ・こちらがその子のことをさっぱり見なくても、乗っている場所が近い場合、ちらちらと見てくるときがある。 ・僕の近くに乗ってくることは少ないが、近くにいるとこちらのことを意識している感じするし、乗車位置が遠くても乗っている場所をなんとなく把握している感じがする。 ・僕の近くに乗ってくることは少なく、自分の都合のいい場所をいる(当たり前かな)。 ・車内で真横になったときにその子がかなりちらちらと見てきたので、こちらから見ることができなかったことがある。 この子は僕のことをどう思っていると思われますか? 「通勤時に見かけるだけ男性」程度でも構わないので、どんな感じに思っているか知りたいのです。なにかしら想像できる人は返答をお願いします。

  • 彼氏の幼馴染がとっても嫌いです。

     彼氏の幼馴染(Nクン)は小さいころから今も実家が向かいにあり、彼氏(双子の弟です)と付き合い始めて1年ちょっと経ちますが、幼馴染(Nクン)はその間に3人も彼女が変わっていて、しかもみんな微妙にかぶってるので確実に二股です。  それはどうでもいいんですが、今でも2番目の彼女(Aちゃん)と私とか私の彼氏と双子の兄と仲良くて、Nクンを抜いた4人で結構車で遊びに行ったりするんですが、Nクンにとっては双子たちがAちゃんと仲良くしてるのが嫌みたいで、まずAちゃんに対して、「双子たちはAちゃんに付き合って遊んでやってるだけだ」とありもしないことを言ってとりあえず今後は双子とは遊んでほしくない、と言ったみたいです。  そして双子には「Aちゃんとはあんまり遊ばないでくれ」と自分から何故か懇願したみたいなんです。  確かにNクンと付き合って知り合いになったから初めは彼氏の友達だったけど、今はAちゃんにとって双子は友達だから別れた後に遊んだっていいと思うんですけど。というか遊ぶな、っていう権利なんてどこにもないのに何でそんなことを言われないといけないのか?って感じでNクンに大変不信感です。  男の人は、元カノが自分の幼馴染と遊ぶのは嫌なものなんですか?自分には新しい彼女がいるからそれでいいと私は思うんですけど。  ちなみに双子の兄にも彼女がいるから双子と付き合うことになるのはありえません。

  • 最近の保育園児の好きな物

    私は学校の家庭科で、保育園or幼稚園の子供のためのおもちゃを作って実際に遊んで貰うという事をやっています。 それで、何かのキャラクターを使おうと思っているのですが、子供たちは何のキャラが好きなのかわかりません。(私の周りに弟妹がいる子がほとんどいないんです) ですから、息子さんや、娘さん、又は妹、弟さんがいる方に教えて欲しいので、できたらお願いします! <長文すみません>

  • 「ま」で終わる有名人

    名前の最後が「ま」で終わる有名人を考えているのですが、なかなか思いつきません。今思いついているのは「坂本龍馬」「佐藤琢磨」だけです。日本人でも外人でもよいのですが、思いついた方がおられましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 「披露宴をしたくない」という彼を説得したい!!

    30歳OLです。 このたび、交際8年を経てついに結婚することになりました。 ・・・といっても、決まったのは「入籍する」ことだけです。 親へは電話で伝えただけで、挨拶はまだです。 (年内には挨拶に行く予定) さっそく意見が食い違っているのが 披露宴をしたい・・・私と 披露宴はしたくない・・・彼です。 親戚づきあいとか、お中元、お歳暮・・・などが盛んな私の家と 親戚づきあいがなく(というより、若くして亡くなられたりなどで、ほとんど親戚がいらっしゃらないそうです)、 お中元、お歳暮も「儀礼的なものだからやめたいね」と言っている彼の家の違いもあるんだと思います。 彼が披露宴が嫌な理由は ・見世物になりたくない ・恥ずかしい(新郎の挨拶なんてもってのほか) ・お金がかかる の3点セットです。 人前で何かをする、というのをものすごーく嫌がる性格です。 (しかも頑固) 私が披露宴をしたい理由は ・やっぱり憧れ ・みんなに御礼をしたい (特に、自分の親や親戚に花嫁姿を見せたい=それが親孝行) です。 彼に、 「私の花嫁姿を見せると親孝行になるんだよ」 と言っても、彼はピンと来ない様子。 一生懸命説得して 「2人だけの挙式ならOK」(挙式のみ。披露宴なし) というところまではこぎつけたのですが、 やはり「ほかの人に見られる」というのは 彼にとってハードルが高いようで 「披露宴はNG」 だそうです。 しかも、最後の「新郎挨拶」は頑なに嫌がっています。 (「かわりに私が挨拶するよ」というのもアリなのですが、 新郎ではなく「新婦の挨拶」というのは変ですか?) 彼を説得するいい方法はありませんか? また、同じようなケースで上手く解決策を見つけられた方がいらしたら、ぜひ教えてください! (折衷案などもあればぜひ!!)

  • 姉に私のせいで鬱になったと言われました。

    私に姉がいます。 姉は病気のせいで子供は作らないようにしているそうです。 私はずっと不妊で悩んでいて、その時姉は快く応援してくれて、 「私が赤ちゃん出来たらやっぱいや?」 って聞いても、全然平気って言ってました。 最近妊娠が分かったんですが、医者に子宮外妊娠ですって言われて 泣きながら姉に報告したら、二度と出来ないわけじゃないんだから 元気出してと励ましたくれました。 でも結局排卵が遅れてただけで、子宮外妊娠じゃありませんでした。 そのことを報告したら「なんだ」 って言われたんです。 それがひっかかって最近連絡も途絶えてたんですが 先ほどメールで鬱になって病院に行ってると。 理由を聞いたら私が妊娠したらだと言われました。 どうしたらいいか分かりません。 いくら姉の鬱の原因でも、赤ちゃん産みたいんです。 せっかくの妊娠なのに姉にそのせいで鬱になったって言われた 私の気持ちも考えてよって思っちゃいます。 でも下手なこと言って鬱が悪化しても困るし。 せっかくのうれしい妊娠なのに、気が滅入ってしまいます。 やっぱり少し距離を置くしかないでしょうか? 二人きりの姉妹なのでこれで縁が切れたらどうしようかと すごく心配です。 今薬を飲んで治療してるって言ってましたが、治るものなんでしょうか? 原因の私がいる以上、治ることはないんでしょうか?

  • 「ま」で終わる有名人

    名前の最後が「ま」で終わる有名人を考えているのですが、なかなか思いつきません。今思いついているのは「坂本龍馬」「佐藤琢磨」だけです。日本人でも外人でもよいのですが、思いついた方がおられましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • お腹の中に寄生虫??

    汚い話ですみません。 最近下痢気味です。 もともと軟便気味でしたが、最近は お腹に力を入れようとすると 水のような便が出てしまう事 もあります。 今日、便に白いピーナッツのような物が 混じっていました。 便の75%くらい、白いピーナッツのような (白いらっきょうのようなもの)が混入していました。 寄生虫か 寄生虫の大きな卵でしょうか。 どうやら固そうです。 最近お腹の調子が極端に悪く 不眠気味だったり 一日6000キロカロリーくらい過食してしまったりします。 バイトのシフトがはいっていて バイトを を休む事も出来ないのですが, もし 病院に行くとしたら 内科でしょうか。 内科で「虫下しの薬を下さい」といって受診は 1回ですむのでしょうか。 検査等で数回の受診が必要でしょうか。 バイトが日曜以外 フルタイムで入っているので なかなか病院に行けないのですが アドヴァイスください。 私はキレイ好きで手洗いも欠かさずやっていますし, 自炊の際もキャベツも1枚1枚丁寧に洗っていますが お腹に虫を呼ばない方法もおしえてください。

  • 夜更かしがやめられない

    毎日毎日、夜更かしが大好きです。 深夜の通販番組のテレビを見たり、ビデオやDVD見たり、パソコンいじったり。 私もいい大人です、翌日仕事もありますが、夜更かししてしまいます。 みなさんは、どうやって、キリをつけていますか。

  • 複雑な生い立ちと恋愛観について

     知人(女性)の家は父親が愛人を作り、借金も作った事が原因で離婚してます。元は裕福な家庭が貧乏になり、彼女の成人後はかなり優秀な姉と二人でずっと、無職の母親の生活の面倒をみています。姉妹は三十代後半と、半ばで独身です。兄は一人暮らしをしてて、実家に援助は無いそうです。彼女はその環境に相当不満を持っています。 彼女は父親みたいな男性を人一倍嫌っていて、男性不信だそうです。  しかし実際の彼氏は、父親同様に女癖が悪く、他の女性と何度も同棲や二股をし、暴力を振るい暴言を吐いたりするそうですが、結婚をエサにされると、どうしても縁は切れない様子です。そしてその複数の浮気相手の女性に以前嫌がらせなどをしたせいで、その中の一人は精神を病んでしまったそうです。  彼女は父のような男性を憎んでいる上、彼氏にも散々な目に遭っているのに、親、姉からの大反対を聞かず隠れてまで交際を続けてます。なぜそれ程彼にしがみつくのかが疑問です。父に似ているから無意識の内に好きなのでしょうか?彼が初めて深く付き合った男性らしいので、そのせいでしょうか?やはり一番は辛い生い立ち、現在の生活が関係しているのでしょうか?そして異常な程、姓名判断にのめりこんでいて、判断師を「師匠」と呼び、何でも言う事を聞いているようなんです(唯一、彼と別れなさいという指示は無視)。それも、度が過ぎているようなんです。  これは不幸続きのあまり、誰かにすがりたい、助けて欲しいという欲求から?そして本来頼るべき父、兄は不在、母は社会経験皆無の元お嬢様で話にならない、姉は優秀でコンプレックスがあり、親しい友人はほとんどなく、彼氏にも粗末に扱われるから尚更心のよりどころなのでしょうか?そして兄妹全員独身ですが、親が離婚していると、結婚・出産への憧れはあまりないのでしょうか?彼女自身、「子供は嫌い。男より金が大事」と言ってます。

  • 本屋の店員で、鼻や口を触ってる人ってどう思いますか?

    変な質問ですみません。 買いたい本をレジに持って行ったときに、わざわざ自分の顔やそのパーツを触ってから、本に触れる店員さんによく当たります。 自分的にはこれってすっごく嫌なんです。 特に鼻の脂や口の唾液なんかが、これから買おうとしている本につくのって耐えられません。 以前、大学生の店員さんが顔や髪をガシャシャかいていて、自分のお気に入りだった単行本の会計が終わったあと、心配になってみてみると、表紙が脂で本全体がギラついてました。正直ドン引きして、その旨を言いたかったのですが、別の理由をつけて返品したことがありました。 みなさんはこういうのは気にしないですか? 気にする人はどうしてますか? 潔癖性だよ~というご回答は今回ご遠慮ください。 それと、あなたがみていないところでそういうことをやっているよ、というご意見もあろうかとは思いますが、 自分の許容ラインは、「本人の前ではやらないで!」って所です。 ぶっちゃけ、トイレで手を洗わないというのも嫌ではありますが、知らぬは仏と考えています。

  • 自分がよくわからない

    自分の存在が辛くなってしまいます。 本当に重いです。会話能力も無く今まで努力してきましたが 相手に自然と重い空気にさせてしまいます。 また頑張って話しても重い空気であったり、暗いです。 本当に自分はつまらないまじめな人間だと思います。 もっと柔軟性があり、割り切ればいいのですが すぐに周りの事が気になり傷ついてしまうので本当に どうしていいのかわかりません。 もっとプラスにいきたいのに、人の輪から外れているばかりです。 そんな自分が嫌です。 もっと自分を好きになりたいけれど、嫌いな自分が多すぎて 好きになれません。 劣等感だけが本当に強いです。 どうしてこんなになっちゃったんだろう・・・って思ってしまいます。 新しい環境に踏み出すときや今居る環境の中でも常に悩んでしまいます。 自然なままでいいと思っていると努力をしなかった自分を 自己嫌悪になります。 他の人はもっと自然とやっているのに 自分はなれないんだろうという思いばかりです。 もう開放されたいです。

  • 他力本願?弱小巨人軍について。

     2年連続Bクラス、日本プロ野球の顔とも言うべき「読売ジャイアンツ」が過去にない低迷を続けています・・・。  つい4、5年前までは巨人好きでしたが、今となっては広島・黒田にも負けない(笑)アンチ巨人です。  優秀な人材がいなくなれば他球団の主力で埋める、外国人補強も失敗に次ぐ失敗で、近年の巨人で活躍した外国人はいずれもローズ(近鉄)、ペタジーニ(ヤクルト)、パウエル(近鉄)、李(ロッテ)などとこれまた他球団。最悪です。クロマティなどが懐かしい限りです・・・。  これは外国人のみに言える話ではありません。日本人選手も他力本願。FA、トレード問わず、移籍選手を見てみると、豊田清(西武)、前田幸長(中日)、野口茂樹(中日)、工藤公康(西武)、大西崇之(中日)、小坂誠(ロッテ)、小関竜也(西武)、古城茂幸(ハム)、木村拓也(広島)、実松一成(ハム)と恐ろしい数。  こんな巨人軍は、どうすれば良いのか。アンチ巨人ファンや熱血巨人ファンの方の意見が聞きたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#59717
    • 野球
    • 回答数15