uuyn2006 の回答履歴

全64件中41~60件表示
  • 農家はなぜ野菜を廃棄する

    農家はなぜ野菜を廃棄するんですか難民に送ればいいのに

  • ドコモの着うたとソフトバンクの着うた

    最近、ソフトバンクの携帯(705SH)を購入したので、それまでに使ってたドコモの携帯(N902ix)から、お気に入りの着うたを送ったのですが、ものすごく音が汚くて着信音にできない状態です;; もちろんドコモ聴くととてもキレイです 元ドコモなので何もわからずソフトバンクのサイトで着うたを探して3曲ほどDLしたのですが、ラブ定額を使用しているので電話料金が4000円で済むはずなのに電話料金の請求が12000円でした;; もう怖くてソフトバンクのサイトを見れません なんとかドコモの携帯に入ってる着うたを使用したいのですがどうにか方法はないでしょうか?

  • Windows Media Playerから音が出ない。

    何時のまにかCDから音が出なくなっていました。BGM付きのサイトからは音がでます。どうしたら音が出るようになりますか。 PCを購入してから3ヶ月です。メーカはDELのDIMENSION 3100Cです。

  • 「ため息」についてのアンケートです

    ため息についてのアンケートにご協力ください。 (1)自分でため息をつくことは好きですか?理由は? (2)他人に、そばでため息をつかれるのは好きですか?理由は? (3)ため息に対するイメージは?(回答例、プラスイメージ、マイナスイメージなど)

    • ベストアンサー
    • noname#42492
    • アンケート
    • 回答数6
  • 休日の引越しでのケガは労災認定されるのか

    ただ今、30名ほどいる事業所へ勤務しております。 人が増えてきたのでそろそろ引越しを・・・と考えているみたいなのですが、 業者に頼むと高いし、経費がかかるから私達のボーナスが減るという理由で、 従業員自ら休日に引越しをする羽目になりそうなのです。 そこで問題になってくるのは、もしケガをした場合の労災認定や、 休日での作業なので、手当てが出るかどうかです。 上司が言うにはどちらも出ないとのことです。 2月に引っ越す予定でいるみたいなのですが、エレベータ無しのビル3階から 机やらパソコンやらを運ぶのはとても危険があるように思えます。 ボーナスが減ってでも業者に頼むべきだと言っているのですが、聞いてくれません。 というわけですので、上記内容が法に触れるという確実な理由があれば教えて頂きたいです。

  • 地デジだと見えますか?

    屋根に立てる室外アンテナ無しでテレビを見ています。 当然よく見えません。 なぜか12と10チャンネルがよく見え、3チャンネルも 多少変でも気にならないくらいに見えます。 他はザーザーしてます。 10年前のブラウン管テレビ使用しています。 質問ですが、 ◆地デジ対応のテレビを購入して付け替えるともっとよく見える ことはあり得ますか? ◆ワンセグなどでその場所の受信状態などを確認して良く映るようなら 地デジ対応テレビも良く映るのでは、と言う事はあり得ますか?

  • デジカメ写真を取りこみたい

    ウインドウズ98 デジカメの写真をPCに取りこみたいのですが、さっぱり分かりませんので教えてくださいませ。 USBをPCに接続すると、カメラが認知されます。ここからデバイスの準備への誘導の画面がでますが理解できません。カメラ自体を起動させるソフトが必要なのでしょうか?  それとも、別の方法で取りこめますか?よろしくお願いします。 カメラはEX1LM どこにデバイスを作成するかも教えてください。

  • 遺伝子組み換えが悪いと言われる理由

    遺伝子組み換え作物について調べてみたところ、 人間の健康に害が与えられる心配はないみたいですが、 それではなぜ遺伝子組み換え作物が人間にとって悪いものだ というイメージが浸透してしまっているのでしょう? なにかきっかけとなることがあったのでしょうか? 悪いとされていた理由を教えていただきたいです。

    • ベストアンサー
    • ohehehe
    • 農学
    • 回答数6
  • セルフスタンドでの灯油の入れ方について。

    いつもgooの皆様にはお世話になっています。 我が家から3件となりにあるガソリンスタンドがとうとう長期の休業となりました。 灯油を自転車やバイクで押したりして買いに行っていましたが、できなくなってしまいました。 そこで少し行ったところに新しくセルフのお店ができましたので、初めてセルフに行ってきました。 1缶の入れ方はわかりました。 これからを考えて3缶ほどをいっぺんに車でと考えています。 18L×3ということで54Lを押します。 1缶がいっぱいになったら一度元に戻すのでしょうか。 それとも18Lを押して終わり、再度新しく18Lを押してはじめるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • バイトをやめるためにはどうすべきか

    わたしは八月下旬から現在まで某百均で働いてい大学生です。 春休みが長い大学なので、地元で運転免許を取ることと短期留学を考えています。(私は地元の県から離れて大学に通っています。)なので春休みにバイトに入るのが正直難しいです。ですからやめようと思っています。しかし、私が最後に入った者で、せっかく雇ってもらったのに三ヶ月しか働いていない後ろめたさもあり、話を切り出しにくくて悩んでいます。また、今月一年以上勤めた方がやめるので、人でも少なくなり言いにくいです。店長にもこれから担当場所を持ってもらうといわれてしまい、やめるなら早めに行ったほうがいいと思いました。ここではやめる一ヶ月前に店長に報告しないといけないので、歳末の手続きのことも考えると一週間以内に決断しなければとも、思っています。もし、短期間でバイトをやめた経験のある方、雇用者の立場の方、それ以外の方で何かアドバイス可能な方、お願いします。

  • 利用限度額の低いクレジットカードは?

    クレジットカードを探しています。条件は、  ・年会費無料  ・利用限度額がとても低い  ・おせっかいに利用限度額を上げてくれない。 です。 カード会社は出来るだけ使ってほしいだろうから、利用限度額は大きめに設定、 しかもすぐ「おめでとうございます!あなたの利用限度額が上がりました」と 通知が来てしまいます。 しかしサブのサブで、限度額の小さい=リスクの小さいカードを探しているのですが、 なかなか見つかりません。

  • ドメインとは・・・?

    行きつけの商店とメール交換していますがアドレスを自宅パソコンより自分の携帯電話に変更連絡しましたところ「新メールアドレスを入力しましたがドメインが記入されておりません」と自宅パソコンにメールが入りました。どういうことでしょうか? また関連はないかもしれませんが時々このコーナーで質問しようとするのですがその度に「ログインパスワードが違います」とかえってきますのでいつもパスワードを登録しなおしています。これって変ですよね?

  • VISTAへのアップグレードの申し込み

    新しくパソコンを買いました。 VISTAへのアップグレードが送料・手数料だけでできるものです。 パソコンを私の名前で買ったのですが、この申し込みにも私の名前で申し込まないといけないのでしょうか? 私は学生でクレジットカードは持っていませんので親に申し込んで払ってもらおうと考えているのですが。。。

  • ドライヤーは髪に良いのか?

    自分は風呂上りから約30分ぐらいでもう床に就くのですが、その際、頭の地肌を触ってみるとまだ湿っていて、若干気持ち悪さを感じることもあります。 しかし、ドライヤーの熱で人工的に髪を乾かすことが髪にとって負担であるのかどうなのかということが気になり、今まで自然乾燥にこだわっておりました。 人によって違ったりするのかもしれませんが、是非ご意見の程を宜しくお願いいたします・・・。

  • デジカメを買い替えたいのですが

    現在、オリンパスの『μ(ミュー)-15DIGITAL』を使用してるのですが 手ブレがひどくて納得いく写真がなかなか撮れません。 近々2人目の子供も生まれますので、これを機に買い替えを検討しているのですが、いろいろありすぎて何がいいのやら全く分かりません。 価格としては3~4万円台、手ブレに強く綺麗に撮れれば外観にはあまりこだわりません。こんな感じですが、お勧めのものがあれば教えてください。

  • 電子辞書について

    電子辞書は、どの時期(タイミング)で値下げがなされるのでしょうか??? 知っている方いましたら、よろしくおねがいします!

  • 車を買うべきでしょうか?

    20代後半、独身、性別(女)です。 結婚の予定もなしです。 今乗っている車は中古の軽で、走行距離も10万越えているので、そろそろ買い替えようと思っています。 でも、今、1人暮らしをしているので、お給料の半分以上は生活費にあてられたり、きちんと貯金しようとしていなかった為、恥ずかしながら、いい年して、今の私の貯金は、120万ほどしかありません。 高級車を買うつもりはありませんが、車を買うと、貯金はほとんど使ってしまいますよね。 車を買うのは急いでいるわけではありませんが、そろそろ、車の状態、私の年齢からいって、新しいのがほしいな。という感じです。 今のこの貯金で、車を買ってもいいのでしょうか? 皆さんが車を買うときの財政状態はいかがでしたか?よろしかったら教えて下さい。 友達に聞こうにも、皆実家暮らしの人ばかりだし、親に出してもらった人、会社の人は皆30後半とか、結婚している人ばかりで、全然参考になりません。それに、貯金の話はなかなかできないし。 親はいつも貯金しなさい!と怒るので相談できません。 一般的に、120万の貯金で、車を買ってもいいのでしょうか。 皆さんが車を買う時、貯金はかなりあったのでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • ADSL8Mから40Mで速度変わらず

    過去の質問にも類似したものがありましたが、少し異なったので、 質問させてもらいます。  私のノートPCは、OS:WinXp CPU:セレロン メモリ:256M NTT局からの距離210m 損失:6db ADSL8Mの時に、普通に、3,4メガ出てましたが、40Mに変えても 対して変わらず。その事をNTTに連絡したところ、モデムには、 36M出ているとの事。  PCによって、速度は変化するのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • masany
    • ADSL
    • 回答数4
  • クレーム出来る?

    先日、A店である電化製品の説明を受けました。 それで実際にはA店よりも安いB店で購入しました。 でもA店の説明が間違っていて希望していた機能がついていませんでした。 その機能だけが目的で買ったのですごいショックです。 B店では開封後は返品は出来ないと言われています。 この状況でA店にクレームを入れるのは筋違いでしょうか?

  • 仕事ってこうなの?

    辞めた会社に、数週間仕事を頼まれ、行く事にして、行ったら、過去の自分のミスが見つかったから、タイムカードをうたないで、時間外で直すように・・頼んだ仕事が終わった時点で、そのミス直しをはじめて、終わった時点で、仕事終了・・・ こういう考えの会社どう思いますか? 自分のミスは、自分で直すのが当たり前と考えている会社 正社員ではなく、あくまでパートです

    • ベストアンサー
    • noname#79894
    • アンケート
    • 回答数5