greatblue の回答履歴

全259件中161~180件表示
  • 会社の飲み会を欠席するには?

    私は大手商社に派遣社員として働いてます。 同じ部署内には、平気で嘘をつくおばさんやら、仕事は全然できないのに、威張りくさっている上司やらがいます。 当然アフターファイブ迄付き合いたくはありません。 一緒に働くのも嫌なんですが、お金の為と思って我慢して働いてます。 アフターファイブに行われる歓送迎会等も、我慢して社会人として出席するべきなんでしょうか?同じ様な境遇の方どうしてますか?

  • タキシードは新郎のみが着るものですか?

    彼(27)がタキシードを買うと言っています。 「他の結婚式でも着られるから」と。 でも、他のひとの結婚式で新郎がタキシードの場合、ゲストもタキシードを 着ていいものなんでしょうか? なんだか主役に悪いような気もするんです。 お恥ずかしいことに、わたし(28)は自分の結婚式が初めて出席する結婚式。 出たことがないので、ゲストがどんな格好をしているのか実際に見たことが ありません。 これから友人の式も増えると思うので、教えていただきたいのですが。

  • エクセルでのセルの移動の仕方

    他の方の同じような質問も読んでみたのですが よくわからなかったので教えて下さい。 エクセルでリストを作っています。 例えば 印刷でのぺージ1のA8の6のセルをデータごと 同じシート内の印刷ページ15のA8の98に移動したい場合 移動先に行って 空のセルを挿入で作って もとのセルに戻って コピーして 移動先に行って 貼り付けて もとのセルに戻って そのセルを削除 という作業を繰り返しています。 なにかもっと簡単に出来る方法があったら教えて下さい。

  • マウスパットの使用と不使用のメリットとデメリット

    我が家のパソコン(Windoes ME) では、マウスパットは 使用していません。会社(Windows XP) では、マウスパットを使用したりしなかったりです。 今日、売店で売価 \1,500 くらいのマウスパットがあって、説明書きに、このパットを使用すれば、マウスのボールに付着した細かい塵を吸収して常に快適な状態で使用できるようなことが書いてありました。 今まで、気にしていませんでしたが、マウスパットは、使用したほうがよいのでしょうか。 使用しない場合のデメリットは、どんなことでしょうか。

  • タイヤチェーンの取り付けについて

    四駆なのですが、雪道で対角線に取り付けたらどうなってしまうのですか? 後輪につけたらそこを中心にしてくるくるスリップし、前輪につければけつがふってしまうし、苦肉の策なのですが、やはり4本につけたほうがよいのでしょうか。

  • 仕事をしながらの育児について

    現在婚約中で間もなく結婚しますが、結婚後すぐに子供が欲しいと考えています。 私はコンピュータ関係の仕事を派遣等でやっており、技術も収入もそれなりに得ておりますので男性と同じように仕事を続けていきたいと考えています。しかし、仕事をしながら育児を続けることが可能かどうか、このところすごく不安になっています。 婚約者の彼は、子供は欲しいけれど、元来妻が外に出て働くこと自体に反対なので、子育てと仕事の両立に協力的とは言えなそうです。新夫婦双方の母親が健在ですが、どちらの協力もあまり期待できません。私の母は仕事を持っておりますし、彼のお母様は性格に少々問題があり、私としては預けて完全に頼るというのは不安でできません(どうしても、というときはこのお母様にお世話になるしかなさそうですが・・・)。そこで保育所等の施設を利用できれば、と考えておりますが、実際にはこれも難しいのでしょうか?私の周りには結局仕事を辞めてしまうお母さんが続出です。赤ちゃんは夜泣きをしますし、昼間保育所に預けられても睡眠時間が不十分では仕事がままなりませんからね。 なるべく柔軟に対応して、両立したいと考えております。幸い正社員ではないので、生後半年くらいは仕事を取らないことも可能ですし、残業の少ない仕事を選べば夜7時くらいになら帰れます。 夫は積極的に協力はしてくれないと思いますが、非人間的というほどではないと思います。自分では可能ではないかと思っておりますが、周囲にそういう方がいらっしゃらないので、まだ子作りに踏み出すには不安です。 子育てとは想像以上に大変なものでしょうか?子育て経験者の方等、参考になるご意見お聞かせください。

    • ベストアンサー
    • teapot
    • 妊娠
    • 回答数13
  • 広島県福山市近辺で結婚式の出来る遊園地

    来年の春か夏に結婚式をしようと考えています。 以前は海外ウエディングも思っていたのですが、この世界情勢ではどうもそういうわけにはいきそうにありません。 そこで実家の近くに結婚式の可能な遊園地などがあれば、みなさん教えてください。

  • 理想の筋トレは?

    今必死になって地道に筋肉をつけている途中なのですが、 友達に(時間を空けて筋トレしないと駄目だ。) と言われました。何でも筋トレによって死んだ筋肉細胞(?) が復活する前に死ぬので筋肉つかないどーたらこーたら、 言っておりました。ダンベルとか無酸素運動は毎日くたくた になるまでやるべきではないのでしょうか? この友人の言ってる事も何処まで合ってるかわかりません。 誰か教えてください!よろしくおねがいいたします!

  • 矢沢あい、安野モヨコの漫画の経過を知りたい。

    九月からアメリカに留学していて、今まで欠かさず雑誌が発売する日に読んでいた、zipperの矢沢あい著”パラダイス・キス”   cookieの矢沢あい著”NANA”   CUTIEの安野モヨコ著”jerry beans" を九月以来読んでません。日本の雑誌などなかなか手に入りにくく、HPでもどうやって調べたらいいかわかりません。誰かその後の経過がわかるHPか、内容教えてください。

  • バスフィッシングの用語集

    バスフィッシングの用語集が掲載されているページで、「ここを知っておけば大概の用語は網羅できる!」というページはありますでしょうか。 なるべく多くの単語、なるべく正確な記述なページが望ましいのですが…(笑

  • 矢沢あい、安野モヨコの漫画の経過を知りたい。

    九月からアメリカに留学していて、今まで欠かさず雑誌が発売する日に読んでいた、zipperの矢沢あい著”パラダイス・キス”   cookieの矢沢あい著”NANA”   CUTIEの安野モヨコ著”jerry beans" を九月以来読んでません。日本の雑誌などなかなか手に入りにくく、HPでもどうやって調べたらいいかわかりません。誰かその後の経過がわかるHPか、内容教えてください。

  • 薬について

    1歳2ヶ月の子供に飲ませる薬について教えて下さい。 うちの子供は普段はちゃんと薬を飲んでくれるのですが、たまに眠い時等機嫌が悪いと薬を飲んでくれません。時間があるときはしばらく遊んだりして気分を変え、機嫌がよくなったときに改めて飲ませますが、私は働いているので朝はあまり時間がなく、機嫌がよくなるのを待っていられません。 そこで質問なのですが、こんな場合、押さえつけてでも飲ませないといけないのでしょうか?私はそこまでしなくても・・・と思うのですが、病気を治すためには薬を飲む必要がありますし・・・・。 熱が高いなど、症状がひどい場合は無理にでも飲ませないといけないかもしれませんが、もうほとんどなおりかけている場合は、「嫌がるなら、押さえつけてまで飲ませる必要はないんじゃないかな?」と思うのですが、どうなんでしょうか? ちなみに薬というのは普通の風邪を引いたとき等に病院でもらう薬です。 よろしくお願いします。

  • 広島県内で紅葉が楽しめるところ教えてください。

    広島に住んでいるのですが,県内で紅葉が楽しめる所知りませんか?どうしてもありきたりなところになってしまうので・・・。来月初めあたりには行きたいのですが。もし,県内でなければ近県でもいいので教えてください。 できれば地図とかあったらうれしいんですけどー。わがまま聞いてくださーい。

  • エクセルが開かない

    フロッピーに入れていたエクセルブックが開けなくなりました。 同じフロッピーに入れていた他のものは読めるのです。 開こうとすると「ファイルが読めません」と表示されるのです。 ハードに落とすことは出来るのですが、そちらでも同じ表示がされます。 クイックビューアでは数秒見ることが出来るので、 完全になくなっているわけではないと思うのですが・・・。 何とか開く方法はないでしょうか?

  • 薬について

    1歳2ヶ月の子供に飲ませる薬について教えて下さい。 うちの子供は普段はちゃんと薬を飲んでくれるのですが、たまに眠い時等機嫌が悪いと薬を飲んでくれません。時間があるときはしばらく遊んだりして気分を変え、機嫌がよくなったときに改めて飲ませますが、私は働いているので朝はあまり時間がなく、機嫌がよくなるのを待っていられません。 そこで質問なのですが、こんな場合、押さえつけてでも飲ませないといけないのでしょうか?私はそこまでしなくても・・・と思うのですが、病気を治すためには薬を飲む必要がありますし・・・・。 熱が高いなど、症状がひどい場合は無理にでも飲ませないといけないかもしれませんが、もうほとんどなおりかけている場合は、「嫌がるなら、押さえつけてまで飲ませる必要はないんじゃないかな?」と思うのですが、どうなんでしょうか? ちなみに薬というのは普通の風邪を引いたとき等に病院でもらう薬です。 よろしくお願いします。

  • 薬について

    1歳2ヶ月の子供に飲ませる薬について教えて下さい。 うちの子供は普段はちゃんと薬を飲んでくれるのですが、たまに眠い時等機嫌が悪いと薬を飲んでくれません。時間があるときはしばらく遊んだりして気分を変え、機嫌がよくなったときに改めて飲ませますが、私は働いているので朝はあまり時間がなく、機嫌がよくなるのを待っていられません。 そこで質問なのですが、こんな場合、押さえつけてでも飲ませないといけないのでしょうか?私はそこまでしなくても・・・と思うのですが、病気を治すためには薬を飲む必要がありますし・・・・。 熱が高いなど、症状がひどい場合は無理にでも飲ませないといけないかもしれませんが、もうほとんどなおりかけている場合は、「嫌がるなら、押さえつけてまで飲ませる必要はないんじゃないかな?」と思うのですが、どうなんでしょうか? ちなみに薬というのは普通の風邪を引いたとき等に病院でもらう薬です。 よろしくお願いします。

  • 薬について

    1歳2ヶ月の子供に飲ませる薬について教えて下さい。 うちの子供は普段はちゃんと薬を飲んでくれるのですが、たまに眠い時等機嫌が悪いと薬を飲んでくれません。時間があるときはしばらく遊んだりして気分を変え、機嫌がよくなったときに改めて飲ませますが、私は働いているので朝はあまり時間がなく、機嫌がよくなるのを待っていられません。 そこで質問なのですが、こんな場合、押さえつけてでも飲ませないといけないのでしょうか?私はそこまでしなくても・・・と思うのですが、病気を治すためには薬を飲む必要がありますし・・・・。 熱が高いなど、症状がひどい場合は無理にでも飲ませないといけないかもしれませんが、もうほとんどなおりかけている場合は、「嫌がるなら、押さえつけてまで飲ませる必要はないんじゃないかな?」と思うのですが、どうなんでしょうか? ちなみに薬というのは普通の風邪を引いたとき等に病院でもらう薬です。 よろしくお願いします。

  • カレーを作る材料で。

    豚肉とにんじん、ジャガイモ、玉ねぎがあります。 でもカレーばかりだと主人が飽きてしまうので この材料を使った別の料理ができないか、と考えています。 シチューなどもかなり定期的に作っているので なかなか思いつきません。 何か良いものがありましたら教えてください。

  • デジカメ画像を一括してファイルサイズを小さくするソフト

    デジカメの画像をいちいち、一つずつファイルサイズを小さくして 軽くするのが面倒です。フォルダごと、まとめてファイルサイズを 小さくしてくれるフリーウェア知りませんか? どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 布団に関する疑問

    布団ってどのくらいの頻度で干してますか? 先日、あるテレビ番組でシーツを洗う頻度を調査していたのですが、2~3日に一回くらいは洗うのが普通だそうで、それ以上になるとこれだけ汚いっていうのをやっていました。うちはそんなに洗ってなかったのですが、汚いって自覚してなかったので、大ショックです。それで布団干しの方はどうなんだろうって思って、質問します。まめに干せばいいのですが、ベランダが狭いので、洗濯物があるとそれだけで一杯になってしまいます。布団の湿気って簡単にチェックできないでしょうか? あと、うちは布団乾燥機があるのですが、あんまり使っていません。 理由は、敷布団と掛け布団の間にシートをはさんで使うのですが、そうすると敷布団の湿気は逃げ場がなくて、畳に行ってしまうのでは?と思うからです。皆さんはどう思いますか?そんなことない、とかならもっと使いたいです。