namu-namu の回答履歴

全765件中101~120件表示
  • 派遣社員の夫 このままでいいのでしょうか?

    主人は、現在42歳、派遣社員で働いています。以前は正社員として働いていましたが、性にあわない理由で転職いたしました。 今の手取りは15~18万円、ボーナスなし。私は3年前に、出産を機に退職しましたので、主人の収入だけでは生活が苦しくなり、この春から私の実家で同居を始めています。(主人の両親は、生活苦による同居だとは知りません。主人が話をしません。) これから子供も大きくなって、いずれは私達だけで生活していかなくてはならないのに、主人は現況に満足だと言い、これからの話をしても「ハローワークに行ったりしてるわ」とか「なるようになる」という答えしかかえってきません。 でも再就職するにも、大変厳しい年齢です。どうしたらいいのか、毎日不安でなりません。 みなさんなら、どうされますか?

  • 食事会(結納代わり)の場所を探しています。都内

    8月に結納代わりの食事会をしようと思っています。 あまりお金をかけなくていいかなと考えていますが 食事会とは、個室の料亭みたいなところで行うべきなのか、 それともちょっといいレストラン(個室でない)で行ってもいいのか 教えてください。 個室だと、話が弾まなかったら重い空気が流れるかも・・・ とか 個室じゃないところだと微妙な関係の人たちっぽくなるのか・・・ などと考えてしまいます。 また、都内でお勧めのレストラン・料亭等がありましたら 教えてください。

  • 婚姻届・転入・転出届けの説明

    来月8月19日(日)に入籍する者です。 そこで彼に説明しなければいけないのですが、 わけがわからなくなってしまったので助けて下さい。 彼:●市 私:○市 2人とも現在は●市・○市で共に実家暮らしです。 入籍後から彼は○市にある私の実家に住みます。 後々の(3年後)予定2人で○市に家を建てて住む予定です。 なのでそれまではとりあえず私の実家に住みます。 養子に入るのではなく、私がお嫁に行きます。 早く言えば一時的な『ますおさん』です。 先程彼に電話で婚姻届後、彼の転入届が必要だと伝えました。 そしたらそんなの必要ないとの返答でした…。 後に家を建てるのだからその時に転入・転出届けをだせばいい。 市役所等は自己申告だから言わなきゃわからない。 だから俺は届けを出さない。 と言われてしまいました。 彼が考えている事はおそらく、自分の実家に住んでいる事にしたいらしいです。 そうする事で彼は、何も手続きをする必要がないんですよね…。 私が彼の●市へ転入届けを出せば済む問題なのでしょうか? 私はどっちみち名前が変わりこれから手続きだらけなので、もうどっちでもいいんです。 どうして必要なのかを教えてあげたいのですが、実は私もよくわかりません。そして説明が下手なんです。 法律上とか難しい言葉は絶対彼には通用しません。 (言わなきゃ分からないばっかりです。) 一番いいのは市役所に出向いてもらう事なんですけど彼の仕事が忙しくて到底無理な話です。 何とか説得できる方法、そしてこの仕組みを無知な私に教えて頂けたら幸いです。 どうか宜しくお願いいたします。 あともう1点、同居だと彼は世帯主になれないのでしょうか?

  • 派遣社員の夫 このままでいいのでしょうか?

    主人は、現在42歳、派遣社員で働いています。以前は正社員として働いていましたが、性にあわない理由で転職いたしました。 今の手取りは15~18万円、ボーナスなし。私は3年前に、出産を機に退職しましたので、主人の収入だけでは生活が苦しくなり、この春から私の実家で同居を始めています。(主人の両親は、生活苦による同居だとは知りません。主人が話をしません。) これから子供も大きくなって、いずれは私達だけで生活していかなくてはならないのに、主人は現況に満足だと言い、これからの話をしても「ハローワークに行ったりしてるわ」とか「なるようになる」という答えしかかえってきません。 でも再就職するにも、大変厳しい年齢です。どうしたらいいのか、毎日不安でなりません。 みなさんなら、どうされますか?

  • 派遣社員の夫 このままでいいのでしょうか?

    主人は、現在42歳、派遣社員で働いています。以前は正社員として働いていましたが、性にあわない理由で転職いたしました。 今の手取りは15~18万円、ボーナスなし。私は3年前に、出産を機に退職しましたので、主人の収入だけでは生活が苦しくなり、この春から私の実家で同居を始めています。(主人の両親は、生活苦による同居だとは知りません。主人が話をしません。) これから子供も大きくなって、いずれは私達だけで生活していかなくてはならないのに、主人は現況に満足だと言い、これからの話をしても「ハローワークに行ったりしてるわ」とか「なるようになる」という答えしかかえってきません。 でも再就職するにも、大変厳しい年齢です。どうしたらいいのか、毎日不安でなりません。 みなさんなら、どうされますか?

  • 情について

    情は愛情ではないのでしょうか? 私は情でも立派な愛情だと思うのですが 皆さんはどう思われますか? 幅広い意味があって 難しいと感じたのですが どんな相手が 言ったかによって 捉え方も違ってくるような気がするのです。

  • ゼヒ、って社交辞令?

    飲み会であった人にお礼メールを送ったら、(「楽しかった、また飲みましょう」のような無難な内容です。) あちらから、「飲みはぜひぜひ」と返事が来ました。 彼は、私には全然興味はなさそうなんですが、とりあえず迷惑ではないと思いますか?社交辞令で言った場合、実際に誘われたらどうしますか?

    • 締切済み
    • noname#45747
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 相談相手は旦那?女友達?

    不安や心配事があって、パートナーに悩みを打ち明けると大抵は私が説教されます。 怒るというか、注意されるというか、私の意見に同調してもらえません。 弁の立つ人でとにかく理論的に物事を考えるタイプの彼なので、 せっかく相談しているのに、なぜか余計に疲れてしまいます。 一番身近にいる相談相手がこれだと本当につらいです。 意見なんてどうでもいいんです、ただ、私は話を聞いてもらいたいだけ なんです。それで、「へーそんな奴いるんだ。イヤな奴だな」とか言われるだけで 気持ちも落ち着くのに、「お前のそういうところが悪い」とか「いつも言っているけど」とか 気づくとお説教になってます。なので、一番の相談相手は彼ではなく 女友達だったりします。結婚したら悩みは一番に旦那様に相談しますか? また旦那様は相談に乗ってくれますか?相談によって二人の信頼関係も深くなると 思うんですけど、私の現状では不安です。おそらく育児問題や教育方針など これから悩みも増えると思うけど、私は相談してもまた理論的にいろいろ言われるだけのような 気がしてへこみます。

  • 招待状の宛名、手書きかパソコンか

    11月挙式でそろそろ招待状発送となりました。 タイトル通り、招待状の宛名書きをどうすればいいのか迷っています。 1.字があまり上手じゃなくても心をこめて手書きにする。 2.見栄えを考えてパソコンで印刷する。 ちなみに、別料金で式場の専門の人が書いてくれる、 というのもあるんですが、見本の字が自分が見て あまり綺麗とは思わなかったのでこれは選択肢から はずすことにしました・・・。 みなさんはどうされましたか?? 又、受け取った印象はどうですか?

  • 結婚準備を1年3ヶ月前にするのは早過ぎるの??(長文です)

    結婚準備期間の事で彼と喧嘩をしてしまいました。。。 今年の5月終わり頃に結婚の話になり、流れの中で彼から 『結婚しよう』と言われました。 が、しかし7月初めまで結婚のケの字もでず、私はしびれを切らし、、、 私『5月に籍を入れて、11月に式を挙げたいんだけど、、、どう?』 彼『うん、いいよー(何でも良いーの意味)』 彼が、自分が33歳になるまで結婚はしたくないと言っていたので、私はわたしなりに考え、彼の33歳の誕生日に籍を入れ一緒に暮らし始め、式の準備を一緒に出来るようにと考えて彼に相談しました。 それにOKの返事だったので、そこから私は突っ走りすぎたのでしょうか? 今月末に、ブライダルフェアに予約を入れ、彼はいかなくても良いように友達と一緒に行くようにしました。(彼は興味が無いと思ったので、一緒に行く?って聞いて困った笑いをしていたので、じゃあ友達と行ってくると言いました) 私は大阪在住ですが、結婚式は京都のあるお寺さんでしたいと、常々思っており、少し遠いので、人数も大体はっきりさせておき、予算を知りたいと思っていたので先日彼に 私『招待客は何人くらいになるかな?私は数えたら30人やったよ』 彼『うーん、分からん、、、大体30人くらいやと思う』 私『ちゃんと数えてよー』 彼『まだまだ先の事やん!分からん。それに京都は遠すぎる!!!』 私『前は良いって言ったやん!!!』 彼『招待客に悪いやろ』 私『分かった。(←しぶしぶ泣きながら)でも親への挨拶は早い目にして欲しい。結婚式の親の希望もあるだろうし、親の意見も聞きたいし。』 彼『そんなん来年の始めで良いんとちゃうの?』 私『遅すぎるー(泣)』 彼『来年の11月にするって言ってるんやし、何をそんなに焦ってるの?』 私『結婚式の準備はゆっくりしたいし、手作りもんもしたいし、その方が少しでも安く出来ると思うし。。。。(泣)会場だけでも決めとか ないと秋の良いシーズンは良い所は取られるもん(泣)』 彼『ゆっくりいこうや。男なんかそんなもんやで。半年くらい準備できるやん。』 私『泣。。。』 男性の方は大体こんなもんですか? 私が色んな事を決め過ぎたのでしょうか? 私が彼に要求しすぎたのでしょうか?? 私は今まで彼の気持ちを考えてきたつもりですし、その上で自分の気持ちも伝えるようにしてきたつもりです。彼が何故私の気持ちを考えてくれないのか?自分のペースで何でも進めてしまうのか? 考えてると悲しくなります。 私が彼の事を自分のペースで進めると思っているように、彼も私の事そう思ってるのでしょうか? 私がわがままなのですか? 内容がまとまらず申し訳ないですが、何かアドバイスお願いします。

  • プロポーズされました

    20代半ばのカップルです。先日付き合って4年になる彼から正式にプロポーズされました。 付き合った当初から結婚したいねと話していましたし、周りにもその意思は伝えていました。 お互いにしょっちゅう家に遊びに行っているし、家族とも仲がいいです。(お互い父親はいません、親同士の面識はありません) 普通、正式に結婚の意志がお互い固まり、それぞれ両家に挨拶に行きますよね? お互い、相手の家族と仲がいいのでよく周りから聞くような手土産持って・・・みたいなことが想像つきません。 経験者の方、また同じような境遇だった方、プロポーズから親への挨拶など時期、方法はどのようにされましたか? いろいろアドバイス頂けると嬉しいです。 結婚は来年の予定です。

  • 結婚前にお互いの両親を会わせるべきですよね?

    結婚を控えているのですが、未だにお互いの両親をお互いの両親に紹介していません。 彼氏の親に私がご挨拶に行き、私の親の所に彼氏が来て、その後お互いの両親を紹介しようと思っていたのですが、それが出来ず、その後結婚式の準備が進んでいます。 私の親は娘を嫁に出すんだから、「あちらの両親と結婚式前に会って親としてご挨拶をしておきたい。」 彼氏側の両親は「結婚はお前達2人の事だから」と特に事前に会うとは言って貰えず結婚式で初対面で構わないと言った感じです。 彼氏の実家は少し遠くて新幹線を使って行くような距離です。 「遠いから、なかなか出て来にくいのかもしれない。」と言う事もあると思います。 しかし、私の身内がお嫁に行った時は、飛行機に乗ってまで相手のご両親がはるばる私の実家を尋ねてきて「娘さんをお嫁に下さい。」とご挨拶に来られました。 こちらは、大事な娘を嫁がせる。だから、遠いという事は理由にならないと私の親は言っています。 もし、遠いというのなら妥協策で(娘を嫁がせる方がはるばる出向いていって)「娘をもらってください」的な形式になるのも変なんですが、私の両親は彼氏の実家の近くまで出向いて一緒にお食事会でもって話にもなりましたが、やはり相手の親は「結婚は2人の事なので。」って感じで結婚式前に会ってご挨拶する事はしないようです。 私の両親はこの事に相手の親に不満に感じているようなんです。 しかし、相手の親に無理に結婚式の前に合ってほしいと言うと今度は相手の親が私の親を不満に感じそうで・・・。 どちらかに折れてもらうとしたら、私の親に諦めてもらう方がいいですよね?

  • ヴァージンロード?

    昨日、従兄弟の教会での結婚式に出席させていただきました。ヴァージンロードに「赤絨毯」がない??結構新しい教会だったのですが・・。 私もキリスト教徒では、ありませんが軽井沢教会でした。確か赤絨毯は敷いてあった様な気がします。数十年前なので記憶は定かでは、ありません。どちらでもいいの??それとも「できちゃった婚」だから?? 詳しい方教えてください。

  • 実家の格差について

    結婚を一年後に考えていますが、それに向けお互いの両親に挨拶の話がでてきています。お互いの家族には一度も会ったことがないです。 今不安に感じることは彼の家族と私の家族の格差です… 彼の家系には医者や弁護士が多く、お父様も銀行管理職に就かれていると最近知りました… 私の両親は中卒ですが一生懸命働いて大学院まで出してくれ感謝で一杯ですが、田舎者ですから会食の作法や挨拶などは苦手です。 彼は唯一の男子ですから結婚の反対もあるかもしれませんが、あちらのお許しがあっても両家挨拶や結婚式で片身の狭い思いをさせてしまうのではと感じてしまいます。 彼は気にしないようですがご家族や周囲はやはり気になるかと思います… このような問題を乗り越えられて結婚された方はいらっしゃるのでしょうか。 アドバイスいただきたいです、お願いします。 長文失礼しました…

  • わたしの両親と彼との顔合わせと今後のこと

    こんばんは。 来年の秋に結婚しようと思っています。 彼も、わたしも両親にはそれとなく(すぐではないけど結婚したい旨)伝えています。 わたしは彼の両親に2度程会っていますが、彼はわたしの両親にあったことがないので、そろそろ顔合わせをしたいと思っています。 わたしとしては、結婚について具体的ことがまだ決まってないことと、実家が狭いこともあって、まずは外で食事でもと思っていますが、こんな場合は、実家(わたしは今ひとり暮らしですが、実家は車で15分くらいのところです)に招待するのが普通なのでしょうか? また、外で食事の場合は、どのようなお店をセレクトすればいいのでしょうか?(ホテルで会食、料亭などかしこまった感じとかですか?わたしは少し気軽な感じで、居酒屋の個室とかがいいかなぁと・・・) また、この時に彼からわたしの両親に結婚したい旨伝えたほうがいいでしょうか? ちなみに、わたしの両親は割りと仕来たりとか気にしないほうだと思います。 また、その後、わたしが彼の両親(わたしは九州在住ですが、彼の両親は関東在住です)に改めて会いに行くべきでしょうか? 両家で顔合わせするのは、どのようなタイミングで行うのがいいのでしょうか?(九州?関東?) 分かりにくい質問ですみません。 初めてのことばかりで困っています。 何卒、アドバイスお願いします。

  • 相手の家族は自分の家族同様に思わないといけないのでしょうか?

    同棲2年、結婚前提の彼のことで相談させていただきます。 彼は、私と彼の家族に本当の家族になってほしいという思いが半端ではありません。彼の家族といる時、私が彼や私の家族といる時のようにしゃべらずニコニコと話を聞いていると、他人行儀で寂しい、と言います。もっと気を許してほしい、と。 彼の両親と妹は月に1,2度、買い物兼ねて私達の街へ遊びにきます。それに私達も同行、その後食事をし、両親が望めば私達の家で数時間過ごします。私の実家は遠くて年に一度帰れるかどうかなので、その帰省と重ならない限りは彼の帰省にも付き合っています。 彼の家族はいい人たちです。彼の母親は良くも悪くも遠慮がなくて少々苦手ですが、友達にはなれないなという程度なので、時々ご飯を食べたりするのは構いません。 彼の妹もいい子ですが、全くタイプが違うため、話題が合わず困ってしまいます。 そんなわけで、私と彼の家族との間に目立った問題はありません。父の日や母の日、誕生日やクリスマスにはプレゼントとカードも彼と連名ながら渡しています。あちらも私の誕生日にはプレゼントをくれたりと、いわゆる義理の関係にしては良いくらいかもしれません。 彼は、私が彼の実家に滞在中、本を読むのが不満です。もっと家族と話してほしいそうですが、滞在1週間、田舎で外出もできず何を話せというのでしょう。私はテレビを見てぼーっとするのは大の苦手なのです。それに私は自分の実家では食事の時間以外は丸一日本を読んで過ごしているので、「自分の家にいるように」したらこうなってしまうのですが…。要は楽しく和気藹々としてほしいのです。 ちなみに彼は私に彼の親友とも仲良しになってほしいと、彼らと遊びに行くときは必ず誘ってくれます。ただし、私の人見知りと出不精を知っているので強制はされません。でも家族は別で、病気にでもならない限り、彼の家族が買出しに来た際の食事会すら強制です。予定を入れようものなら、両親と連絡を取って彼らの予定を調整、私の空いている時間帯に食事時間を合わせます。帰省も、私の予定を把握した上で日程を決めるので、行かざるを得ない状況です。 義理の家族と言うのは、そこそこ仲良く、ではいけないのでしょうか?彼はこの件に関しては頑固なので、どう言ったらわかってもらえるのかわかりません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 結婚にも踏み切れず、別れることもできない。アドバイスください。

    今7年半付き合っている彼氏がいます。私も彼も29歳です。 その彼氏に5月に「来年あたり結婚しないか」と言われました。 本当だったら嬉しいはずの話ですが、私はそこから毎日毎日悩む日々です。 好きだから7年半も一緒にいたのだと思いますが、ここにきて私は彼のことが本当に好きなのか、ただ長いから情もあり離れられないだけなのかわからなくなってきています。 それは正直に彼にも伝えました。彼は好きだから、一緒にいたいから結婚したいと思ったと言いました。 でももともと結婚願望のない私はそうゆう気持ちに今はなれません。 その日から毎日考えていて、「結婚しよう!」と「あ。やっぱりだめだ!」という思いの繰り返しです。 今の私は彼と結婚することも、彼と別れることも決められずにいます。 他に好きな人がいるわけではないので別れる理由がないと言えばないし、私が結婚すると言えばできる状況にはありますが、こうゆう気持ちで結婚してもうまくいかない気がします。 結婚ってやっぱり「この人と一生一緒にいたい!」とか「この人以外考えられない!」とか思ってするものだと思うのですが違いますか? もしそうだとすると私は一生結婚できないかも…とも思います。 どうしたらいいのかわかりません。 ダラダラと書いてしまいましたが、長いお付き合いと結婚に悩んでいます。 同じ様な経験をされた方、どのようにしてどのような答えを出したかアドバイス等いただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 結婚のごあいさつ

    先日籍だけ入れて結婚をすませたのですが 主人の親戚にごあいさつをしなければ。と思っています。 いきなりお中元をおくるのも失礼でしょうか。 その前にはがき等で結婚しました。みたいなものを送った方がいいですか。 はがきを送るにしてもきちんとした写真もまだ撮っていないので 一般的なドレス&タキシード姿の写真を載せたりはできないのですが 何かよい方法はあるでしょうか。 ちなみに妻であるあたしは彼の親戚の方々とは一切面識がありません。 よろしくお願いします。

  • 婚約期間と婚約指輪はについて

    結婚を考えています。交際から1年です。相手は20代前半で私は20代後半です。おそらくプロポーズをすればOKの返事はでると思います。そこでプロポーズしてから婚約期間というのは通常どのくらいなんでしょうか?そんな期間は自分たちで決めるものでしょうけど、どのくらいが平均なんでしょうか。また、結婚式はあげない予定です。両家の会食ですます予定です。 また、婚約指輪は30万くらいのものを予定していますが、指輪のサイズもあると思います。こういうのは一緒に宝石店に行って指輪を買ってあげるのがよいのでしょうか?できれば内緒で指輪を買って驚かせたいという思いもありますが、サイズがわからないので、どうやって聞き出すか測ろうか悩んでいます。あと、婚約指輪といいますが、婚約ネックレス、婚約時計とかで代用するのもありでしょうか? 質問内容が多すぎてすいませんがお願いします。

  • 洗剤使いすぎ

    本当にしょうもない悩みなのですが、どなたか心の持ち方や接し方を伝授していただけたら・・・ うちの旦那は家事は良く手伝ってくれるし、子供の世話もよくしてくれるし、基本的にはいい人だと思います。それでも毎日のことでどうしても我慢ができないことは、洗剤の異常な使用量です。 夕食後の食器洗いは彼がほとんどやってくれているのですが(進んで自らやるといってやっています)洗剤(ジョイ)のボトルが1回で2~3cmは減っています。2人分の食器を洗うだけなのに(それも夕食の分だけ)一ヶ月に2~3本は必要です。最近では普通のサイズだとすぐになくなるから2L入りの業務用を買って詰め替えています。それだけ使えば立つ泡もものすごく、外の排水溝から泡がぶくぶくと上がって、庭にいる犬がおびえて警戒するほどです。すすぎの水も必然的に多く必要になり、蛇口全開でずーっと流しっぱなしで洗っています。私はもともとほとんど洗剤はつけない派で、一人暮らしのことは1年で普通サイズの洗剤1本も使い切らないほどでした。脂っけのないものはスポンジで水洗いのみでしたがそれでも充分だと思っていました。こうも両極端な二人が結婚したものだと思いますが、最初は「手伝ってくれてるんだし」と思って目をつぶっていました。そのうち我慢がならなくなって、何度も使用量を減らすように言ってみたのですが、「それが普通だ」とか「これくらい使わないと汚れが落ちない」と全く取り合いません。 食器洗い以外にも、たとえば洗濯の洗剤は規定量がスプーンすりきり1杯だったとしたら必ず山盛り3杯は入れています。歯磨き粉もハブラシからはみ出るほどつけます。ボディシャンプーも1回でポンプ10プッシュくらい使います。床掃除は水拭きだけで住むところも「マジッ○リン」(それもガスレンジの脂汚れを落とす強力なやつ)を全面に吹きかけてやっています。こないだ床を水拭きしたら残留洗剤で雑巾がみるみる泡立ちました。子供がハイハイしている床なのに・・・ 書き出すとキリがないのですが、とにかく洗浄剤異常依存症なのです。こういうのは治らないのでしょうか?私はもともと環境には配慮したいと思っていて、せめてできることといえばこういう身近なことだとおもっていたので、あまりにも自分と違いすぎて怒りを通り越して最近はだんだんむなしくなってきました。 こんな大人げないことでクヨクヨ悩むのもバカらしい、育児と仕事を両立させるために洗剤量と環境負荷には目をつぶったほうがいい、と心では思うのですが罪悪感と彼に対する嫌悪にも似た感覚がいつもつきまといます。 私が変わるか、彼を変えるか。できれば彼を変えるほうに力を注ぎたいのですが、何かよい方法はないでしょうか?