yokomiraのプロフィール

@yokomira yokomira
ありがとう数115
質問数27
回答数43
ベストアンサー数
13
ベストアンサー率
44%
お礼率
95%

  • 登録日2007/07/12
  • ヒブ・肺炎球菌の予防接種

    現在2ヶ月の男の子の母です。同時接種で死亡の事例があったというニュースを見て 因果関係はなくてもやはり心配で別々に受けようと思っています。 他の予防接種もあるのと1年後には仕事復帰予定なので早めに受けるべきなのかな? という反面あまり低月齢だと体への負担も大きいのではないかなと不安になります。 もし自分の子どもに万一のことがあったら・・・と考えると涙が出そうになります。 同じくらいの月齢のお子さんをお持ちの方、どうされていますか? 積極的に受けてらっしゃる方、任意なので様子を見るという方、両方のご意見聞きたいです。

    • ベストアンサー
    • acherry
    • 育児
    • 回答数3
  • NICUに子供が入院。

    生後数日で子供がNICUに入院しました。今は保育器からは出られてます。私は高齢初産。念願の子供でした。もうすぐ入院して20日経とうとしています。病院も遠いのでなかなか会いに行くのも困難な状態。週に一回か二回くらいしか会いに行けていません。私は今は実家にお世話になっています。側に子供がいないから、一人で居ると自分が子供を産んだ事を忘れてしまいそうになるんです。会いに行けばやっぱりいとおしくかわいいと思いますが、数日しか一緒に居なかったせいか、自分が本当に産んだのかな?って不思議な気持ちになるのです。いざ子供が戻ってきても育児放棄をしてしまわないかすごくすごく不安でたまりません。実際子供に触れるのも、すごく緊張するし、ミルクを与えるのもびびりながらです。育児にものすごい不安があります。産まれてすぐに子供さんと離れてしまった方がいらっしゃったらお話聞かせて欲しいです。今後の育児の参考にさせてください。

  • お風呂上がりに泣くように

    6ヶ月の男の子の母親です。 ここ1週間程、息子がお風呂上がりに毎回ギャン泣きしてしまいます。 お風呂上がりにラックの上でタオルに包み待っててもらい、私が着替えている間のことです。 新生児の頃は毎回泣いていたのですが、2ヶ月になるころからは慣れ、お風呂上がりはいつも機嫌が良かったです。 本当に何の前触れも無く、泣くようになってしまったため、何故だろうと思っています。 寒いのかと思い、上がってすぐ旦那に暖かい部屋まで連れて行ってもらってもダメでした。 今までは同じ寒さでも泣きませんでしたし。。 お風呂大好きで、上がる直前まではすごくご機嫌です。 何か原因があるのでしょうか? 同じような経験された方、落ち着いて行った経過など教えていただけると幸いです。 アドバイスよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • lime315
    • 育児
    • 回答数3
  • 小さい赤ちゃんを無事に出産された方いらっしゃいますか?経験を聞かせてく

    小さい赤ちゃんを無事に出産された方いらっしゃいますか?経験を聞かせてください。 9ヶ月になる初妊婦です。お腹の子がとても小さく、ここ最近、あまり成長も見られません。 医師にはもう少し様子を見てみよう、と言われていますが、不安で仕方ありません。 栄養はとっているし、わたしの体重は普通に増えています。 それなのに…。 わたしの分もいっぱい栄養を奪ってくれたらいいのに…。 胎動を感じつつ、きっと大丈夫、と自分自身に言い聞かせていますが、 ふとした瞬間に涙が出てしまいます。 もし、何かあったら…と。 自然分娩でも、帝王切開でも、何でも、 とにかく無事に産まれてきてほしいです…。 今のどん底な気分から抜け出したいです…。

  • 結婚式、振袖でピアノは辞めたほうがいい?

    結婚式、振袖でピアノは辞めたほうがいい? 12月に神社で挙式後、同日、披露宴を予定しています。 和婚に憧れて、和装をする予定で神社+和ロマン風の会場を選びました。式で白無垢、披露宴では内掛か振袖のつもりでいましたが、余興でピアノ伴奏をするプランも浮上して、そうなると、披露宴での和装は辞めて、ドレスにしたほうがよいのか迷ってきてしまいました。 余興は私がピアノ、友人二人に歌を歌ってもらうという形です。ドレスの下見に行ったのですが、私がもともとドレスにあまり興味がないということもあって、どれもピンと来ません。 衣装は予算の都合上2着までとしているので、お色直し二回は考えておりません。 振袖でピアノを実際に弾いたことある方、弾きづらかったり、衣装が崩れたりしてこなかったでしょうか。 私は着物自体、人生で3度ほどしか着たことがなく、成人式での振袖もぎこちなく振舞っていた記憶があります。着物に慣れていないこともあり、立ち居振る舞いのことも考えると、ドレスを選んだほうがよいのでしょうか。