first_lady の回答履歴

全491件中341~360件表示
  • 今、家に居候している子がいます。

    今、家に居候している子がいます。 その子は遅くても支援先の条件で1年6ヶ月以内には独立します。 居候している理由は、家族の不仲です、 問題は、その子が余命を宣告されるぐらい重度な病気で、まだ宣告期間はだいぶ先(5年ぐらい目安で)ですが、悪ければ、極端ですが今死んでもおかしくないらしいです。 医師からは働くのは禁止されていて、 生活費も問題はなく、生活費の支援先からも命に関わるから働かなくても良いから、静養してなさい。的な事は話はあります。 現在本人は手術する気は一切なく(ただ日本ではダメらしいです)いつ死んでも良い。という考えで なら何をしたいの?と聞いたところ、とにかく毎日が楽しければよい。 との考え方です。 本人は週に2日、1日3時間ぐらいは働いていて、働く気持ちはあります。 質問はこれからで、 現在その子は、一週間のうち、5日から6日は昼間から夜9時ぐらいまで遊びに出かけてます。 週に2日、朝2時ぐらいに帰ってきた時はさすがに病気の事も心配して説教して、夜10時までには帰ってこいと話し、 現在約束を守ってますが、 今のところ上記も踏まえて、まだ若い+家族に抑圧されてたので遊ぶ事に関しては特に注意をしてませんが。後、居候先(血縁ではないです、)の私の家に気を使ってるのかも知れません。 体の事、支援先には働かなくても良いとは言われてますが、支援先も遊んでるなら働けと言われるのも心配です。 皆さんならどう対応しますか? 1、今のところ本人の気持ちなどから、ある程度自由にさせてますが、そのまま自由にさせるか、させないか。 2、自由にさせない場合、どのような条件にするか。例えば、遊ぶ時間、日数を抑制するなど。 3、いつから始めるか、 例えば、今日から始めるか、上記条件を考慮して、2ヶ月後など。 私は、今の時点では、余命が宣告されたり、抑圧されてた事から余程の事しないかぎりは今の時点では遊ばせていますが それに疑問も感じています。 特に正解はないと思いますが、皆さんの意見教えてください。 よろしくお願いします。

  • 誰から電話から来て話していると、三歳の息子が電話に出たがって騒いで、さ

    誰から電話から来て話していると、三歳の息子が電話に出たがって騒いで、さっぱり聞こえないし、話も出来ません。 どうしても大事な内容の時は持ちのいいあめ玉を与えます。でもかじるので全然持ちも悪いし一袋全部食べてしまう時もあります。 なので電話来て話始めるとあめ玉もらえるものだと思ってるから、催促されてますます騒いでうるさいです。 仕事の面接についての電話中も、騒がれて全然話できなくて、会社の人から、「もういい!」って言われて切られました。 早く幼稚園でも行ってもらって一人になりたいといつも思ってますがますますその思いが強くなったり…。 皆さんは電話、子供に邪魔されないですか? 子供がいない人からの批判的な意見はいりません。

  • 出産記念についてご意見を聞かせてください。

    出産記念についてご意見を聞かせてください。 来年4月が出産予定です。初出産です♪ 出産前、出産日、出産後に 記念としてした方がお勧めの事、した方が良かったなと思ったこと、 してもあまり記念にならなかったことなど、体験したり聞いたりしたことがあれば教えてください☆ テレビや本で見たことあるのは産まれた年のワインを造るとか、マタニティ写真を撮るなどを 見たことがありますが、それについても体験したことのある方は感想等を教えてください^^

  • 一歳4ヶ月の息子が外で歩くのを嫌がります。

    一歳4ヶ月の息子が外で歩くのを嫌がります。 いつも回答ありがとうございます。 二週間前ぐらいからだと思うんですが、外で歩くのを急に嫌がるようになりました。 歩き始めたのは11ヶ月頃で、つい最近までは小走り出来るぐらいしっかり歩いてました(動き方で二歳ぐらいとよく間違われるぐらいです) 知らない場所でもどこでも、全然へっちゃらでママの姿が見えなくても平気でどこまでも歩いていくような感じだったんですが…。 散歩へ行っても、家の前は歩いてくれるんですがちょっとでも家から距離が出来ると、手を繋いでいてもダメで抱っこをせがんできます。 抱っこから降ろそうとするとしがみついて離れてくれません、何か怯えてるような…不安そうな感じがします。 歩くのを嫌がるまで外で怖い思いをした、といったトラウマは特に思い当たりません。 靴も今まで履いていたもので変えたわけではなく、足が痛いというわけでもなさそうです。家の中では元気いっぱいなので。 今まで歩くのを嫌がるなんて事一度もなかったので、戸惑っています。(歩くの大好きで抱っこやベビーカーを拒むほどでした) 一時的なもので、また歩くようになるでしょうか? そろそろ涼しくなってきたので、一緒に散歩するの楽しみにしてたのでちょっとショックです。

  • 配偶者控除廃止なんて当たり前の流れじゃないのでしょうか?

    配偶者控除廃止なんて当たり前の流れじゃないのでしょうか? 民主党が政権交代を目指す際にマニフェストに入れるぐらいなので そう思う国民が多いのだと思うけど、それを反対する輩には15歳までの 子供が入れば子供手当てを毎月26000円ばら撒くと掲げておけば ほとんどの専業主婦世帯を敵にまではまわさなくてすむ。 けど欧州見たって、日本の今の流れをみたって年収を103万以内に 抑える主婦は批判される事が多い、専業主婦あたりは問題外といった 感じに思えます、異常すぎる喫煙者排除風潮と似た感じに見えます。 喫煙者減らしには路上タバコの罰金、公共施設での全面禁煙化 タバコ税の大幅アップ、嫌煙者の異常すぎるパッシングなどもあります。 逆に専業主婦など減らしの国からの第一歩が配偶者特別控除の廃止 そして次は配偶者控除の廃止、次は保険などの話になってくると思います。 裕福な家庭なら世帯主がそれなりの所得税を払っているのでいいかもしれないけど そんな裕福な家庭は全体の扶養控除受けている世帯の1割程度だと思います。 どこかで見ましたが消費しているお金も専業主婦の人は同じ年代の働いている 女性の1/3程度の消費という事なので、富豪層が少ないと見ていいと思います。 欧州などを見てもいい年した女が働かないなんて、よほどの裕福な層か 重い病にでも掛かっている人だけだと思います。 国民の義務の納税も勤労も怠っている者に優遇していた事じたいがおかしいと思いますね、そういう人が働かないで平日の昼間から ネットなどで配偶者控除廃止はおかしいだろ、増税とかふざけるなとか言っている みたいですが、「じゃあ働け」という話に思うんですけどね。 働こうと無職でいようと個人の勝手というならまわりは年金や保険なども負担されていて迷惑なんだから 控除廃止は当たり前でしょ、文句言うなと思いませんか? 扶養控除受けている世帯から批判の回答がたくさんきそうですが。

    • ベストアンサー
    • noname#118151
    • 夫婦・家族
    • 回答数3
  • 試用期間終了後、給料の交渉の仕方について

    試用期間終了後、給料の交渉の仕方について いつもお世話になっております。 3ヶ月の試用期間が終わりましたので、 会社と給料の交渉をしておきたいと思っております。 交渉は社長と行うのですが、 恐らく即答を避け、返事を持ち越される事になると思います。 交渉する事で印象が悪くなり、査定に影響するのではないかと考えてしまうのですが、 交渉しないと試用期間の条件のままで押し通す会社です。 そこで上手く交渉出来る方法がございましたら、 ご教授いただけないかと思いまして投稿させていただきました。 読みにくい文章で申し訳ありません。 どうか宜しくお願いいたします。

  • こんにちは。

    こんにちは。 緊急での質問です。 退職を決めました。 会社都合での退職になりますが、残業が1年以上、45時間以上ですので ハローワークでは、会社都合に変更できると思います。 通常、自己都合での退職だと、失業保険の受給開始までに、 待機期間がありますが、会社都合だとすぐに受給されるとネットなどで調べました。 ここで、質問なのですが、 有給休暇を消化した場合は、どうなるのでしょうか? 3ヶ月間の残業が、45間以上で会社都合と聞きました。 たとえば、半月有休を消化するとなるとどうなりますか? ●シフトは、毎月16日から翌月15日で締め。 この間の残業が、45時間超です。 ●給与は、25日支払い。 ●10月末で、退職。11月15日まで有休消化または、 11月15日で退職、11月末まで有休消化を考えています。 ●34歳・10年以上勤めています。 説明不足かと思いますがよろしくお願いします。

  • 子育て真っ最中の専業主婦の方に質問です。

    子育て真っ最中の専業主婦の方に質問です。 先日、待望の娘が産まれました。現在、嫁と子は実家でお世話になってます。 今週末についに帰ってくるのですが、友人の話など聞いていると、結構嫁が不満をためてたりするみたいなのです。その友人は子育てには協力的で、嫁任せにしたりする奴ではありませんし、家事もできる範囲で手伝ったりしてるみたいですが、それでも嫁には不満があるみたいです。 そこで、質問なのですが。 嫁として旦那に期待することは何ですか? 又、実際こーゆーことがあってムカついた、不満だってことがあれば教えてくれませんか?どんな些細なことでも結構です。お暇なときにでもよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • myakey
    • 育児
    • 回答数9
  • プレゼント

    プレゼント 付き合って三ヶ月ほどの25歳の彼女が居ます。私は30です。 彼女の誕生日が約一ヵ月後に来るのですが大体幾らぐらいのプレゼントを送ればいいのでしょうか? 定番はネックレスとかだと思いますが、定番ではつまらないので最近彼女がはまってる料理の ちょっといい道具なんかを誕生日に貰うと女性としては嬉しいでしょうか? あと誕生日とクリスマスってどちらがプレゼント的に上ですか? いろいろ質問しましたがお願いします。

  • 今年の12月に出産予定です。

    今年の12月に出産予定です。 女の子と今の所言われていますが、読みが二文字の名前を考えています。 可愛い名前を教えてください。

  • 求人に記載されている賃金や手当の上限に必要な時間は?

    求人に記載されている賃金や手当の上限に必要な時間は? 求人の賃金に150,000円~370,000円ってあるんですけど、 未経験から入ったら当然150000円からですよね? 会社よりけりですが、370000円までいくのにどれくらい時間を要するのでしょう? また、ほかにも管理手当が~80000円、技術手当~10000円とあります。 あと、賃金の底と天井の幅が広過ぎるとおもうのですが、よくあることなのでしょうか?

  • 退職理由の答え方教えてください。

    退職理由の答え方教えてください。 28歳の男で前の会社では6年間勤務していました。 無職の空白期間が一年少々空いています。 退職理由の本音は以前の会社では、給料が入社して増えなかったので退職したのですが、面接で毎回退職理由を聞かれ、正直に答えていいものか悩んでいます。 転職経験のある方はどういった答え方をされて採用されましたでしょうか。

    • ベストアンサー
    • fanta11
    • 転職
    • 回答数4
  • おはようございます、こちらではいつもお世話になってますm(_ _)m

    おはようございます、こちらではいつもお世話になってますm(_ _)m 一歳3ヶ月になる息子について悩んでいます…。とにかくママっ子で、日に日に抱っこしてー!が凄くて困ってます。 ママと同じ高さの目線で同じ事がしたいようで、家事の時や朝顔を洗う時など足にしがみついてきて凄いです。抱っこすると抱きついてきて、なかなか離れてくれません。少し前までは、しゃもじやボールを渡せばそれで遊んでくれたり、DVDを見てくれたりで少しの間なら待ってくれてました。最近、それもダメで家事の時や手が離せない時は、おんぶしています。一人遊びもほとんどしてくれなくて、ママと一緒じゃないとおもちゃでは遊んでくれません。 周りから小さい時に構いすぎたんじゃないかとか、旦那の実家に行った時は『ママばっかり行ってる、あ~あ、ママっ子になっちゃった』って毎回言われるので辛いです。旦那が平日出張なのもありママっ子なのは仕方がないのですが…周りであまり聞かないので…。 旦那がいる時特にママっ子で、パパが抱っこしようとすると全力で拒否しますし、相手出来ない時もあるせいかパパが帰ってくると機嫌が悪くなったりします。 どうしても手が離せない時は声掛けながら泣かせながらですが、息子が本泣きに入るのが怖いです。大泣きしだすと、すぐ手を奥まで突っ込んで『オエーッ』て言いながら泣きます。何度止めさせて注意してもダメで、抱っこして泣き止むまで永遠に突っ込んで『オエオエ』やって、苦しそうに泣いてます …。つい最近、泣きながら手を突っ込み過ぎたのか少し吐いててビックリしました。その他顔を引っかいたり、髪引っ張ったり頭を叩いたり…泣かせるのが見ていて辛く、どうすれば良いか分からなくて泣きたくなります。 今はこういう時期なのでしょうか?あと、二週間前から急に夜泣きが毎日のようにあり、少し参ってます。 質問長くなってすみません、ご回答よろしくお願いします。

  • ママトラブルに巻き込まれました

    ママトラブルに巻き込まれました こんにちは。2歳の娘がいる母親です。 最近この地域に引っ越してきたばかりです。 ある児童館に最近行く様になりました。 そうしたらあるママに、「あのママと仲良くしない方がいいよ、友達がね睨まれたらしくてみんなであのママの子と遊ばせないことにしてるんだぁ」と言われました。 噂のママはまだ話したことはないんですが大人しそうな感じでした。 こんなこと言う人にびっくりしました。 なにがあったのかよくわかりませんがちょっとかわいそうだなぁと思いました。 その話しのママたちとも噂のママともどう付き合っていけばいいかわかりません。 どう対処すればいいですか?

    • ベストアンサー
    • noname#117325
    • 育児
    • 回答数9
  • 出産にともなう退職時期について

    出産にともなう退職時期について 10月30日が出産予定日です。 退職は決定していますが、時期をどうするか、 今頃になって考え出したのですが、 利用できる制度などが全く分かりません。 お力をお借りできませんでしょうか。 まず、現職場は産休および育休中は無給、 かつ退職金もないので、 せめて有給は全部使わせてもらって退職したい、 というのが私の理想です。 有給が40日残っていますが、 出産予定日前日を退職日としようと思っていました。 42日の産前休暇を取得せずに、 実際には、退職日からさかのぼって、 40日の有給を全部休むことを予定していたのです。 しかし、思惑をよそに、仕事が山積みで終わりません(泣)。 幸いなことに、母子ともに順調で、働く気力もあり、 できるだけ仕事を片付けたいと思っています。 そこで思いついたのが(これまで気づかなかったのですが)、 産休(産前の42日間、産後の56日間)取得した後に 40日の有給を取って辞められないか? ということです。 そうすれば、出産前はできる限り仕事を続け、 かつ、有給も目一杯いただけるかと。。。 こういった方法は非常識ですか? また、さらに厚かましいことですが、 出産を機に退職する私ですが、 その他にいただける手当などはありますでしょうか? (制度が変わったらしいですが、出産手当金は適応除外ですか?) まったく無知で申し訳ありませんが、 よろしくお願いいたします。

  • 出産にともなう退職時期について

    出産にともなう退職時期について 10月30日が出産予定日です。 退職は決定していますが、時期をどうするか、 今頃になって考え出したのですが、 利用できる制度などが全く分かりません。 お力をお借りできませんでしょうか。 まず、現職場は産休および育休中は無給、 かつ退職金もないので、 せめて有給は全部使わせてもらって退職したい、 というのが私の理想です。 有給が40日残っていますが、 出産予定日前日を退職日としようと思っていました。 42日の産前休暇を取得せずに、 実際には、退職日からさかのぼって、 40日の有給を全部休むことを予定していたのです。 しかし、思惑をよそに、仕事が山積みで終わりません(泣)。 幸いなことに、母子ともに順調で、働く気力もあり、 できるだけ仕事を片付けたいと思っています。 そこで思いついたのが(これまで気づかなかったのですが)、 産休(産前の42日間、産後の56日間)取得した後に 40日の有給を取って辞められないか? ということです。 そうすれば、出産前はできる限り仕事を続け、 かつ、有給も目一杯いただけるかと。。。 こういった方法は非常識ですか? また、さらに厚かましいことですが、 出産を機に退職する私ですが、 その他にいただける手当などはありますでしょうか? (制度が変わったらしいですが、出産手当金は適応除外ですか?) まったく無知で申し訳ありませんが、 よろしくお願いいたします。

  • 先月出産した、未婚シングルマザーです。

    先月出産した、未婚シングルマザーです。 自分の父親の扶養から抜け、私が世帯主になり息子と2人で国民健康保険になりました。 前年度ずっと無職でした。 国民健康保険は息子と2人分でいくら払うのでしょうか? 後、父親の扶養から抜けない方が良かったのでしょうか?

  • 立場を明確化するにあたって、有効となる判断材料は何があるでしょうか。

    立場を明確化するにあたって、有効となる判断材料は何があるでしょうか。 「仕事上での役職」以外で、なにか決め手になるものがあれば・・・。 その人には、尊敬しろとは言いませんが、きちんと接してもらいたいと思っています。 私生活上の、人間関係で悩んでいます。わかりにくい質問で申し訳ないのですが、ある知人男性と一定の距離を置きつつも、絶交とまではいかずに、お付き合いをしていこうかと考えています。 その男性は、偏った考えの人なので、上下関係を明確にしないとすぐにあつかましくなり、図に乗って来ます。(前も質問しましたが、男女関係なく食事に誘った方が全額払えという主張をしてくる)正直、鬱陶しいです。友人関係を続けてもメリットは多分何もないのですが、絶好してしまうと、お会いする機会が、2か月に一度くらいどうしてもありますので、どんな顔をすればよいかわからなくなります。 要は絶交して「大嫌い!」という嫌悪感を表に出すと自分が疲れてしまい、避けていても、あとあと心に残ってしまう性格なので、なるべくパワーを使わずにひらりと、にこやかに、かわしていきたいと考えています。 人を嫌うのにもパワーがいると聞きました。彼に対しては、さらに言うとなるべくなら敬意を払ってもらいたいぐらいですが、見下されてきた今までの経緯も含めて、何か当方でも名誉挽回というか・・・きちんと接してもらえるようにできることがあればと思いました。 不明な点があれば追記で補足も致しますのでよろしくお願いします。

  • 35歳前に人生の岐路(子供に対しての)

    35歳前に人生の岐路(子供に対しての) 私は、現在33歳で結婚6年目共働き、子供なしです。 現在、自分が子供を欲しがっているかどうか分からない状態…というか本心では、女で生まれた以上そして健全に出産できる体である。ということでやはり心のどこかで欲しいのだろうとは思うのです。 しかし、現実を考えると分からなくなります。 ・もし、子供が出来て仕事を辞めて私の収入が¥0になってやっていけるのか…。   だいたい、旦那さんの収入で生活はやっていたのですが去年家を購入したのでローンなど今後繰り上げ返済をしたいのでその貯蓄のお金の一部を私の収入から入れています。 これが私の中の一番の不安点なのですが…。  きっとこんなことを言うとなぜ家を購入したのか?と言われそうですが…タイミングというのとローンを組んだときの事を考え今かなと。 あと、私の中で悩みがセックスレスであること…。 もう、前いつしたのか思い出せないくらいしていません。そんな状態で子供云々ではないと思うのもあります。 現時点でこんなレス状態であるのに、もし旦那さんに子供の事を相談して義務的な感じになったら余計にしにくくならないか… すみません。 たぶん今現状、自分がどうしたいかのビジョンがはっきりしていないので言ってることが分からないのかもしれません。 以前に旦那さんに子供の事を話したのですが「いずれかはね…」と言うだけ…もう、私もいずれという年齢ではないというのもあります。 周りの人に「子供の予定は?」とか聞かれるとなんか辛いものがあります。 旦那さんに言っても私自身が自信がないので「欲しい!!」と強く言えないとこもあります。 何か助言をいただればと思います。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#143050
    • 出産・産後
    • 回答数4
  • 独身の頃から子供嫌いでした。今の夫と付き合って結婚を考えたとき、結婚し

    独身の頃から子供嫌いでした。今の夫と付き合って結婚を考えたとき、結婚したら子供を持つのは当然だと言われたことから考えを改め、子供を好きになろうとしました。 結婚して二児を出産、今は9歳と7歳です。 赤ちゃんの頃は可愛いと思いましたが、上が2歳の頃から、軽い育児ノイローゼ状態で、カウンセリングに通ったり保健師さんに相談したり、育児が辛くてたまりませんでした。 育児の本もたくさん読みました。読んでも、書いてあるようにできなくてがっかりしました。それでも何冊も読みました。 自分の仕事を再開し、幸い保育園に入れたので、長い時間預かってくれて、何年かは良かったのですが、下の子が小学校に入り、家でできる仕事のため学童保育に入れずに、夏休み毎日一日中子供たちと顔をあわせていると辛くてたまりません。 よく子供嫌いでも我が子は可愛いという話は聞きますが、私は仕事で接する子供たちは仕事だからとガマンできるけど、我が子と長時間接しているのが辛いです。 こんな母親でかわいそうだけど、子供に優しくできません。こんな私に子供を持つ資格はなかったとしても、もう産んでしまったものはどうしようもないです。 同じような心境から、変わることができた方がいたら、アドヴァイスいただけますか?