getz の回答履歴

全404件中101~120件表示
  • 契約書を交わしたが相手が約束を守りません。

    人にお金を貸しました。 その際に、「必ずいついつまでに返します。」と言った内容の契約書を書きました。双方の親戚、また立会人のもと、印(母印)を押し、サインもしました。が、先方が約束を守りません。何度も約束を破られています。その場では、必ず返すと言うくせに、絶対に送って来ないのです。 どうしたら、きちんと契約書とおりに返してもらうことが出来ますか? やはり、裁判を起こすしか方法はありませんか?弁護士をたてるのでしょうか? 裁判を起こすとなると、どのくらいの費用がかかりますか?また手順等もわかれば教えていただきたいです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 成績について

    こんにちは。 イラスト系の専門学校に通っています。女性です。 来年の3月卒業で、現在就職活動中です。 専門学校のジャンルとは関係無く、社会保険などの福利厚生が整っている企業の事務職を希望しています。 新卒派遣を利用して営業アシスタントや一般事務で探しています。 紹介予定派遣を利用したいと思っているのですが、成績証明書を提出しなくてはいけなくて悩んでいます。 出席日数や単位なのでかなり成績が悪いのです;; やはり企業側から見れば門前払いされてしまうでしょうか。。。 自分から見ても大卒の方と私では企業も大卒の方を欲しがるとは思うのですが、就職を諦めたくないんです。 資格は秘書検定2級とワープロ検定2級しかなくて 今は簿記の勉強をしてます。(経理事務など就職の幅を広げられるかと思って) 就職活動でのアドバイスや必要な知識などご意見をお願いいたします。

  • 酒癖が悪い?

    私の親戚の子なんですけど、奥さんもいるんですけど、お酒を飲んで、楽しいときはいいんですけど、飲んでいるうちにへんなほうに考えがいくと過去のいやな思い出を思い出すんです。(相手は昔付き合っていた彼女でふられたような??)いつもいきつくとこは一緒の同じ相手に、そんでその子を、謝らせるやら、金とるやら、わめきちらして、物にあたって、机を蹴ったり、ドアをどついたり、おちつくまで時間がかかります。これって、ただの酒癖悪いだけなんでしょうか?もし、病院でもいったほうがいいのなら、何科のお医者さんに行ったらいいのでしょうか?

  • 若いうちにやっておいたらよかったと思うもの

    会社の上司に聞いたら「資格をもっと取っておくべきだった」とか「世界中を旅行したかった」と言っていました。 お金はあるけど体力がもたないらしいです。 あなたが思う「若いうちにやっておいた方がよかったもの」って何ですか?

    • ベストアンサー
    • noname#22779
    • アンケート
    • 回答数8
  • 嫌いな人へ仕事を教えたくない時

    会社にずっと後に入ってきた派遣社員で仕事に関係のある社員には愛想よくし、派遣である私がちょっと何かを言うとふてくされた態度をとる人がいます。仕事でわからないことを聞いてきた時教えたくありません。その時に皆さんはどういう言い方をしますか?「○○さんには馬鹿にされてるみたいだから社員に聞いて」だとストレートすぎるしもっとオグラートに包んだ言い方で感じよく断るには皆さんだったら何といいますか?

  • 困りはてています。

    今年 19歳になる息子のことで ご相談させていただきます。 中学でイジメにあい 不登校に。。 気を取り戻し 定時制高校に入学しましたが 1年のとき中退。。 17歳のとき 大検は合格しています。 2年前から 週に一度 家庭教師が来ていて 1時間30分勉強をみてくれています。 去年、センター試験の手続きをしましたが 結局 受けずじまいでした。 本人曰く 自信がなかったから・・ 今年もセンター試験の手続きはしてます。 大して 勉強してるわけではなく・・・ 本人は 家庭教師には 私大でも 受かれば 通いたいと言っているらしいのですが・・ 大検合格ぐらいで 入れる私大ってありますでしょうか? 横浜あたりで ありませんか? 実は、主人が早稲田の理工学部出身で 息子の受験をサポートするのは 母親だと うるさく言われて 困っています。 ちなみに 次男坊が障害児なので その子に手がかかり  私自身も ストレスやら更年期障害で 長男のサポートをするのが苦痛になっています。 主人は 「もう 入れそうな私大があるなら        どこでもいいから 受験させろ」といっています。 甘っちょろい 考えで情けないのですが 受験に一生懸命になっていらっしゃる方々 こんな レスを見て 不快な気になられたら    ゴメンナサイ・・・ どうぞ アドバイスをいただけますよう   よろしく お願いいたします。

  • 繰り返されるサービス残業・・・一体どうしたら?

    初めて質問させていただきます。 この場所で良かったのかわかりませんが、よろしくお願いします。 私の主人の会社のことなのですが、酷いサービス残業をさせられて困っています。 職種は、サービス業になるのですが、スーパーのような場所での専門職です。 平日休みなのですが、日曜、月末は棚卸だと言ってはサービス残業。お盆、年末年始も同じです。 平日、平均一日3時間、日曜、月末は平均5時間(最高8時間)、年末年始、お盆などは、一日10時間を越えるサービス残業です。 今年も、年末には、一日一時間くらいしか、家に帰ってこれないだろうと言われました。 一日8時間以上はタイムカードを押させてもらえません。押したとしても、残業分は、勝手にカットされてます。 「お前らは、訴えたりしないよな。」 と、脅されたりします。 仕事を変えることが出来るのなら一番いいのですが、ここは田舎なので、調理関係の仕事もなく、年齢的にも他の職に就くには困難で、子供も小さく、収入が不安定になるわけにいかず、なかなか転職できません。 労働基準局が入って、注意を受けているみたいなのですが、一日だって反省することなく、同じことを繰り返しています。 このまま我慢していくしかないのでしょうか? 毎日疲れきってる主人を見てるのも辛く、このままでは、疲れが溜まって過労死するのではないかと、心配でなりません。 訴えるのも怖いし、何か良い方法があるなら教えてください。お願いします。 乱文で申し訳ありません。

  • 食器の金額の違いについて。

    100円だせば食器が買える時代に、1000円 、10000円などを買う理由はどこにありますか? またプレゼントで皿や、結婚祝いとしてティーカップをあげたら嬉しいでしょうか? それがノリタケとかだったら大事に使うでしょうが、1万円程度の中途半端なものならどう思いますか?人によってはそういったものがガラクタになるような気がします

  • 注目スポーツ

    スポーツを見るのが好きな人になのですが、観戦に行ったり、観戦には行かなくてもテレビ中継をよく見たり、注目してスポーツニュースなどで結果をチェックしているスポーツは何ですか?スポーツの中でも細かく分けられるものはその中でも何に注目しているかも書いて下さい(全般なら必要ないです)。 自分は ・サッカー(Jリーグ&欧州リーグ&高校サッカー&ユース以上の代表) ・野球(プロ野球&メジャーリーグ&高校野球甲子園大会) ・競泳日本代表 ・卓球日本代表 ・フィギュアスケート ・K-1 です。

  • 口汚いのはなぜ?

    プロレスをテレビで見ていて思ったのですが、どうしてあんなに口汚いのでしょうか? とってもバカっぽく見えて、損していると思うのですが。

  • あなたにとってカオルといえば誰の事

    世間では老若男女、あるいは実在問わず色んなカオルさんが活躍していると思います。 あなたが「カオル」と聞いて一番に思い浮かべる人物(あるいはキャラクターなど)を答えてください(あ、カヲルでもいいすよ)。 ちなみに私は今は髙村薫です。 先週くらいまで菅山かおるでした。 気楽にお願いします。

  • 睡眠時間

    会社勤めを初めて三ヶ月になる24歳なんですが、いつも僕は7~8時間ぐらい寝てるんですが、会社の先輩たち(20歳から50歳)はいつも遅くまで残業しているので4時間ぐらいしか寝ないそうです。僕はまだ新人なので残業はほとんどありませんが、はたして仕事を覚え始め、先輩達のような睡眠時間で生活できるか不安です。みなさんはいつも何時間ぐらい寝られてますか?

  • 遺産相続について

    知り合いが困ってますので詳しい方教えて下さい。故郷を離れて十数年、すでにお母様が他界しておりこの度お父様が亡くなったそうです。お兄様と本人の二人兄妹でお父様のお弔いの後、お兄様からお父様の預貯金を処理するのに妹にあたる本人の印鑑証明など必要であると言われ提供したそうです。するとわずかばかりの現金を渡され若干の不満を持っていたそうです。先ほど再び財産を売却するので印鑑証明等の書類が必要であると言われたそうですが、前回の預貯金の件が思いだされお兄様に直接電話で何か私に分け与えてもらえる事の書き物をして欲しいと言ったらお兄様は激怒して「そんな事言うものではない!」とたしなめられたそうです。このままお兄様の言うとおりに印鑑証明等の書類を提出することで「悪いようにはしない」と言うお兄様の言葉を信じて渡していいものでしょうか、と悩んでるようです。どなたか良いアドバイスを下さい。

  • 事務職で必要とされるスキル(アピールポイント)

    事務職へ転職したいのですが、志望動機で何をアピールしたらいいか悩んでいます。 事務の仕事は正社員で2ヶ月ほど経験しただけです。その後は派遣で製造の仕事をしていました。 よくコミュニケーション能力が重視されると聞きますが、私はあまり活発なタチではないので難しいし、また、就業期間が短く何もスキルが身に付いていない(と思われる)のもネックです。すでに27歳なので熱意だけというわけにはいきませんし。 事務職で必要とされるスキルやアピールポイントにはどのようなものがあるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • kopora
    • 転職
    • 回答数4
  • フローリングにお布団を敷いて寝ています。(寒いです)

    一戸建ての賃貸に住んでいます。(関西です。) 2階の寝室はフローリングです。 そこに敷布団2枚を重ねシーツ(ボアシーツ)で 寝ています。 明け方の冷え込みで目が覚めてしまいます。 ベットの購入予定は無いです。 2階に和室はありません。 フローリングにお布団を敷いて寝ている方は どうされてますか? じゅうたんを買う事も考えてはいますが・・・。 ラグだと寒い気がします。 アドバイスをいただけたら嬉しいです。

  • 真夜中の「中に入れてほしい」について

    昨夜の午前3時頃の話なんですが、インターフォンが鳴りました。 うちのマンションは各戸の玄関ドアのインターフォンとは別に、建物に入る場所にもそれがあり(オートロック式)、そこからのインターフォンでした。 家内が不審に思いながらも出ると、「今、怖い人に追いかけられているので(建物の)中に入れてほしい。そうしたら裏口から出るから」と言ったそうです。 家内は「今いったい何時だと思ってるんですか?」みたいな応対をして、すぐにインターフォンを切ってしまったそうなんですが、声的には特に酔った様子はなく、わりと若い男性の声だったそうです。 またそれで声を荒げるとか、うちの家族の名前が出たとかはなく、二度とインターフォンが鳴ることはありませんでした。 普通に考えるとマンションの中にとりあえず入って泥棒...みたいなことを想像しますが、そんな真夜中にわざわざインターフォンを鳴らしてやったら、印象に残るし捕まえてくれと言ってるようなものです。何か調査するだけにしても足が着きやすいですよね。 うちは302号室なんですが、なにゆえうちの部屋のインターフォンを押したのか、実際なんだったのか、とても不安というか不気味です。 皆様、こういうケースって聞いたことありますか?或いは想像でもいいのでこういうことが考えられる、または今後こうした方がいい(警察に言うなど)、みたいなことありましたら何でも結構ですのでアドバイスください。よろしくお願いします。

  • あなたの応援しているプロ野球球団がなくなったら?

    2年前、オリックスが近鉄と合併して、 近鉄球団自体がなくなりました。 その後、近鉄を応援していたファンは どこを応援していますか? それとも、特定のファンになるのを止めましたか? また、今後、あなたの応援しているプロ野球球団が 合併やら解散でなくなったら、どこを応援しますか? あまり考えたくないこと、 あり得ないと思っているかもしれませんが、 色々な回答をお待ちしています。

  • 検察庁、裁判所は会社に連絡等は

    先日万引き等で捕まってしまいまして 警察での基本的な取り調べは終わり、今は上の人がチェックしている状況です 今は職場には連絡はされていませんが、軽微なものであれば その後も職場には連絡はいかないのでしょうか? 検察庁や裁判所も連絡はしないのでしょうか? (例えば万引きしました、とか本当に本人がそこで働いているか、とか…) 自業自得ですが、職場の人にはやはり知られたくなくて… どうかお願い致します

  • 車 駐車面積 駐車場

    駐車場を計画しております、普通乗用車と軽乗用車のそれぞれの駐車に必要な一台あたりの必要面積を教えてください。

  • 立派な人になりたいのですがどのような組織に入ればよいですか

    人々と接しながら立派な人になりたいのですがどのような組織に入ればよろしいでしょうか。