fuji1 の回答履歴

全551件中361~380件表示
  • 動くと安定? スケート・自転車・コマ

    タイトルにあるとおり,動いていると倒れにくくなる現象について,わかりやすい説明はありませんか. ん十年来の謎です. コマ等を例えにして「回転すると安定する」という話はよくあります(この時点で既に納得しにくいですが). スケート(片足立ち状態)は,現象としては自転車に似ていますが,「回転」ではないと思います.滑っている人がバランスを取って倒れないようにしている部分はあると思いますが,それでも,静止状態よりは動いている状態の方が片足立ちしやすいはずです. 動いているとモーメントが大きくなるということなのでしょうか?(この発言の意味があやしいというレベルの私です) 「回転運動」も,なんとか納得したいところですが,過去にもあるようなので,「片足スケート」メインで回答いただけないでしょうか. (「慣性だから」はダメですよね<静止状態を維持しようとするのも慣性)

    • ベストアンサー
    • Shin_K
    • 科学
    • 回答数5
  • タバコについて

    高校生がタバコを吸うことについてあなたはどう思いますか? 法律が~だからダメというような事はあまり書かないで下さい。 よろしくお願いします。

  • カレーと・・・

    カレーライスがメインの夕食の時って定番だとサラダとかです?? カレーライスは、それだけでもおなかがいっぱいになるので、重いものとの組み合わせはちょっと・・・って考えたりもします。 そこで・・・ カレーライスの日、食卓にあがる簡単でおいしいお料理をおしえてくださ~い☆

  • 茶髪とピアスについて

    どう思いますか?

  • ノートの耐久性

    最近ノートパソコン買いました。 今までデスクトップだったのでノートは初めてです。 で質問なんですが、 デルのパソコンなのですが、起動してる状態で、 突発的な衝撃(机に)があった場合机の上においてるパソコンもなにかしら障害があるのでしょうか? 交通量が多い場所に住んでいて家も古いのでいつも 振動があります。 それと友達は布団の上やコタツにノートパソコンを おいて使ってるらしいのですが、水平にしなくても 壊れないのでしょうか? コタツは磁力があるので悪影響と思いますが・・・・ よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#2747
    • ノートPC
    • 回答数5
  • 本当ですか?ハローワークへは背広で行くと別ファィルを紹介してくれるってのは。

    求人広告の表記方法に規制があり、外見上制限項目を緩くし間口を広げなければならなくなり、これだけ失業者が多いと、言葉は悪いですが「誰彼構わず」募集が殺到してしまう為、その対応処理に時間をかなり取られてしまうそうです。特に大手か準大手の中途採用になるとものすごいそうです。それと対外的な事情で、募集していることを公にしたくない大手、準大手もあるらしく、ハローワークに対して、いわゆる「よさそうな人」がいたらその人に個別に対応してほしいという依頼があるそうなんです。ただ、この事自体も真意は定かではありません、人伝えに聞いた話なので。そこで、実しやかにうわさになってるのが、ハローワークに行くときは私服ではなく背広を着ていった方が良い、なぜかと言えば、相談窓口なりで背広姿で真剣に職を探しているところを見せれば、職員の人が奥の方から、先程の事情で公に出来ない、大手、準大手もしくは公示してあるものよりも有利な募集の入った「別ファィル」を持って来て、「こちらに応募してみませんか?」と話がでてくるらしいです。正直、今は私は、会社が倒産した為、職を失っています。ある程度、蓄えもあるので、それほど焦ってはいませんが、出来るだけ良い仕事先を探している者にとっては、ついついこういう話を信じてしまいがちです。ただ、今まで20年近く、やってきた仕事は、官公庁関連が多かった為、お役所仕事と言えども、表向きの世界と、そうではない裏側(色々な諸事情で妥協せざる負えない部分)が以外に多いのも実感しております。そこで、一般的な感覚で言えば、「そんな話あるわけないでしょ」になるんでしょうが、その真相を知りたくて、実際にそういう経験をした方、あわよくば、当該職員の方からの「本当のところ」の話を聞かせて頂ければと思います。補足として、地方ではなく大きい都市では実際にそういうことが行われているという話も聞きます。

  • プラズマTV

    最近我が家で使っているTVが十年をこえて、そろそろ寿命が近ずいて来ているみたいなんです。ドラマを見ていても一番良いところで突然ブチ!と音がして勝手に切れてしまうんです。【ノ_;】そろそろ買い変え時かと主人とも話しているのですが、今プラズマをはじめ液晶TVもどんどん新化して来ている反面まだまだ金額的には高値のハナ!内容的な事も考えるとモデルが一つ二つ違うだけで、かなり時代について行っていないというか新化が早いと感じました。もし今TVを購入するとしたらモチロン予算の面もありますが、どんなタイプの物を購入すれば良いのでしょうか?そしてコレからの時代プラズマ、液晶どちらのタイプが良いのでしょうか?さっぱり私のような機械オンチには分かりません。詳しい方、是非良きアドバイスをお願いします。

  • 高速回線を使って,PCで地上波テレビを見たい!

    質問をしますが,稚拙な日本語で申し訳ありません. 最近はTVチューナー付きのビデオカードでPCでテレビを見たり番組を録画できるそうですが,今の時代はADSL やケーブルテレビ,FTTHなどの高速回線があるのだから地上波テレビをネットで配信してもいいと思いませんか? 現在,インターネット経由で地上波テレビを見ることはできるのでしょうか? できないとすればそれはなぜなのですか(回線速度が遅い,技術的な問題,・・)? 来年から関東を離れ,中国地方で社会人になります. テレビ東京の経済系の番組を見れないのは非常に残念です. 識者の方,どうぞよろしくお願いします.

  • 新幹線のビューポイント

    最近息子が新幹線に興味を持ち出しました。 今度、日帰り~1泊で新幹線を見る事を主眼に置いた旅行を考えています。 なにぶん、私自身はあまり興味がなかったので新幹線のことはほとんど知識がありません。 どなたか、いいビューポイントを教えていただけないでしょうか? 横浜から1泊までで行ける範囲、東日本、西日本系は問いません。(息子はやっぱり最近の鼻の長い形が好きなようですが…) 駅、車庫、走っているところが見える場所…オススメのポイントを教えていただけないですか?お願いいたします。

  • ビジネスモデルの特許について(定義)

    ビジネスモデルの特許について、 日本・アメリカ・ヨーロッパではそれぞれ、どのような定義をしているのでしょうか? 「特定のビジネス方法を実現しているソフトウェア関連の発明」というのが、 日本における特許の定義かと思ったのですが、 特許庁のHPを閲覧したのですが、 明確な定義がよく分からなかったので、質問しました。 また、世界の特許の8割が日本の特許庁、米国特許庁、欧州特許庁に出願されているというのを見て、 アメリカとヨーロッパの定義も気になりました。 よろしければ教えてください。よろしくお願いします。

  • パンチドランカ-

    パンチドランカ-になれば、どのような状態になるんでしょうか??

  • ノートパソコン買う人が信じられません

    仕事上の理由でパソコンを持ち歩く必要があるとか、机のスペースが狭くデスクトップが置けない等の理由で仕方なくノートパソコンを購入しているならいざ知らず 、わざわざ画面が小さくて、性能が低くて、壊れやすくて、キーが小さくて使いづらくて、高くて、拡張性が乏しくて、目玉焼きが焼けるぐらい熱くなったり、CPUがペンティアム4でも4分の1の性能も出ていない格好だけのノートパソコンで テレビが見たいとか(見るのは購入した日だけなのに)、DVDを見たい(どうせ めんどくさくてPS2で見ることになるのに)とか、3Dゲームがしたいとか(Hなゲームしかしないくせに)言っている(特にやっぱりノートパソコンはVAIO だよね?とか平気で言っている)人達の事が信じられません。 人はどうしてノートパソコンを欲しがるのでしょうか?高性能なノートパソコンが 欲しいと店員の言われるがままに30万円もする商品を買わされたはいいが結局は Hなサイトを見るか年末の年賀状書きにしか利用しないのにどうしてなのでしょう ? 彼がノートパソコンを購入するのをなんとしてでも阻止したいのですが怒らせず説得する方法をお教えください。お願いします。

  • 水深が測れる腕時計

    水深が測れる腕時計を探しています。 どこのメーカーで、幾らぐらいかご存知の方は教えてください。 そのような腕時計が無ければ、簡易な計測機でも良いです。 使用用途は素潜りでどれぐらいまで潜っているのか確認したいためです。 宜しくお願いします。

  • フリーのプログラマーをやっているのですが、転職して時間に自在を得たいです

    29歳のフリープログラマーです(経験5年、C言語)。今、会社を転々としております(派遣会社に登録して、紹介してもらっています)。 私は給料よりも時間がほしいのに、どこの会社に行っても、残業があたりまえです。できれば、土日が休みで18時には毎日上がれればイイです。 そこで、思い切って転職を考えているのですが、どんな職をどこで探せば良いでしょうか?もちろん、パソコンの技術を生かしたいです。資格はまだ持っていません。 また、プログラマーのままで、うまくやっていける方法はあるでしょうか?

  • もし停電したらPCはどうなりますか

    もし停電したらPCはどうなりますか。 問題点と解決策(ソフト含む)を教えてください。

  • Windows2000を入れたい(初心者)

    OSも何も入っていないパソコンにWindows2000を入れたいと思っています。 手元にはWindows2000のCDとMS DOS6.2のフロッピーがあります。 DOSを入れてからWindows2000を入れることって出来るのでしょうか? それとCDがどのドライブに割り当てられているのかわかりません。 最初のところでは認識はしているようなのですが。 わかりにくい質問だったと思いますので、逐次補足をいたします。 よろしくお願いします

  • 走行中にTVを見たいのですが

    こんにちわ。今月末にFitが納車になります。カーナビ(ホンダディーラーオプションのGathes製(VXD-032CI))は自分で用意したので、オーディオレス車を注文しました。そこで、走行中にも助手席に乗る人がTVを見れるようにしたいのですが、どのような方法がありますでしょうか?ネットで探しましたら、HONNDAディーラーオプションナビギャザーズ/Gathes製(VXD-032CI)対応のTVデコーダーというものや、ホンダ車の純正テレビナビ装着車のTVコントローラーキットというものが売っています。これらのうちどれを選べばよいのでしょうか?また、取り付けに関して、こちらではネットで買ったキットをディーラーに渡してつけてもらった方がよいでしょうか?それとも納車後に自分で取り付けは可能でしょうか?

  • オーダーの枕を作れる所を教えて下さい

    主人が首を痛めてしまい、今までの枕では眠れず困っています。科学的に寝た時の首までの高さ?などを計測してくれて、自分に最適な枕を作ってくれるところを捜しています。東京都内でどちらかご存知の方教えて下さい。また、実際に作られた方はどれぐらいの期間で、どれぐらいの予算で考えればいいのかも教えて頂けると助かります。よろしくお願いします。

  • お勧めの吸煙器は?

     会社内で禁煙室に行かない管理職がいまして、 組合の要求も全く無視で、社長もたばこ吸うので 強く言えず、しょうがないので、吸煙器を 購入することになりました。 (その管理職をなんとかしろというアドバイスは  とりあえずなしということで)  できれば安くて、強力なにを探しているの ですが、いまいちいいものが見つかりません。 効果の程もカタログではなんとなく感覚が 分かりません。  お勧めの吸煙器、またはタバコの煙、できれば ニコチンも除去できる空気清浄器でお勧めのもを お教え下さい。  実際使用した感じもお教え下さるとありがたいです。

  • ファックスリースの途中解約の方法は?

     夫の営む商売を、急病の為たたむことになりました。 会社組織にはしていない個人事業です。ファックスの 5年間リースを組んでいましたが、この先仕事も出来ず その上多大な医療費がかかるため、解約したいと思うのですが 残金を一括で支払った上、ファックスを返却と言われました。 どこへ聞いてみてもリースの中途解約は絶対無理とのこと。 ちなみに残りのリース期間は24ヶ月、残金は15万円、 このまま黙って使いもしないファックス代を支払い続けるより ほかにみちはないのでしょうか。