papageusu の回答履歴

全333件中161~180件表示
  • 交差点での車とトラックの事故です。相手とは県が違うのですが 保険会社が

    交差点での車とトラックの事故です。相手とは県が違うのですが 保険会社が同じということで 突然、自分の保険会社と同じ中で 相手の示談担当という人から電話がかかってきました。ショックでした。自分の担当と相手の示談担当が同じ会社なんて…。じゃあ 本当に助けを求めるのは どこ?と 今 頭がまとまりません。なんだか すごく悔しい。こういうことって あるんですか? どなたか 教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

  • 私の家族は、旦那が大嫌いです。理由はたくさんありますが、一番の理由は話

    私の家族は、旦那が大嫌いです。理由はたくさんありますが、一番の理由は話ができない人だからです。無言が多いです。 私が里帰り中の出来事です。 夜中に訪問し、泊まろうとしたこと。←次の日くることもできるのに。 来ても黙って来て黙って帰る。おじゃまします おじゃましました こんにちわ 帰ります。お願います。など 一切 言えない。 うちの親のスリッパを黙ってはいてトイレに行った。 家族用の鍵入れに自分の鍵を入れた。 雨で濡れた靴下を扇風機の上にのせて乾かしていた。 すぐ寝る。時間関係なく。 親が顔を出しても背中を向けたままでいる。 まだまだありますが、すべて旦那の行動が非常識というレッテルをはっていて親しき仲にも礼儀ありだろと怒っています。旦那が一言いってやればすべて角がたたないのですが、それを言えず断りなく勝手にやるのにさらに親は、腹を立てています。 私が気づいて、やめさせればいいのですがなかなかそうもいかず、帰った後、行動を親から聞かされます。あいさつはだいぶできるようになりましたが、他は、なかなか変わりません。30代半ばなのに、礼儀がなってないと、カンカンです。本人は悪気がなくやっているので、よけいに、あいつはバカだと言っています。旦那の親は何も言わない人達です。娘の旦那が自分たちの布団を押入から勝手に出し昼寝をしていても注意をしないそうで、そんな姿を私の旦那も見て遠慮がなくなったうえでの行動だと思います。結婚前、実家に来ることもあまりなかったのでわからない部分でもありました←親からすれば 親戚意識が強くなったのも原因かもしれません。旦那は家族とあまり仲良くなく、孤独なまま育ちました。家族内で会話は一切ないそうです。 独身の頃そのようなことはしませんでした。私が注意すれば逆切れしそうな気がします。完璧主義なので。 みなさんにお聞きしたいのは、世間一般的な意見として、私の親が非常識と怒るのが頭が堅すぎるのか、旦那が非常識なのか みなさんの意見を聞かせてください。旦那がなぜそのような行動をしてしまうのか理由も教えてください。あまり旦那を悪くいいたくはないですが、正直、お手上げ状態です。旦那は私の親に気に入られていると思っています。 よろしくお願いします。

  • 刑務所から帰ってくる人間に会社役員のポストを空けて待っていますが、出所

    刑務所から帰ってくる人間に会社役員のポストを空けて待っていますが、出所直後の場合は株式会社の会社役員になれるのでしょうか。 満期出所なので法的に問題はないような気がしますが、ちょっと気になったもので。

  • 今月で15歳になるオスの室内犬がおります。

    今月で15歳になるオスの室内犬がおります。 去勢手術をする予定です。 動物病院からたまの左右の大きさが違ってきているのでした方がいいと言われました。 あと体温を肛門で測る時に少し痛がったので肛門付近に精神が溜まって放出出来ていないと言われました。 たまの大きさが違うのは大変な事なのでしょうか。 今更去勢手術をして何か病気が予防出来たりするのでしょうか。 血液検査では少し貧血気味でした。あと肝臓は問題ないと言われました。

    • ベストアンサー
    • habata
    • 回答数2
  • パソコンが起動しない。

    パソコンが起動しない。 【使用パソコン:FMV-830MT】 Dドライブの消せるデータを手動で消し再起動したところ、富士通のロゴが表示された時点でビープ音がなりだし、操作できなくなりました。一分ほど放置しておくと、「エラー0210:キーボード接続エラー」が表示されビープ音が止まりました。何度電源を入れなおしても同じ所でビープ音がなりだして操作できなくなり、放置しておくとエラーが表示されます。 キーボード接続エラーなので、キーボードの掃除や、キーが潰れていないか確認してみましたが、エラーは治りませんでした。 この問題の解決方法をご存知の方がいましたら、教えてください。

  • 近所の高校の文化祭で一回200円のくじ引きでiPodやPSPが当たる,

    近所の高校の文化祭で一回200円のくじ引きでiPodやPSPが当たる,という模擬店を生徒たちがやっていました。景品法というのがあるときいたのですが,景品の単価に上限てあるのでしょうか。この場合いくらまでの景品はだしてもよいのでしょうか。

  • ナビの地図更新方法を教えてください。

    ナビの地図更新方法を教えてください。 バイク用のナビとして「MIOC325」の購入を考えております。(住所検索がピンポイントでできるというのがポイント) ただ、地図のデータが古いようですので更新が必要になると思います。どういう方法があって、どれぐらい金額がかかるか教えてください。

  • 縦割り保育を経験された方、教えてください。

    縦割り保育を経験された方、教えてください。 今年から娘を完全縦割りの自由保育の幼稚園に入園させました。 お聞きしていた評判はとてもよかったので、安心していたのですが、 娘がゴールデンウィーク前から登園しぶりをはじめました。 ずっと泣いているらしいので、先生から泣き過ぎると困ると言われ それからはずっと降園まで私も園内にいるようになりました。 そこで縦割りの様子を見ていてびっくりしてしまいました。 年長の子が、びっくりするほど優しくないのです。 おもちゃは年長のもの、小さい子は寄るな触るな、あっちいけ! という態度なのです。 男の子一人、女の子一人がそれぞれリーダーで、彼らが先導して 言わせているようなのですが…。 先生はそれを見ても、あまり注意しません。 注意しても「別にいいじゃんねー」「へへん」という感じです。 小規模園で、年長さんが一番人数が多いのでそのような状態に なるのかもしれないのですが、娘が行きしぶりだしたのは これかなあと思ってしまいました。 完全縦割りで自由保育なので、娘が幼稚園に居る間はずっと このような状態のようです。 もちろん、子供ですから意地悪やわがまま、独占欲などあって 当然だと思っています。 けれど、それを見て先生が何も言わないというのにひっかかりました。 一度お聞きしたら「子供たちで解決させるのがうちの園の方針です」と 言われてしまいました。 一昨年に卒園した方にお話をお聞きした時はこんな状態ではなかった とのことです。どうやらその直後に、もろもろの事情で先生方が がらっと入れ替わってしまったようなのです。 もともと引っ越しのため、来年4月には別の園に2年保育で入れる予定でした。 無理すればその新しい園にも通えるので、先生に相談して途中入園をさせて 頂こうかと悩み始めてしまいました。 縦割り保育をご経験されている方、このような園をどう思われますか? どのようなことでも結構ですので、アドバイスお願い致します。

  • 猫の爪切りについて教えてください。

    猫の爪切りについて教えてください。 飼い猫の爪の1本が肉球に食い込んでしまっています(;_;) ひとまず肉球に傷は無く痛みも無い様です。 早く切ってあげなきゃと思うのですが、今まで爪を切った事が無く…(必要無かったし、何より 怖くて↓) しかも爪切りが入らない形に伸びてしまったので、動物病院で切ってもらおうと思っています。 そこで質問なのですが、爪切りの料金というのは一般的にはいくらくらいなんでしょうか? また、爪切り治療はどのような流れで進みますか? それと、もう25歳近いおじいちゃんなので、最近は爪とぎをしたり走り回ったりもしなくなり、爪がのびても綺麗に剥がれなくなってきました。 これからはちゃんと爪チェックもするつもりですが、爪を短く切られるのは猫にとってストレスになったりしないんでしょうか? 歳が歳なのでいろいろ心配です…(._.*) 質問が長くなってすみません↓ よろしくお願いしますm(_ _)m

    • ベストアンサー
    • noname#161842
    • 回答数6
  • 猫の爪切りについて教えてください。

    猫の爪切りについて教えてください。 飼い猫の爪の1本が肉球に食い込んでしまっています(;_;) ひとまず肉球に傷は無く痛みも無い様です。 早く切ってあげなきゃと思うのですが、今まで爪を切った事が無く…(必要無かったし、何より 怖くて↓) しかも爪切りが入らない形に伸びてしまったので、動物病院で切ってもらおうと思っています。 そこで質問なのですが、爪切りの料金というのは一般的にはいくらくらいなんでしょうか? また、爪切り治療はどのような流れで進みますか? それと、もう25歳近いおじいちゃんなので、最近は爪とぎをしたり走り回ったりもしなくなり、爪がのびても綺麗に剥がれなくなってきました。 これからはちゃんと爪チェックもするつもりですが、爪を短く切られるのは猫にとってストレスになったりしないんでしょうか? 歳が歳なのでいろいろ心配です…(._.*) 質問が長くなってすみません↓ よろしくお願いしますm(_ _)m

    • ベストアンサー
    • noname#161842
    • 回答数6
  • 個人宅の老朽化した浄化槽のふたを踏みぬいてしまいました。全額弁償するべ

    個人宅の老朽化した浄化槽のふたを踏みぬいてしまいました。全額弁償するべきでしょうか?

  • 携帯電話の画面の明るさが霧がかかったような感じになっていますが、何故な

    携帯電話の画面の明るさが霧がかかったような感じになっていますが、何故なのでしょうか? 2ヶ月前に、Soetbankの831Pに機種変更しました。 一時間前から、急に画面が霧がかかったような感じで明るさが薄くなってしまっています。 不思議なことに、アプリケーションを使用している時だと画面の明るさが以前の使用時に戻ります。 電話・メール・ウェブ等はなに不自由なく使用できますが、画面の明るさが薄くなっているのです。 機種変更してから、二ヶ月しか経っていませんので電池切れではないと思うのですが… この症状を改善するにはどうすればいいのでしょうか?また、原因はどこにあるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 2歳2ヶ月の女の子の人見知り。

    2歳2ヶ月の女の子の人見知り。 来年3年保育で幼稚園入園をと考えているのですが、先日初めて候補の幼稚園のプレに親子で参加したところ、プレイルーム(12畳程の広さ)に13組の親子、3人の先生が居て、最初のうちは「ママ、ママ」と小声で連呼して後ろをピタリとくっついてきていました。滑り台に誘ってもしない、積み木もお絵かきもままごとも誘ったり私がやって見せたりしてもしませんでした。常に膝の上か背中に隠れて貼りついてました。 「何もしない!」と娘に言われる始末。 それを見た先生が気をつかって話かけてきたところ大泣き。 廊下に出されて30分近く泣き、その間抱っこ。出されたおやつにも一切手を付けず、「外行きたい」と言われて途中退場しました。 悲しかったです。何のために行ったのか、幼稚園このままでは無理な気がしてきました。 言葉や運動能力も年齢よりかなり進んでいて、障害ではないと判断。ただ近所に同じくらいの子供はいません。 たまに支援センターなど行くのですが《室内》に行くと必ずつまらなそうにして帰ろう泣きだします。 どうしたらいいのか途方に暮れています。 アドバイスいただけないでしょうか… 室内嫌い・イヤとママしか外出先では話さない・友達と遊ぶどころか外出先のおもちゃには興味を示さない・スーパーやデパート、外遊びだとニコニコです。

    • ベストアンサー
    • hl3ly
    • 育児
    • 回答数5
  • 今回、住所が変わったので、イーバンクの個人情報である住所を変更したので

    今回、住所が変わったので、イーバンクの個人情報である住所を変更したのですが、「本人確認書類一覧」が必要となりました。見てみると、以下のようにたくさんあるのですが、全て提出しなくてはならないのでしょうか。 健康保険証だけなどでは、不可でしょうか。 1.運転免許証 (原本のコピー) 2.健康保険証 (原本のコピー) 3.パスポート (原本のコピー) 4.住民票の写し (原本またはコピー) 5.印鑑証明書 (原本またはコピー)

  • 高校生女子です。

    高校生女子です。 このまえ、近所の高校(私が通っている高校ではない)で教師がトイレを盗撮してクビになりました。 今日、そのことで私の高校の先生と話題になり、私が「トイレを盗撮するような人はクビになるのが当然ですよね」と言ったら、その先生に「いや、クビはちょっとかわいそうだよ」と言われました。どう思いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#114765
    • 高校
    • 回答数6
  • ディズニーシー☆シェリーメイについて☆

    ディズニーシー☆シェリーメイについて☆ 4月の30日にディズニーシーに行くのですが ダッフィーとシェリーメイが売っているショップは現在すいていますか? それとも列に並んでからショップに入れる状況ですか? 皆さまがディズニーシーに行ったときの状況でいいので教えていただきたいです☆☆

  • バイト先で盗難に逢いました。自首してきた犯人は仲が良かった友達でした。

    バイト先で盗難に逢いました。自首してきた犯人は仲が良かった友達でした。 先日バイト先で盗難に遭いました。 お財布の中から5千円札が抜き取られていました。 盗難に遭った時に一緒だったバイトの人は3人でそのうち二人はオーナーと店長でした。 もう一人は17歳の男の子です。 盗まれたことを店長に話したところ、17歳の男の子に話を聞いてみると言われ、 数日後その男の子が自白をしたと連絡がありました。 窃盗したのは今回が初めてではなくお店のお金や他のバイトの人のお財布からも 盗っていたことが分かりました。 彼が今まで盗った金額は10万円くらいになります。 男の子は「お金は返すから警察にはい言わないでくれ」と泣きついてきました。 私はその男の子ととても仲が良かったです。なので涙を見て情がわいてしまいましたが、 今回が初めてではなく常習犯だったこと、また仲が良かった分、裏切られた気持ちが大きく 簡単に許すことは出来ません。 まだお金は返されてなく、彼が自首した状態で警察に届けを出したら、彼の罪はどのくらいにらりなすか? (高校退学など…) 詳しい方おりましたら教えてください。

  • 子供の旺盛な食欲への対応

    子供の旺盛な食欲はなるべく満たしてあげるのがいいのでしょうか?幼幼(3歳)を持つ友人で「そういう欲求はなるべく満たしてあげる」という接し方が徹底している人がいます。我が家に2,3家族集まって遊ぶ時皆が持ち寄ってくれたお菓子を出すのですが、その友人の子が飛びぬけてよく食べます(全体量の2/3位)。でもそれでも足りない時は他の場所に置いておいた残りのお菓子を指さして「あれが食べたい」と言います。友人は「家で何も食べさせてないような食べっぷりで恥ずかしい」と言うのですが、子供には制限させません。友人はそういう教育方針なんだと思います。我が家は友人とは逆で子供に制限ばかりかけています。食欲ぐらい子供が満足いくように希望を叶えてあげるのがいいのでしょうか?子供の満足感についてアドバイスがあればお願いします。

  • 画面が勝手に暗くなったり明るくなったりするのですが、これはなんでしょう。

    省電力の為でしょうが、それでも一定の明るさにならず、暗くなったり明るくなったりしてるのは、何を基準にしてるのですか。 また、直し方を教えてください。 ノートパソコン[asus 10jc] 「+」「-」といったボタンはありません。

    • ベストアンサー
    • noname#135463
    • Windows XP
    • 回答数4
  • 画面が勝手に暗くなったり明るくなったりするのですが、これはなんでしょう。

    省電力の為でしょうが、それでも一定の明るさにならず、暗くなったり明るくなったりしてるのは、何を基準にしてるのですか。 また、直し方を教えてください。 ノートパソコン[asus 10jc] 「+」「-」といったボタンはありません。

    • ベストアンサー
    • noname#135463
    • Windows XP
    • 回答数4